「氷属性」を含むwiki一覧 - 14ページ

沈没船(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りやすくなった。海にやってきたマリオ一行を屠りまくった初見殺し。でんげきやほうでんげんしょうといった雷属性の魔法を使い、スペシャル技に対して氷属性最強の全体魔法・カチカッチンでカウンターをしてくる。炎弱点、雷無効。そもそものステータスが非常に高く、HP220・魔法攻撃力42はこれ

アイスドラゴン(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーとの連携の前に敗北。アイスをコピーしたカービィに内側から氷漬けにされバラバラになるという、本アニメ屈指のグロいやられ方をする。それに同じ氷属性で倒されるのは腑に落ちないと思う人も少なくないと思うが、アイスでドラゴンなので、等倍でゴリ押しされたと思えばまあ納得いくだろう。見るか

両奈(閃乱カグラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2015-07-18 03:13:05) ↑誰のことだ? -- 名無しさん (2017-11-03 23:41:55) 武器かっこいいし氷属性だしドMでバレエなのもすごくいいんだけど尻を相手に向けるのだけはちょっと… -- 名無しさん (2018-02-27 10:14:

ヴァリアントサイズ(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プレディカドール、ホールド持ちの虎翼 封縛といったそっくりさんがいる。カルーセル#1派生>形状はクロガネタイプで、「ホールド」スキルを備えた氷属性のサイズ。黒地のパーツに金色の縁取り、差し色の青がなかなかにクール。けど、名前の由来は石原軍団のニューハーフタレント、じゃあないよな…

国家錬金術師 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で弱ったところに特攻を仕掛け、相討ちとなり殉職する。アイザック・マクドゥーガルアニメ版第二期オリジナルキャラ。氷結の錬金術師。氷の三態を操る氷属性の錬金術師。イシュヴァール殲滅戦に参加するが、その惨すぎる内容に憤り国家資格を返上。以後反体制派に身を投げてブラッドレイの抹殺を狙い、

オロチ(アラガミ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カムランも蠍というよりケンタウロスの印象が強い。 -- 名無しさん (2015-05-16 15:39:32) グッドハーヴェスト担いで氷属性付与でいったらもりもり削れた。倒せなかったが、無強化でも体力点滅ぐらいまではいく -- 名無しさん (2015-05-16 15:

大魔王マデサゴーラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

常攻撃だけでもかなりの威力となる。◇使用する特技◆いてつくはどう…前方の扇状にいる相手の良い効果をかき消す。◆マヒャデドス…相手とその周囲へ氷属性の範囲攻撃。威力は300前後◆ジゴデイン…相手とその周囲へ雷属性の範囲攻撃。威力はマヒャデドスのそれを上回る。◆メラガイアー…相手一人

G級武器(MHF-G) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ランスであり、他のランスには無い用途での活躍が見込めるため作って損はしない。改G級武器にも対応。なお、この槍と火属性のバシリスヴォンターデ、氷属性技巧のアバーブニャキオーンはそれぞれ似た性能(しかしながら長所はどれも異なる)であることから、3本まとめてG級ランス界のリーチ極長三銃

轟焦凍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/06/23 Tue 00:03:07更新日:2024/01/16 Tue 10:54:30NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧おまえオールマイトに目ぇかけられてるよな別にそこ詮索するつもりはねえが…おまえには勝つぞ轟とどろき焦凍しょうとは、『僕のヒー

冥府の門〈タルタロス〉 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」 シルバーHP:2800 攻撃:3200 防御:2800 速さ:2000 知性:1500 呪力:2600氷魔の激昂 魔600  「敵全体に氷属性で大ダメージ」銀色の想い 魔2000 「戦闘不能になってもHP1で蘇生する」テンペスターHP:2000 攻撃:1800 防御:2200

とあるおっさんのVRMMO活動記 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

愛用する武士キャラアタッカー。リアルではその低身長ゆえに心無い女性から刺々しい言葉を何度も言われており嫌な思い出が強い様子。現在の愛用武器は氷属性の魔大太刀。未書籍化部分(クリックで表示)よりリアルの部分が語られており、『部活動で剣道をやっている』との事から、恐らく学生である事が

