スコルポス(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ミサイルが内蔵しており、それで勇猛果敢に戦う。ミサイルの威力は絶大で、1発だけでもチータスの胸部のチーターの顔の下半分を抉らせてしまうほど。左腕の大バサミには偵察機能やウイルス(引き剥がした相手にも感染・爆発する)を搭載した昆虫型メカ「サイバー・ビー」を装備。このメカのウイルスに
ミサイルが内蔵しており、それで勇猛果敢に戦う。ミサイルの威力は絶大で、1発だけでもチータスの胸部のチーターの顔の下半分を抉らせてしまうほど。左腕の大バサミには偵察機能やウイルス(引き剥がした相手にも感染・爆発する)を搭載した昆虫型メカ「サイバー・ビー」を装備。このメカのウイルスに
場合に搭乗する機体で、キョウトから提供された月下の先行試作機。性能は月下並だが、出力傾向が紅蓮弐式並にピーキーで並のパイロットには扱えない。左腕には輻射波動の簡易型である「甲壱型腕」が装備されており、予備パーツで造った簡易型であるため威力とエナジー効率は紅蓮弐式のものには劣るが、
dinand)」。【活躍】スティール・ボール・ラン・レースの3rdステージ「ロッキー・マウンテン・ブレイク・ダウン」にて登場。ジョニィの持つ左腕の遺体の奪取を試みる。方法や経緯は不明だが、レースの道中でディエゴ・ブランドー(以下、Dio)を落馬させ、能力の支配下に置き、街の住人や
チェンジマン!」・チェンジブレスチェンジマンが変身に使用するブレスレット型変身アイテム。このアイテムからブレスレットについては装着部位が原則左腕になった。ブレスを天にかざすことで各々の伝説獣マークが放出され、アースフォースを体に浴び、チェンジスーツを装着し変身する。銃口が搭載され
れ、視聴者に衝撃を与えることとなった。…にしてもVRAINSはなぜこんなにもガチデッキが多いんだろうか。追記・修正は無限抱影を発動した列で《左腕の代償》を発動してからでお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,8)▷ コメント欄部分編集
は戦闘中の敵をモニタリングし、そのデータをミリオンクエスチョンに送る。両腕の上腕には特殊機構が組み込まれ、右腕に「ファストラインライター」、左腕に「ファストラインプッシャー」を装備。それぞれに搭載された「フィリッパーライト」と「ボタンプレッシャー」は、繊細な動作を素早くこなす調整
人攻撃機で*2、外見は現実のステルス爆撃機に垂直翼を追加したような形状の全翼機。基本的には右肩に接続された大型シールドに懸架されるようだが、左腕の小型シールドに取り付ける事も出来る。内蔵した機関砲とミサイルによる射撃の他、爆装したままコレ自体をミサイルとして体当たりさせる等の運用
鎖斬月にも籠手が付くようになった。詳細は項目参照。茶渡泰虎(チャド)CV:安元洋貴【完現術】巨人の右腕ブラソ・デレチャ・デ・ヒガンテ/悪魔の左腕ブラソ・イスキエルダ・デル・ディアブロ【媒体】自身の皮膚更に特殊なケース。小説版による後日談にて浦原喜助が完現術に分類される能力であるこ
ビス残業ver.」にはフルアーマー形態とグリーディング用軽装形態の2種類が存在しており、特にフルアーマー形態は強力なレーザーや光弾を発射する左腕のレールガンや巨大な刃先を持つ右腕の剣「名刀鍵付きZIP」など多彩な武装を備えていいる。この形態での必殺技は左腕のレールガンによる強烈な
り、他の4人が自由に手足となるスクランブル合体。基本はブレークダウンが右脚、ドラッグストライプが右腕、ワイルドライダーが左脚、デッドエンドが左腕。巨大化したモータマスターの手足に他4体がくっつくような合体の仕方をよくするのは突っ込まないように。武器はモーターマスターと同じくサイク
及びウォズが腕時計型の装甲に[[ファイナルフォームライド>ファイナルフォームライド(仮面ライダーディケイド)]]変形。ゲイツが右腕、ウォズが左腕に装着され、本来のジオウの顔が下にスライドして胸部装甲に変化し、最後に現れた各ライダーの複眼の色からなる「ラ」「イ」「ダー」の文字がフレ
