左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
集合2.png | この記事は再編集を必要としています! 有志の方々、編集 ボタンをクリックし、 新しい情報を追加してください。 (ページ下部のEnglishをクリックすると英語版に行けます。 英語版にはあちらの有志たちが集めた最新情報があります) 編集の仕方については書きかけのページについてへ |
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds マーヴル VS.カプコン3 フェイト オブ トゥー ワールド | |
---|---|
ゲーム | |
ゲームジャンル | ファイティングアクション(2D対戦格闘ゲーム) |
対応機種 | プレイステーション3(PS3) Xbox 360(XB360) |
開発元 | エイティング[1] |
発売元 | カプコン |
プロデューサー | 新妻良太 |
メディア | PS3:ブルーレイディスク XB360:DVD-ROM |
プレイ人数 | 対戦:1人 - 2人 オンライン時:1人 - 8人[2] |
発売日 | 2011年2月17日発売 |
販売価格 | 各6,990円(税込) |
レイティング | テンプレート:CERO-C |
通信機能 | 対戦、トロフィー/実績、ダウンロード プレイステーションネットワーク対応(PS3) Xbox Live対応(XB360) |
デバイス | 1レバー+6ボタン |
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3 アルティメット マーヴル VS.カプコン3 | |
---|---|
ゲーム | |
ゲームジャンル | ファイティングアクション(2D対戦格闘ゲーム) |
対応機種 | プレイステーション3(PS3) Xbox 360(XB360) |
発売元 | カプコン |
発売日 | 2011年11月発売予定 |
販売価格 | 各4,990円(税込) |
関連作品 | |
| |
■テンプレート使用方法 ■ノート |
『マーヴル VS. カプコン3 フェイト オブ トゥー ワールド』 (MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds) はカプコンが発売した2D対戦格闘ゲームである(カプコンは「ファイティングアクション」と表記)。2011年2月17日にプレイステーション3とXbox360で同時発売。略称は『マヴカプ3』または『MVC3』。
2011年11月には新キャラクター12体を追加して再調整を行った『アルティメット マーヴル VS. カプコン3』(ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3)の発売が予定されている(同作は以下の記述でアルティメットと表記する)。
アメコミの出版社マーベル・コミック[3](以下 MARVEL)とカプコンのクロスオーバー作品で、2000年発売の『マーヴル VS. カプコン2』以来約11年振りに発売となったシリーズの第3弾。SNK(現SNKプレイモア)と竜の子プロダクションと戦ってきたカプコンが約11年振りにマーベル・コミックと戦う為、本作はカプコンのVS.シリーズの原点回帰であるテンプレート:要出典。前2作はアーケードから家庭用に移植されたが、本作は最初から家庭用(PS3、Xbox360)で発売され、アーケード版は予定されていない。
前作のキャラクターグラフィックはドット絵だったが、本作では『ストリートファイターIV』や『タツノコ VS. CAPCOM』と同様に操作系が従来の2D対戦格闘と同様のままで3Dポリゴンとなり、ハイパーコンボや勝利時にはカメラワークの変化を利用した演出も用いられる。
プロデューサーの新妻良太によると、本作のデザインコンセプトは「動くアメコミ」である[4][5]。キャラクター達のポリゴンがくっきりとした陰影(トゥーンシェーディング)で描画されている他、各種メッセージの字体もアメコミの擬音のそれを模していたり、攻撃や画面の切り替わりなどの際にページがめくられたり、破れたりするような演出が用いられている。
