アルタイル/セッション/On_the_Beach/Brotherhood/決戦

ページ名:アルタイル/セッション/On_the_Beach/Brotherhood/決戦

:続きからの相談
鈴谷改:どうしよっかなー
翔鶴:今のところはこの金剛は無害?でいいのでしょうか。
:今後は分からないけど

   [雑談]大和:よしなに
   [雑談]大和:洗脳状態の方がまともなキャラっていますね
   [雑談]鈴谷改:押しますねその説
   [雑談]翔鶴:ありそうで怖いですね
   [雑談]:何を以ってまともかによる
   [雑談]大和:(素の性格がおかしいからって意味で)

大和:金剛さんを知っている人からみると、通常運転という意味では無害
:今日金剛から聞いた話によると、深海棲艦の討伐と提督に従うという命令は忘れていなかった
鈴谷改:ふむ
大和:「貴女の提督はどなたでしたかー」
:そのへんの答えははっきりしない。あくまで「提督」それが肩書か一個人を指すのかはわからない
大和:私の場合はどういう命令系統でしたっけ
:ある種の実験部隊で、部隊の指揮官が便宜上「提督」だった。 
大和:提督らしい提督をしらない
:大和の場合は元々提督に従うって本能じみたものはなかったが後から教えられた
大和:深海棲艦規格だったせいかもしれない
大和:そういえば性格自体はどちらかというと重巡そうだけれど、ことあるごとに自分(たち)の判断で行動しようとする。
大和:従順。
:70年前に秘宝の解析によって作り出された段階では「深海棲艦」や艦娘が従うべき「提督」がいなかったから知らなかったんだろうって事は理解できる
:その辺は3話並びに5話あたり参照
大和:深海棲艦側にも提督はいるらしい、ということになるのかしら。つまり最近の深海棲艦には同様の性質がある。
大和:(海賊組の深海棲艦から聴取)
:本質的にはラベルと命令系統の違い
大和:命令に従おうとする、というあたりの共通項。
大和:・・・それは最終的には、騎士団の、すべて従える、に通じていくか
:今まで集まった情報から総合するとその辺は推測できると、船長や副長アサシン教団の3人あたりからは聞いてるってことで

[情報]:http://ja.kancollerpg.wikia.com/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/On_the_Beach/Ascendance/%E6%B1%BA%E6%88%A6#.E3.82.A8.E3.83.94.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.82.B0
[情報]:ヒトの起源について

   [雑談]大和:つまり古い世代の艦娘は支配から外れやすい・・・

大和:それはそれとして・・・
大和:「私は連れ歩こうかしらと思ってますけれど・・・」
翔鶴:「連れ歩くって……ペットではないのですが」連れて行って大丈夫か心配しています
鈴谷改:「見張る必要があるだろうし、遠くには置いてけないとは思う」
大和:「閉じ込めておいても進展しませんし・・・」
磯風:「うん。まあなにかの手掛かりになるかもしれないな」
翔鶴:「そう、ですよね……」

   [雑談]大和:大和が行動可能なら、逃げるのはほぼ不可能かもしれない。(超遠距離の即死砲撃)
   [雑談]翔鶴:逃げた瞬間撃たれてしまう((((;゜Д゜))))

