「シュラク隊」を含むwiki一覧 - 1ページ

シュラク隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Thu 22:38:34更新日:2024/03/13 Tue 00:36:24NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧いい機体だよ。シュラク隊!行けぇ!!+ 目次-概要「機動戦士Vガンダム」に登場する、女性ばかりで編成された部隊。メンバーが全員死亡するというガンダム史上最

機動戦士Vガンダムの登場人物 - サンライズ Wiki

ーラ・ミゲル1.27 レオニード・アルモドバル1.28 ロベルト・ゴメス1.29 ロメロ・マラバル1.30 ワーグマン2 リガ・ミリティア(シュラク隊)2.1 ケイト・ブッシュ2.2 コニー・フランシス2.3 ジュンコ・ジェンコ2.4 フランチェスカ・オハラ2.5 ペギー・リー2

ガンイージ/ガンブラスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Fri 13:29:39NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ガンイージ/ガンブラスターは『機動戦士Vガンダム』に登場するMS。シュラク隊、行けぇ!!ガンイージ型式番号:LM111E02全高:14.9m本体重量:7.6t全備重量:18.6tジェネレーター出力:4,82

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーメイドゴードンの妹でありジャックの元カノ。搭乗機は地上侵攻用MS、カルメロ。ジャックを恨んでおり、復讐もあってジャックと対峙する。◆リア・シュラク隊リガ・ミリティアの戦闘部隊の一つ。キゾ中将の流した情報に釣られて四面楚歌に陥るが、新生宇宙海賊と共同戦線を張った後に保護される。オ

ヴィクトリーガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーハットオリファー・イノエジュンコ・ジェンココニー・フランシスユカ・マイラスフランチェスカ・オハラミリエラ・カタンクロノクル・アシャーリア・シュラク隊ローズマリー・ラズベリー概要「V(ヴィクトリー)計画」において、レジスタンス組織「リガ・ミリティア」が組織のシンボルとして開発した

カテジナ・ルース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

境や理想主義的な所からかマリア主義に賛同するようになる。宇宙に上がったウッソたちは密航したシャクティをさらわれてしまうのだが、カテジナさんはシュラク隊のメンバーの1人に、シャクティがザンスカール本国にいることをウッソに伝えるように伝言している。ウッソに対してこのような気遣いをして

スーパーロボット大戦α - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強化され突然使えるキャラになったコウ・ウラキ『64』から大幅に弱体化した銀鈴ロボ(あれはバグもあった訳だが)α・アジールに乗るシャリア・ブルシュラク隊が9人揃う、しかしほぼ空気しかも全員生存するバルディエル戦に駆け付ける真ゲッター、そして隠しパイロットに鈴原トウジトールギスⅢで自

SDガンダムフルカラー劇場 - サンライズ Wiki

漢字で表記されることが一番多い)。「ゼータのようにクールで格好良く」なりたかったらしいが、ゼータの実態を見て諦めたようである。よく女性(特にシュラク隊)にチヤホヤされるが、そのことに不満を感じている。V2ガンダムになると足がかなり速くなり(割と生まれたてのサンダーガンダム(後述)

シャディク隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せ場があり、汚名返上と言ったところか。余談美女ばかりのパイロット部隊ということで、ファンからは同じガンダムシリーズの過去作になぞらえ「令和のシュラク隊」などと呼ばれている。シュラク隊に限らずガンダムシリーズの女性部隊は何かと不幸な目に遭いがちなので、この先生きのこれるかどうかかな

機動戦士Vガンダム(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

死した。その時とある人間を巻き添えにしたせいで更にピンチを招いたのは秘密。◆オリファー・イノエいつの間にかマーベットに種仕込んで死んでた。◆シュラク隊の方々アニメよりかなり美人度を強調して描かれている。しかし登場した翌月にマヘリア、ケイト、ヘレンが戦死。しかもマヘリアとケイトは1

クロスボーン・バンガード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダーであるテテニス姫の娘ビル バタラ隊を率いる大柄な男ジャック・フライディ 木星タカ派部隊「サーカス」の元メンバー。傭兵として雇われるリア・シュラク隊トレス・マレス 隊のリーダーを務めるセクシーなお姉さんイー・ライチ/ドゥー・ナウガ・フルス 隊員の少女たち。二人ともスペースノイド

