「モンスターゾーン」を含むwiki一覧 - 4ページ

夢魔鏡(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

守3000属性が異なる「夢魔鏡」モンスター×2このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「闇」としても扱う。(2):このカード以外の自分フィールドのモンスターがリリースされた場合

ふわんだりぃず(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。デッキから「ふわんだりぃず」魔法・罠カード1枚を手札に加える。その後、モンスター1体を召喚できる。(2):アドバンス召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドの特殊召喚された攻撃表示モンスターは効果を発動できない。(3):このカードが相手モンスターと戦

ドラグニティ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン上で破壊された場合、墓地へ送らずに装備魔法カード扱いとして自分フィールド上の「ドラグニティ」と名のついた鳥獣族モンスター1体に装備できる。モンスターゾーンで破壊されたら装備品になるチューナー。それ以外の効果を持たないので使いにくい。そもそも装備化効果の条件を満たしているならシン

カスレア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つ。コンセプトとしては「守備モンスターで固めてる相手にこいつでダイレクト食らわしてやるぜ」といったものなのだろう。しかし、テキストには「相手モンスターゾーン」ではなく「相手フィールド」に守備表示モンスターしか存在しない場合と記されている。その結果適当な魔法・罠が出ているだけで直接

ジェムナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リー」をまとめて墓地に送って手札の回復につなげよう。「ファントムルーツ」の効果で出してもよく、「ファントムルーツ」をリリースすれば空いたEXモンスターゾーンにそのまま融合ジェムナイトを出すことができる。3400ある攻撃力も実に頼もしい。《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》融合・

天空の聖域(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

という部分を生かしたい。天空賢者エンジェルセイントメルティウス効果モンスター星4/光属性/天使族/攻1600/守1200(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手がカウンター罠カードを発動する度に、自分は1000LP回復し、フィールドに「天空の聖域」が存在

マジェスペクター・ユニコーン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ール:青2/赤2】【モンスター効果】「マジェスペクター・ユニコーン」の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):自分のモンスターゾーンのPモンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手

異次元の塔/D.D.キャッスル(遊戯王デュエルリンクス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が解放される。チャレンジ階層は難易度が高い代わりに、ジェムを入手可能。一度の獲得量は多くないものの、数はそれなりにある。おジャマ・キング等のモンスターゾーンを封じるカードは使用禁止だが、一時期は氷結界に住む麻酔虫は使用可能だった。(現在は使用禁止になっている。)*1。なおその当時

漫画・アニメ遊戯王シリーズに登場したデュエルのルール一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

入れられた。またモンスターの攻撃も物理、魔法に分けられており魔法が効かなかったりして返り討ちに会うこともある。融合も登場したがいわゆる「融合モンスターゾーン」は無く、適当に融合しても何らかのモンスターが生まれるという想像力溢れるロマンカードであった。…と、ある程度ルールは定められ

ハーピィ・レディ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:自分フィールドにレベル6以下の風属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにレベル6以下の「ハーピィ」モンスターを攻撃対象に選択できない。(3):このカードがフィールドから墓地

D-HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分の墓地の「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が発動した魔法カードの効果は無効化され破壊される。(3):自分スタンバイフェイズに自分の墓地からこのカー

サウザンド・アイズ・サクリファイス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わっていマース。融合・効果モンスター星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0「サクリファイス」+「千眼の邪教神」(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のフィールドのモンスターは表示形式を変更できず、攻撃できない。(2):1ターンに1度、相手フィ

ダーク・シムルグ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

存在する場合、手札から闇属性モンスター1体と風属性モンスター1体を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「風」としても扱う。(4):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はカードをセッ

バハムート・シャーク(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪化した。というのも、新マスタールールではエクストラデッキから召喚されたモンスターは特定条件下以外ではお互い一か所しか利用できないエクストラモンスターゾーンに置かなければならなくなった。エクストラデッキから召喚されたこのモンスターは、そのままでは能力が発動できないのである。形は問

ベアルクティ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

以外のSモンスター1体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、EXデッキから特殊召喚されたレベルを持たない表側表示モンスターの効果は無効化される。(2):相手がモンスター

神光の宣告者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アラーシンクロ・効果モンスター星4/光属性/天使族/攻 600/守1000チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。(2):モンスターの効果・魔法・