ゲームバランスよりは爽快感を重視しており、バランスが最重視された『ストリートファイターIV』に対し、本作はあくまで「お祭り」ゲームであることを重視している。新妻曰く「キャラクターを尖らせるだけ尖らせて、最終的にシステムで包む」設計になっており、『ストリートファイターIV』をプレイしたユーザーから送られた「もっとハチャメチャだったらいいのに」と言う要望に対する一種の答えになっている。そのため、最終的なゲームバランスを調整するのには膨大な時間がかかっており、1日1000試合テストプレイをしたスタッフも存在する。演出などは『ストリートファイターIV』と比べて短めになっており、あくまでスピーディなゲーム性を追求している[6]。
2011年3月30日に出荷本数が200万本を記録したと発表された。カプコンは、『マブカプ』シリーズのファンの期待に答え、近年の格闘ゲーム人気の拡大を喚起した結果としている。また今後もダウンロードコンテンツを継続して配信していき、長期的な販売促進を行うとしている[7]。
人選は、総じてヒーロとヴィラン(悪役)の枠組みや男女比、格闘のタイプなどが偏重しないよう配慮がされている。キャラクターの全てが版権物であるため、キャラクターの動きや技、台詞において、カプコンとマーベル側から厳しい監修が入っており、ゲーム中でマーベルキャラクターが喋る台詞は全てマーベルのスタッフが担当している[8]。
カプコン側の人選は「動かして面白いキャラクター」を重視して、カプコン社内で調整して決められた。『ストリートファイター』シリーズのキャラクターは前作よりも数が絞られている。『ヴァンパイア』シリーズからは、新妻の独断と「マーベル側から女性キャラクターがあまり参入できなかった」という理由により3名の女性キャラクターが追加された。他にも『私立ジャスティス学園』、『ブレスオブファイア』、『モンスターハンター』シリーズなどが候補にあがったが、作品の世界観や海外人気を考慮していずれも不採用となっている[6][9][10]。
マーベル側の人選は担当者と意見を交わしながら決められている。マーベルの担当者は海外に露出すれば認知度が高まるという理由で人気の高いキャラクターを推している。シュマゴラスの参加にはマーベル側は難色を示したが、参戦を熱望するカプコン側がマスコットとして残したいと根強く交渉し、「ダウンロードコンテンツ」という条件で参戦が決定した[6]。ファンタスティック・フォーの主役4人も候補にあがったが、ハルクとシングの格闘タイプが被ることや、常に炎を身に纏っているヒューマントーチが容量を圧迫してしまうことなどから不採用となり、その代わりに4人のパワーを持つスーパースクラルが採用された。デッドプールは当初は参加NGとされていたが、ユニークな性格などを気に入ったカプコン側が交渉し採用された[8]。
格闘ゲーム部分の制作はカプコンの主導で行われたが、ムービー部分では、ハルクに向かってクリスが銃を撃たないようにするなど、マーベル側からの細かな要望を極力受け入れている。また、海外展開を重視した配慮もあり、容姿が全裸に近いフェリシアは海外公式サイトでは対戦動画は一切紹介されず、キャラクター紹介でも一人だけバストアップになっている[11]。ムービーでもカメラワークを利用し問題となる箇所を絶妙に隠している[8]。
制作発表から小出しに発表されていった、参戦キャラクターの公開順にも細心の注意が払われている。スパイダーマンはアメリカのイベント会場で発表したいとマーベル側から打診があったが、日本のライトユーザー層を取り込むには不可欠と判断され東京ゲームショウ2011で発表された[8]。
『マヴカプ』シリーズは国内よりも海外人気のほうが高く、海外では未だに『マーヴル VS. カプコン2』の大会が開催されるなど、売り上げに関しても比較にならない差がある。だが、新妻は「カプコンは日本の会社であるため、日本の市場を軽視する訳にはいかない」と語っており、日本独自のCMが放送されるなど広報にも熱が入っている[6]。
よく『ストリートファイターIV』が成功したため、発売が決定したと指摘されるが、海外におけるマーベル・コミックの絶大な人気などにより企画自体は同時期に立ち上がっており、交渉は5、6年がかりで行われた[6]。
E3発表段階では全キャラクターに2段ジャンプと空中ダッシュがあったが『タツノコ VS. CAPCOM』と差別化を図るため、製品版では変更されている。新妻は「『タツノコ VS. CAPCOM』はマヴカプシリーズとは異なる別機軸の全く新しいゲーム」と位置づけている[6]。
キャラクターの音声は、MARVELサイドは英語固定、カプコンサイドはキャラクター毎に英語/日本語音声を切り替えることが出来るようになっている。『バイオハザード』シリーズや『デビルメイクライ』シリーズ等、元々英語を喋っていたキャラクターは、デフォルトでは英語音声に設定されている。