リガ・ミリティア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クトリータイプの実戦テストも兼ねてベスパのイエロージャケットに対する阻止行動も行っている。 後に全員がリーンホースJr.のクルーとなった。 シュラク隊詳しくは該当項目を参照リガ・ミリティア初のMS実戦部隊で、隊員の練度も高いが、その反面死亡率も非常に高い。ホワイトアーク隊遊撃担当

動く棺桶(兵器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、『V』で大人しく巨大なスコップを持って飛行場の整備をしている姿が哀愁を誘う。…もっとも撃墜される姿すら省略されがちなので、同作で劇的に死ぬシュラク隊のガンイージの方が棺桶の印象が強いだろうが、こちらは同時期の連邦軍のMSを上回るレベルで機体性能が高く、棺桶にはあたらない(そもそ

死神 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

故死した人の遺体を回収に現れる医師も死神と呼ばれる事があるという。ユカ・マイラス(『機動戦士Vガンダム』)途中からリガ・ミリティアに合流したシュラク隊の追加メンバー。リガ・ミリティアに参加したのは元々所属していた連邦軍のバグレ隊が全滅したためで、それ以前に所属していた部隊も全て全

シャクティ・カリン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャクティと呼んでいることから独自の設定の模様。彼女の行動によって結果的に死人が出ることを揶揄し、視聴者から「死神」扱いされることも多々ある。シュラク隊のメンバーには「所属した部隊の仲間が次々に戦死してしまうことから死神と呼ばれる」という公式設定を持つユカ・マイラスがいるが、Vガン

フォント・ボー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

弾戦や展示物を投げたりと蛮族の様。最終的にファントムの偽装用パーツとして使われる。[[ヴィクトリーガンダム>ヴィクトリーガンダム]]『リア・シュラク隊』の一人、イー・ライチの黒いヴィクトリーガンダム。ネオ・テキサスコロニーに向かう際に無断借用したが、鋭敏な彼のようには使いこなせず

機動戦士Vガンダム - サンライズ Wiki

節夫前田明寿5月14日8激闘! 波状攻撃富田祐弘西森章瀬尾康博村瀬修功5月21日9旅立ち園田英樹佐藤育郎谷口守泰吉田徹5月28日10鮮烈! シュラク隊富田祐弘西森章玉田博西村誠芳6月4日11シュラク隊の防壁桶谷顕加瀬充子江上潔逢坂浩司6月11日12ギロチンを粉砕せよ高瀬節夫前田明

スパロボ補正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4)機動戦士クロスボーン・ガンダムキンケドゥ・ナウ(5)※F91に搭乗ベラ・ロナ※クラップ級に搭乗機動戦士Vガンダムオデロ・ヘンリーク(1)シュラク隊ロベルト・ゴメスジン・ジャハナムオーティス・アーキンズロメロ・マラベルレオニード・アルモドバルマリア・ピァ・アーモニアミューラ・ミ

ウッソ・エヴィン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し「光の翼」等本来想定していない使い方をもこなすにいたる。反面、成長速さもあって瞬時に敵に反応して撃ち落とした際は自分に恐怖感を抱いていた。シュラク隊やオリファーなどとの死別を経て、このザンスカール戦争において2ヶ月間という短期間ながらも精神的に大きな成長を遂げた*1。鋼メンタル

クロスボーン・ガンダム ゴースト(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロスボーン・バンガード」を名乗ると、エンジェル・コールの手がかりを得ようとザンスカールの部隊を奇襲するが、サーカスやリガ・ミリティアのリア・シュラク隊も現れて四つ巴の戦闘に発展。サーカスのラロとリア・シュラク隊のVガンダム3機を相手に奮闘し、ラロの一時的な撤退から圧倒的に不利とな

紅月カレン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オガイガーの復活にはテンションを上げている場面も。あしゅらは幼少期怖かったらしいアイドル活動をしてはっちゃけたり、更にネイを仲間にした場合、シュラク隊の隊員候補としてスカウトされたりする場面も……。搭乗機体は紅蓮特式。MAP版輻射波動が若干弱くはなっているが、基本的には従来通りの

オデロ・ヘンリーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きもされずに悶えていたが後に両思いになりクジラのペンダントを渡す。宇宙では主にトマーシュやウォレンと共に魚の骨でウッソ達を援護していた。だがシュラク隊やオリファーなどの貴重なパイロットを失ってしまったリガ・ミリティアのMSパイロットになる事をトマーシュと共に決意しパイロットへとな

