記憶蔵する学舎跡@4-867 - 艦これTRPG部 Wiki
いけれど陽炎よ、よろしくね」22:25:陽炎@4-229:「前回に引き続き参加するわ」22:25:陽炎@4-229:「【期待してね】と【独断専行】でダメージアップを図りつつ」22:26:陽炎@4-229:「【やっと会えた】で初手感情値+1が強みね?」22:26:提督@3-1779
いけれど陽炎よ、よろしくね」22:25:陽炎@4-229:「前回に引き続き参加するわ」22:25:陽炎@4-229:「【期待してね】と【独断専行】でダメージアップを図りつつ」22:26:陽炎@4-229:「【やっと会えた】で初手感情値+1が強みね?」22:26:提督@3-1779
7:夕立@1118:「そんなことないよっ、前は開いた!」00:18:夕立@1118:目標は、序列1のト級!00:18:夕立@1118:【独断専行】発動! 《突撃》目標値600:18:夕立@1118:おう、5だ、直さなきゃ00:19:提督@2-55:OK、発動どうぞ。00:19:夕
9:三連撃!23:52:綾波@2-1929:【魚雷】《補給》 目標値5 命中2 連撃-423:52:綾波@2-1929:と、その前に…【独断専行】を直上で判定だ。23:52:綾波@2-1929:2d6>=5KanColle : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功
の時の記憶がそうさせているのかもしれないわねびすまるく:攻撃目標、重巡リ級Flagship、小口径主砲を素直で判定びすまるく:その前に、独断専行!元気で楽観的を代用、目標値6補正は0よ!びすまるく:2d6>=6 「さあ……一気に行くわよ!」KanColle : (2D6>=6)
ね?ね??GM:響の出番じゃけーね響@2-1997:「さて、数も多いことだしちゃっちゃとやるよ。悪く思わないでくれ」響@2-1997:【独断専行】 《突撃》を《対空戦闘》で代用 目標値6響@2-1997:2d6>=6 「さて、やりますか」KanColle : (2D6>=6) →
能代@1934:「とと、個性は優しい、面白い、通信、突撃の4種類。元気と魚雷を削除しています」能代@1934:「戦術及び固有アビリティは独断専行、応用力、テキパキ、後始末」能代@1934:「ややサポートよりですね。独断は火力とテキパキの補助にもなります」望月(NPC):「いつもの
21:58:暁@2-615:短所が寝るとなってます。ギャップは3-4です。21:59:暁@2-615:アビリティーは固有【レディー】、【独断専行】、【全門斉射】で突撃戦闘系にしてみました。21:59:暁@2-615:「遂に旗艦よ!レディーの時間よ!」21:59:暁@2-615:今
5:能代@1934:【15.2cm連装砲】 《対潜戦闘》で攻撃 命中力1 命中修正+1目標値511:55:能代@1934:命中判定前に【独断専行】を宣言 指定個性:《突撃》直上 目標値511:55:霞改@1479:(この間0.5秒である11:56:能代@1934:2d6>=5 『
533:【41cm連装砲】《外国ぐらし》 イ級をtargetネ提督@4-474:ほいほい金剛@3-1533:の前に金剛@3-1533:【独断専行】《突撃》デース金剛@3-1533:2d6>=5KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功提督@4-
小口径主砲】装備《口ぐせ》【魚雷】装備《砲撃》【電探】装備《》【素敵なパーティ】固有なしサブ【ソロモンの悪夢】戦術《砲撃、元気》オート【独断専行】戦術《突撃、楽観的》サブ人物[]PCorNPC感情値持っている感情悪夢のふんどし要塞第三桜海援隊不知火@2-13261大変そう・・・天
0:金剛@3-1533:「基本構成はさっきの通りデスね」14:21:金剛@3-1533:「習得アビは【Burning Love!!】,【独断専行】,【決戦仕様】ネ」14:22:金剛@3-1533:「感情をupして物理でアタックデース」14:22:金剛@3-1533:「Softなi