ゲームモードは、1人プレイでCPUと対戦するシングルモード。2人で対戦するバーサスモード。CPUキャラを相手に技の練習をおこなうトレーニングモード。必殺技や連続技などの課題をクリアして行くミッションモード。音楽やムービーを鑑賞できるギャラリーモード。オンライン通信対戦を行なうネットワークモードが搭載されている。『ストリートファイターIV』と比べて通信データ量が多く、快適な対戦環境を重視した結果、観戦モードは搭載されていない[6]。
キャラクターのカラーリングはデフォルトで4つのバリエーションが用意されている。スパイダーマンのブラックコスチュームなど原作に登場した別コスチュームのカラーや、ゼロのロックマンXカラーなど類似するキャラクターをモチーフとしたカラーリングも含まれている。また、ダウンロードコンテンツの「コスチュームパック」を購入することにより、キャラクターモデルそのものが変更された新たなコスチュームを追加できるようになっている。
今作では前作でオミットされていたキャラ別による勝利メッセージ、BGM、EDが復活している。BGMは参戦元となる作品や過去のシリーズの曲をアレンジしたものが使用されているが、マーベルの新規キャラクターのみ本作オリジナルの曲となっている。
新キャラクターを12人追加し、ダウンロードキャラクターを含めると総勢50人が使用可能になった。要望の高かったオンライン対戦での「観戦モード」が追加され[12]、マッチメイキングをスムーズにしラグを減らすなどオンラインモードの強化が行われる。また。前作で行われた主要な大会やユーザーフィードバックを参考にゲームバランスを再調整し、一部のキャラクターには新必殺技を追加する[13][14]。ゲームバランスを極端なものにしていたXファクターは攻撃上昇率を低下させ、空中で発動できるようになった。[14]。
「4gamer.net」ではシビアな駆け引きよりも派手な演出や高い逆転要素などにより、「友人とワイワイガヤガヤと楽しめるゲーム」と分析されている。システム面のゆるさが受け入れられた一方で、キャラクターの強弱が浮き彫りになってしまった点などが読者レビューにて問題であると指摘されている[15]。
「doop!」ではDHCコンボや交代グリッチ、フェニックスの存在など、多くの問題があると指摘されている[16]。
海外では以下のように概ね好意的な評価を受けた。「Joystiq」は「大きな愛と細部の気配りにより、人気シリーズに相応しい続編となった」とし、10/10ポイントの採点。「GameSpot」は「まとまりとカオスを備え進化した」とし、8.5/10ポイントの採点。キャラクターや格闘部分、グラフィックなどを賞賛する一方で、ストーリーが古風であり観戦モードがないことが欠点だと指摘した。「Eurogamer」は「ボタンを適当に押しても楽しめるが、極めると相応の練習と素早い反射が必要になるゲーム」とし、8/10ポイントの採点となった[17]。
アメリカで行われたゲーム大会「CEO2011」個人戦決勝であるときど対ジャスティン戦では、ときどの操るウルヴァリンが開幕直後の投げから即死コンボを決める展開が連発し、解説者が絶句。最終的に「このゲームは本当に、いや何も言えません」と解説を放棄し、落胆する事態となった[18]。
チーム編成は前作『マーヴル VS. カプコン2』と同じく3on3 となっている。ゲーム開始時に3人のキャラクターとアシストタイプを選択するのは前作と同じ。本作ではチームをリザーブユニットとして予め登録しておくこともできる。
操作系は1レバー+6ボタンだが、攻撃ボタンは初心者に配慮して4つに減少しており[6]、「弱攻撃」、「中攻撃」、「強攻撃」、「スペシャルアタック」、「パートナー1」、「パートナー2」の6ボタンとなっている。パンチとキックに分れていた攻撃ボタン(以下At)が統合され、エリアルレイヴ始動技やチームエリアルコンボなどは「スペシャルアタックボタン」(以下Sp)で発動する。パートナーボタン(以下P)はパートナーによるアシストや交代、敵を強制交代させる攻撃などに使用する。
このほか、セレクトボタンを挑発に使用する。また空きボタンには複数のボタンの同時押しを設定できる。
連続技、必殺技、ハイパーコンボ、エリアルレイヴをいずれも1ボタンで行える初心者向けの操作方法。ただし、使える必殺技やハイパーコンボには制限があり、例えばリュウならば上段足刀蹴りや真空竜巻旋風脚は使えない。