鈴谷改:「ほいじゃそういうことにしよっか。なにかあったらその時に対処ってことで」
大和:「ええ」
翔鶴:「はい」
大和:「名目はどうしましょうね・・・」主に金剛さん向け
鈴谷改:面倒みるなら別に構わん、って言ってなかったっけ
大和:金剛さんに対する名目。
鈴谷改:あ、当人ね
翔鶴:金剛さんの記憶が曖昧みたいだから思い出すまで一緒にいる、とかですかね。
大和:玉虫色。SOREDA
鈴谷改:そうだねえ、それでいこうか
ウォースパイト:よいのではないかと
:翌朝ー
大和:あたーらしーいーあーさがきた
:屋敷の方へ事の次第を話に行くことにした
大和:てくてく。
大和:「金剛さん、ご気分いかが」だいぶ足りないけれど大和ホテル式歓迎とかしつつ。
:金剛「昨日もグッスリ眠れたので気分は爽快デース」
:金剛の調子は良さそうだ
大和:「それはよかったです」
大和:てくてく。
:ケンウェイ船長「話はまとまったか? 」 
鈴谷改:「まあね」
:屋敷では大きな机の上に太平洋の地図を広げて見ている船長の姿があった
大和:「はい。とりあえず一緒にいます」玉虫色の回答
:ケンウェイ船長「そう決めたならそれでいいが、使える腕利きが後方に回るのは惜しいな。」
大和:「ん?」そのまま普通に行動する気しかないらしい子
:ケンウェイ船長「今までよくやってくれた。 といってもこのご時世だどこだって安全な場所はないだろうが」
:ケンウェイ船長「そいつを連れたままで、騎士団とやり合うのは危険すぎる。 他の3人の見張りだってまだある」
大和:「あぁ・・・」
:ケンウェイ船長「今後の仕事の割当が不安ならここで何かしら働いてる奴ら話せばいくらでもやることはあるだろう」
大和:「たしかに、状況動くまでのんびり(?)するしかないですかね」
大和:ほぼ金剛サン次第
鈴谷改:だね
:ケンウェイ船長「のんびりできるなら俺だってしたいが、もう片腕は治りそうだ。チンタラやってる訳にはいかない」(怪我については5話参照
大和:「ならばお料理の腕を・・・」ごごご
大和:てのひらあわせ「ああ、それはよかったです」治る件
:ケンウェイ船長「お前は料理の腕に覚えがあるのか、俺の船を降りるとしてお前らはどうする? 捕虜の面倒を見ていても褒美は出ないぞ」ウォースパイト・磯風・鈴谷・翔鶴を見て言う
:褒美については今まで危険なところをやってたぶんしばらく保ちそうなぐらいはたっぷりもらえてる
翔鶴:「探し物もある事ですし、今できる事はそちらに専念することぐらいでしょうか。瑞鶴も心配ですが、近くにいて出来る事もありません。」
ウォースパイト:「そう、ではここまでのようね。では私は私でやりたいようにさせてもらうわ」
ウォースパイト:と言ってからシーンから退場します。
:ケンウェイ船長「ああ、今まで助かったよ。」
大和:「状況が変わりましたら、またご一緒するかもしれませんけれど、しばらくはのんびりいたしましょう」
:ケンウェイ船長「その腕が必要ならすぐに呼ぶさ。 呼べるところに居ればの話だが」

   [雑談]大和:年末年始ゆっくりする艦娘
   [雑談]:物語のタイムライン的には初夏ぐらいかな
   [雑談]大和:南国の艦娘
   [雑談]大和:昨日(作中)失敗した水着もリベンジしなくては
   [雑談]:島は常夏。 ビスマルク海とソロモン海の中間ぐらいなので
   [雑談]:水着の素材を仕入れにでも行く?
   [雑談]:あ、島外に行くなら水着を持ってくればいいのか
   [雑談]大和:リベンジ的には自分でつくるのが重要・・・(アレンジでもいいかもしれない)
   [雑談]大和:個性おしゃれが自己主張している
   [雑談]:こだわり派


