「モンスターゾーン」を含むwiki一覧 - 1ページ

ヴァリアンツ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンデッキのヴァリアンツモンスターは以下のようなペンデュラム効果を持つ。(1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊

霊獣(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出さないとカウンター効果が使えない制限まで持っている(ウィンダや相絆がありますし)。キムンファルコスの登場によって出しやすくなった上に、EXモンスターゾーンに居座って邪魔なときにもどかしやすくなったので、かなり使いやすくなっている。また、各種カードの参照先としての仕事もあり、ラム

新マスタールール(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(メインデッキ・エクストラデッキ・墓地・フィールドゾーンは省略)相手プレイヤーP魔魔魔PモモモモモEXEXモモモモモP魔魔魔P自分モ:メインモンスターゾーンEX:エクストラモンスターゾーン(原則各プレイヤーどちらか1つ使用)魔:通常の魔法・罠ゾーンP:ペンデュラムゾーンとしても使

閃刀姫(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

追加効果が発生する非常に強力なカードが揃う。昨今ではお馴染みの名称指定による1ターンに1度の回数制限も存在しない。しかし同時に「自分のメインモンスターゾーンにモンスターがいると発動できない」という凄まじい制限も背負っている。迂闊にモンスターを召喚するとデッキの回転が止まってしまう

ジャックナイツ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から特殊召喚出来る。この特殊召喚はルールによる特殊召喚で、効果の発動を伴わない。例として、以下の位置にカードが存在し、かつ同じ列の自分メインモンスターゾーンが空いている時に特殊召喚が可能。◆「同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合」の配置例部分編集パターン1:相手フィールドのカー

斬機(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロモンスターとそれを補助するエクシーズモンスター、それらを維持する下級モンスターとサポートカード、という実にシンプルな構造になっており、EXモンスターゾーンに切り札のシンクロを出して、そいつを維持して暴れるテーマである。また、展開能力を持ったモンスターたちはEXデッキからサイバー

天気(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「天気」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「天気」魔法・罠カードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。極光(オーロラ

宝玉獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が特殊召喚に成功した時に発動できる。自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」モンスターカードを可能な限り特殊召喚する。(2):表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。ちっこくてかわいい、

S-Force(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

安維持組織である事を考えると、正面に立った相手の行動を縛る事を捕縛に見立てているのだろう。「奴をデュエルで拘束せよ!」ちなみに相手エクストラモンスターゾーンの正面にS-Forceがいる場合は、その後ろのメインモンスターゾーンも影響を受ける。*1以下、カードテキストは遊戯王カードw

カードの位置(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4 Fri 13:58:21NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧「カードの位置」とは、『遊戯王OCG』におけるルールの1つ。主にモンスターゾーン、魔法&罠ゾーンにカードを置く位置の事を指す。●目次概要遊戯王OCGでは、各プレイヤーのフィールド上に、モンスターカードを置

DD(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分が効果ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、受けたダメージの数値分だけ自分のLPを回復する。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が受ける効果ダメージは0になる。重厚な装備に身を包む王。モンスター効果は効果ダメージをトリガーに自身を手

蟲惑魔(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うにも見えるなどかなり凝っている。あとパンツは履いてる事が判明したりした【蟲惑魔のカード】【効果モンスター】全てのモンスターが「このカードはモンスターゾーンに存在する限り、『ホール』通常罠及び『落とし穴』通常罠カードの効果を受けない。」という永続効果を持つ。●トリオンの蟲惑魔効果

遊戯王クロスデュエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上がってる動画を見るのが一番分かりやすい。気になった人は見てみよう。ざっくりしたルール①プレイヤーは4人。自分以外に3人の対戦相手がいる。②モンスターゾーンは3つ。3つのゾーンは3人の対戦相手のモンスターゾーンとレーン(モンスターの通り道)で繋がっている。③モンスターは相手を目指

アモルファージ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モンスターはすべて共通のモンスター効果を持っているという特徴も有しているのだが、その効果がこれ。(1):(P召喚・リバースした)このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに「アモルファージ」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。AIBO「なぁにこれぇ」ATM

トポロジック・ボマー・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ストリンク・効果モンスター◤ ▲ ◥◀   ▶◣ ▼ ◢リンク4/闇属性/サイバース族/攻3000効果モンスター2体以上(1):このカードがモンスターゾーンに存在し、フィールドのリンクモンスターのリンク先にこのカード以外のモンスターが特殊召喚された場合に発動する。お互いのメインモ