以下、()内は登場作品。原作での細かな設定などについては原作の項目を参照。
日本語音声/英語音声と表記する。
リュウ(ストリートファイターシリーズ)声:高橋広樹/ カイル・エベール真の格闘家となるため、世界中の強者を求めて旅を続ける格闘家。スタンダードな「波動昇龍タイプ」のキャラクターであることが多いが、今作は空中ダッシュ、ニ段ジャンプを持っていない。ハイパーコンボ「真空波動拳」は発動後にレバー入力で発射角度を調節できるようになった。LV3ハイパーコンボは「真・昇龍拳」。『タツカプ』より威力が上昇し演出が異なっている。モリガン(ヴァンパイアシリーズ)声:田中理恵/シボーン・フリン魔界の三大貴族アーンスランド家の次期当主であるサキュバス。「波動昇龍タイプ」のキャラであるが、独特のダッシュ性能を持つ。基本的な動きは変わってないが、今作では飛行が可能になった。前作まであったハイパーコンボ「ソウルイレイザー」「シルエットブレイド」の2つが削除、『タツカプ』の「バルキリーターン」も削除され、代わりに「シャドウサーヴァント」「アストラルヴィジョン」の2つが追加された。そのため、ハイパーコンボが4つとなっている。LV3ハイパーコンボは「ダークネスイリュージョン」。今作はリリスではなく分身と攻撃。クリス(バイオハザード5[6])声:東地宏樹/ロジャー・クレイグ・スミス対バイオテロ組織「BSAA」の一員。超人的な射撃の腕を持つ。行方不明になった相棒、ジルの消息を追っている。非常に多彩な飛び道具と高い攻撃力を誇るキャラクター。LV3ハイパーコンボ「サテライトレーザー」は、衛星レーザー照準機を構え照準を操作。ボタンを押すと攻撃する。レーザーは最大三発発射できる。ダンテ(デビルメイクライシリーズ)声:森川智之/ルーベン・ラングダン悪魔と人間の間に生まれたデビルハンター。二丁拳銃と大剣など多彩な武器に使う。必殺技だけで20種類以上の技が存在し、剣や銃を使うためリーチが自在で、空中ダッシュ、ニ段ジャンプも可能で機動力も高い。ハイパーコンボ「デビルトリガー」は一定時間、魔人へと変身し、専用技が使える。この状態の時はハイパーコンボゲージが上がらないが、ヴァイタルソースが回復する(控えに回っても効果は持続する)。LV3ハイパーコンボは「デビルマストダイ」。フェリシア(ヴァンパイアシリーズ)声:阿澄佳奈/G.K.ボウズミュージカルスターのキャットウーマン。子供思いで孤児院のシスターとしても活躍している。前作から基本的な部分は変わってない。前作にあったハイパーコンボ「スーパーサンドスプラッシュ」は削除され、代わりに「キティ・ザ・ヘルパー」が追加された。LV3ハイパーコンボは「プリーズヘルプミー」。アシストに当たると不発になる。春麗(ストリートファイターシリーズ)声:折笠富美子/ローラ・ベイリーインターポールの麻薬捜査官で、父の仇「シャドルー」の壊滅に尽力している。足技の達人。三段ジャンプが可能など機動力に優れている。LV3ハイパーコンボは「七星乱華」。トリッシュ(デビルメイクライシリーズ)声:田中敦子/ダニエル・バージオダンテのパートナー。元は魔帝ムンドゥスがダンテを殺す為に差し向けた刺客だった。電撃や二丁拳銃など、様々な攻撃方法を持つキャラクター。飛行が可能。アルティメットでは技の硬直時間短縮などにより強化された[19]。LV3ハイパーコンボは「デュエットペイン」。アマテラス(大神)声:なし世界を再生させるために妖精イッスンと共に旅をする白狼。三種の神器を交換しながら戦うテクニカルキャラクター。原作を再現した蔦を伸ばす空中ダッシュや漢字一文字のエフェクトなどアマテラスならではの演出が特徴。四足歩行のため他キャラと比べて喰らい判定が縦に小さく横に長い。台詞がないので、勝利メッセージは全てイッスンが喋っている。また、イッスンは登場演出などにも出演している。LV3ハイパーコンボは「遍業 三種の神器」。鏡→勾玉→剣の順に装備を変えながら攻撃するため、空振りしたら鏡、ヒットしたら剣を装備する。ビューティフル ジョー(ビューティフル ジョーシリーズ)声:関智一/ダレル・ギルボーキャプテンブルーから譲り受けたVウォッチで変身するヒーロー。「VFXパワー」と呼ばれる特殊能力を持つ。機動性が高く、多彩な飛び道具を持っている小柄なキャラクター。小柄なため、リーチが非常に短い。LV3ハイパーコンボの「スロー&ズーム」が削除され、代わりに「ビューティフルゴッドハンド」が新しく追加。ただし、こちらは1ゲージ技なので、今作ではLV3ハイパーコンボが存在しない。