:それから数日後、金剛の定期検診のために医者のところへ居た
:医者「いつもの薬がどういうふうに作用してるのかはわからないけど今の所目に見えて異常はなさそうね。 」
大和:雑い
:とはいえ貰った薬の残りも少なくなってきている。
鈴谷改:それはよくないねえ
大和:冬眠の準備をしなくちゃ・・・
翔鶴:他に方法を見つけるか、薬の材料探さなきゃですかね
大和:材料というと
翔鶴:や、薬草……?
:医者「読かしら? 」差し出されたタブレット端末には、遺伝記憶と脳の働きについての情報がビッシリ表示されていた
大和:やまとは かんがえるのをやめた
大和:「ざいりょうはー」ぐるぐる
:医者「薬理作用の事は置いておくにしても、今ある薬が切れるとまた同じような症状が起こる可能性があるから、取り急ぎ薬の補充は必要そうよ、」
磯風:「なるほど。どこから取って来ればいいんだ?」
鈴谷改:「そりゃまあ、持ってる人からよね」
:医者「特殊な薬だから、その辺の街の廃墟を漁っても出てこないわ。 レベッカの話によるとケアンズ郊外にアブスターゴ製薬の施設があるからそこにあるんじゃないかって話だったけど。」
大和:「製造元」
:医者「他の医薬品も必要だしそこまでの道をつなげたくはあるけど、交易路を確保しに行ったチームは苦戦してるみたい。」
磯風:「なにか問題が?」
:医者「詳しくは分からないけど、敵が強かったみたい。 詳細は交易チームの村上さんか取りまとめをしている港長に聞けば」
大和:「こっそり潜入ー」
:医者「あとは、薬が抜けるまで待って経過を観察してみるかぐらいね。」
大和:「それだと、様子がおかしくても対処できないですよね。(遠征の)詳細をうかがいに参りましょうか」
鈴谷改:「そーしよっか。待ってばかりってのもなんだし」
翔鶴:「もしかしたら私たちがお手伝いできるかもしれません」
磯風:「最近体も鈍ってきたしな」
:そんな話をしていると
:村上「最近良く診る村上サマだよ~ 」と自分も怪我を負いながら負傷者を担いで部屋の中へ入って来た
大和:「あら、大変」
:医者「噂をすればね。 重症患者を先に診るから、話はその間に終わらせてね。」
:~諸々端折って~
大和:かくかくしかじか
:「つまりは、ソロモン海から珊瑚海へ抜ける辺りで良く見る奴らに毎度こっぴどくやられてるわけさ。」
:「島の護衛チームの方からも人を回してって頼んでるけど、最近東からのプレッシャーも強いから猫の手も借りたいってわけ。」
大和:「猫は-1しますよ!?」
ウォースパイト:「つまりその連中を灰にすればいいのね」
:「-3や4になるよりましっしょ? 」
大和:謎の猫談義
:村上「さすがジャックドー付きだっただけはあるね~ 血の気が多い。 つまりそういうこと 」
:それから詳細を聞くと今までにわかった敵のことをいくつか教えてくれた。
:「それで、やってもらえる?」

   [雑談]:場所としてはニューギニア島の東の方の海辺りに出てきてる

大和:教えてもらったことはコマ参照ですか
:そんなとこ
大和:フラグシップ多くして・・・
鈴谷改:山に登りそうな感じはしないけどねぇ
大和:か、かいていかざん
大和:「やりましょうか」
鈴谷改:「やっちゃおっか」
翔鶴:「やりましょう」
ウォースパイト:「潰しましょう」
磯風:「おもしろそうだ」
鈴谷改:そういうことになった
:~諸々端折って~  敵艦隊のよく目撃される海域までの露払いは交易チームが引き受けてくれ、障害もなくたどり着けた

   [雑談]鈴谷改:はじめて見抜かれましたよ夢枕獏ネタ

目次

決戦[]

翔鶴:snz
KanColle : 戦場表(2) → 反航戦:PC艦隊とNPC艦隊の針路が百八十度(=正反対)違う状態で行う戦闘。砲撃フェイズの2ラウンド目も1ラウンド目と同じように処理する。
磯風:反航戦はキツイかな
翔鶴:彩雲の戦場操作1で表を3にするとPC側だけ【火力】貰えるので有利にできそうです
鈴谷改:T字有利!
:3T字有利で

