成長期~完全体進化表 - デジモンリンクスの庵
アルマジモン アンキロモン インセキモン ゴツモン ゴマモン エレキモン ナニモン ガジモン ゴブリモン エレキモン レオモン
アルマジモン アンキロモン インセキモン ゴツモン ゴマモン エレキモン ナニモン ガジモン ゴブリモン エレキモン レオモン
エレキモンはデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。デジモンアドベンチャーの登場人物。目次1 概要2 種族としてのエレキモン2.1 基本データ2.2 ウィルス種3 登場人物としてのエレキモン概要[]Ver.2から登場。初の哺乳類型デジモンだった
カードNo.169 エレキモンVi 珍種 Lv Ⅲ HP 620 必要進化P 0 POW 20 〇攻撃 ジャミングサンダー 攻撃力 270 △攻撃 テイルダスク 220
4.5 エクスブイモン4.6 エグゾグリムモン4.7 エテモン4.8 エビドラモン4.9 エビバーガモン4.10 エルドラディモン4.11 エレキモン4.12 エレファモン4.13 エンジェウーモン4.14 エンジェモン4.15 エンシェントイリスモン4.16 エンシェントガルル
カードNo.100 エレキモン 自然 Lv Ⅲ HP 650 必要進化P 0 POW 20 〇攻撃 スパークリングT 攻撃力 310 △攻撃 ナインテイルス 240
アルマジモン アンキロモン インセキモン ゴツモン ゴマモン エレキモン ナニモン ガジモン ゴブリモン エレキモン レオモン
カードNo.66 エレキモン 自然 レベルⅢ HP 650 必要進化P 0 POW 20 〇攻撃 スパークリングT 攻撃力 280 △攻撃 ナインテイルス 220
」と似ていることもあり、「ホストコンピューターの代行人」という共通項から関連性を推測するファンもいる。あんまり触れられないが、アイギオモンはエレキモンが進化した姿である為、必然的にエレキモンの正統派究極体でもあったりする。アイギオモンのモデルが雷神ゼウスの息子である以上、結構筋道
シャコモン ベタモン 電磁系 エレキモン テントモン トイアグモン ハグルモン
A. エレキモンはデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体の一種で、雷の力を持つ。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%83%A2%E3%83%B3
8 パルモン 自然・Ⅲ 4 8 099 プロットモン 自然・Ⅲ 4 7 100 エレキモン 自然・Ⅲ 3 6 101 ゴツモン 自然・Ⅲ 3 5 102 クネモン
属性・レベル 枚数 クワガーモン 自然・Ⅳ 2 ドリモゲモン 自然・Ⅳ 1 エレキモン 自然・Ⅲ 2 クネモン 自然・Ⅲ 3 デビドラモン 暗黒・Ⅳ 2 グ
シェルモン 自然・Ⅳ 2 ベジーモン 自然・Ⅳ 3 Jモジャモン 自然・Ⅳ 2 エレキモン 自然・Ⅲ 3 パタモン 自然・Ⅲ 3 クネモン 自然・Ⅲ 2 パルモ
ン ドリモゲモン ベジーモン コカトリモン ヤンマモン ジャングルモジャモン モリシェルモン Lv Ⅲ テントモン パルモン プロットモン エレキモン ゴツモン クネモン暗黒デジモンカード Lv 完 アポカリモン グランクワガーモン ディアボロモン ヴェノムヴァンデモン ピエモン
エアドラモン 自然・Ⅳ 2 エンジェモン 自然・Ⅳ 2 ユニモン 自然・Ⅳ 2 エレキモン 自然・Ⅲ 3 パタモン 自然・Ⅲ 4 パルモン 自然・Ⅲ 2 攻撃プ
- キートン山田第11話に登場バケモン声 - 宮田始典、石塚堅、園部啓一第11話に登場成熟期。丈と空をバケモン様のお供え物にしようとした。エレキモン声 - 高戸靖広第12,14,50,52,54話に登場好奇心旺盛な成長期。詳細はエレキモンを参照の事。必殺技は「スパークリンクサン
っている。(空と太一・ヤマトが会話するシーン直前の俯瞰構図) 中途半端な出番のゲストキャラ、要素離れ離れになった後登場し、タケルと会話をするエレキモン。→何かの伏線という訳でもなくただタケルの脚のケガを治療するのみ。 タケルの脚のケガも何かの伏線という訳でもなくその後難
ワガーモン 自然・Ⅳ 4 ドリモゲモン 自然・Ⅳ 2 テントモン 自然・Ⅲ 4 エレキモン 自然・Ⅲ 3 ゴツモン 自然・Ⅲ 3 デビルチップ 戦闘OP 1 超