トロイメア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きる。そのモンスターの攻撃力を0にし、効果を無効にして、このカードとリンク状態となるように自分フィールドに特殊召喚する。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードのコントローラーはリンクモンスターしか特殊召喚できない。(3):このカードが自分フィールドから墓地

ユ・ギ・オーのプレーの仕方 - 趣味とクラフトの初心者wiki

スターの周囲のモンスター・ゾーンを指します。リンクモンスターが指すゾーンにはエクストラデッキのモンスターを召喚することができます。エクストラモンスターゾーンに入るマスタールール4でリンクと一緒に登場したエクストラモンスターゾーンは、両プレイヤーのフィールドの間に存在し、両者を繋い

マジェスペクター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く感じるかもしれない。だが、マジェスペクターを語るうえで決して外せないのが全ての所属モンスターが共有する以下の共通効果。(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。…!?このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手

EM(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ションデュエルにおける飛行手段として活用している。効果?知ら管EMジンライノ星3/光属性/岩石族/攻 200/守1800(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「EM」モンスターを攻撃対象に選択できない。(2):このカードが墓地に存在し、「EMジンライノ」以

忍者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ター星4/闇属性/戦士族/攻1500/守 100「黄昏の忍者-シンゲツ」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「忍者」モンスターを攻撃対象にできず、効果の対象にもできない。(2):このカードが戦闘または相手の

スケアクロー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。つまり1体がフィールドに存在すれば、そこから数珠繋ぎに「スケアクロー」モンスターを並べることが可能

おジャマ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プレイヤーはデッキから1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。この効果で自分が「おジャマ」カードを捨てた場合、さらに使用していない相手のモンスターゾーンを1ヵ所指定できる。そのゾーンは相手ターン終了時まで使用できない。ブレイジング・ボルテックス収録の新顔。頭に三つ、顔に二つ目

空牙団(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札から「空牙団の伝令 フィロ」以外の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドにこのカード以外の「空牙団」モンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地の「空牙団」モンスター

覇王眷竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自分フィールドに「覇王龍ズァーク」が存在し、 相手フィールドにXモンスターがX召喚された場合、このカードはX召喚できる。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード以外のXモンスターを攻撃対象にできない。(3):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメー

トリックスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

00/守 400(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「トリックスター」カード1枚を手札に加える。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に200ダメージを与える。モチーフとなっている花はブルグマンシア・キャ

ペンデュラム召喚(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルールである。そのため、コストで墓地に送る行為は行えない(トークン同様シンクロ召喚の素材にはできる)。No.50 ブラック・コーン号の効果でモンスターゾーンに存在するペンデュラムモンスターを墓地へ送る事はできるが、ペンデュラムモンスターは墓地に送られないためにダメージは発生しない

魔妖(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン側のモンスターは以下の共通効果を持つ。このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):(固有効果)(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。共通テキストの方はカテゴリ名縛りの召喚制限となる

遊戯王デュエルリンクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1枚)・準制限(2枚)を指定なし禁止及びリミット1・2・3が存在し、同リミットのカード全体の枚数制限となる初期手札5枚4枚(初期は3枚)4枚モンスターゾーンと魔法&罠ゾーンの数533その他のゾーンフィールド魔法除外エクストラモンスター除外フィールド魔法除外エクストラモンスター一部

コード・トーカー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つでも1800となる。また、モンスター効果もリンク先に依存した戦闘及び相手のカードの効果による破壊への耐性を持つ。それ以外にも蘇生してメインモンスターゾーンに置いた場合のリンクマーカーの使い勝手が宜しくない点などデコード・トーカーに共通する部分が多い。ステータスの関係もあり、戦闘

シムルグ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、デッキから「シムルグ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「シムルグ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「風」としても扱う。11期パックのBATTLE OF CHAOSにて登場の、少し成長した《

アルバスの落胤(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スターこのカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードは戦闘では破壊されない。(2):融合召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は自分フィールドの他のモンスターをモンスターの効果の対象にできない。(3):このカードが墓地へ送られたタ

アロマ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用いられる。◆アロマージ-ジャスミン効果モンスター星2/光属性/植物族/攻 100/守1900(1):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「アロマージ-ジャスミン」以外の植物族モンスター1体を召

