「キャラクターロスト」を含むwiki一覧 - 1ページ

キャラクターロスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

12/30 (月) 16:35:35更新日:2024/05/16 Thu 10:40:38NEW!所要時間:約 43 分で読めます▽タグ一覧キャラクターロストとは、主にコンピュータゲームにおいて、戦闘不能になったキャラクターが文字通り「永久に消失する」システムである。+概要+多く

永久離脱イベント(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あれば別れがあるのは人生でもゲームでも同じこと。仲間が増えれば当然別れの機会も相応にある……、ということもあまりなかったりする。システム的なキャラクターロストでキャラクターが恒久的に失われるゲーム作品は結構あるのだが、イベントにより特定のキャラが恒久的にメンバーが外れるケースは意

HP1で耐える能力(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しない限り、割合で削られていくものの絶対にHPは0にならない。しかし大破状態で進軍すると効果は発揮されなくなり、HPが0以下になると轟沈し、キャラクターロストである。『艦これ』に於いて戦場で大破状態から回復する方法は無い*25ため、基本的には大破が出る=撤退であり、それを回避でき

ゲームオーバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

界でも例がないほど型破りなボスがいたりする。僕たちに許された時間は終わったんだ。予定通り帰る時間だ。「MISTOVER」より。元々死亡によるキャラクターロストが存在するローグライク作品だが、悪いプレイ結果を続けた末に滅亡の時計が0時を指すとゲームオーバー。大地、人々、建物など世界

轟沈(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してしまう。装備させていた物はまとめて消えるし、母港に帰投しても沈んだ艦娘は姿形も無くなっている。そしてここからが重要なのだが、本作におけるキャラクターロストは非常に重く設定されており、轟沈した艦娘を復活させる手段は用意されていない。現実では沈んだ艦船をサルベージして引き上げる技

エルミナージュⅡ 双生の女神と運命の大地 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しているので同士討ちを狙ったら混乱が解けたとたん自爆して全体に300弱のダメージを与えてくるレイバーロードなど様々なトラウマメーカーが存在。キャラクターロストの可能性はかなり低く抑えられており、NPCの台詞やアイテム図鑑の解説にはコミカルなものも多く、終始シリアスな雰囲気とはなら

LINE:モンスターファーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しても敵モンスターとしても登場しておらず、現状はハロウィンのファームスキンのオブジェクトとしての登場。昨今は避けられがちなモンスターの「死(キャラクターロスト)」がトリガーになるだけに存在しているかすらも怪しい存在だったが、とりあえず存在はしているようだ。なお同条件のチャ…ラッキ

捨て艦戦法(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァイトスタイルってまさに末期の太平洋戦争そのものっていう凄まじい皮肉 -- 名無しさん (2018-09-25 13:07:29) 誰かキャラクターロスト(ゲーム)で項目建ててくれない? -- 名無しさん (2019-11-03 04:18:17) ↑5 解体は偽装を外し

スウィートホーム(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/18 Wed 07:26:57更新日:2023/11/20 Mon 11:49:40NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧心の力を…………心の力を私に………………下さい!!『スウィートホーム』とは、日本のホラー映画である。1989年1月21日公開

イラナイツ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

謎までの上級職は初期値がたいして高くない事が多く、なおの事イラナイツに拍車をかける。但し、初期上級職のキャラはあくまでお助けキャラ・即戦力・キャラクターロスト時の補充要員という要素を秘めている事が多い(いわゆるお助けキャラ、ジェイガンポジ)。代表格のジェイガンとて、メディウス戦に

世界樹の迷宮 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タスの上がり幅は職業とレベルで決まっており、ランダム成長ではない。+ キャラクターのステータス解説-項目説明HP体力。0になると戦闘不能に。キャラクターロストはしない。TPいわゆるMP。スキル使用で消費する。STR(Strength)腕力・強靭さ。物理攻撃力に影響。TEC(Tec

おおっと - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こに出現した際も上記と同様にロスト判定が下される。◆蘇生魔法の失敗背筋が凍らされる一瞬。何故ならこのゲームでは蘇生失敗のペナルティーが重く、キャラクターロストの危険があるため。死亡状態から蘇生に失敗すると灰になり、灰からの蘇生に失敗するとロストする…つまりキャラデータが消滅してし

職業(セブンスドラゴンシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン」は状態異常をペインカウンターとして蓄積させ、解放時に蓄積量に応じたダメージを与えるロマンスキル。Exスキルの「サクリファイス」は装備ごとキャラクターロストするのと引き換えのメガンテ+メガザル。当然ながら通常のプレイでは実用性は皆無。これもまたロマンスキルの一つといえるだろう。

SAN値/正気度 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/09(水) 21:28:37更新日:2023/08/18 Fri 20:21:50NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧SAN値/正気度とは、クトゥルフ神話TRPGの用語である。▽目次【概要】クトゥルフ神話TRPGにおける探索者パラメータのひとつ

アークシステムワークス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ネスダンジョン探索型のRPG。魔都紅色幽撃隊今井秋芳が監督のゲーム。MISTOVER(ミストオーバー)ローグライクなダンジョン探索型RPG。キャラクターロスト、セーブデータロストありで難易度は極めて高い。ウィザーズシンフォニー2019年発売のダンジョンRPG。『ウィザーズハーモニ

ボーパルバニー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃に付随し、発動すればいくらHPがあっても問答無用で即死となる追加効果。このゲームで『クリティカル』というとこれの事。ほとんどの作品で死ぬとキャラクターロストの恐れの生じるウィザードリィでは、敵が持っていると脅威の追加効果となるのである。ボーパルバニーは序盤から出現するにも関わら