、では失敗ッ!次は誰だ……今宵のタ級は血に飢えておる由良@925:では自分が由良@925:その血、自分の血で賄うといい……由良@925:独断専行を発動します提督@43:では、判定をどうぞ由良@925:楽観的で判定、目標値5由良@925:2d6>=5 「ここは全力で行きます!」Ka
9:では先に行きましょうか矢矧@2-79:【17.8cm針鼠式対潜迫撃砲】 命中力1 命中修正-1 目標値5矢矧@2-79:命中判定前に独断専行を宣言 指定個性:《突撃》 目標値5提督@297:では、どうぞだ矢矧@2-79:2d6>=5 『さて、いきましょうか』KanColle
「次は、あの艦を……全砲門、魚雷、装填急いで!」01:16:提督@2-1003:次は衣笠さん01:16:衣笠@2-804:はい!まずは…独断専行から01:17:衣笠@2-804:楽観的で判定 目標601:17:衣笠@2-804:2d6>=6 独断専行 「機関全速!突撃!」KanC
0.3cm連装砲】装備《指揮》【20.3cm(3号)連装砲】装備《通信》【33号対水上電探】装備《なし》【那智戦隊】固有《なし》オート【独断専行】戦術《楽観的》サブ【以心伝心】戦術《暗号》オート【ラッキーヒット】[1][2]固有(Bismarck)なしオート得意カテゴリ作戦攻勢守
航海~戦闘)アビリティ[]【アビリティ名】装備《使用個性》属性【小口径主砲】《砲撃》【魚雷】《口ぐせ》【】《》【全門斉射】攻勢砲撃サブ【独断専行】攻勢楽観的サブ【ソロモンの悪夢】固有なしオート人物[]PCorNPC感情値持っている感情瑞鶴@2-12192「さすが幸運艦」熊野改@2
雑談]鈴谷改:戦闘自体はまぁ2準 [雑談]鈴谷改:2順して夜戦あるかなくらいだけど鈴谷改:ウォー様ふぁいとー!ウォースパイト:では、独断専行、正面突破を宣言ウォースパイト:2D6>=6 (判定:砲撃)KanColle : (2D6>=6) → 8[2,6] → 8 → 成功ウ
けだよ、提督22:09:加賀@2-145:お茶目な子ね。素質を感じます。22:09:満潮@1742:アビリティは【倍返し】【博覧強記】【独断専行】、駆逐艦としてちょっと捻りのないアビリティ構成ですが・・・大丈夫かしらねぇ?22:09:満潮@1742:以上よ!はい次22:10:提督
21:58:提督@996:短距離!ぼの!21:59:曙@2-1621:潜行してるカ級eliteに攻撃です21:59:曙@2-1621:【独断専行】を使用21:59:曙@2-1621:2D6>=5 《突撃》で判定 目標5KanColle : (2D6>=5) → 6[1,5] →
:夕雲@2-247:【61cm四連装(酸素)魚雷】 《おしとやか》で攻撃 命中力2 目標値502:49:夕雲@2-247:命中判定前に【独断専行】を宣言 指定個性:《楽観的》直上 目標値502:49:提督@2-246:おk02:50:夕雲@2-247:2d6>=5 『夕雲、突撃開
:07:夕雲@2-247:【61cm四連装(酸素)魚雷】 《待機》で攻撃 命中力2 目標値514:08:夕雲@2-247:命中判定前に【独断専行】を宣言 指定個性:《楽観的》直上 目標値514:08:夕雲@2-247:2d6>=5 『始めから、クライマックスね』KanColle
]+1 → 8 → 成功23:00:提督@2-1997:これもHITだ23:00:島風@297:2d>=5 「そして、一気に近づく」 【独断専行】[楽観的]目標値5KanColle : (2D6>=5) → 10[5,5] → 10 → 成功23:00:提督@2-1997:成功、
力消費を肩代わりすることができる。【戦術共有】戦術《》(オート)味方の中にいる自分と同じ艦種の数だけ同じ艦種の味方は火力上昇(最大8)【独断専行】戦術《楽観的》(サブ)命中判定の前に使う。そのラウンド中は火力+2、回避-2人物[]新おっ○い海賊団[]武蔵@2-18003凄い作戦だ
5.2cm連装砲】《指揮》【20.3cm(3号)連装砲】《生き物》【33号対水上電探】なし【前髪】固有なし【全門斉射】戦術《突撃》サブ【独断専行】戦術《突撃》サブ人物[]大湊勝利砦PCorNPC感情値持っている感情朝潮@3-2932期待してるね磯風@3-2961明日はきっとうまく