ハイパーコンボ「シックスキャノン」にはシルヴィアが登場する。トロン(ロックマンDASHシリーズ)声:飯塚雅弓/タラ・プラット空賊ボーン一家の長女。手下のコブンと共に二足歩行型メカ「グスタフ」に乗って戦う。前作と変わった面はほとんどないが、コマンド投げが追加された。アシストが強力[19]。トロンが使用されてない場合、「カトルオックス島」ステージの背景に登場する。また、同ステージでトロンが登場すると背景のボーン一家が応援し、相手を倒すと嬉しそうに喜ぶ演出がある。LV3ハイパーコンボ「シェイクダウンミキサー」はトロンが落下し、グスタフが爆発する演出があるがトロンにダメージはない。ウェスカー(バイオハザード5[6])声:中田譲治/D.C.ダグラスウロボロスウィルスによる適者生存を掲げる冷徹な人物。T-ウィルスに適応し、超人的な身体能力を持つようになった。体力が高く、当て身技、コマンド投げなどバランスの良い技が揃っている万能なキャラクター。姿や性能は『5』のもの。LV3ハイパーコンボは「連環殺」。その場で攻撃を繰り出すためリーチは短い。「連環」とは止めに使用するウロボロスのことを指している。スペンサー(バイオニックコマンドーシリーズ)声:黒田崇矢/ダメオン・クラーク左手に装着されたバイオニックアームと拳銃を武器にテロ組織や軍隊と戦う兵士。ワイヤー(バイオニックアーム)を使用したアクションが特徴で、ワイヤーは、相手を引き寄せたり、自身が移動するなど様々な使い方ができる。ハイパーコンボは「バイオニックマニューバー」「バイオニックランサー」の2つのみ。アーサー(魔界村シリーズ)声:稲田徹/ダン・ウォーレン大魔王にさらわれたプリンセスを助けるために単身魔界に行く騎士。様々な武器を自在に操り戦う。『MvC』ではスペシャルパートナーとして登場しているが、プレイヤーキャラクターとしては初登場となる。アーサーは他キャラと基本性能がかなり異なる。ダッシュができない、二段ジャンプは可能だが、ジャンプは軌道を途中で変えられない慣性がかかったジャンプなど原作仕様になっている。鎧が壊れてパンツ一丁になるギミックもあるが、この状態になると防御力が低下する。アルティメットでは体力が増強された[19]。LV3ハイパーコンボは「大魔法」。火竜(ファイヤードラゴン)を召喚して攻撃する画面全体攻撃。ゼロ(ロックマンXシリーズ)声:置鮎龍太郎/ジョニー・ヨング・ボッシュゼットセイバーを手にイレギュラーハンターとして戦うレプリロイド。リーチとスピードを兼ね備え、必殺技も飛び道具・対空・移動技とバランスよく取り揃えたキャラクター。ハイパーコンボ「烈光覇」「双幻夢」は、共に性能が『タツカプ』より若干変更され、LV3ハイパーコンボ「ダークホールド」が削除された。LV3ハイパーコンボは「幻夢零」。本来は『X5』で覚醒ゼロが使用するボス専用の技。C.ヴァイパー(ストリートファイターIV)声:園崎未恵/ミシェル・ラフCIAのスパイエージェント。戦闘補助スーツに仕込んだ武器を操って戦う。基本的に『ストリートファイターIV』をベースにしており、「EX必殺技」や「セービングアタック」が使用できる[6]。LV3ハイパーコンボは「ヴァイパーフルスロットル」ハガー(ファイナルファイトシリーズ)声:梁田清之/マット・リーディメトロシティの「戦う市長」。プロレス技と鉄パイプなどの凶器による攻撃を持ち味にしている。原作のテクニック「パンチはめ」が「デスクワークガトリング」という名前でハイパーコンボとなっており、「ダブルラリアット」を使用すると体力が減少する原作の再現もされている[6]。LV3ハイパーコンボ「マッスルディスコース」は、バックドロップ→ジャイアントスイング→スクリューパイルドライバーを次々に決めていく大技。豪鬼(ストリートファイターシリーズ)声:武虎/デイヴ・マロウ条件を満たすことで使用可能になるアンロックキャラクター。殺意の波動に目覚めた阿修羅の如き格闘家。自らを拳を極めし者と称している。「天魔空刃脚」は特殊技に変更され、必殺技には前作まで実装されていなかった「百鬼襲」が追加された。ハイパーコンボ「滅殺豪波動」と「天魔豪斬空」は、本作では「阿形」「吽形」という2種類のタイプが用意されている。ビーム状の気を放つ「吽形」は角度調節こそ出来ないが、性能はリュウの「真空波動拳」ほぼ同じ。LV3ハイパーコンボは「瞬獄殺」。突進速度が速い、飛び道具無敵の移動投げ。レイレイ(ヴァンパイアシリーズ)声:早見沙織/ハンター・M・オースティン条件を満たすことで使用可能になるアンロックキャラクター。