電磁系 ― 成長期 進化前 ピョコモン ボタモン 進化先 ガルルモン ガルルモン(黒) ゲレモン スカモン ナニモン レオモン
攻撃効果とダメージを与えた時の効果を持つ。これによって相手モンスターを無視して戦闘ダメージを与え、追加効果で相手の動きを封じていくテーマ。◇エレキモンスター達「エレキ」というカテゴリに属しているモンスターは多く、テーマ外だがたまたまこのカテゴリに入っているモンスターも散見される。
れた。カメモン→ ディノヒューモン→オロチモン →シェンウーモンベアモン→ グリズモン→ ローダーレオモン→バイフーモンエレキモン(紫)→タスクモン→ トリケラモン →チンロンモンムーチョモン→ アカトリモン→ ヒポグリフォモン→スーツェーモンメガド
イズ』上述した『デジモンアドベンチャー tri.』を受けてか、四聖獣の一体である「チンロンモン」へ進化する個体が実装された。その際のルートはエレキモン(紫) → タスクモン → トリケラモン → チンロンモンというもの。おそらくtri.本編も同じルートであったのであろう。アニメ『
ヤンマモン モリシェルモン ベジーモン ゴツモン シマユニモン Jモジャモン ツチダルモン ヤンマモン ブイドラモン レベルⅢ テントモン エレキモン パタモン クネモン パルモン暗黒デジモンカード レベル完 ムゲンドラモン メタルエテモン ヴァンデモン スカルグレイモン アンド
ヴァイクモン、ロゼモンが撃破してしまったのは、やはり大輔と賢のパートナーである可能性が高いと言わざるを得ない。「仲間同士でこんなのありかよ」エレキモン3章冒頭、交戦するオーガモンからデジタマを守る姿が見られた。4章、ムゲンキャノンの余波と歪みによって逸れたタケルと出会い、傷を治療
デジモン達で攻めまくるのが一番手っ取り早い。メラモンやケンタルモンなどを多めに投入し、対氷水×3の特殊効果でゴリ押してしまおう。エレキモンを援護目的で数枚挿しておくのもかなり有効。火炎中心で戦う際は、ペンモンの援護効果に引っかかるのでそこは留意しておくこと。他には珍種
エテモン 自然・完 2 レオモン 自然・Ⅳ 3 シマユニモン 自然・Ⅳ 2 エレキモン 自然・Ⅲ 2 パタモン 自然・Ⅲ 4 金のバナナ オプション 2 回
は現実的。ペンモンの援護がややネックだが、それを踏まえても対氷水×3によるゴリ押しが有効だろう。火炎でのキーカードが少ないなら、エレキモンをやや多めに入れた自然デックなども悪くない。攻撃チップやデビルチップなども入れて一気に畳みかけたい。
進化の早さで負けたくないならスピード進化などの進化OPを、とにかく攻撃を防ぎたいなら高速プラグインなどの戦闘OPを多めに入れてみよう。他にはエレキモン・エンジェモンを多めに入れて対氷水・暗黒に特化した自然デックなども悪くない。
メ版)(Agumon (2006 Anime Version))アグモン博士(Agumon Hakase)アルマジモン(Armadimon)エレキモン(Elecmon)オファニモン:フォールダウンモード(Ofanimon:Falldown Mode)ガオモン(Gaomon)ガブモ
ダー:グレーパートナー:ドラクモン◆洲崎アイルCV:潘めぐみ自称デジモンセレブ。金髪おっぱい。かわいいデジモンしかハントしないが、ベタモンやエレキモンはノーグッドらしい。トラップマスターらしいがトラップが子供のいたずらレベルでしょぼい(いや、実際子供だけどさ)。ユウと何回かフラグ
インプモン ブラックテイルモン レナモン ロップモン エレキモン ガルルモン ドルグレモン ガブモン レナモン アグモン(黒)
ゴブリモン アグモン グレイモン トイアグモン ハックモン エレキモン レオモン ガオモン ガジモン アグモン
ゴマモン イッカクモン ズドモン シャコモン テリアモン エレキモン ガルルモン ガブモン レナモン ガブモン ユキダルモン
らに◆サブクエスト「鵺の夜」 腹を空かせた状態でふうかの前に現れ、エサを要求する。 ふうかを守ろうとする、ぬうくん(ヌメモン)とえっちゃん(エレキモン)に拒否されると「なら、そのガキでもいいからさぁぁぁ!」と襲い掛かってくる。 幼女を食おうとした危険なデジモンだったが、ぬうくんと
普通の氷水デックと何ら変わらない。完封勝利は難しいかもしれないが、最終的に勝ちを取るのはそう難しい相手ではない。安定して倒したいのであれば、エレキモンを多めに入れた自然デックがベター。戦闘OPに高速プラグインやジュレイモンの霧など入れておけば、攻撃チップによる猛攻をある程度防いで