エンジェル・ハイロゥ - ガンダム非公式wiki

ンダムのオプション兵装を両方装備したV2アサルトバスターガンダムが戦線投入された。また、カサレリア以来ウッソと行動を共にしてきた仲間たちや新シュラク隊の面々、そしてマリア以下帝国の主要人物たちもここで多数戦死している。最後はシャクティの祈りによってウォームバイブレーションと呼ばれ

ヒュッケバイン30/ヒュッケバイン30th - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジ以上に深刻で、黒幕や後半のスーパー系悪役からのトラウマ抉りを喰らうこともある。仲間やミツバもアズの事情を察して彼女を気にかけており、六花やシュラク隊曰く「濡れてる捨て猫を見た時の気分」。ギャグ表情もエッジルート同一展開よりも面白い、ルートによってはイズルが自身をモデルに描いた漫

ショタコン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

員《二次元》小森霧(さよなら絶望先生)結標淡希(とある魔術の禁書目録)雪広あやか(魔法先生ネギま!)ラン・ラックモルデ(無限のリヴァイアス)シュラク隊の皆さん(機動戦士Vガンダム)デスザラス(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV)美樹本洋介(かまいたちの夜)ボルフォッグ(勇

スペース・アーク級巡洋艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビームシールド主な搭乗員ロベルト・ゴメス (艦長)ジン・ジャハナム(偽)爺さんズネス・ハッシャーウッソ・エヴィンマーベット・フィンガーハットシュラク隊オデロ・ヘンリークシャクティ・カリン地球連邦軍のアイルランド・ロンドンデリー駐屯地がリガ・ミリティアに派遣した艦。それまでのスペー

ドーベン・ウルフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。『30』では『NT』が参戦しているためサプレッサーが自軍で使える…が、終盤からの参戦に加えてバナージの乗機としてはやや心もとないのでシュラク隊に乗せ換えるという手もある。しかし戦闘シーンに関してはとてもかっこいい。なおビームマグナムは原作通り一度撃ったら腕を換装する。その

V2ガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーブのオッサンやフラグ立てて仲間になったカテ公改めきれいなカテジナさんやきれいなクロノクルを2機目のV2に乗せることが多い。なお当然というかシュラク隊縛りでもしていない限りはオリファーさんはほぼ確実にV2から降ろされる。機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダムシリーズ初代から『機

フォンセ・カガチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

それどころか息子まで託されてた。 -- 名無しさん (2015-01-05 15:28:34) シャアとタシロに追い出されて失脚した挙句シュラク隊に保護されてザンスカールの現状を教えてくれるオマヌケだけど気前のいい爺さん、だっけ>新スパ -- 名無しさん (2015-04

超時空要塞マクロスⅡ-LOVERS AGAIN- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンバーの仲は良い。ポジ的には初代マクロスの柿崎隊員はエイミー・ロック、ナスターシャ・トート、九條 沙織。共に階級は少尉。後のVガンにおける『シュラク隊』の原型となったのは言うまでもない。【ゲーム作品】○超時空要塞マクロスⅡ3つのコースと『残機無限で時間内に規定点数を獲得すると面ク

バナージ・リンクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィブガンダムに乗せるのがいいだろう。地味に今までユニコーン固定だったところ、今回は遂に乗換が可能となった。というわけでファンネルで叫んだり、シュラク隊を指揮するバナージというスパロボでは珍しいものが見れる。●余談原作小説版を手掛けた福井晴敏氏曰く、バナージの名前の由来は(『逆襲の

第2次スーパーロボット大戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーイで発売された第2次スーパーロボット大戦のリメイク。主な変更点『機動戦士Vガンダム』『機動武闘伝Gガンダム』が新たに参戦作品として加わる。シュラク隊のおねーさん達が全員*3仲間に加わってしかも死なないため、味方の大多数がガンイージとガンブラスターになる。Gガンダムの方は「生身で

田中敦子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/14(土) 21:29:31更新日:2023/08/09 Wed 11:53:57NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧田中敦子マウスプロモーション所属の女性声優。1962年11月14日生。群馬県前橋市出身。とてつもなく艶っぽいセクシーな声をして

ゴトラタン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

交戦し、アサルトバスターのバスターパーツを破壊する。しかし、光の翼を駆使した残像攻撃に苦戦し、近衛兵団のネネカ隊の協力を仰いで再挑戦するも、シュラク隊のユカの特攻により失敗。ここでユカ機を撃墜。その後、シャクティを伴って再びエンジェル・ハイロゥに侵攻したリガ・ミリティアを大気圏上