プロット[]

:プロット
:敵艦隊は露払いの部隊に気を取られたせいか、戦場はこちらの有利に進みそうだった
大和:だめもと索敵だー
鈴谷改:誰が超対空出してくるかわかんないし、通ったら大きそうな空母棲姫にしようかな
鈴谷改:いっきまーす
鈴谷改:2D6>=5 (判定:索敵)
KanColle : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
鈴谷改:はい
鈴谷改:act
KanColle : アクシデント表(5) → いててて。損傷が一つ発生する。もしも艦隊戦中なら、自分と同じ航行序列にいる味方艦にも損傷が一つ発生する。
大和:えぇ
翔鶴:わぁ
磯風:幸先悪いなあ
鈴谷改:打ち返されたなあ

大和:2D6>=12 (判定:衛生)空母棲姫
KanColle : (2D6>=12) → 6[2,4] → 6 → 失敗
大和:ふつうに失敗。
翔鶴:2D6>=7 (判定:航空戦)偵察判定 対象:空母棲姫
KanColle : (2D6>=7) → 6[1,5] → 6 → 失敗
翔鶴:だめですねー
鈴谷改:空母棲姫…なんて強さだ…

:敵の偵察
:2回分 ホ級→大和 リ級→磯風
:偵察機 偵察9
鈴谷改:超対空で落とせればいいんだけど、どうかな?
ウォースパイト:んー
翔鶴:超対空3持っているので1つはいけるかもです
ウォースパイト:汝がしたいようになすがいいでいいかなぁと
翔鶴:では、磯風さんには自分で頑張ってもらって、大和の分を超対空で対抗しましょう。
大和:お姉様ー
翔鶴:3d6 制空値
KanColle : (3D6) → 10[2,3,5] → 10
:ホ級の索敵失敗
磯風:よーし、自力で迎撃だ
鈴谷改:ふぁいっとー
翔鶴:翔鶴の行動を2減少(行動:12->10)
磯風:2d6 対空
KanColle : (2D6) → 7[2,5] → 7
磯風:惜しい
大和:いろいろないろいろで行動力が5になっていた私


大和:なんか大挙して移動してる
磯風:まあ駆逐艦の位置がバレても大したこと無いでしょ

   [雑談]大和:駆逐艦「駆逐してやる!一隻残らず!」


:声援ないみたいで磯風は内緒でプロット番号を教えて
磯風:こっちの偵察が失敗してるからもともと固い敵に白兵当てれるとも限らないし
磯風:いいかなって思うけどどう?
鈴谷改:確かにそれはあるね
大和:そうかもしれない
磯風:回避に声援使った方がいいかも
翔鶴:ですね
鈴谷改:フリーになってもどっかに一撃入れて電光石火で移動できるから、いいんじゃない
磯風:という訳で無しで行きます
磯風 -> ???:プロット2です
:プロット公開

鈴谷改:お…
鈴谷改:空母棲姫釣ったほういい?
ウォースパイト:耐えれる?
鈴谷改:当たるか当たらないかだし、今ノーマークだから
翔鶴:フリーにはしたくないですが、2体相手にしないといけなくなってしまいますし、どうでしょう
鈴谷改:初手ファンブルしといて言うのもなんだけど、なんとかしましょ
大和:私への声援が壊滅してるのが厳しいな・・・
鈴谷改:じゃ判定するね
鈴谷改:空母棲姫に《釘付け》
鈴谷改:2D6>=6 (判定:自由奔放)
KanColle : (2D6>=6) → 5[1,4] → 5 → 失敗
鈴谷改:えー
鈴谷改:声援大きすぎるから一度振りなおす
鈴谷改:1d6
KanColle : (1D6) → 1
鈴谷改:鈴谷改の行動力を-1した
鈴谷改:2D6>=6 (判定:自由奔放)
KanColle : (2D6>=6) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
鈴谷改:はい
翔鶴:!?
鈴谷改:act
KanColle : アクシデント表(5) → いててて。損傷が一つ発生する。もしも艦隊戦中なら、自分と同じ航行序列にいる味方艦にも損傷が一つ発生する。
大和:えぇ
磯風:これはひどい
鈴谷改:ええ…
翔鶴:なんてことだ
鈴谷改:損傷はともかくとして空母棲姫引けなかったのが痛いな…