ライトニング(遊戯王VRAINS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の「アルマートス・レギオー」モンスターは効果では破壊されない。この効果を適用した後、対象のカードを墓地へ送り、相手の魔法&罠ゾーン及びメインモンスターゾーンの表側表示のカードを全て破壊する。弓矢担当。切り札である裁きの矢のデメリットを踏み倒せるだけでなく、全体除去も可能。名前はラ

シャイニート・マジシャン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王」がある。変わったところではラーの翼神竜-球体形を使って相手モンスターを一気に除去してしまう手もある。にらみ合い永続魔法(1):自分がEXモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚した時、相手のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを、その

ダイナミスト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィールドの「ダイナミスト」カードを対象として発動した効果を無効にできる。その後、このカードを破壊する。【モンスター効果】(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「ダイナミスト」モンスターが戦闘で破壊したモンスターは除外される。自分のダイナミストに混沌の黒魔術師の

デュエルディスク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の一番最初、WILD DRIVEのイントロに合わせて展開するシーンが印象に残っている決闘者も多いだろうか。また、原作とは違いOCG準拠の為、モンスターゾーンと魔法罠ゾーン(スロットイン方式)が分かれていたり、右側の辺にはフィールド魔法を置くスペースも内蔵されており、必要に応じてガ

幻影騎士団(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる

三幻魔(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4000このカードは通常召喚できない。自分フィールドの表側表示の永続魔法カード3枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。(1):このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地

バージェストマ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に存在する場合、フィールドの罠カードが発動した時に発動できる。このカードは発動後、通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)になり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた

魔導獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーム・フォースにおいて魔力カウンターを使用するカテゴリとして成立した。【概要】属するモンスターは以下の共通する永続効果を持つ。このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを(決められた数)置く。また、カテゴリの

守護竜(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

果を持つ。自分は「(同名カード)」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。(2):自分メインフェイズに発動できる。2体以上のリンクモン

手札から発動可能な罠カード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー・ドラゴン」を出せる。BFシンクロモンスターか「ブラックフェザー・ドラゴン」がいれば手札から出せるが、その場合後半の効果を使うためにはEXモンスターゾーンを空けるか、リンクモンスターでリンク先を確保する必要がある。更に手札発動のトリガーが「ブラックフェザー・ドラゴン」だった場合

爆導索(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のもあり。後ろのカードも《一族の結束》や《くず鉄のかかし》などを狙い打ちしていければかなりテンポが取れる。新マスタールール移行に伴って、EXモンスターゾーンも破壊圏内に含まれるようになった反面、縦列のEXモンスターゾーンも全て埋まっていなければ発動が不可能となり一長一短。しかしカ

赤き竜(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ター1体につき200ポイントのダメージを与える(天聖風軍(マヤクール・イク・ホルカン))互いのターンに一回だけ、任意のタイミングで互いの場のモンスターゾーンが全て埋まるように、リリース不可、攻守0の邪眼神(ウチャツィミーメ)トークンを守備表示で配置する究極幻神を含め、互いの場のモ

ブンボーグ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0/守 500(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ブンボーグ」カード1枚を手札に加える。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外の自分フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。002「仲間を呼んで殺す

召喚獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。召喚獣カリギュラ融合・効果モンスター星4/闇属性/獣族/攻1000/守1800「召喚師アレイスター」+闇属性モンスター(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに、それぞれ1ターンに1度しかモンスターの効果を発動できず、それぞれのバトルフェイズにモンスタ

覇王龍ズァーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーが自分・相手の墓地に存在する限り、または除外されている限り、このカードは破壊されず、フィールドを離れる効果を受けない。(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターは相手の融合・S・Xモンスターの効果を受けない。(4):このカードが戦闘で相手モン

アマゾネス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。そのカードを手札に加える。【モンスター効果】このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。(2):このカードが墓地に存在する状

デコード・トーカー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できる為、耐性持ちアタッカーとしては十分な能力がある。問題があるとすればリンクマーカーの使い勝手が宜しくないことだろう。例えばこいつをメインモンスターゾーンに置くとリンクマーカーは使えても一つしか使えず、(2)の効果を使っただけで攻撃力は元に戻ってしまう。なので基本はエクストラモ

機巧(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らモンスター1体を捨てて発動できる。デッキから「機巧牙-御神尊真神」以外の、攻撃力と守備力の数値が同じモンスター1体を手札に加える。(3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。除外されている自分のカード6枚を選んでデッキに戻す。オンカミコトノマカミ。月夜の大