「投げキャラ」を含むwiki一覧 - 1ページ

対投げキャラの心得 - sfvのうぃき

投げキャラってやつはコマ投げ。打撃、ガード、投げ(グラップ)の3すくみで戦っているところ、そのすべてに勝つ第4の手である。いうなれば食物連鎖の頂点。理不尽。だがもちろん対抗手段もある。それは主に垂直ジャンプ。噛み合えばフルコンボが入る。しかしコマ投げが3すくみすべてに勝つのに対し

大門五郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は考えたことがないようだ。また、無口故にかインタビューの回答が非常に短い。京からは紅丸と共に組めば安心して戦える奴と言われている。また、同じ投げキャラのクラークとシェルミーからは興味を持たれていた。特殊EDはジョーとユリとでNo.3チーム。ジョーとお揃いの日の丸ハチマキをユリにも

投げ(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に打撃が禁止された柔道やレスリングで多用されるがプロレスや総合格闘技でもよく使われる等、格闘技ではメジャーな技の部類である。格闘ゲームでも“投げキャラ”は欠かせないファクターであるし、敢えて極端な性能付けをされることが殆どという意味でも、ロマンである。怪力に任せて相手を取り押さえ

シェルミー(KOF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーなしのお祭り作品なので参戦。インタビューは赤毛にキレてる社、可愛げはあるがあまり答えてないクリスと比べると真剣に答えている部類。組むなら投げキャラチームと言う事で大門とクラーク、戦いたい相手は惹かれるところがあるので紅丸とのこと。特殊EDはマチュアとバイスでオロチ女性チーム。

鉤爪 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レンシュタイン(UNDER NIGHT IN-BIRTH)巨体にふさわしい剛鉄爪「破軍」を両手に装備しているジジイ。鉤爪キャラではたまにいる投げキャラ爪の攻撃は飛び道具消しにもなるビャクヤ(〃Exe:Late以降)背部から生えている8つの鉤脚「八裂の八脚」という変則的な鉤爪を操る

ストリートファイターⅢ 3rd STRIKE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

立のためのメンバーを集めている。ちなみに元ネタのアンドレ・ザ・ジャイアントはフランス人である。何故かCPU戦では5戦目以降にしか登場しない。投げキャラで防御が高く一撃の威力はずば抜けているが、弱キャラに甘んじている。余談だが実は身長は2m40cm。琴欧洲*1より30cm以上も大き

ストリートファイターⅣ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル「どこかにいるはずなんだ。おれのことを知っている誰かが…」新キャラクター。記憶のない元・傭兵で、真面目だがどこかネタキャラ気質がある。一見投げキャラだが、地上では特にスピーディ。相手を固める連携や崩す手段にも秀でているが、立ち回り性能は微妙。『拳を極めし者』豪鬼「我、拳を極めし

鼎二尉(アカツキ電光戦記) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カツキ復活の報を受け陸幕から派遣される。ちなみに彼女の上司である千家三佐はムラクモの複製體。◆性能コマ投げ、当て身投げを武器に立ち回る生粋の投げキャラ。通常攻撃も優秀であり強力なセットプレイを可能とする。弱点があるとすれば投げるのに近づかなければいけないというところ、そのための有

オロチ(KOF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

活動しており、その関係で庵をオロチ一族という面以上に敵視している。覚醒前はその肉体を活かした力強い打撃技中心だが、覚醒後は投げ技を中心とした投げキャラとなる。どちらも接近戦に比重を置いているのは変わらないが。荒れ狂う稲光のシェルミー雷を司るオロチ四天王。髪で目を隠したセクシーな女

ポチョムキン(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ホワイトハウスに増援に駆けつける活躍を見せる。○性能彼を象徴する投げ系必殺技「ポチョムキンバスター」のイメージが強く、格闘ゲーム的に見れば「投げキャラ」に分類されるように思えるが、リーチ・判定に優れた牽制や、飛び道具を跳ね返す技に加え、移動技も持っているなど意外に多彩。「投げキャ

ハート様 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の方はライダーの敵とは思えない程の聖人だったのに -- 名無しさん (2022-03-07 19:20:24) ↑5 格ゲーに欠かせない投げキャラは欲しい、でも人気キャラの大半がモーション的に向いてない、コンボゲーの性質上ちびキャラは出しにくく、画面映えするインパクトの強いキ

BLAZBLUE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れている。アイアン=テイガー(TR-0009)CV:乃村健次ドライブ:ボルテックバトラー(相手を引き寄せる磁力攻撃)常識人な「でかい人」所謂投げキャラ、でも現在はコンボキャラに。初期は断トツの最弱だったが現在は最弱を脱した。変人揃いのこのゲームでは常識人なのだが、表情の見えないメ