航空戦[]

:航空戦
鈴谷改:し、しまったこれから航空戦か
:ヲ~
:1d6 艦攻
KanColle : (1D6) → 3
:1d6 艦爆
KanColle : (1D6) → 2

   [雑談]大和:私へのゆいいつの声援がーっ
   [雑談]鈴谷改:対空切っちゃったのが厳しい

:4D 翔鶴へ
KanColle : (4D6) → 10[1,1,3,5] → 10
翔鶴:装甲9なので、小破しました
大和:私のが低いのでは
鈴谷改:同じ航行序列だからランダムで選んだんだと思うよ
大和:あぁ。
:2番から選択の装甲行の低い分


:航行序列5 空母棲姫
:1d 艦攻
KanColle : (1D6) → 4
鈴谷改:ワーオ
:1D 艦爆
KanColle : (1D6) → 6
:MHT 6番
KanColle : 目標表(1) → 敵艦の中で、もっとも航行序列の高いPC
:MHT
KanColle : 目標表(4) → 敵艦の中で、もっとも【回避力】の低いPC
:大和へ命中
大和:どーん
:6D 鈴谷へ
KanColle : (6D6) → 25[2,2,4,5,6,6] → 25
鈴谷改:装甲9だから~損傷2入って~轟沈~
翔鶴:鈴谷さーん!
鈴谷改:リ級もフリーにしてしまった…ゴメンネ
鈴谷改:「や、やだ……魚雷管……誘爆? それって……ダメかも……」
鈴谷改:水柱が上がり、静まると鈴谷の姿はそこにはなかった
大和:「ぁ・・・     」

   [雑談]鈴谷改:まあ声援は送れるから、頑張って勝ってください
   [雑談]磯風:開幕からきついなあ

:鈴谷は一直線に向かってきた艦攻の魚雷をもろにうけその姿を消した
:6d 大和へ
KanColle : (6D6) → 18[1,2,2,2,5,6] → 18

   [雑談]鈴谷改:ヲフランス以外全員フリーで、戦艦が足止めされてるからね
   [雑談]大和:あきらかに態勢整えてからいくべき状況であった・・・(突っ込むタイミングが物語上はこちら依存)

大和:小破
:投下された爆弾は大和へ向かうも、決定的な一撃にはならなかった

翔鶴:流星改/装備/航空戦/短/命中1/火力4(艦載機 航空攻撃5)
翔鶴:1d6 対象
KanColle : (1D6) → 2
大和:自分への直撃には反応を見せず
翔鶴:ああっ……
:MISS 翔鶴の艦載機の向かう先では敵の姿を捉えきれなかった


1ラウンド[]

超長距離[]

:1R 超長距離 大和~
大和:ルールが撃つ先を決定している
鈴谷改:ふぁいっとー(幻聴)
大和:46cm三連装砲撃ちます
:はいどうぞー
大和:2D6-1-2>=5 (判定:秘密兵器)
KanColle : (2D6-1-2>=5) → 7[3,4]-1-2 → 4 → 失敗
鈴谷改:声援出せるのは翔鶴さんだけか
翔鶴:ですね。声援送りましょうか?
大和:お姉様ー
大和:今振り直すとサドンデスがありえる
鈴谷改:当てて回復しょ
大和:今決戦?
:決戦フェイズ
大和:はい。
大和:徹甲でー
大和:10d6
KanColle : (10D6) → 37[1,1,3,4,4,4,4,5,5,6] → 37
大和:艦隊の希望で行動力2回復
大和:行動力5>7
:甲 11
:大破!
大和:鉄鋼はたしか装甲-1扱いでしたっけ。10で計算してもたりない・・・
大和:徹甲
大和:「・・・」
:大和の攻撃を受けた敵はまだギリギリのところで踏みとどまっている。戦意があせたようには見えない