撃ち漏らしました 後をよろしくお願いします!」提督@531:長距離砲撃から、金剛金剛@581:「提督のハートを掴むのは、私デース!!」 独断専行つかいまーす提督@531:はーい金剛@581:命中判定の前だから今だよね?提督@531:そうよ金剛@581:2D6>5 突撃ラブハートっ
94:一回セッション経験済の2レベルです21:14:阿武隈@3-294:アビリティはめめたぁな理由で【戦術共有】を修得しています。後は【独断専行】です21:14:阿武隈@3-294:固有アビリティは抜錨ノ書側の【前髪】21:15:阿武隈@3-294:あと、特記事項としては……最初
》属性【20.3cm連装砲】《突撃》【副砲】《負けず嫌い》【改良型艦本式タービン】なし【飢えた狼】固有なしサブ【獅子奮迅】戦術なしサブ【独断専行】《突撃》サブ人物[]PCorNPC感情値持っている感情長良@2-13641お互い様ぁなかったわね長月@2-13991油断は禁物ね多摩@
ので3の方を。 [雑談]鈴谷改:はーい長距離[]:長距離:ウォースパイトの攻撃から鈴谷改:ごーごーウォースパイト:では命中判定の前に独断専行を宣言ウォースパイト:2D6>=6 (判定:砲撃)KanColle : (2D6>=6) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(
中では大和以外妖精なんて聞いたことがない鈴谷改:えーでも瑞雲航空隊とかいるしー長距離[]:長距離砲撃 ウォースパイトウォースパイト:では独断専行を宣言ウォースパイト:2D6>=6 (判定:砲撃)KanColle : (2D6>=6) → 6[1,5] → 6 → 成功ウォースパイ
略史(セッション履歴)ギャップ(5-6)[]個性[]《○突撃》《○元気》《○寝る》《○元気》アビリティ[]【スポーツ少女】固有なしサブ【独断専行】戦術《突撃》サブ【獅子奮迅】戦術なしサブ【中口径主砲】装備《さわやか》【魚雷】装備《機動》人物[]夢見るしあわせ機関柊3師匠多摩@2-
けた敵はまだギリギリのところで踏みとどまっている。戦意があせたようには見えない長距離[]:長距離砲撃 ウォースパイトウォースパイト:では独断専行を宣言ウォースパイト:2D6>=6 (判定:砲撃)KanColle : (2D6>=6) → 7[1,6] → 7 → 成功ウォースパイ
まりうちらも回避しなさいという扶桑さんのオーラ……じゃなかったかw足柄@2-1369:ではエリハに攻撃足柄@2-1369:命中判定の前に独断専行発動、一撃で決める足柄@2-1369:突撃で判定、目標値5瑞鶴@3-770:わぁい!足柄@2-1369:2d6>=5KanColle :
→ 8[2,6] → 8伊168:成功で回避提督:チッ。 こっちは終了短距離砲撃フェイズ[]提督:短距離、夕立からだよー夕立:おk夕立:独断専行夕立・改:2D6>=6 (判定:砲撃)KanColle : (2D6>=6) → 8[2,6] → 8 → 成功夕立:では夕立:主砲から
の漫画作品・バキシリーズの登場人物の一人。あの烈海王も含めた中国武術界現役最高峰の達人にして、超武術家…であるが、その実態は後述の活躍と独断専行により「史上最強の老害」の愛称(?)を持つスーパーじじぃである。CV:緒方賢一(テレビアニメ第2作)●目次【来歴】初登場はシリーズ第二部
評される。【登場人物】ネイト・イェレミーアス主人公その1。クルーエル・ソフィネット主人公その2兼ヒロイン。ミオ・レンティアクルーエルの親友。専行は緑色名詠。学年トップクラスの秀才だが、実技に反映されない。エイダ・ユン・ジルシュヴェッサークラスメイト。褐色肌のボーイッシュ少女。白専
いで2位だが現場に行くよりも後方支援の方が多い。数学的なトリックに対してはキュウ以上の推理力。アニメでは最初Aクラスに編入したいがために独断専行した結果危険な目にあい、勝手な行動を叱責された場面もある。決め台詞は「方程式は解けた!」◇AクラスQクラスのライバルクラス。団の後継者に
あった。メイリンの立場からすれば、その問いはもっと早くに行われる類のものだ。それを、このタイミングまで引っ張ったのは――ひとえに『部下の独断専行を許す事で効率良く働いて貰う』為だ。この事態の驚異を治安警察の面々、引いては幹部連中は重々承知していた。そして、ようやくメイリンはこの特