氷室舞生 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/05/06 (土) 18:43:03更新日:2024/02/06 Tue 11:04:29NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧*1「どっちも本音。ライバルや目標くらいはないと、せっかくの青春が盛り上がらないよ?」氷室舞生(Mao Himuro)とは、

WW(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、俗に言う柚子シリーズが扱う花鳥風月の風担当。概要読んで字の如く風の魔女であり、風属性・魔法使い族で統一されたテーマ。アイスやスノウといった氷属性を連想させるワードの後にベルと付くネーミング。幻奏、月光、LLと同じく見た目可愛らしい女の子カードやマスコット的な外観のモンスターなど

始原の魔神 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃ダウン 壊属性・腕技力を見よランダム3-6回攻撃+状態異常 壊属性・腕技我の怒り炎属性ランダム3-6回攻撃+状態異常+縛り 頭技我の悲しみ氷属性ランダム3-6回攻撃+状態異常+縛り 頭技我の慈悲雷属性ランダム3-6回攻撃+状態異常+縛り 頭技我は軟弱を嫌う1人+背部にダメージ+

ガーディアン(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ただ、厄災の黙示録では仕様上、ギアボックスは弱点扱いではない。通常型以外にも、電気属性の「雷のガーディアン」、炎属性の「炎のガーディアン」、氷属性の「氷のガーディアン」も登場する他、ガノンの怨念に強く侵食された、禍々しい外見の「怨念のガーディアン」という個体も存在している。また砲

闘将ダイモス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/07/14 Fri 14:55:20更新日:2024/02/08 Thu 13:41:23NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧宇宙には、数知れない星がある。無論、その中には人間と同じような生物が住む惑星が存在したとしても不思議ではない。我々もまだ知

カースガノン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た小さな火球を大量に飛ばす攻撃もしてくるが、チャージしてからの火球はしてこない。高い攻撃力と広範囲による攻撃を仕掛けてくる強敵だが、幸いにも氷属性が弱点でアイスロッドを命中させればウィークポイントゲージが弱体化して楽に戦うことが出来る。雷のカースガノン(100年前)電気が全身に迸

狩煉道 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いとほぼ確実に血モードへ移行する。砥石が無い時の霧はマジで止めてくれ*5。ベリオロスコンボ、雪だるま抜きにしても行動ルーチンが非常にウザイ。氷属性やられに陥ったらスタミナ面が悲惨なことになる。アクラ・ヴァシム、ガルバダオラ無対策だと、結晶よりも強制的にスタミナ最低値が精神的にクる

ルーンマスター(世界樹の迷宮Ⅳ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のか、発動まで時間がかかる(行動が遅い)。火属性は〈左右拡散〉〈全体〉〈単体〉。中盤以降は燃費の良い全体技を覚えるようになるため、道中向け。氷属性は〈縦貫通〉〈ランダム〉〈全体〉。とがったところをややマイルドにした、マルチ向け。雷属性は〈横複数〉〈単体〉〈ランダム〉。威力自体はそ

魔法少女育成計画JOKERS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

舞うようになった。ピュアエレメンツ内では心の底から笑えるようになっていたがそれでも偽の自分を捨てきれていない。魔法:水の力を使って敵と闘うよ氷属性のトライデントに触れたものは見る見るうちに凍り付いてしまう。ピュアエレメンツで何故か1人だけ説明欄と劇中描写が異なる。プリズムチェリー

ガンダムブレイカー3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。CADを使用した合成がなくなり、二つのパーツを組み合わせて別のパーツへと変換する派生合成が可能になった。武器に通常の攻撃力の他、炎属性や氷属性の追加ダメージが付与するようになった。合わせて、それによって炎上などのバッドステータスも確率で付与される(なお、DLCでこれらを自由に

ウィザーズコンプレックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

圧倒的な勝利をもたらした前生徒会長にして魔王様。気配も無くどこにでも出没し、意味深な言動を取っては姿を消すことを繰り返すジョーカー的な存在。氷属性の魔女であり、有名な悪魔の名を冠する大量の氷の巨人を従え他者を蹂躙する様は正に魔王。○メリッサ・マスタングCV:あじ秋刀魚身長:156

ヴォージャン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

破壊可能部位は頭部(両角。1回で両方破壊)、腕、尻尾。G級でもしっかり狙っていけば角の破壊は難しくない。なおラージャンと違い尻尾破壊に切断・氷属性が必要ということは無いので大丈夫。レア素材は獄卒の炎血、始種素材は始淵の黎血。G級ラージャンにちなんでか、両方とも血系である。変化した

ネスツ(KOF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/06/13(月) 20:30:00更新日:2024/01/23 Tue 13:56:21NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧「我々はネスツ。世界に新しい秩序をもたらす力だ」「ネスツはゆらがない、おまえごときではね」「ネスツは…世界最強の暴力機構よ」

木属性/植物属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バトル系、ファンタジー系作品や童話、神話、昔話で見られる、 『木属性』について説明する。 【その他の属性はこちら →火属性/炎属性、水属性、氷属性/冷気属性、風属性/空気属性、 土/地属性、毒属性/病気属性、雷属性/電気属性、 闇属性/暗黒属性、光属性/聖属性、金属属性、無属性、

ウォーロック(世界樹の迷宮Ⅴ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た、複合属性は基本的に「斬・突・壊」と「炎・氷・雷」から一つずつといった形での組み合わせだったが、リザーブマジックを用いると斬+壊属性や炎+氷属性といった物理属性二種、魔法属性二種という組み合わせも実現できる。そういった意味でもロマンのあるスキル。詠唱:多段術式次の行動時に使用す

スノーゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/11/27 Sun 19:22:58 更新日:2024/01/29 Mon 13:49:11NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧雪女、スノーゴンになれ!スノーゴンとは、円谷プロのウルトラシリーズに登場する怪獣である。初登場は『帰ってきたウルトラマン』

忍者(FINAL FANTASY XI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ティ「陽忍」の効果時間中は、詠唱完了時にヘイト+の効果が発生するので、これを目当てに使うこともある。使用忍具は「紙兵」。【氷遁の術】(忍術)氷属性の魔法ダメージを与え、一定時間火属性への耐性を下げる弱体(デバフ)効果を与える攻撃系忍術。壱、弐、参の3段階がある。6属性遁術の1つ。

鋼鉄奇士シュヴァリオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/12/30(月) 17:21:29更新日:2024/05/16 Thu 10:40:40NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧鋼の拳で 悪を討ち鉄の勇気で 未来を守る鋼鉄奇士団 シュヴァリオン参上!!!!!『鋼鉄奇士シュヴァリオン』とは、嵐田佐和子に

今生勇道/仮面ライダーハッタリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タリ」に寄せたネーミングや装備や技が多いが、相手を欺き有利を取ると考えれば、ある意味シノビよりも「忍者」らしいと言える。氷遁の術を始めとした氷属性の技を用いる戦闘スタイルが特徴的。しかし、ハッタリの基本スペックこそ高いが、勇道がライダーに成り立てなのでシノビや闇忍という実力者には

ガチャメカスタジアム サルバト〜レ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

以外火属性(ファイア) 1発毎のダメージが増加する。デメリットとしては強制炎上ダウンする故、多段ヒット前提のガチャメカには相性が悪いことか。氷属性(アイス) 攻撃対象を一定時間凍らせる。ただし1発辺りのダメージが減少する。ファイアとは対照的に多段ヒット前提のガチャメカに好相性。唯

WILD HEARTS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

性が悪い。連結状態の飛燕刀なら睡眠ガスや手下をガン無視して戦えるので楽。○冬塞ぎの孤城城穿槌(シロウガチ)モチーフ:イノシシ+氷ヤマウガチの氷属性版。アクション自体は概ね同じだが、氷による遠距離攻撃を習得している。相変わらず突進に対して壁による防御が有効。なお、ここまで頼っていた

バズスティンガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バチ*1のモンスター。部分的に青い銀色の体色に橙色の目が特徴。ホーネット同様、両手の毒針が武器。「フロスト」(frost)は霜のこと。確かに氷属性っぽいカラーリングではあるが……。【劇中の活躍】ホーネット、ワスプ、ビーは第31話で登場。航海中のフェリー「フェニックスエキスプレス号

サイレント・ウィッチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

事すら不可能だった*4 本作の竜は眉間が弱点とされ、弱点以外の鱗は槍や銃弾はおろか上級攻撃魔術をもはじき返す*5 Web版では竜が苦手とする氷属性の矢、書籍版等ではモニカ最強の技である精霊王召喚*6 飛んでいる矢に別の矢を当てて叩き落とすのに等しい*7 汎用性や習得のしやすさを全

SCP-2966 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/01/28 Sat 03:22:00更新日:2024/07/05 Fri 10:29:25NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧今日、我々はトイレットペーパーのテクノロジーにおけるブレイクスルーを起こした。これでもう、誰一人として汚れたケツの燃えるよ

クリスタル・アイ・シーデン(過去) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

mes;4)を使用。 ガイアンは3回攻撃(というスキル)、ガーディアンズブレッシング、パーティービガーを使用。 フローズンツリーは3回攻撃+氷属性(火弱点)。 ボスは前列にガイアン、フローズン・ツリー、後列にグレイス・フリージン。ガイアンがバフや高ATKの3回攻撃、グレイス・フリ

フローズン・マウンテン(現在) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

ので残りMPに注意。魔法使いは2名編成で回復剤は多めに持っていくと◎。 アイス・ナイトはアイス・スピア(貫通)、ブリザード・スパイク(貫通+氷属性)を使用。 ボスは前列にフローズン・ツリー2体、後列にクアールとアイス・ナイトが登場。 アイス・ナイトの貫通が痛いのでガーディアンズブ

ウルトラマンレグロス(作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/05/30 Tue 07:26:41更新日:2024/07/05 Fri 13:49:38NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ここは、りゅう座の中心部に位置する神秘の星・D60ディー・リューシー。宇宙最強と言われる、幻の宇宙拳法『コスモ幻獣拳』の発祥

グロスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/02/22 Wed 12:01:06更新日:2024/07/05 Fri 10:49:06NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧この物語は、先週タロウが目をやられながらカタン星人を倒して宇宙の彼方に飛び去った夜、既に始まっていたのだグロストとは、特撮作

ガイアデルム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

三形態に分かれており、一部攻撃には爆破属性が付与される。肉質は頭部と翼脚が柔らかく、弱点属性は例によって竜属性。次点で雷属性が有効だが、水と氷属性は無効となる。破壊可能部位は両翼脚(結晶)、頭部、角、尻尾の計5ヶ所。第一形態では結晶の剥離のみだが、各部位へのダメージは蓄積されるた

アイアン・スライム(敵) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

魔法も基本的に効かないが、氷属性だけは1ダメージ通ることがある。※毒属性が通るとの情報があったが、ポイズン・ボムが無効だったので何らかの認識相違かと思われる。(アイス・ウェーブは「ダメージを受けなかった」だがポイズン・ボムはダメージログが出ない違いがある)闇無効なのでMPダメージ

バーニン・ナウマンダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とアルマージと同じ三宅健太だけど演じ分けが凄い 武人と乱暴者 -- 名無しさん (2022-06-13 14:52:28) 同シリーズの氷属性のキバトドスと対面してたらどうなってたんだろう?お互いに背はデカいけど炎と氷の相性の悪さでいがみ合ってたのかな? -- 名無しさん

シズナ・レム・ミスルギ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れ狂え、嵐雪!」CP50 威力:B+ / 範囲:地点・円S 凍結&必中一の型「螺旋撃」に酷似した技。ただ螺旋撃が炎を纏うのに対して、こちらは氷属性が付加されている。シズナのオーブメントはWEAPONとEXTRAに水が入っているので、氷は彼女の得意分野なのかもしれない。敵対時だと凍