自己犠牲 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そ下してくれよう」「我は…神ぞ!」>ロイヤルナイツ]][[「行かせんと言った!マーベット、俺達の子供を頼んだぞ!…うおぉぉぉーーーっ!!」>シュラク隊]][[「雲の上、ふたりの神が地を見下ろせば、飢えと寒さで次々と、人が倒れて死んでいく。見かねたふたり地に降り立ち、火風のことわり

スーパーロボット大戦30 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でいた。そして最後は…。相変わらず小ネタ方面のクロスオーバーも豊富で、ジェイデッカーの犯罪者新庄健の後に出てくる新条アカネ君(グリッドマン)シュラク隊に勧誘されるエルガイム、コードギアスの女性キャラ普通にベターマンの世界・セプルクルムに介入する謎の男、號(真ゲッターロボ)「タマキ

永久離脱イベント(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ク)は無条件で生存することとなった。その反動か、その次の参戦作であるスパロボBXでは逆に既に死亡済という扱いだったが。例4:ケイト・ブッシュシュラク隊のメンバーの一人で、原作では敵が損傷させたマスドライバーの支柱をガンイージで支えに行き身動きが取れなくなったところで破壊した敵に無

カスタムボーナス(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時期がかなり遅く、バナージを活かすなら狙ったようにシートが空くナラティブガンダム等への乗り換えが推奨されるレベルのユニットであり、この機体はシュラク隊などに回されることが多い。このカスタムボーナスもさほど強力なものではなく、一軍入りは相当厳しい代物である。性能面もともかくとして、

ゲドラフ/ブルッケング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールド基部をサーベルで突き刺されてアインラッドから蹴り落とされるというほとんど大道芸と言っても過言ではない方法で倒されたりもしている。また、シュラク隊のコニーさんやマーベットなどには「タイヤが空を飛ぶな!」と実にごもっともなツッコミを頂いた。ゴーストにおいても登場し、エンジェル・

ザンスカール戦争 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル・ハイロゥの陥落を目指してベスパのモトラッド艦隊やズガン艦隊に攻勢を仕掛けるものの、AHの大気圏突入によって中断を余儀なくされる。この間、シュラク隊らリガ・ミリティアのMS隊がAH内部に侵入して中枢機能の破壊を試みていたが、大気圏突入には間に合わなかった。AHが降り立った成層圏

ザンスカール帝国の機動兵器一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のマシンキャノン以外に武装らしいものを持たず、ソフトスキンに対しては無双できるがハードスキン相手はヲワタ式。実際、殴り込みアメリアを敢行したシュラク隊相手になすすべなく蹂躙されているほか、マケドニアコロニー所属機がゲドラフの迎撃に出たが、これまたフルボッコにされている。ゴッゾーラ

ヘビーガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/27 Tue 16:13:25更新日:2023/12/08 Fri 12:55:01NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧正気かい!?敵地に入って止まるやつがいるか!ヘビーガンとは、ガンダムシリーズに登場するモビルスーツ(MS)である。●目次 

ゾロシリーズ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニーデンの部隊(ピピニーデン・サーカス)とともにラゲーン基地配属の形で初登場。基本的には二代目殺られ役だが後継機だけあってそれなりに手強く、シュラク隊のお姉さんを2人相討ちに持ち込むという金星を挙げている。また、じつは宇宙でも使用可能で、劇中ではシャトルの背に乗って打ち上げられた

敵女 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Vガンダム)こちらはアニメ史に残る悪女。ウッソの憧れの人であったはずが、人質⇒秘書⇒兵士とトントン拍子で敵に周ってしまい、ウッソの味方であるシュラク隊を殺しまくる。終盤では部下を水着に着替えさせて無反動砲一本で特攻させるなどのキチガイっぷりを見せつけた。そしてまさかのラスボス化。

コア・ファイター - サンライズ Wiki

しともいえるコア・ファイターは劇中では脱出装置としては目立っていない。腕と足のパーツが大量生産されているという事を利用し、ウッソ・エヴィンやシュラク隊のメンバーがVガンダムのトップリムまたはボトムリムを切り離して敵MSや艦船に体当たりさせる戦術を用いたことがあり、ウッソがV2ガン

  • 1