トノサマゲコモン:ブルーキングデック
| 出現場所 | 対戦可能な期間 | 再戦 | 賞金 | 
|---|---|---|---|
| トロピカジャングル:まるだしビーチ | ゲコモン勝利後 | 不可 | 1500 | 
| カード名 | 属性・レベル | 枚数 | 
|---|---|---|
| メガシードラモン | 氷水・完 | 3 | 
| ワルシードラモン | 氷水・完 | 2 | 
| シーラモン | 氷水・Ⅳ | 2 | 
| シードラモン | 氷水・Ⅳ | 2 | 
| ゲコモン | 氷水・Ⅳ | 3 | 
| オタマモン | 氷水・Ⅲ | 4 | 
| ベタモン | 氷水・Ⅲ | 4 | 
| ペンモン | 氷水・Ⅲ | 3 | 
| 大回復フロッピー | オプション | 3 | 
| トノサマのおふれ | オプション | 2 | 
| 中回復フロッピー | オプション | 2 | 
| 属性割合 | レベル割合 | ||
|---|---|---|---|
| 火炎 | 0 | レベルⅢ | 11 | 
| 氷水 | 23 | レベルⅣ | 7 | 
| 自然 | 0 | レベル完 | 5 | 
| 暗黒 | 0 | 戦闘OP | 7 | 
| 珍種 | 0 | 進化OP | 0 | 
| オプション | 7 | 強さ(5段階):★★★☆☆ | |
HP回復による長期戦狙いの氷水単色デック。
オプションが回復フロッピー系とトノサマのおふれのみという、ひたすら耐えてレベル完まで持っていくのが丸わかりなコンセプト。
シンプルながらなかなか厄介で、トドメを刺せる、というタイミングでいちかばちかから大回復フロッピーで延命、という流れも多々ある。
完全体の割合も多めで、長期戦を許すとあっさり進化される。
また、ワルシードラモンの援護無効化や、ゲコモンによる色変えなど、地味に嫌な効果を持つカードも多い。
長期戦をさせたくないが、そうせざるを得ないカードが多いデックだ。
対氷水に特化した火炎属性デジモン達で攻めまくるのが一番手っ取り早い。
メラモンやケンタルモンなどを多めに投入し、対氷水×3の特殊効果でゴリ押してしまおう。
エレキモンを援護目的で数枚挿しておくのもかなり有効。
火炎中心で戦う際は、ペンモンの援護効果に引っかかるのでそこは留意しておくこと。
他には珍種による色変えやPOW捨てによる進化妨害、暗黒デジモン達のすいとる攻撃、変わり種ではデジモン墓場や裏次元などによるデック破壊などが有効。
攻撃力を上げる援護・オプションが一切ないので、珍種などの能力値が低めのデジモン達でも安心して戦える。
正面からではなかなか厄介だが、搦め手を用いると割とあっさり勝てるので、色々試してみるのもいいだろう。
1415
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