「第4次スーパーロボット大戦」を含むwiki一覧 - 1ページ

第4次スーパーロボット大戦 - スーパーロボット大戦 Wiki

第4次スーパーロボット大戦第4次スーパーロボット大戦SジャンルシミュレーションRPG対応機種スーパーファミコン(第4次)プレイステーション(第4次S)開発元ウィンキーソフト発売元バンプレスト人数1人メディアカセットカートリッジ(第4次)CD-ROM(第4次S)発売日1995年3月

スーパーロボット大戦シリーズ - スーパーロボット大戦 Wiki

戦EX(SFC、1994年3月25日/PS、2000年1月6日 - 『コンプリートボックス』収録作の分売品) - DC戦争シリーズ第3作目。第4次スーパーロボット大戦(SFC、1995年3月17日) - DC戦争シリーズ第4作目であり、DC戦争シリーズ最終作。第4次スーパーロボッ

第4次スーパーロボット大戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/05/29(金) 13:23:43更新日:2023/08/08 Tue 17:39:25NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『第4次スーパーロボット大戦』は1995年3月17日にバンプレストから発売されたスーパーファミコン用ソフト。『第2次スーパーロボット大戦』から

スーパーロボット大戦シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った。本作からユニットの『武器の改造』が出来るようになり、またサブパイロットに精神コマンドが設定され、多人数乗り機体の強みが出るようになる。第4次スーパーロボット大戦SFCで発売された旧シリーズ(一応)完結。『闘将ダイモス』や『超獣機神ダンクーガ』等が新規参戦。しかしシステムとス

ヒュッケバイン - サンライズ Wiki

属する人型機動兵器。地球の技術のみならず異星人の技術も採用されており、極めて高い性能を持つ。スパロボシリーズには1995年3月17日発売の『第4次スーパーロボット大戦』にて、リアル系オリジナル主人公の搭乗機として初登場した。以後発売されたスパロボ作品にも、設定が変更されたり後継機

いるだけ参戦(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー』や『鉄人28号』とのクロスオーバーは多く、存在感はある。・New Story of Aura Battler DUNBINE【初参戦】『第4次スーパーロボット大戦』*6いわゆるダンバインOVA。TV版ダンバインの未来の話(登場人物はTV版ダンバインのキャラの生まれ変わり)のた

ゾヴォーグ - サンライズ Wiki

バレ終了脚注[]↑ ジ・インスペクター公式サイト内のネタバレ!?インスペクター第8話の解説より。出典[]ゲーム[]第3次スーパーロボット大戦第4次スーパーロボット大戦 / 第4次スーパーロボット大戦Sスーパーロボット大戦F / スーパーロボット大戦F完結編全スーパーロボット大戦

択一式アイテム(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

鎧の中で物理防御最強+マジックバリア付きのプリズムドレスの方が良いと思う -- 名無しさん (2019-12-31 04:05:25) 第4次スーパーロボット大戦のダンクーガとコンバトラーはどうだろう -- 名無しさん (2019-12-31 04:18:10) 「択一式

真ゲッターロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から仕方ない。まあでも安心してくれ、依然としてまだ全然成長期だから。●目次概要初登場は漫画版『ゲッターロボ號』だが、同時期に発売したゲーム『第4次スーパーロボット大戦』で機体のみのゲスト参戦*1という形で登場。それ以降、逆輸入的に漫画『真ゲッターロボ』が描かれ漫画やゲーム、OVA

ゲイオス=グルード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2/04/19(木) 15:08:14更新日:2023/09/11 Mon 12:13:03NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧第4次スーパーロボット大戦(S)、およびスーパーロボット大戦F完結編、OGシリーズに登場するロボット。機体データ全長:21.4m重量:38.