クロノダイバー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

題ではない。空にしやすいのを活かして幻影騎士団ラウンチによるランクアップを狙うこともできる。登場当時の新マスタールールでは、容易にエクストラモンスターゾーンを空けられることも大きな利点だった。魔法を取り除いた場合は1枚ドロー。いつ発動しても問題ないので自己除外とも相性良し。罠を取

真竜(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「真竜」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のフィールドの「真竜」モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。竜魔王

儀式(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジの親玉である竜魔王レクターPがアモルファージ・イリテュムと融合した大魔王。儀式召喚成功時に次の相手のメインフェイズ1をスキップする効果や、モンスターゾーンに存在する限り、融合・シンクロ・エクシーズモンスターの効果をすべて無効にするという非常に強力な二つの効果を併せ持つ儀式モンス

追加ターン(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だいたい4~5ターンも追加すれば決着つくけど) -- 名無しさん (2022-07-22 16:07:23)#comment*1 メインモンスターゾーンには5体までしか出せないのでEXモンスターゾーンにも六武衆を揃える必要がある*2 プレイの範囲は分かりづらいのだが、召喚、反

ダストン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、自分の墓地の「ダストン」モンスター1体を除外して発動できる。このカードは通常モンスター(悪魔族・闇・星1・攻0/守1000)となり、相手のモンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはリリースできず、融合・S・X召喚の素

RR(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を多用するテーマゆえに、新マスタールールでは少なからず弱体化を余儀なくされた。1体のランクアップを繰り返しながら戦うテーマではあったが、EXモンスターゾーンによる制限で持ち前の展開力を活かしにくくなってしまったのである。しかし、2018年の「LINK VRAINS PACK 2」

堕天使(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻1600【リンクマーカー:左下/右下】天使族モンスター2体このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分がモンスター2体のリリースを必要とする天使族モンスターのアドバンス召喚をする場合、モンスター2体をリリー

攻撃力3000(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/14(月) 13:41:05更新日:2023/08/09 Wed 11:46:20NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「オレのターン!現れろ!」//    /_/__ノ) /| //_oァ==彳フ/ |`/ (_vvvv∠)二≧ |/   ∠ニ

増殖するG - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

効果を含む魔法カードを発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。(2):このカードの(1)の効果で特殊召喚されたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。(3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動で

魔装戦士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メージステップ開始時に手札を1枚捨てて発動できる。その戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力は半分になる。【モンスター効果】(1):自分のモンスターゾーンのこのカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキから「魔

絶望神アンチホープ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は通常召喚できない。自分フィールドの表側表示のレベル1モンスター4体を墓地へ送った場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他の自分のモンスターは攻撃できない。(2):このカードが戦闘を行うバトルステップ中に1度、自分の墓地のレベル

不知火(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

【リンクマーカー:上/左/下】アンデット族モンスター2体以上このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのSモンスターは効果では破壊されない。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分

アンティーク・ギア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/闇属性/機械族/攻4500/守3000「アンティーク・ギア」モンスター×4このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは魔法・罠カードの効果を受けず、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。(2):こ

水晶機巧(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もチューナーに関わるもの。素材の指定が非常にゆるく、チューナーを含む2体なので、チューナー2体でもリンク召喚可能。マーカーの向きの関係でEXモンスターゾーンにいなければリンク先は増えない。①の効果はリンク召喚時の下級チューナーの特殊召喚。これだけでリンク3のリンク召喚に繋げられる

占術姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た場合に発動できる。デッキから「占術姫ビブリオムーサ」以外の「占術姫」モンスター1体と儀式魔法カード1枚を手札に加える。(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの儀式モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。語源:ビブリオ+ギリシ

No.98 絶望皇ホープレス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にする、と動ける。希望と絶望が一つとなり新たな希望を生む、という演出的にも絵になるコンボである。さらに新マスタールールではこのカードをメインモンスターゾーンに蘇生した後に希望皇ホープをエクシーズ素材にできるため、エクストラモンスターゾーンを開けるためにも使用が可能である。リンクモ

超量(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がある。トークン生成カードを使えばリンク召喚の消費は抑えられるだろうが、トークン並びにリンクモンスターはX召喚には使えない為、うっかりメインモンスターゾーンに残してしまうと逆に邪魔になってしまう。最早デュエルモンスターズ界には正義はないのだろうか…???「待たせたな!」《No.2

