「氷属性」を含むwiki一覧 - 16ページ

冥獣人四底王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/12/28 Tue 21:26:56更新日:2024/06/17 Mon 13:14:34NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧お静まり下さいン・マ様!復活は、もうすぐそこに…。滅相もございません!これより、満を持して、『冥獣人四底王』を目覚めさせます

海竜族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2-02-11 09:52:10) ラッシュのオリジナルだとまだわかりやすく分類されてる。水族:お水族 海竜族:水棲哺乳類 水属性ドラゴン:氷属性っぽい -- 名無しさん (2022-02-11 11:11:58) シャークさんとか海皇とかあって81種…ほんとに少ないんだな

ダイミョウザザミ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

め、ヤドの違いのせいでシルエットが大きく異なる。通常種なら火及び雷属性が弱点だが、亜種の方は雷はともかく火属性の効きはかなり悪く、その代わり氷属性には弱くなっている。そしてヤドの主に合わせたのか、体力が減るとみるみるキレやすくなり、終盤はキック1発で怒り出す。MH4G対のガミザミ

聖アマルテア女学院(アリスギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。実際に番外編等では幼少期はシャフハウゼンシャードで過ごしていたり、東京と行き来している様子が描かれている。性格は見た目通り如何にも「氷属性」というクールな人物。楓に似た武人然とした人物であるが、あくまでヴァイスから人々を守護するために責任感から戦うという感の強い楓に対して

バウンス(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/08/19 Thu 00:21:09更新日:2024/06/03 Mon 13:41:36NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧汝の来たれるところへ帰れ……――エドムンド・スペンサー「妖精の女王」 バウンスとは、カードゲームの用語である。●目次【概要】

黒炎王リオレウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なると言っても通常種と同程度になるだけ、つまりあんまり意味がない。おまけに龍と雷はもっと効きやすくなるとかはなく全く変動が無い。わざわざ水や氷属性を担いで部位破壊を狙うより、普通に龍属性武器を担いで行った方が絶対早いし楽。黒炎王に限った話ではないが、MHXシリーズの設定面は割とテ

オヤ・マー博士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/02/13 Sun 18:20:48更新日:2024/06/18 Tue 09:50:09NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧オバケの研究はわしにとって命の次に大切なものじゃからな!フェーッ!!!!任天堂のルイージマンションシリーズに登場。同シリ

原神 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

続時間12秒)の追加効果凍結水+氷一定時間行動不能氷砕き凍結+岩/その他*4凍結解除Lvや元素熟知を参照する物理ダメージ凍れ🧊🕺敵を凍らせる氷属性。そのイメージからか氷元素を付与されると動きがやや鈍くなるという隠し効果があったりする。重要ステータスである会心率を上げられる元素共鳴

バナナ(果物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/04/23 Fri 14:17:00更新日:2024/05/27 Mon 10:41:57NEW!所要時間:約 31 分で読めます▽タグ一覧カモンッ!バナナアームズ![[えっ!?バナナァ!?バナ!?バナナァ!?>ザック/仮面ライダーナックル]][[“バロン”だッ

念じボール(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手マデサゴーラ対処法はオリジナルとほぼ同じ。戦闘後のムービーでは球が12個に増えている。・大魔王ゾーマ派生技の「死絶の美学」を使用。こちらは氷属性版念じボールとでも言うべき効果で、威力は420程度。戦士以外は死ぬ。HPが減ると「滅びの愉悦*2」→これ→「魔王の抱擁*3」のコンボで

召喚獣コキュートス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/04/29 Thu 23:27:52更新日:2024/05/27 Mon 10:44:02NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧召喚獣コキュートスは、遊戯王OCGのカード。「ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-」で登場した、【召喚獣】の1

強い雑魚(ドラクエ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されかねない。この行動パターンで4~5匹の集団で出る、コイツ以外の周囲の敵も強いと始末におえない奴である。穴がない訳ではなくポケモンよろしく氷属性にめっぽう弱い。マヒャドやこごえるチーズの出番を巡らせてくる役どころでもある。竜骨の迷宮に挑む最速のタイミングもちょうどゼシカ復帰後な

カズマ(この素晴らしい世界に祝福を!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しくはダクネス。本来はアンデッドしか使用できないスキルなので、逮捕された際はこの技の存在で状況が不利になったことも。初級魔法火・水・風・土・氷属性の簡易的な魔法。出力が低いので日常生活や機転と小手先の技術で上手く使っている。(掌で相手の口元を覆って鼻と口の中にクリエイトウォーター

強い雑魚(FF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もあり、防御面は勿論の事、行動ペースの速さも驚異的。バニシュデス戦法なら楽に倒せるが、GBA版では通用しなくなり更なる強敵に。ラグナロックか氷属性に頼って何とか…低確率ながら盗みで「リボン」を、ドロップで「スリースターズ」という強力なレアアイテムを入手でき、獲得経験値も単独出現の

アンジャナフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2021-07-18 22:27:26) 剣士武器と弓は物理重視低属性値としてライズ→サンブレイクの極端な調整に振り回されず常に優秀、氷属性のゴシャ武器も似たようなものなんだけどあっちは対抗馬がちょっと辛い -- 名無しさん (2023-03-20 19:32:47)

裏梅(呪術廻戦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/06/26 Sat 11:27:20更新日:2024/05/27 Mon 13:51:44NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧引っ込め三下 これ以上私を待たせるな裏梅うらうめとは、漫画・アニメ「呪術廻戦」の登場人物の一人である。CV:斎賀みつき※この

ブラスト(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

といったフォルムの銃身。「被ダメージ減少」のスキルを備え、「スタミナ↑小」の「320式キャノン」と「体力↑小」の「零型キャノン」に分化する。氷属性は不得手だが物理・非物理の両面とも高い攻撃性能を持つ。同形式にカノン専用神機「スヴェンガーリー」がある。参号氷雷砲派生>「クロガネ重火

魔法使いタイプ(RPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

HP」「こうげき」「ぼうぎょ」は最悪……と、魔法使いのお手本のような能力値を持つ。「FF」シリーズでいうと黒魔術師といったところか。雷属性と氷属性のスペシャルわざを操ることができ、前者は主に「ちんぼつ船」で、後者は主に「バーレル火山」の戦闘で大活躍できる。また「かいふくシャワー」

ゼロ_(ロックマンシリーズ) - ゲーム情報ウィキ

でに比べて難易度が低くなっている。アブソリュートゼロコマンドミッションに登場する隠しハイパーモード。直訳すると「絶対零度」であり、名前の通り氷属性を持つ。使用すると大幅に攻撃力、スピードが上昇し、ゼロの姿も黒と紫を基本とした、翼のある悪魔の様なデザインに変化する。これはロックマン

FAIRY TAIL - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/05 Sat 13:40:24更新日:2023/08/17 Thu 18:03:27NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧真島ヒロ原作の週刊少年マガジンで2006年〜2017年まで連載した漫画。及びそれを原作にしたテレビ東京系列アニメ。元々は「

レイヴァン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

限の水準には達するので、最終的にはスーパーエースとして活躍出来る。ハードだと若干とはいえブーストもかかるので鬼に金棒。支援にも恵まれており、氷属性なので、どの組み合わせでも弱点の防御面に大きくフォローが入る。特にルセアとプリシラとのコンウォル家トライアングルは効果が高く、成立も早

王の財宝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『Fate/stay night』では何故か短剣のような形状になり、振ると吹雪のようなものが巻き起こり、防いだ聖剣が凍りつく……という素直な氷属性の武器として描写された。魔力を奪う鎌同じくセイバー戦で使用。死神の鎌の如き凶器。セイバーの鎧ごと貫き魔力を吸収した。アニメ版では刃先が

カルディオ(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディオギコル・ギドルク身体を冷気の鎧で武装する上級肉体強化術。前方に一本、後方に二本の氷の角が形成され、氷の結晶のようなトゲが各所に生える。氷属性を専門とする魔物に匹敵するほどの冷気を操るが、慣れないうちはパートナーまでその冷気で危険に晒しかねない諸刃の剣。カルディオ達はこの術を

ライトボウガン(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルーミィーシリンジフルフルのボウガン。電撃弾速射やLv1,2貫通電撃弾。麻痺弾や鬼人弾も撃てる。ブリザードタビュラベリオロス素材のボウガン。氷属性弾速射可能。高い会心率(20%)とリロード「速い」が特徴。地味に睡眠弾Lv1も装填可能。口裂けハーイザルヴザボアザギルのボウガン。Lv

セリス・シェール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

える「メテオ」止まりである。補助魔法は勝るが、回復方面が弱めであり、ティナがファイア系の炎属性魔法を覚えるのに対し、セリスは主にブリザド系の氷属性魔法を覚える。■その他セリスは舞台女優のマリアにも顔がそっくりであり、オペラ劇場に来た際、セッツァーによって誘拐予告をされたマリアの身

ヴェイグ・リュングベル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だとクレアァァァ280回くらいはあるらしいな -- 名無しさん (2016-11-24 02:09:55) 何気にゲームや漫画の主人公で氷属性という 滅多に見ない主人公 -- 名無しさん (2017-04-11 21:19:45) ↑しかも特別な才能を持ってたわけではない

アビオルグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あるステゴサウルスのような剣板も持ち合わせており、これを使って体温を調整することで温暖な地域から寒冷地まで幅広い環境に適応することができる。氷属性が弱点だが先祖が極海のモンスターだった影響が強いようで、雪山程度の寒冷地なら普通に活動できる一方、極端に暑い砂漠や火山には適応すること

邪悪龍(DBGT) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/05 Mon 02:13:22更新日:2023/08/17 Thu 14:42:13NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧俺を『許さねぇ』だと? その俺を誕生させたのは誰だ? お前だ、孫悟空!お前らがドラゴンボールを乱用したために生まれたのだ。