グルンガスト - サンライズ Wiki

1 量産型グルンガスト弐式7 グルンガスト参式7.1 スレードゲルミル8 脚注9 出展9.1 ゲーム9.2 書籍9.3 プラモデル概要[]『第4次スーパーロボット大戦』(『第4次』)で、スーパー系主人公機として初登場した。テスラ・ライヒ研究所にて対異星人用に開発された特殊人型機動

寺田貴信 - スーパーロボット大戦 Wiki

若手有名声優が起用されることは少ない。『無限のフロンティア』は若手女性有名声優が主役級を勤めているが、この作品は森住がディレクターである。『第4次スーパーロボット大戦S』以降の王道シリーズ(DC戦争シリーズ、αシリーズ[5]、Zシリーズ)では主人公の誕生日・血液型を自分で設定でき

スーパーロボット大戦30 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/11/04 Thu 00:16:40更新日:2024/06/06 Thu 13:55:05NEW!所要時間:約 34 分で読めます▽タグ一覧30年の時を経て──戦え、この星の明日のために覚えておけ(この名を)俺たちこそどんな敵も(必ず)打ち砕くDrei Kreu

スーパーロボット大戦F - スーパーロボット大戦 Wiki

が競演するクロスオーバー作品「スーパーロボット大戦シリーズ」の一つ。シリーズ内シリーズであるDC戦争シリーズの第4作目にして最終作となった『第4次スーパーロボット大戦』(以後『第4次』)のリメイク作品である。しかし参戦作品が多数入れ替えられたことやシナリオにかなりの手直しが入って

ゲシュペンスト - サンライズ Wiki

』にて、ゲームオリジナルキャラクターのギリアム・イェーガーが装着するパワードスーツとして初登場した。その後、スーパーロボット大戦シリーズの『第4次スーパーロボット大戦』にて、オリジナル主人公が搭乗するロボットとして登場。このうちリアル系主人公の機体は後継機のゲシュペンストMk-I

永久離脱イベント(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

脱したと言えるだろう。…その代わり微妙だった戦術指揮の効果が超強化されるが。ダンクーガ/コン・バトラーVまさかの主役機の2択離脱イベントが『第4次スーパーロボット大戦』に存在する。ティターンズとの決戦を前にして、宇宙でノイエDCおよび異星人連合と対峙するエゥーゴの戦力不足の穴埋め

僕のライディーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

となり、そういう意味では日本マンガ史に大きな爪痕を残した作品と言えるだろう。漫画の展開終了から10年以上経った2007年には、PS2ゲーム『第4次スーパーロボット大戦α~新たなる闘い~』にてまさかのスパロボ参戦を果たした。既に『クロスボーン・ガンダム』という非映像媒体の先例があっ

強い雑魚(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/08/07 Thu 01:31:22更新日:2023/12/21 Thu 10:29:29NEW!所要時間:約 150 分で読めます▽タグ一覧この項目は分量が非常に多いため、総合相談所の「【提案所】肥大化項目記述独立・簡約化等議論所」にて内容分割が提案されていま

逆輸入(創作) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、漫画で出たのは真ゲッター1のみで真ゲッター2は上半身が生えてくるだけ。真ゲッター3に至っては登場さえしない。だが同時期に発売したゲーム『第4次スーパーロボット大戦』で機体のみゲスト参戦。参戦に際して、2と3のデザインを石川賢が新たに書き下ろした。このデザインは後に漫画版に逆輸

ヴァルシオン改 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルシオンと同じ)がラ・ギアスに召喚されてフェイル軍によって運用されており、ラ・ギアスに召喚されたロンド・ベル隊のメンバー達を苦しめてきたが、第4次スーパーロボット大戦(S)及びスーパーロボット大戦F完結編では『ヴァルシオン』名義で登場しており、武装もディバイン・アームとクロスマッ

スーパーロボット大戦の参戦作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コン・バトラーV勇者ライディーン1994年3月25日『スーパーロボット大戦EX』聖戦士ダンバイン戦国魔神ゴーショーグン1995年3月17日『第4次スーパーロボット大戦』真ゲッターロボ(原作漫画版)※初の未映像化作品からの参戦ガンダム・センチネル※機体のみ。参戦リストには記載されて

スーパーロボット大戦BX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の一作としてプレゼントされている(非売品)。ネット配信された『スパロボチャンネル』第1回には檜山修之氏と川村万梨阿氏が出演。チャムの新録は『第4次スーパーロボット大戦S』や『スーパーロボット大戦F』以来18年振りで、台詞パターンがかなり増えている。ガオガイガーはゴルディオンハンマ

グルンガスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーズ)装甲材質:VG合金補助MMI:脳波制御装置、音声入力式武器選択装置開発:テスラ・ライヒ研究所メカニックデザイン:宮武一貴概要初出は『第4次スーパーロボット大戦』。テスラ・ライヒ研究所が開発した、グルンガストシリーズのスーパーロボット。「超闘士」の異名で呼ばれており、グルン