捕食植物(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンデウ・キンジー星2/闇属性/植物族/攻 600/守 200このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が融合素材とする捕食カウンターが置かれたモンスターの属性は闇属性として扱う。(2):自分メインフェイズに

アンデット族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使った後も蘇生してシンクロ素材として使えるのは所属種族ならではの強み。10期新マスタールールが施行され、リンク召喚が導入される。同時にメインモンスターゾーンとエクストラモンスターゾーンが区別され、今までのような大量展開は不可能になった。大量展開・制圧を主戦術とするデッキは軒並み打

左腕の代償(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もないので発動自体は可能だが、自身を再セットする効果は適用できない為、このカードを使用したターンは発動後はセットせずに墓地へ送る。このほか「モンスターゾーンでも罠カードとしても扱う罠モンスター」も当然このカードでセットできない対象に含まれる。そしてそういうカードを裏側守備表示にす

三魔神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターンに1度しか使用できない。(1):このカードは発動後、通常モンスター(昆虫族・地・星5・攻2100/守100)となり、正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしても扱う)。その後、このカードと同じ縦列の相手モンスター1体を破壊できる。(2):墓地のこのカー

No.93 希望皇ホープ・カイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

壊し優位に立つ。返しのターンでアトランタルとダイソン・スフィアも破壊されるが、次のターンで再び効果を発動。今度は「ブリキ・バルーン」で一つ分モンスターゾーンを潰されるも、No.46 神影龍ドラッグルーオンとNo.61 ヴォルカザウルスを特殊召喚。オーバーレイユニットが3つになって

召喚師セームベル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0/守 0(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。途轍もなくセームベルに似た雰囲気を持つ人型モンスターと、その使い魔らしき黒猫型の影。ざっくり解説すると、この後ヒ

M・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・効果モンスター星6/闇属性/戦士族/攻2400/守1800このカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手の墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。(2):1ターンに1度、相手がドローフェイズ以外でデッ

霊魂(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る》スピリット・効果モンスター星4/風属性/鳥獣族/攻1500/守1500このカードは特殊召喚できない。(1):1ターンに1度、このカードがモンスターゾーンに存在し、このカード以外のスピリットモンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。(

化合獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、デュアルモンスターの召喚は無効化されない。●1ターンに1度、自分の墓地のデュアルモンスター1体を除外し、相手

ゾンビキャリア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル4以下のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのアンデット族モンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果はこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する場合に発動と処理ができる。アンデットの展開を補助する下級アンデット。手札コストはかかるが墓地肥やしに繋げ

サンダー・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。(2):このカードが戦闘・効果で破壊され

X・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

融合HEROの特殊召喚に使うカードをフィールドにセットして再利用できるということ。発動条件としてリンク先にHEROを出す必要がある。まずEXモンスターゾーンにこいつを出し、その次に融合HEROをリンク先に出すことでその時に使った魔法をそのままセットする形になるだろう。《D-HER

戦士ダイ・グレファー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

族だが、現在のところ関連性は不明。GUYダンス通常罠このカード名の効果はデュエル中に1度しか適用できない。(1):使用していない相手のメインモンスターゾーンを1ヵ所指定して発動できる。指定したゾーンが使用可能である限り、相手がメインモンスターゾーンにモンスターを通常召喚・特殊召喚

カオスハンター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はカードを除外できない。カオスハンターとは、EXTRA PACK Volume 4で登場した効果モンスタ

花札衛(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ょう-》!シンクロ・効果モンスター星6/闇属性/戦士族/攻2000/守2000チューナー+チューナー以外のモンスター2体(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「花札衛」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメ

強欲な壺(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

100(1):「強欲な壺」が発動した場合に発動する。その「強欲な壺」を発動したプレイヤーはデッキから1枚ドローできる。この効果はこのカードがモンスターゾーンに表側攻撃表示で存在する場合に発動と処理を行う。《強欲な壺》発動時にドローを加速させる。だがその効果は相手にも及び、しかもス

ヴァレット(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

列に存在していた相手のカードを貫くように全て破壊してしまう一直線な除去効果を持つ。射程範囲が縦一列とかなり狭いが、うまく決まれば相手のメインモンスターゾーン、EXモンスターゾーン、魔法・罠ゾーンのカード全てを1度に狙い撃つことができる。また、逆に言えば縦にさえあれば何でも破壊でき