46:なおそれでも10dないし12d出せる模様21:42:提督@2-246:正面突破あるから10は出るぞ!21:42:大和@2-866:独断専行で確実に10は出るぞ!21:43:提督@2-246:独断ぶち込めばさらに+2だ!21:45:大和@2-866:まあ、現状はこうでミドルを
】を使用できる 7│能動主義 : [LV5] 生死判定・連続戦闘判定に+1d(5×LV) 【命令無視】及び【独断専行】が使用可能以下説明【命令遮断】・・・・自身が【命令】を受けた場合。その目標を達成できない場合でもペナルティがない【命令無視】・・・・自
んでいてもいいんだけど…まぁいっか。それじゃあ行こうか」潮@2-1425:潮には珍しく、先に進むような感じで飛龍@2-1082:「おや、独断専行するつもりだったのかい。なら、ますます付いてかなければならないね。」提督@425:さて、君たちが追いかけると瑞鶴@2-1219:全速前進
49:雪風は旗艦に投げますっ21:23:秋月@3-127:ぽーい21:23:朧@1308:お任せた!21:24:大和@2-866:よし、独断専行でいつもので!21:25:提督@2-246:はーい21:25:提督@2-246:では艦隊名はいつもの【未来心中少女隊】にけってーい!21
7:さっきから妨害かかりまくってるな…w響@2-1997:連撃ーの前に提督@425:妨害が2とは限らないから・・・!響@2-1997:【独断専行】《突撃》 目標値6提督@425:(2だけど電@3-373:2なのかー響@2-1997:2じゃないか…提督@425:イ級だし響@2-19
類属性備考【20.3㎝連装砲】装備《突撃》【12.7㎝連装高角砲】装備《負けず嫌い》【怖いか?】固有サブ【白兵戦闘】戦術≪突撃≫ムーブ【独断専行】戦術≪突撃≫サブ人物[]皐月@4-1141微笑ましいあきつ丸@4-891真面目だなぁ、お前は武蔵@3-15501圧倒的な火力だぜ…榛名
るじゃないか」20:09:響@2-1997:「…では、やりますか」20:09:響@2-1997:目標ル級20:10:響@2-1997:【独断専行】《突撃》 対空戦闘から1 目標値620:10:響@2-1997:2d6>=6KanColle : (2D6>=6) → 10[4,6]
力】の分だけ上昇する。待ち伏せ-展開サブ自分が攻撃を行う時に使用できる。自分の攻撃のダメージを、[6-自分の航行序列]点だけ上昇させる。独断専行《突撃》攻勢サブ命中判定を行う前に使用できる。指定個性の判定に成功すると、そのラウンドの間、自分の【火力】が2点上昇し、自分が行う回避判
.6cm連装砲(ダズル迷彩)】《口癖》連撃-4 命中+220:50:金剛改二@3-1533:の前に20:50:金剛改二@3-1533:【独断専行】《楽観的》20:50:GM@2-77:出たぁー20:50:金剛改二@3-1533:2d6>=5 KanColle : (2D6>=5)
任せなさい!自信あるわ。」えっへん暁@4-526:「アビリティは【各自散開】と…」暁@4-526:やっべ調整してない暁@4-526:「【独断専行】よ!!」暁@4-526:「じゃあ、みんな、よろしくね。」扶桑@3-1324:次かな?青葉@1241:だね扶桑@3-1324:「扶桑型一
命中修正+1 ace補正-1 目標値5 かな能代@1934:あ、《優しい》の方ですね提督@2-207:ほいよ能代@1934:命中判定前に独断専行を宣言能代@1934:指定個性:《突撃》 目標値5 です能代@1934:2d6>=5 「機関停止。ゆっくり、波の合間にいる敵潜を狙って…
4に移動21:31:鳥海@425:その上で、レベルを6まで前借りです21:32:鳥海@425:アビリティは【計算通り】 【夜戦適正】 【独断専行】 【博覧強記(戦闘)】21:32:鳥海@425:まあこんなところかしら21:32:鳥海@425:(あ、レベル4で火力+1です21:33
そして連撃21:42:阿武隈@4-608:【10cm連装高角砲】《突撃》 直上 命中2 連撃-221:42:阿武隈@4-608:の前に【独断専行】21:42:阿武隈@4-608:2d6>=5KanColle : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功21:43:阿武