ポプテピピック(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ートルズの映画邦題)2話の元ネタSHIROBAKOラブジェネレーション(ドラマ)ビートたけし101回目のプロポーズ心霊特番のナレーション貞子第4次スーパーロボット大戦+私が大好きなアニメを見れなくなった理由+ブラウン管テレビのビデオ2+星のカービィ スーパーデラックスインスタ映え

シーブック・アノー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後継機登場後には返してもらえたが(まぁ、[[攻略本で気合がない事を理由に主役キャラですらないクェスをF91に乗せる事をお勧めされた事もある>第4次スーパーロボット大戦]]のだが)。フルクロス加入時にトビア機より若干性能が向上したスカルハートがもう1機貰え、それは量産F91の改造値

カラオケモード(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

EW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧カラオケモードとは、かつてスーパーロボット大戦シリーズに存在したシステムの事である。《概要》『第4次スーパーロボット大戦』から登場したシステム。簡単に言ってしまうと「歌詞&戦闘アニメ付きのサウンドテストモード」である。『第4次』の発売

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL - サンライズ Wiki

争シリーズ『第2次スーパーロボット大戦』(『第2次』)『第3次スーパーロボット大戦』(『第3次』)『スーパーロボット大戦EX』(『EX』)『第4次スーパーロボット大戦/『第4次スーパーロボット大戦S』(『第4次/S』)『スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF

ディバイン・クルセイダーズ - サンライズ Wiki

ロットスーツが再デザインされている。出典[]ゲーム[]第2次スーパーロボット大戦 / 第2次スーパーロボット大戦G第3次スーパーロボット大戦第4次スーパーロボット大戦 / 第4次スーパーロボット大戦Sスーパーロボット大戦F / スーパーロボット大戦F完結編全スーパーロボット大戦

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTALの登場人物 - サンライズ Wiki

ーブ」という名前の繋がりだけで『世界の料理ショー』ネタをやってのけた。また、ゲームの進行に関してメタフィクション的な発言をすることが多い。『第4次スーパーロボット大戦』から(『LOE』では「第2章」から)三匹のカモノハシをファミリアとして連れるようになる。『EX』にて「ダンバイン

真ゲッターロボ - スーパーロボット大戦 Wiki

のさらなる後継機として真ゲッターロボが登場する。非常に古い作品の直系でありながら新しいデザイン・キャラクター性を持つ真ゲッターは、95年の『第4次スーパーロボット大戦』以降多くのシリーズで登場している。なお真ゲッター2の下半身と真ゲッター3はこのゲームのために描き下ろされたのが初

MAP兵器 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/13 Sat 02:08:15更新日:2023/08/12 Sat 19:29:45NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧MAP兵器(マップへいき)とは『スーパーロボット大戦』シリーズを始めとするシミュレーションRPGに於ける武器・兵器・技。転じ

第2次スーパーロボット大戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/29 Fri 12:48:48更新日:2023/08/08 Tue 17:37:09NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧スーパーロボット大戦シリーズ第2作目。ファミリーコンピュータで発売された。CMロケットパーンチ!!墜ちろぉーー!!チェンジゲ

スーパーロボット大戦F完結編 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン・ファイナル始動!君の魂は燃えているか!?スーパーロボット大戦シリーズの一つ。俗に言うウィンキースパロボのうちの一つでもある。▽目次概要『第4次スーパーロボット大戦』のリメイクであり、前編にあたる『F』の続編となる完結編。第4次のリメイクと言っても、参戦作品の変更や戦闘フルボイ

アーマードモジュール - サンライズ Wiki

をしている。出典[]ゲーム[]第2次スーパーロボット大戦 / 第2次スーパーロボット大戦G第3次スーパーロボット大戦スーパーロボット大戦EX第4次スーパーロボット大戦 / 第4次スーパーロボット大戦Sスーパーロボット大戦F / スーパーロボット大戦F完結編スーパーロボット大戦α

アーカイブ - モリ・ゲームWiki

桃里庵~・スーパーメトロイド(SFC)エドライン2・がんばれゴエモン3獅子重禄兵衛のからくり卍固め(SFC)チェッキングアウト・ゼゼーナン・第4次スーパーロボット大戦(SFC)赤鬼マート・イースⅠ・Ⅱ(PCE)F・G・Full Guys:Ultimate Knockout(PS4