も弱ってしまう模様。タフネスだけでなく格闘能力も中々高く、パンチ一発で御三家の準1級術師を戦闘不能に追いやる程。また普段は布で封じている黒い左腕は地に掌を付けることで周囲の植物から生命力を奪って呪力に変換する性質を持つ。ただし左腕が得た呪力は全て供花にしか還元されず、周囲の植物を
終回の視聴者に向けた全員集合メッセージでは「まっすぐ生きろ!」と残した。【戦闘能力】武器は右腕のコブラの尾の伸縮自在の鞭「ハンドビュート」と左腕の銃「アームマシンガン」。また、ビーストモードでは火を吐くことができる。コブラといえばインドだが、別にヨガファイヤーではない。奥の手とし
らしく、ある作戦の際に制服が流用された。*2構成員・亜里沙「新人類に近づく者をこの手で殺す為よ!」演:右京千晶14話に登場した新人類の女性。左腕が鋭い爪の付いた鋼鉄の義手になっている。義手に包帯を巻き、未確認飛行物体を撮影した事でキリバンバラに追われている演技をして五郎に接触し、
して不味そうだが…また地味にヤドン系にあぶりテールカレーを食べさせるという共食いに近いことができるようになった。ガラルヤドランは原種と違い、左腕をシェルダーに噛みつかれており、先端から紫色の銃口が見える。この銃口から毒液を発射して攻撃する。いつもはボーッとしているヤドランだが、強
駆け上がらせたり放水したり魔進マッハを射出したりと用途は幅広い。他の4体と比べて大型であり(と言うか彼ら4体分)、ランドメイジの右肩&頭部と左腕以外及びキラメイジンの右肩&頭部と胸部と左腕以外の全てを担当する。ファイヤであってファイアではない。派生形魔進マッカ 声:鈴村健一【全高
長232cm体重145kg種族人造アンデッド生物モチーフ無し(ケルベロス)スート無し(ワイルド)カテゴリーAエース特色・力ラウズカードの吸収左腕の爪左手から放つ火炎と破壊光線カード名チェンジケルベロス声優塩野勝美クリーチャーデザイン韮沢靖初登場回『剣』第45話「新たなカード」現代
破兵ロブクロウエビのシーコンズ。キングポセイドン時は基本的に右腕に変形。海洋工作兵クラーケンマンタのシーコンズ。キングポセイドン時は基本的に左腕に変形。空を飛べるからか、やられ役ながらもそれなりに活躍していた。機雷攻撃兵テンタキルイカのシーコンズ。キングポセイドン時は基本的に左脚
リとはいっても、その象徴たる殻はぼろ布という一風変わった表現になっているのが特徴。吸着性に優れた手足を使って壁を垂直に登る事が出来る他、その左腕は鈍器のようになっており、相手を殴る際に使用する。人間としては巷で話題になっている空き巣の男で、上記の面相に加えてスーツ姿という如何にも
のトイが使われている(前者はメタルスでリカラー、後者はメタルス化する前でリデコ。)武器は胸部のクリスタルから放つビーム「メーザーストーム」、左腕の伸縮自在な鉤爪「アンカーアーム」、サメの口から放つ追尾魚雷「ジョーズトーピード」。何だかんだで強く、水中戦ならファイヤーコンボイすら圧
いる。おまえ…心まで"化け物"になりてーのか!?新宮 隼人(しんぐう はやと)アニメ版CV:三木眞一郎能力:ARMS『騎士ナイト』発現部位:左腕涼の高校に転入してきた転校生。茶色の髪を長く伸ばし、鋭い目つきをしている。オリジナルARMS『騎士ナイト』を移植されており、転校初日には
しかならないため、この装備の存在感は大きい。義手型の古代遺物(名称不明)走刃脚と似た意匠が凝らされている義手。アンディとの決戦に備えて健全な左腕を肩から切断して装着した。手首の部分に伸縮自在の刃が隠されている。義眼(名称不明)眼帯を付けていた右目に埋め込んだ黒い義眼。詳細は不明だ
てエルドラで活動をはじめ、ビルドダイバーズとも交戦することとなるのだった。【装備】ゼルトザームアルム右腕の異形化したアームユニット。通常でも左腕の1.5倍ほどの長さだが、折り畳まれている肘関節部分を伸ばすことで更に長くなり、ガンダムヴァサーゴの如く伸縮自在に動かせる。掌も巨大で、
ーが融合したことで強固な鎧を手に入れて高い耐久力も確保、エレキングの長い尻尾とエースキラーのカギ爪を駆使した格闘戦も得意としている。必殺技は左腕の巨大なツメで相手の頭部を掴み、そのまま電撃攻撃を与える『サンダーデスチャージ』。また、電撃を纏わせた尻尾で打ち据えて打撃と電撃を同時に