母親を助けるためにキョンシーと、その暴走を抑えるお札になった双子の姉妹。暗器と中国拳法を武器に戦う。今作のレイレイは一人称が「ボク」に変わっている。ハイパ-コンボ「離猛魂」は一定時間ガードが出来ないが、投げが効かなくなり、攻撃にも怯まないハイパーアーマー状態となる。控えに回っても効果は持続し、アシスト技に反映される。ダウンロードコンテンツキャラクター[]ジル(バイオハザードシリーズ)声:湯屋敦子/カリ・ウォールグレンクリスの元相棒。ウェスカーに取り付けられた投薬装置によって洗脳されている。前作から性能や外見は一新された。『5』での体術をメインに戦うようになり、飛び道具はハイパーコンボ「マシンガン掃射」のみになった。LV3ハイパーコンボ「獣性暴走」は、時間制限があるパワーアップ技。アルティメット版追加キャラクター[]ストライダー飛竜(ストライダー飛竜)声:忍者を前身とした暗殺集団「ストライダーズ」の特A級エージェント。光剣「サイファー」を自在に操る。全キャラクターの中で唯一LV3ハイパーコンボを2種類持っている。LV3ハイパーコンボは「ウロボロス」と「ラグナロク」。どちらも前作までは1ゲージ技だった。レッドアリーマー(魔界村)声:魔界に生息する赤い悪魔で、アーサーの宿敵。独特の素早い動きと口から吐く炎が武器。LV3ハイパーコンボはCPU操作の分身を1体召喚し、一定時間攻撃させる。フランクウェスト[14](デッドライジング)声:フリーランスのジャーナリスト。ゾンビ感染症に抵抗のある屈強な体と手近な道具を武器に戦う。特徴としてLvがあり、低いうちは苦戦を強いられるが、上げていくことで有利に立ち回れるようになり、最終段階のLv5まで到達すると手が付けられなくなるため、専用のチームも作られるほどである。成歩堂龍一[14](逆転裁判シリーズ)声:刑事事件専門の弁護士。ツッコミやハッタリなどあらゆる手段を用いて、相手の心理の盲点やアリバイの綻びを巧みに見抜き、逆転勝訴に持ち込む。証拠品を集め、「異議あり!」を当てることにより、逆転モードとなる。Lv3ハイパーコンボは逆転モードでしか発動できないが、ほぼ確定でKOできるため、まさに必殺技である。追跡者[14](バイオハザード3)声:ウィルス「ネメシス」を寄生させ、強化したタイラント。ゾンビでありながら武器を使用できる。バージル[14](デビルメイクライ3)声:ダンテの双子の兄。閻魔刀と幻影剣の二刀を操り戦う。テンプレート:新製品
コスチュームパック2011年3月1日に有料配信された新コスチューム。カプコン側がリュウ、クリス、ダンテ。マーヴル側がキャプテン・アメリカ、アイアンマン、ソーの新コスチュームが配信。リュウは初代『ストリートファイター』風のコスチュームになっている等、キャラクターモデル自体が変更されている。DREAM BATTLE CPU012011年3月1日に無料配信されたCPU思考ルーチン。プロデューサーの新妻良太、アシスタントプロデューサーの門脇章人、本作のバランス調整担当スタッフ(氏名不明)の3名のプレイヤーをモデルとして、「癖」や「強さ」を調整している。ダウンロードキャラクター「ジル」「シュマゴラス」2011年3月15日(PS3版では2011年3月17日)に有料配信された追加キャラクター。DLチャレンジモードDREAM BATTLE CPU022011年3月29日に有料配信されたCPU思考ルーチン。DREAM BATTLE CPU032011年4月22日に有料配信されたCPU思考ルーチン。DREAM BATTLE CPU042011年4月26日に有料配信されたCPU思考ルーチン。PS3版ではプレイステーションネットワークに障害が起きたため、以降に配信されたコンテンツを含めて配信が大幅に遅れた。DREAM BATTLE CPU052011年5月10日に有料配信されたCPU思考ルーチン。DREAM BATTLE CPU062011年5月24日に有料配信されたCPU思考ルーチン。DREAM BATTLE CPU072011年6月3日に有料配信されたCPU思考ルーチン。DREAM BATTLE CPU082011年6月7日に有料配信されたCPU思考ルーチン。DREAM BATTLE CPU092011年6月15日に有料配信されたCPU思考ルーチン。DREAM BATTLE CPU102011年6月21日に有料配信されたCPU思考ルーチン。
|
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース...
