Cindy議論用の掲示板です。
※新サイト移行後の改善点等のリストは こちら を参照ください。
※今後の新サイトにおける議論内容のまとめは こちら を参照ください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
議論関連告知
※新サイト移行後の改善点等のリストは こちら を参照ください。
※今後の新サイトにおける議論内容のまとめは こちら を参照ください。
■■ Cindyアンケート結果(2019/08/16~23)■■
設問1 可能であればユーザー名をお書きください
回答数:15名
記名:12名
匿名:3名
記名:12名
匿名:3名
設問2 Cindyを何から見聞きして知りましたか?
ラテシンから:93.3%
OpenウミガメR鯖から:6.7%
(計100%)
ラテシンから:93.3%
OpenウミガメR鯖から:6.7%
(計100%)
設問3 あなたはどのくらいの頻度でCIndyをみていますか?(チェックしている、遊んでいるを含む)
ほとんど毎日:46.7%
1週間に3~4日:46.7%
1週間に1~2日:0%
2週間に1~2日:0%
1ヶ月に1~2日:0%
それ以外:6.7%
(計100%)
ほとんど毎日:46.7%
1週間に3~4日:46.7%
1週間に1~2日:0%
2週間に1~2日:0%
1ヶ月に1~2日:0%
それ以外:6.7%
(計100%)
設問4 次の点につき、それぞれどれくらい満足していますか?
満足・やや満足・どちらともいえない・やや不満・不満 より1個選択)
満足・やや満足・どちらともいえない・やや不満・不満 より1個選択)
① ユーザー間の雰囲気について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
② 全体のレイアウトについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足26.7%・やや満足53.3%・どちらともいえない13.3%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足26.7%・やや満足53.3%・どちらともいえない13.3%・やや不満6.7%(計100%)
③ 出題システムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足73.3%・やや満足26.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足73.3%・やや満足26.7%(計100%)
④ 回答システムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足66.7%・やや満足26.7%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足66.7%・やや満足26.7%・やや不満6.7%(計100%)
⑤ スターシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足46.7%・どちらともいえない20.0%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足46.7%・どちらともいえない20.0%(計100%)
⑥ ブックマークシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足33.3%・どちらともいえない20.0%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足33.3%・どちらともいえない20.0%(計100%)
⑦ コメントのシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない13.3%・やや不満13.3%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない13.3%・やや不満13.3%(計100%)
⑧ チャットのシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足40.0%・どちらともいえない20.0%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足40.0%・どちらともいえない20.0%・やや不満6.7%(計100%)
⑨ Cindy+Wiki(掲示板)について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足13.3%・やや満足20.0%・どちらともいえない66.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足13.3%・やや満足20.0%・どちらともいえない66.7%(計100%)
⑩ 利用規約について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足6.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない66.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足6.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない66.7%(計100%)
⑪ 総合的には・・・
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
設問5 Cindyで嬉しかったことや楽しかったことなど。
掲載保留
設問6 Cindyについてご意見・ご要望
掲載保留
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ガスター10
>> 返信元
コメントは最初は確か、問題ページに「コメントを表示する」ボタンがあって、それを押すと、コメントが並べられたチャットページが出てくるんでしたよね。あのままでも良かったような気もします。
コメントは推薦の意味もありますけど、問題ページまで来ているのなら、いまさら推薦文見ても、という気もするし。
問題一覧でのコメント数の表示は、個人的には欲しいです。ちょっと見づらくはなるでしょうけど、コメントする側としてもされる側としても、コメント数がぱっと見で分かる方がいろいろと好ましいように思います。
>> 返信元
ご参考までに、ほかに「スター」の付く単語の一部↓
イースター(復活祭) オールスター コースター シスター スターダム(人気スターとしての地位)
スタートダッシュ ゾロアスター(宗教家、ツァラトゥストラ) トースター ハムスター
ブースター(昇圧機) ホルスター(拳銃を収めるケース) ポップスター ミスター
その他
コメントって問題文ページ側に表示する必要ある?って思いました。ラテシンも一応MVSページと問題ページは分けられてるし,「ネタバレがー」って議論が出るならいっそ消してもいいかなーとは思いました。
あと,問題横のコメント数は良問評価数・ブクマ数を表示するなら不要かと。
名称についてはご自由にどうぞ。
とはいえ,名称はそのままじゃ苦しそうなのはいくつかあるなーとは思うんで,(キャスターとかクラスターとか)
その辺は解説文含めテキトーに直せばって感じかと。
獲得条件については,良問として1つ評価もらうのだって簡単じゃないでしょ(個人的見解)って思うので,最初はもう少しゆるく
逆に最後のハードルはもう少し上でもいいかなーとは思います。
>> 返信元
こっちの方が良さそう(条件)。
>> 返信元
両方とも賛成です。
以下のはどうですかね?