巽完二 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て・よぉぉぉ~ん♪」と抱きつきそうな勢いで走ったり…と、ネタにされる。ご愁傷様。『P4U』ではプレイアブルキャラとして登場。アークお馴染みの投げキャラだが、なんとレバー一回転系ではなく旋風脚や波動拳コマンドなどの簡単なコマンドでさらに高威力。さらに、覚醒スキル技は単発で5〜6割を

近距離ガン(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しさん (2022-07-20 01:54:33) 選ぶ時点で接近手段・牽制手段に気を配り、接近さえすればワンチャンスでごっそりというのは投げキャラに通じる面がある。トラジなんて本人が投げキャラみたいな見た目…そういえばこの人に似てるな。 -- 名無しさん (2022-07

スペクトラルVSジェネレーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

距離主体なのに飛び道具性能は他に劣り火力はなく地上技は全体的に残念他に追い付くには3年かかるとか熟練したジャドウ=今日始めたクライス●アース投げキャラ、突進から派生中段、下段、コマ投げ、対空投げで択れる。怖いんで突進をガーキャンしようなぜか彼のみ空中ダッシュに無敵がある投げキャラ

DEAD OR ALIVE(格闘ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

60 H89伝説のレスラー、バース・アームストロングの娘であり、本人もウーマンレスリングで活躍するスター。かつてはバストサイズ1位の典型的な投げキャラ。レスラーだけをやってほしいと思っている父バースとは対立しているが、別に嫌ってはいない。学生時代からの友人でラ・マリポーサのリサは

タツノコ VS.CAPCOM - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から参戦。テーマ曲はストⅢ3rdでのホームステージで流れた「JAZZY NYC'99」のアレンジ。ケンのテーマとか言うな過去のVSシリーズの投げキャラ代表だったザンギエフとバトンタッチする型で、新たに投げキャラ代表になった。ライタンや巨大メカをブン投げるアレックスさんマジパネェ。

テイガー(TR-0009) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

19:01:14) CPじゃもうコンボキャラだからな -- 名無しさん (2013-11-05 19:37:51) 結局のところアークの投げキャラは打撃をちらつかせて投げ択を通すんじゃなくて投げを匂わせて打撃択を通す事になるからな、打撃と投げのどちらからでも永久に行けるゴリラ

VS(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はかなり心強い。地・炎属性1体ずつでのバーンも往復で使い続ければ洒落にならないダメージが出る。モチーフはその大きな腕から格闘ゲームにおける「投げキャラ」だと思われる。ドローは掴む動作、バーンダメージは相手の防御を無視してダメージを与えることを再現したものか。ごついメカの投げキャラ

ザ・マスターズ・ファイター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

員で足りない頭を有り余るパワーで補う巨漢。ガンプの息子を拐った張本人。力任せに暴れまわり相手を引っ付かんで叩きつけていく格闘スタイルが特徴。投げキャラなのでまず超必殺技を見るのは諦めよう。基本的な見た目とモーション、キャラ造形は『龍虎2』のジャック・ターナーだが頭部は『KOF』シ

アカツキ電光戦記 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

インテ魔女塞CV:響紫音隙の少ない突進技、豊富な崩しで攻める横押しキャラ。こっちみんな鼎二尉CV:724鼎はかなえと読む。ミニスカパンストで投げキャラ。投げからの起き攻めでワンチャンスを生かす。萌えザンギ不律CV:響紫音刀を使った通常技は威力、判定に優れ、削り効果まである。最終特

ストリートファイターⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。 ◆ガイル元祖タメキャラ。初代から一貫して待ちに特化しておりその待ちガイルの強さは格ゲーを知らない人でも知ってるくらい。 ◆ザンギエフ元祖投げキャラ。初代から一貫してワンチャンを狙い一発逆転を決める上級者向けキャラクター。その浪漫に惹きつけられた御人は数知れない。◆E・本田パワ

向坂環 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を彷彿させる。妹分だろうがロボだろうがバケモノだろうが、そのアイアンクローで総てを砕くその姿に、きっと貴方もまた惚れなおすことだろう。弱点は投げキャラの宿命か(他に比べ)若干動きが遅いことと肝心の投げのリーチが短いことか。『我が青春、順風満帆』この項目が面白かったなら……\ポチッ