八卦ロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/27 Sat 21:43:56更新日:2023/08/12 Sat 19:28:56NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧OVA版『冥王計画ゼオライマー』に登場した秘密結社・『鉄甲龍』(ハウドラゴン)の幹部、八卦衆が搭乗する8体の巨大戦闘ロボッ

レイコム(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/21 Sat 21:36:53更新日:2023/08/10 Thu 17:17:59NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧この本を読んでみろ…金色のガッシュ!!の登場人物。魔界の王を決める戦いに参戦した魔物の子の一体。CV:くまいもとこ人間換算年

不知火舞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1だろうか。ちなみにSNKの女性キャラ全体に広げると現実世界での芸歴の長い麻宮アテナも出番が多く、供給過多な火属性の主役達より差別化しやすい氷属性のクーラも増えている。余談だが、餓狼2の頃に出たカードダスではデフォルメされているとは言え、胸がはだけてしまっているイラストがある。ち

三闘神(FF6) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に物理一辺倒になる。肉体派ならではの弱点は理解しているようで、「ターゲッティング」で透明をはがして「魔神の怒り」につなげてくる。しかし前半は氷属性攻撃、後半は打撃しかしないため大概の場合「奴は三闘神の中でも最弱…」の扱いを受けてしまう。設定画には「Sefilos」とある。海外版で

海竜種 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名:氷人魚竜MHRiseの超大型拡張コンテンツ『サンブレイク』で登場。生息地は通常種も姿を見せることがあった「寒冷群島」だが、その別名の通り氷属性の攻撃を得意とする。『サンブレイク』におけるアグナコトルの亜種の立場を奪った。余談前述の通り水中戦のために作られた種族なため、水中戦が

火属性/炎属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分で読めます▽タグ一覧この項目ではバトル系、ファンタジー系作品でお約束の火属性/炎属性について説明する。【その他の属性はこちら →水属性、氷属性/冷気属性、風属性/空気属性、土/地属性、 木属性/植物属性、毒属性/病気属性、雷属性/電気属性、 闇属性/暗黒属性、光属性/聖属性、

昇龍拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

刃が使える。『ロックマンX8』ゼロ(および隠しキャラのレイヤー)が覚えられる必殺技の一つ「氷龍昇」がKナックルを装備時「昇竜拳」に変化する。氷属性の昇龍拳はこれしかないレア技である(21年時点)。『モンスターハンタークロス』片手剣専用の狩技として登場。見た目は昇龍拳そのまんまだが

妖将レヴィアタン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロイドのルアール・ジ・アビスロイドを倒すと使用可能になる。通常攻撃は範囲の広いハルバード、チャージ攻撃は氷塊、更にOIS発動中は通常攻撃にも氷属性が付加される。固有アクションとして、水中を自由に移動する「スイム」が使用可能。そして、DS下画面に大まかなマップとアイテムの位置を表示

グレイシア(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てるのねこの子。特攻のグレイシアと攻撃のブースター -- 名無しさん (2015-01-17 18:52:47) つり目パッツン姫カット氷属性とどことなくツンデレっぽい要素が多いからでは? -- 名無しさん (2015-02-06 19:10:38) プリムはグレイシア使

スライム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/11(火) 18:50:23更新日:2023/08/17 Thu 20:07:27NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧スライムが あらわれた! ▽■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

オルガロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャンスや時間稼ぎに。氷鎧まといG級個体のみ使用。その場でスピンしながら冷気を放出し、四肢に氷のアーマーをまとうようになる。この間は見た目通り氷属性が全く通らなくなるが、代わりに火属性がとても効く。部位破壊は頭、背中、尻尾(切れない)。弱点は水。このモンスター、今までの牙獣種と比べ

K\' - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/25(日) 03:33:04更新日:2023/08/10 Thu 14:41:10NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧俺一人で充分だ……K'(ケイ・ダッシュ)とはTHE KING OF FIGHTERSシリーズに登場するキャラクター。KOF'

サムス・アラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/20 Fri 23:59:50更新日:2023/10/03 Tue 13:38:37NEW!所要時間:約 29 分で読めます▽タグ一覧私はサムス・アランフリーのバウンティハンターだ。サムス・アランは任天堂のアクションゲーム「メトロイド」の主人公。また、それ

マリオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/22 Wed 02:51:44更新日:2023/10/03 Tue 13:37:46NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧It's me, Mario!「マリオ」とは、イタリア人の男性にありがちな名前……というのも本当だが、ここでは立派なヒゲと『

カジオー(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、かぜのクリスタルの200に比べると大したことがない上に、回復魔法を使うと1ターン休みになるので普通に殴り続けても回復量を上回るのは簡単。氷属性以外は無効だが、魔防自体は第1形態と同じで魔法形態以下なので無属性魔法なら割とダメージが入る。因みにエンディングロールのパレードでは、

ピクミン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

破壊可能なのもますます岩タイプらしさに磨きがかかる。 -- 名無しさん (2014-01-28 17:09:26) そういえば、意外?と氷属性ってまだ出てないんだよね。体が極端に冷たくて、張り付いた敵の動きを鈍らせる水色ピクミンとか期待 -- 名無しさん (2014-01