ラテシンではMVS獲得数に関する称号が約20あることを踏まえると、もっと段階的でも良いんじゃないかと思ったので勝手に称号を足していますが、とりあえず名称と並びは抜きにして条件に注目してほしいです。
それと、スクエアさんが考案された称号名をそのまま用いたいと言いましたが、よく考えれば★付与から被★の称号になることで言葉の意味と称号の内容が噛み合わなくなるものもありますね。スクエアさんはどう思われるかお聞きしたいです。
変えるとしても「~スター」でいきたいですが。
スターター:★15票獲得問題を1問出題
ポスター:★25票獲得問題を1問出題
キャスター:★50票獲得問題を1問出題
レジスター:★75票獲得問題を1問出題
マイスター:★75票獲得問題を1問出題+★25票獲得問題を1題出題
クラスター:★75票獲得問題を1問出題+★50票獲得問題を1問出題
(モンスター:★75票獲得問題を2問出題)
★:★100票獲得問題を1問出題
(★★:★100票獲得問題を2問出題)
(★★★:★100票獲得問題を3問出題)
>> 返信元
はやてさん>お忙しい中迅速な対応ありがとうございます。
8、ネタバレコメント
※多くなればなるほど、問題文の下にあると見づらい気がする。
※いちいち選択/操作するのが面倒。
以上の理由により①。
11、迷宮入り出題規制
半年。
難易度めっちゃ高いのは個人的にはアリだと思うのですが。
ラテシンで言うところの
★★★元帥★★★
みたいなの。
まあ難易度下げて、のちのち上げても良いんですけども(称号追加など)。
何しろユーザー数が圧倒的に少ないので。
>> 返信元
難易度は高いですよ。それで良いと思ってます。
なささんとかとかげさんとかetc.
ラテシンだと結構該当者はいそうです。
>> 返信元
そう考えると、★はブクマ50とブクマ33とブクマ16の問題を出題しなきゃいけないような感じでやっぱり難易度が高くありません?
一応私の頭の中の計算は
イイネ=5、だから5×3(★の真ん中の数)=★換算で15
美味イイネ=20、20×3=★換算で60
凄イイネ=40、40×3=★換算で120
となっています。
>> 返信元
ああいうのは時間さえかければ取れるくないですか?
>> 返信元
そうですか?
最後のやつの難易度は高くて良いと思いますが。ポラリスとかホームズもめっちゃ難易度高いですよ?
あ、私が取れるのはいずれにせよ来来来世ぐらいになりそうです。
>> 返信元
私もちょっと複雑に思います。
「一発当たっただけで称号をゲットできる」のを防ぐためなら、称号付与には影響はないと言えども、774さんのように同じ条件で複数問の方が分かりやすくて良いんじゃないですかね。
あと、獲得難易度も高いかと。これじゃあ、さるぼぼさんぐらいしか取れない気がします。
★150=★3×50人=★5×30人 ですからねー
>> 返信元
いえ、こちらこそ、ななしの考えなしの話に付き合っていただきありがとうございました。またよろしくお願いします。
ほかの称号解説(質問数1000とか)も、どうなるか楽しみにしています(私は、そういうのを考えるのは無理なので……。何で皆さんあんなのを考え付くんでしょう? 凄い)。
NG表示方式
NGID一覧