必殺技コマンド(格闘ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、昇竜コマンド以上にキーボード泣かせのため、22コマンドを採用するようなPCゲームではまず出て来ない。最近ではレバーレスでガンガン出してる投げキャラ使いもいるけど。ストIIIのアレックス「ハイパーボム」はカプコンの投げ超必にしては珍しく一回転コマンド。■ボタン押しつづけ離す通称

雪城ほのか/キュアホワイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/26(月) 20:32:17更新日:2023/08/09 Wed 11:50:05NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧たとえどんな状況にあっても、私達の心の中までは誰も手出しできない。私達の心の中の宇宙は、誰からも自由だわ!【雪城ゆきしろ ほの

ザンギエフ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て熊社会にもその名を轟かせているらしい。ザンギュラ誤植尚、ラシードの執事アザムとは旧友の関係にある。【ゲーム上の性能】「つかんで投げる」元祖投げキャラ。強力なコマンド投げと高い体力を武器に戦う。いかに相手に近づくかで全てが決まるキャラクター。ストⅡには類似タイプである怪力巨漢タイ

THE KING OF FIGHTERS XIII - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れてしまったが、拳の破壊力は上昇気味。『タフ&クール』クラーク・ステイル太まし化の波に飲まれた常連キャラその3ゲーム性と噛み合ってない残念な投げキャラ。【サイコソルジャーチーム】『永遠のサイキックアイドル』麻宮アテナ太まし化の波に飲まれた常連キャラその4毎年変わることに定評のある

skullgirls - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーレ・メディチ(CV:拝真之介(日本語版)、カイル・ハーバート(英語版))の用心棒としての顔も持つ。ポチョムキンのように打撃も強いパワー系の投げキャラ。ピーコック「一晩中アンタんとこのチンピラどもをブッ殺し回ってるんだ。そろそろ寝なくちゃ、お肌に悪いだろ!」CV:金田朋子(日本語

エヌアイン完全世界 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ハメ殺し能力は随一なので実戦値最強と呼ばれる。鼎左遷され二尉が消えた。内調に転属し今回の事件を追う。4強の1角。空中コマ投げの追加でますます投げキャラっぷりに磨きがかかった。通常投げの間合いも他より長かったりする。投げてしまえば起き攻めによる地獄のエンドレスn択。オマケに相性が悪

筋肉キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、元は『ファイナルファイト』の敵キャラたち。日本かぶれのいかれたソドム、脳筋の鏡ヒューゴー、だがアビゲイルは一応社長をやっている。格ゲーでは投げキャラはプロレスラーなど基本的にマッチョの傾向が強い。◆マイク・ハガー(知的マッチョ)『ファイナルファイト』に登場するプレイヤーキャラで

SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターシリーズの元祖ヒロイン。エンディングではマッドギアの残党と対決する。実は隠しキャラ以外だと鳳翼扇などのおかげで一番性能が高い。ヒューゴー投げキャラ兼レスラー枠をザンギに取られずに済んだ。会話デモではスト3同様、ファイナルファイトのポイズンと同行してる他、勝利ポーズなどになぜか

北斗の拳(2D格闘) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

完全に詰む。とあるムテキングが得意なシン使いは「CPUマミヤ相手にムテキング決めて飲み物を買いに行ってた」とか。○ハート様紳士な肉の塊。所謂投げキャラポジ。「様」までがキャラ名である。英語表記も「Mr.Heart」となっている。変則飛び道具の「アースクラッシュ」「拳法殺し」で牽制

不律(アカツキ電光戦記) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

意味、不律にとって一番重要な技。これで相手のガードを揺さぶり、いかに効果的に各種B、C攻撃を叩き込むかが腕の見せどころ。おかけで「不律は実は投げキャラ」とまで言われる。先述の瞬発力の高さもあり、狙えるチャンスは案外多いのであながち間違ってはいない。◆特殊技前腰(遠B→C)Bの横一

世界樹格闘キャラ妄想 - 世界樹の迷宮シリーズ・次回作妄想(2代目)

殺・一発逆転を狙っていくパワータイプ。全体的な機動力は低いが、ダッシュと空中ダッシュにスーパーアーマー効果がある。格ゲーでいうと、いわゆる「投げキャラ」に近い戦闘スタイル。(砲剣なので投げてはいない。当て身投げならあるが。)ドライブ攻撃はクールタイム制限付き・攻撃の出かかり無敵つ