飛田展男 - Maipedia

ン)ゲーム[]ガンダムシリーズゲーム作品一覧機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ(カミーユ・ビダン、カリウス、フランシス・バックマイヤー)第4次スーパーロボット大戦S(カミーユ・ビダン)スーパーロボット大戦F(カミーユ・ビダン)SDガンダム GGENERATIONスーパーロボッ

グランゾン/ネオ・グランゾン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の『スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』発売以前、1994年の『スーパーロボット大戦EX』及び『第4次スーパーロボット大戦』のテキストにおいて『グランゾンを魔神』と定めるパラグラフがある(シナリオ「ヴォルクルスの影」「グランゾンの謎」。

ホワン・ヤンロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い時は容量不足のせいで[[これから最終決戦なのに「こんだけ戦力が揃っていれば自分達が協力する必要はないだろう」とか言ってラ・ギアスに帰った>第4次スーパーロボット大戦]]。故事成語マニアで、何かにつけて中国の諺に因んだ言い回しをする。普通に彼のセリフを聞いていても意味が分からない

スーパーロボット大戦α - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/18(金) 09:00:59更新日:2023/08/07 Mon 17:46:52所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧人類に逃げ場なし。2000年にPlayStation、2001年にドリームキャストで発売された、スーパーロボット大戦シリーズの作品。2

小山茉美 - Maipedia

シーナイツ(クイーン)サモンナイト3(ミスミ)CRフィーバーパワフルシリーズ・パチスロパワフルシリーズ(夢夢役)スーパーロボット大戦シリーズ第4次スーパーロボット大戦S(レミー島田、サフィーネ・グレイス)スーパーロボット大戦F(レミー島田)スーパーロボット大戦F完結編(レミー島田

無敵超人ザンボット3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。遮光器土偶にそっくりな顔だちをしている。ビアルⅠ世の臨時イオン砲を使ったザンボットに撃退された。【スーパーロボット大戦シリーズ】初参戦は『第4次スーパーロボット大戦』。当時本作はDVDどころかビデオもLDも発売されていなかったにもかかわらず、偶然めちゃくちゃザンボットのファンだ

田中秀幸_(声優) - Maipedia

ツII(日向甚八郎)ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド(ジョナサン・ジョースター)スーパーロボット大戦シリーズ(ギリアム・イェーガー)第4次スーパーロボット大戦S(キリー・ギャグレー)スーパーロボット大戦F完結編(ジョーダン・ベス、キリー・ギャグレー、アラン・イゴール)スー

古谷徹 - Maipedia

(ジン・サオトメ)白詰草話 -EPISODE OF THE CLOVER-(スパッド)『スーパーロボット大戦』シリーズ(主にアムロ・レイ役)第4次スーパーロボット大戦S新スーパーロボット大戦スーパーロボット大戦F/F 完結編スーパーロボット大戦コンプリートボックススーパーロボット

バーナード・ワイズマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/12/25 Fri 09:06:24更新日:2023/08/08 Tue 16:44:12NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧頑張れよ、ポンコツ!バーナード・ワイズマンは『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』の登場人物。CV:辻谷耕史『ポケ

第2次スーパーロボット大戦 - スーパーロボット大戦 Wiki

出荷本数[2])その他スーパーゲームボーイでは専用のピクチャーフレームが用意されている 表・話・編・歴 概要[]FC版の『第2次』は続編の『第4次スーパーロボット大戦』(以後『第4次』)発売時には入手困難であったため、GBへのリメイク移植が行われた。その際『第2次』と『第3次』の

新スーパーロボット大戦 - スーパーロボット大戦 Wiki

コミック8.4 CD9 脚注概要[]SDにデフォルメされたロボットたちが競演するクロスオーバー作品「スーパーロボット大戦シリーズ」の一つ。『第4次スーパーロボット大戦』(以後『第4次』)で節目を迎えたシリーズ内シリーズのDC戦争シリーズと並ぶ、新たなシリーズ内シリーズの第1作とし

第3次スーパーロボット大戦 - スーパーロボット大戦 Wiki

手の困難さからファンからは長年「幻のソフト」扱いされていた[3]。当初は本作でシリーズを終了させる話もあったが、ユーザーからの要望で次回作『第4次スーパーロボット大戦』(以後『第4次』)の製作が決定し、さらにサイバスター関連の設定をユーザーに説明するため『スーパーロボット大戦EX