フライングマン(MOTHER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/04(金) 21:47:21更新日:2023/10/17 Tue 13:15:51NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧わたしは フライングマン。あなたの ちからになる。そのために うまれてきた。フライングマンとは、任天堂のRPG「MOTHER」

闘技場(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/02(水) 01:56:01更新日:2023/10/03 Tue 13:58:23NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧闘技場へようこそ! どうなさいますか?参加するやめる→説明を聞く●概要闘技場とは、文字通り闘って己の技を競う場の事です。コロシ

MP(ゲーム用語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でMPダメージを受けてたら残りMPはそれに応じて減る。MPが0になると発狂し、キャラクターが持ってる恐怖に対する残機も減り、それが0になるとキャラクターロスト。但し、恐怖判定に失敗しても必ず精神が削れるわけではなく、配られたカードがJ・Q・Kの絵札の場合は最大MPにダメージがない

りっく☆じあ~す - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/08/13 (土) 15:27:28更新日:2024/06/25 Tue 13:53:51NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧陸上自衛隊×メカ少女×武装JK×モンスター娘×育成型戦略シミュレーション!西暦20XX年、日本列島を突如襲った地殻変動。列

魔術(サガフロンティア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が離脱している間に他のキャラが加入してパーティーが15人以上になると再加入しても装備を変更したり戦闘に参加させたりすることができず、実質的にキャラクターロストの状態になってしまう。リマスター版では15人枠からあふれた仲間の入れ替えが実装されたのでその心配はなくなった。*7 ただし

装備 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を下げる能力を持っていることがある。装備はプレイヤーの資産、それも地道に強くしていって恒久的に使い続けるリソースなのでそれが傷ついたり失うとキャラクターロストやレベルドレインに匹敵するショックを受けることになる。酸攻撃を持つ敵などには注意した方がいいだろう。一方で、逆に装備の方に

初心者救済措置(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あり、「初心者救済措置」としては微妙なラインかもしれない。カジュアルモード(ファイアーエムブレムシリーズ)「[[失った仲間とはもう会えない>キャラクターロスト]]」を押し出したてごわいシミュレーションとして知られたシリーズであるが、2010年の「新・紋章の謎」からユニットが死なず

Kenshi(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/02/06(日) 12:36:00更新日:2024/06/17 Mon 13:47:04NEW!所要時間:約 50 分で読めます▽タグ一覧Kenshiとは、イギリスのゲームスタジオ「Lo-Fi Games」によるオープンワールドRPG。Steamで販売中。クリス

強い雑魚(ウィザードリィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。しかしこいつが幾多の冒険者に阿鼻叫喚をあげさせたその原因は……[[クリティカル(首切り);>首ちょんぱ/首切断]]である。死からの復活にキャラクターロストの危険がつきまとうウィザードリィにとって、もっとも恐ろしい即死攻撃を持っているのである。4~8体同時に現れるため、特に戦闘

英雄の遺産(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/05/18 Mon 02:14:57更新日:2024/05/17 Fri 13:13:30NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧概要『英雄の遺産』とは、ファイアーエムブレム 風花雪月に登場する伝説の武器である。いずれも巨大な生物の骨を加工したような禍

負けイベント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こちらも詰む場合がある。有名な負けイベント※その性質上、これ以下の部分にはネタバレが大量に含まれます。任天堂系ファイアーエムブレムシリーズ「キャラクターロスト」の概念があり、戦闘で負けるタイプの負けイベントを基本的に作れないシリーズ。その為、戦闘で負ける・殺されるタイプのイベント

火炎放射 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃手段である火炎放射器は炎上効果を付与するがダメージ自体はなく、さらにしっかり遮蔽に隠れていれば無効化できるので、一撃でもまともに食らうとキャラクターロストが見えてくるXCOM2の中ではかなり優しい攻撃である。ただこちらが密集していると爆発ダメージのあるファイアグレネードを投げ

お助けキャラ(RPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/09/25 Tue 13:32:58更新日:2024/03/25 Mon 13:45:08NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ここでは主にRPGを始めとしたゲームで登場するお助けキャラを紹介する。概要ざっくり説明すると『一時的に主人公パーティーに加わ

禁呪 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が使用者以外の敵味方全部。そのため味方にも甚大な被害が生じる''システム上、味方キャラを死亡させて蘇生させないまま戦闘を終了させるとそのままキャラクターロストと、死亡時のリスクが高いためダメージ覚悟でなかなか気軽に使う事はできない。途中セーブの効かない連戦であれば尚更。''そもそ

毎日こつこつ俺タワー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/04/29 Wed 13:10:00更新日:2024/05/17 Fri 11:32:52NEW!所要時間:ガションゴシャアアァァン!!(約 45 分で読めます)▽ビベ。(タグ一覧)オヤカタ!一緒に塔建てよ!「項目作成のお仕事ですね。 オヤカタ様とお仕事が出来て

一騎打ちイベント(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/02/02 Sun 00:33:15更新日:2024/05/16 Thu 12:32:07NEW!所要時間:約 64 分で読めます▽タグ一覧ここから先は、俺一人で行く!一騎打ちイベントとは、RPG・シミュレーションゲームなどで時折発生するイベントである。▽目次概

ORT(オルト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な長期戦クエストになっている。倒された≒一度出撃したサーヴァントは先述した特別演出でORTに吸収され、[[総力戦中は二度と使用できなくなる>キャラクターロスト]](マシュのみ例外。後述)*11サーヴァントが全滅するとゲームオーバー挑戦するごとにクラスが変わる*12一律100万のH

  • 1