高円寺柳性別女身長168cm体重非公開血液型Oコスプレ歴10年好きなキャラバナー博士好きな作品アベンジャーズ行きつけ会場ワンフェスアーカイブIDコスプレイヤーズアーカイブやWorld Cosplayの...
霧崎ゆき性別男身長159cm体重47kg血液型Bコスプレ歴2年好きなキャラスパイダーマン好きな作品バットマン(DC Comics)行きつけ会場行きつけのアメコミ関連場所を記入してくださいアーカイブID...
]Clr_edit.pngWikiaでは画像や動画を挿入した際、自動的にテキストが回りこむように設定されます。ただし、テキストが回りこんだ際にレイアウトが崩れることもあり、テキストが回り込まないように...
若西けいすけ性別女身長165cm体重56kg血液型Bコスプレ歴?好きなキャラファルコンウルヴァリンケーブル好きな作品X−MENシリーズ行きつけ会場アメコミナイトアーカイブIDコスプレイヤーズアーカイブ...
マーベル・コミックス関連作品に登場する主な種族の一覧。すべての種族を参照する場合はカテゴリ:種族へ。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
東京コミコン2016終了!ブースに遊びに来て頂いた皆様、集合写真に参加して頂いた皆様、ありがとうございました!!エンターテインメント・ポップカルチャーの祭典として世界中で開催されているコミコンがついに...
マーベル・コミックス作品を原作とした主な映画作品の一覧。すべての映画作品を参照する場合はカテゴリ:映画作品へ。目次1 MCU マーベル・シネマティック・ユニバース (アース199999)1.1 フェイ...
大乱闘スマッシュブラザーズがコンバイナータイタンズウォーズに!新たなる希望伝説究極はじまり!大乱闘スマッシュブラザーズコンバイナータイタンズウォーズはNINENDOWiiて2032年4月4日発売マリオ...
マリオアイアンマンスタービルドストライクガンダムゴジラウルトウマンオーブロボコップルイージキャプテン・アメリカトライバーニングガンダムカメラウルトウマンジートパワーレンジャーレッドビーチレスキューミス...
アイアンマンヒーローマンゴジラアトムスタービルドストライクガンダム特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
アイアンマンヒーローマンアトムゴジラ特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
アイアンマンヒーローマンアトムゴジラパワーレンジャーレッドロボコップバンコック特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
中隊長性別男身長182体重体重を記入してください(非公開可)血液型Bコスプレ歴2年好きなキャラウィンターソルジャー好きな作品キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー行きつけ会場日本橋ストリートフェス...
中元タカ性別男身長170cm体重非公開血液型Aコスプレ歴4年好きなキャラロビン(DC Comics)好きな作品アントマン行きつけ会場コミケアコスタ誘われたらどこでもアーカイブIDコスプレイヤーズアーカ...
ヴォルスタッグ別名ヴォルスタッグ・ザ・ヴァリアント親族息子一人、娘二人所属ウォリアーズ・スリー拠点アスガルド状態生死存命婚姻既婚特徴性別男性種族アスガルド人オリジン初登場マイティ・ソー(映画)主な登場...
Venom: Let There Be Carnage作品名ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(映画)監督ルーベン・フライシャー脚本ジェフ・ピンクナースコット・ローゼンバーググレゴリー・マーセル...
The-evolution-of-captain-americas-uniform-uso-2この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!(ペー...
ヴェノム/シンビオート(アース96283)本名テスト別名テスト親族テスト所属テスト拠点テスト状態国籍テスト婚姻テスト職業テスト特徴性別テスト種族テスト身長テスト体重テスト瞳の色テスト髪の色テスト特記事...