セレベラ - Skullgirls Wiki

・バーサ」を操れるのは彼女のみであり、彼女を味方として置いておきたいヴィターレは愛情の出し惜しみをする。初心者ガイド[]戦術[]打撃も得意な投げキャラ。単発威力が高く、コンボも短めで初心者にもおすすめ。遠くまで届く小足や投げやジャンプ攻撃からコンボへ繋げるのが基本。困ったときの超

バトルドッジボールII 闘球王決定戦RTAチャート 薬罐 - RTAチャート置き場

の場合投げさせなければ良いだけだが、敵の場合はどうしようもないので優先的に倒すのも良い※CPUが高重力コートでジャンプショットをするとき、横投げキャラは最初ボールを後ろに構えるためミスショットを連発する そのためモビルスーツキラーズ戦に限り、両手投げのサザビーより横投げのマークV

MARVEL_VS._CAPCOM_3_Fate_of_Two_Worlds - マーベル Wiki

クの血を輸血された弁護士。ハルク=ブルース・バナーとは従兄弟。ハルク同様の怪力を持つが、その力はコントロールできる。機動力が高いトリッキーな投げキャラ。必殺技、ハイパーコンボ共に派生技が非常に多く、癖が強いので使いこなすのが難しい。LV3ハイパ-コンボ「テリブルアクシデント」は投

弓塚さつき - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/23 (日) 22:10:21更新日:2023/08/07 Mon 13:52:16NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧―――ほら。一人前の吸血鬼になったよ。遠野君『月姫』の登場人物。CV:田中美海(月姫 -A piece of blue gl

一つ屋根の下@4-962 - 艦これTRPG部 Wiki

をしていたら21:49:提督@4-962:朝になって人目が出てきたのか21:49:青葉@4-971:はいはい21:50:鈴谷改@4-969:投げキャラは機動力が無いですからね!w21:50:初春さん十二歳:「くっ、今は引きどきじゃな…」21:50:初春さん十二歳:「いいか、絶対に

ワールドヒーローズ - ゲーム情報ウィキ

型的な肉体派。実は本名が嫌い(本名のクリスは「女々しい名前」だと彼は思っている)という意外な一面もあるらしい。マッチョな風貌のプロレスラーで投げキャラという設定は、ザンギエフと酷似している。J.カーン(成吉思汗(ジンギスカン))チンギス・ハーンがモチーフ。外見や技など、『北斗の拳

餓狼MOWの登場キャラクター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

敵で行くぞッ!」鳥マスクを被る正義のプロレスラー。見よこの腹筋!下フェイント(通称:ダァー)とBカラーが妙に人気。だいたいTRFのせい。 投げキャラなのに投げを狙いづらく、牽制技は強いのだが火力不足と不遇。しかし!それでも諦めない鳥使い達の研究により様々な小技・テクニックが開発

オネエキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た話をするが、一方で受け取り手の心情も慮っている。このように作中屈指の人格者でプレイヤーからの信頼も厚いのだが、格ゲーであるグラブルVSでは投げキャラであった事が色々と災いしてしまうことに……。良いこと?あたしの大事なアニヲタの項目なの。だからやたら編集を疎かにしたら……容赦しね

赤鬼(SEKIRO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きく削られて体勢崩しから、後ろに下がらせられるので、左右に移動して避けよう。掴みその場投げ、走り投げ、飛び込み投げと三種の掴みを揃えている。投げキャラの鑑なお掴みはステップやジャンプで躱す旨の説明が出るが、このゲームで重要なのは掴みの範囲外まで逃れることである。ステップの無敵を合

ザ・ランブルフィッシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

年。睦月ヒカリ睦月流古武術の使い手で、当て身系の技を得意とする。オービルいくつもの表の格闘技大会で優勝経験を持っている、現役の格闘家。本作の投げキャラ粋で、投げ技が強力だが唯一ラッシュコンボができないため、上級者向けのキャラである。ヴィレンロシアマフィアの一員で、勝つためならば、

ポール・フェニックス(鉄拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

端になっている。当時のグ一〆ヌ卜でも「カネ払ってまで使う価値は無い」とツッコまれている。◆キャラ性能柔道をベースにしているからか、キング等の投げキャラほどではないが投げを多く持ち、一部キャラのみが持つアルティメットタックルも持っている。崩拳の超破壊力や全体的なコンボ火力の高さもあ

新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イロット:トロワ・バートン(格ゲーなので)弾切れを気にする必要は無い歩く弾薬庫。ミサイルやガトリング等、飛び道具が豊富な機体だがどういう訳か投げキャラポジションに収まっている。その為全機でワーストのジャンプ及びブースト高度と2位タイの防御力を持っている。コマンド投げ「ストライクフ

  • 1
  • 2