ーの項目に纏める。一覧・ミイデラゴミムシ型【保因者】ゴッド・リー最初に第1班を襲撃した個体で、掌の噴出孔以外の外見は通常個体と変化なし。紐は左腕に一本。リーと同じく両掌に孔を持つが、リーは1mほどに拡散させて、摂氏100度のベンゾキノンの熱で攻撃するのを目的に使用したのに対し、こ
ちらでダメージを受けることに。重爆激しい連撃による攻撃。全く刃牙には効いていなかった。手刀上述の重爆と呼ばれる連撃の加速を続けて繰り出した。左腕の手刀は鎖骨、右腕は手刀は脇に向けてヒットさせた。左腕の手刀は刃牙がダメージを感じているような描写がある。水月ヒジ当て中段前蹴り裏拳脾臓
を与えた。*2◆ガオマッスルストライカークロスホーンQuest38「精霊王頂上決戦」に登場。ガオマッスルストライカーからガオベアーを分離し、左腕にガオディアスを百獣武装した形態。猛獣使いオルグに操られるガオキングスピア&シールドを救うために武装し、癒しの力で元に戻そうとしたものの
あげるなら、使う場合セットの過程は必ず経るのでブラフなどの駆け引き材料としては使いにくい、「カードをセットできない」などの制約を持つカード(左腕の代償など)との併用が難しいという点くらいである。こちらの初収録は2012年に出た《ディメンション・スライド》が初。しかしこの効果を持つ
て助けたことから、恩返しとしてデストロンに協力するように仕向けた。武器は右腕から発射する「オートミサイル」(スティンガーミサイルとも呼称)と左腕のアームから繰り出す電磁攻撃「スティンガーペンチ」。残念ながら散髪には使えない。陸上親衛隊 オートクラッシャー「相変わらずの力技か、パワ
の信念(BACK 15ネタバレ注意)パラノアッシュソーラ・アシン(ヴェルナー・コンラート)の専用ブライハイト。頭部左右から展開するゴーグルや左腕の大きな盾を固有装備として持つ以外は、リュートの一般兵が機装顕現するブライハイトと大差ない姿をしている。左腕の盾から展開する光の壁や、ゴ
制限カードに指定される。このカードを使うデッキは性質上デッキを多くする、つまり引きにくくなるので1枚減らされていること自体の影響は大きい。《左腕の代償》で無理矢理引きに行くプレイもできるがリスクはそれなりに高い。《墓穴の指名者》速攻魔法相手の墓地のカードを除外して、次のターンまで
えればよい。 また、新川洋司氏のアートブックでは、本編で登場しなかった義手のタイプが掲載されている。着用までの経緯 カリブ海での事件によって左腕を失ったスネークは、キプロスの病院で治療された際に簡易的な義手(フック型の能動用義手)を付けられる。しかし、任務の遂行に支障をきたすため
モ・マルコヴァルドCV:マルコ・バリチェッリ/乃村健次ジュリアの父で漁師兼シー・モンスターのハンター。かなりの大柄で、生まれつき右腕がなく、左腕にシー・モンスターを狩る刺青が入ったいかつい姿。ルカとアルベルトは、漁の手伝いをするという条件でこの家に居候することに。経済的にかなり苦
RPG。メダロットシリーズの最初の作品であり、このころからカブト・クワガタの2ver。ポケモンに影響を受けた作品の一つではあるが、頭、右腕、左腕、脚部のパーツとメダルを組み替えて遊ぶ基本システムは既に完成しており独自の路線を作ることに成功している。機体もインパクトの強い機体が多く
ン形態。ゼロスラッガーを持つ頭部、青と紫のボディライン、ティガの右胸プロテクターと両者の特徴がよく合わさっているが、やはり目立つのは左胸から左腕にかけて装着された装甲であろう。二刃の剣「ゼロツインソード・ネオ」による斬撃戦や分身攻撃が可能。必殺技は三人に分身して連続攻撃を仕掛ける
の手の攻撃方法はザボエラに限らない。・ククルーガ(宇宙戦隊キュウレンジャー)宇宙幕府ジャークマターのフクショーグンの一人もこの能力の持ち主。左腕には鉤爪状の武器「ククルガン」を装備しているが、これはあらゆる攻撃を吸収しそのまま打ち返す特性を持っている。・アブソリュートディフェンダ
7:00更新日:2024/02/15 Thu 13:32:14NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧宇宙を跪かせたいのなら、俺様の左腕に従えレーザーウェーブとは、『トランスフォーマースーパーリンク』に登場するデストロン兵士である。海外版「Energon(エネルゴン)」で