に援護能力の条件を満たせるので、火力を求めるならかなり便利な1枚。逆に氷水相手には効果を発揮しづらいので、事前に相手の属性が分かっているならエレキモンと随時入れ替えていくのも1つの手ではある。結果値はカード全体の中でも低め。ノーマルパックから入手可能なため、無理に狙わずともストー
プニモン - ポヨモン - ユラモンコロモン - ツノモン - トコモン - タネモン成長期[]アグモン - ベタモン - ガブモン - エレキモン - パタモン - クネモン ピヨモン - パルモン - ペンモン成熟期[]グレイモン - ティラノモン - デビモン - メラモ
ゴツモン 自然・Ⅲ 2 ナニモン 珍種・Ⅳ 3 クリアアグモン 珍種・Ⅲ 2 エレキモンVi 珍種・Ⅲ 3 ホークモン → シュリモン 自然・Ⅲ →珍種・A 1
ヤンマモン 自然・Ⅳ 2 テントモン 自然・Ⅲ 3 プロットモン 自然・Ⅲ 3 エレキモン 自然・Ⅲ 3 ホークモン → ホルスモン 自然・Ⅲ → 自然・A 1
の成熟期。石田ヤマトを背中に乗せて地上の移動の手段としても活躍した。第3話「蒼き狼! ガルルモン」から進化可能になる。デジモンセイバーズ[]エレキモンが進化した黒いガルルモンが登場した。デジモンクロスウォーズ[]デジメモリに封印された伝説のデジモンとして登場。fi:Garurum
なる戦闘の才能を発揮する。攻撃技[]アトラクトエコーデジモン図鑑アイアントラストデジモン図鑑スタンビートブロウデジモン図鑑進化[]進化前[]エレキモン(Elecmon)デジモンクルセイダーDigimon Soul Chaser進化後[]アイギオテュースモン(Aegiochusmo
TCGプロフィール[]攻撃技[]進化[]進化前[]パフモン(Pafumon)プワモン(Puwamon)進化後[]インプモン(Impmon)エレキモン(Elecmon)カメモン(Kamemon)キャンドモン(Candmon)クダモン(Kudamon)クダモン(2006アニメ版)(
テントモン 自然・Ⅲ 3 パルモン 自然・Ⅲ 4 プロットモン 自然・Ⅲ 2 エレキモン 自然・Ⅲ 2 ゴツモン 自然・Ⅲ 2 属性割合 レベル割合 火炎
エンジェモン⇔ホーリーエンジェモン⇔セラフィモンパタモン→ペガスモン/マンボモンエピソード[]デジモンアドベンチャー第12話-はじまりの街でエレキモンと綱引き相撲で勝利。第13話-エンジェモンに初進化。黒い歯車の力で巨大化したデビモンに、7人のデジヴァイスの力を集めたヘブンズナッ
ゲーム4.4 玩具4.5 TCGプロフィール[]攻撃技[]進化[]進化前[]ピチモン(Pitchmon)プワモン(Puwamon)進化後[]エレキモン(Elecmon)カメモン(Kamemon)クダモン(2006アニメ版)(Kudamon (2006 Anime Version)
エアドラモン 自然・Ⅳ 2 ヤンマモン 自然・Ⅳ 2 テントモン 自然・Ⅲ 3 エレキモン 自然・Ⅲ 1 ホークモン → ホルスモン 自然・Ⅲ → 自然・A 1
(Puwamon)ボタモン(Botamon)進化後[]アグモン(2006アニメ版)(Agumon (2006 Anime Version))エレキモン(Elecmon)ガオモン(Gaomon)カメモン(Kamemon)キャンドモン(Candmon)クダモン(2006アニメ版)(K
ゴマ、ドラ)名探偵コナン(警官B、記者C)1999年金田一少年の事件簿(泉谷シゲキ)人形草紙あやつり左近(亀田浩二)デジモンアドベンチャー(エレキモン)HUNTER×HUNTER(シャルナーク)魔法使いTai!(リンプン、コージン)2000年GEAR戦士電童(ウィッター、ギガ・ウ
不明。一部では「Light」の「L」ではないかと言われているらしい。本家トイアグモンはワクチン種、こちらのトイアグモンLはウィルス種なので、エレキモン等の命名法則に基づけば「トイアグモンVi」の方が座りがいい気がするが……まぁデジモンの名前付けが適当な
ければならないのも難しいところ。珍種単色のデックで使用した場合、高い確率で相手を珍種属性に出来ることを利用し、ニセドリモゲモンやゴーレモン、エレキモンViなど「対珍種×3を持つ珍種」を多く採用することで優位に立ち回ることが出来る。自身の属性まで変わってしまう点は、「特