してしまう。威力とリーチはビーム・サーベルに及ばないが、小型で実体剣とビーム・サーベルの両方の特性を持った扱い易い武器である。ワイヤーフック左腕部に内蔵された電磁ワイヤー。先端のフックはロケット推進で、命中すると高圧電流を流して内部機器にダメージを与える。地球に侵入したG-セルフ
一''´ / / 〉-、_ ,,-〈 `''ー―――一''"´ / ´ .ヽ /endregion左腕の次代のエース候補。課題はやっぱりコントロール。2020年以降はロングリリーフで起用されている。13 岩崎優+ - ,, -―
減されてしまうため、ろくに攻撃が通らない。闇の衣は『勇者の剣・真』で剥がすことが出来るのだが、これに気付けないとかなり苦戦する事になる。また左腕は魔力で『邪神の子』を創り出してくることもあり、こいつらは攻撃してこないが数ターンほっとくとダークミナデインを使ってくる。少なくとも左腕
神」で最も相手の技を見切る事を得意とする。関羽が持つような巨大な青龍偃月刀(薙刀)『青龍大刀チェンロンダイトウ』が武器。斎藤と対決し、自身の左腕を負傷しながらも『牙突』の弱点*3を一発で見抜き、2回目と3回目の牙突の際にカウンターを見舞って彼の右肩と右腕を負傷させるが、4回目の牙
した後のプランも考えておく必要がある。}十禍絶傑冥界の番犬・ケルベロス5コスト フォロワー3/3ファンファーレ 番犬の右腕・ミミ1体と番犬の左腕・ココ1体を出す。進化時 自分の他のフォロワーすべては「ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ」を持つ。※番犬の右腕・
れているウルトラ戦士のガッツポーズが描かれているというビックリデザイン。M78ワールドのウルトラマンは右腕を、それ以外の宇宙のウルトラマンは左腕を挙げている。書籍でM78ワールドとされたゼアスやナイスの腕がどっちか気になるところだったが、ガシャポン版にてゼアスが左腕を挙げていたこ
監される。MAWで自身の都市計画を実験模型で再現し、実験模型を使って強化アーマーを作って脱走に成功する。脱走後ジミー・オルセンをさらって彼の左腕に改造を施しレイスに勝利したスーパーマンのもとに送り、左腕に仕込んだ肉体を爆弾に変える燃料をスーパーマンに与え地球を守る犠牲にしようとす
って王馬はあまり好んでいなかった。コスモ戦で使った時にはコスモによって右手の小指が折れた状態であったので、投げ技をして右の上腕と肩でコスモの左腕を挟み込んで右手で左腕を掴むことで、自身の上腕と肩とコスモの左腕による首絞め技になり更に王馬自身のの体でコスモの内臓を圧迫するという形で
地へ送られた場合、自分の墓地のドラゴン族・戦士族・魔法使い族の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。聖龍の左腕を持つ青龍の戦士。ヴァン(風)+ドラゴン。魔装戦士唯一の上級モンスターだが、はっきり言って他の三人より段違いに強い。他の三人が展開補助や
ライダーアギト トリニティフォーム(アギト)改造元:仮面ライダーアギト グランドフォームの胴体 ストームフォームの左腕 フレイムフォームの右腕アギトの既存フォームを組み合わせたフォームで、今や恒例となった「てんこ盛り・全部載せ」
、これは高い伝導性を持つ希少な金属粒子が散りばめられているためであり、これによって変身者と刃王剣十聖刃の力の受授が円滑に行われるようになる。左腕「アームユニヴァース」は、積層装甲「クロスページアーマー」による強靭な防御力の恩恵により、盾としての機能に加えて、様々な動作に対応する柔
狙撃しようとするレイだったが、いつから気が付いていたのか、ゆっくりと歩いていた3号機が突如零号機の方向にジャンプ。そのまま押さえつけられて、左腕部にバルディエルの侵食を受けてしまう。ゲンドウはこれに対して左腕部の即時切断*6を指示し、実行されたために零号機はそれ以上の侵食を受けず
イダーごっこでV3をやりたいと幼少時から懇願して、実力でV3を勝ち取るために上記の格闘技を極めて中二の春に兄と決闘。二時間にわたる接戦の末に左腕を折られて惜敗するものの、V3の座の代わりに相棒のライダーマンの役を与えられた。ちなみに左腕を折られた理由は「結城丈二は右腕を溶かされカ