長距離[]

:長距離砲撃 ウォースパイト
ウォースパイト:では独断専行を宣言
ウォースパイト:2D6>=6 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6>=6) → 7[1,6] → 7 → 成功
ウォースパイト:さらに正面突破を宣言
ウォースパイト:命中判定
ウォースパイト:大口径主砲でフラヲを攻撃
ウォースパイト:2D6>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
ウォースパイト:スペシャル
鈴谷改:いぇーい
:徹甲弾の効果ね
翔鶴:ひゅー!
ウォースパイト:徹甲弾の効果で装甲?2で算出お願いします。スぺが出たので戦乱在る所にが発動します。
ウォースパイト:13d6
KanColle : (13D6) → 40[1,1,2,2,2,3,3,3,3,4,4,6,6] → 40
ウォースパイト:うむ、これでフラヲは沈んだ
:ウォースパイトの全力の砲火により敵は姿を消していた
ウォースパイト:「さて、先手は撃てましたが、まにあうでしょうか?」
大和:なんか無言状態になっている


中距離[]

:次はリ級
:同じ航行序列に敵艦が居なかった場合、同じ航行序列にいるPC全員に1回ずつ攻撃を行う
鈴谷改:ま、まずい。どちらにも範囲攻撃できちゃう
:+2火力
:MHT
KanColle : 目標表(5) → 敵艦の中で、もっとも【火力】の高いPC
:ウォースパイトと大和
:8inch三連装砲 中 火2 ③
:BT
KanColle : 個性:分野表(5) → 航海
:索敵で回避を
大和:えぇ・・・
大和:2D6>=12 (判定:衛生)
KanColle : (2D6>=12) → 3[1,2] → 3 → 失敗

ウォースパイト:2D6-1>=7 (判定:航空戦)
KanColle : (2D6-1>=7) → 6[2,4]-1 → 5 → 失敗
大和:声援はどうしましょう(ウォースパイトの方)
ウォースパイト:んー妨害は?
鈴谷改:命中3じゃなかったっけリ
:命中 3
ウォースパイト:では声援お願い
鈴谷改:鈴谷からいきまーす
鈴谷改:みんな3だし
大和:一緒だった
鈴谷改:なぜか生きてた瑞雲が爆撃したって感じで
鈴谷改:回避に+3ね
:鈴谷が消えて、自由に動けるようになった敵は最も脅威になりえると感じた戦艦二人へと猛攻撃を浴びせてきた
:しかし、ウォースパイトへの攻撃は瑞雲に邪魔され狙いがそれた

:大和へ連撃
:21inch魚雷前期型 短 火2 雷5 ⑦
:BT
KanColle : 個性:分野表(6) → 戦闘
:砲撃で回避どうぞ
大和:あっと。攻撃別々だからふるのも別ってことか
大和:ふる個性も
大和:砲撃砲撃・・・
:そうなる
大和:やはり絶望的に遠かった
大和:2D6>=11 (判定:衛生)
KanColle : (2D6>=11) → 8[2,6] → 8 → 失敗
鈴谷改:フラグシップだから火力+4だからなんとかして避けて
大和:えぇ・・・
大和:ふりなおして11出すしかないんだけど
:諸々合わせて14Dになります

   [雑談]:14D
KanColle : (14D6) → 51[2,2,2,2,2,3,4,4,4,4,4,6,6,6] → 51
   [雑談]鈴谷改:14d6だと期待値49だから避けないとドボン

大和:ふりなおし
大和:1d6
KanColle : (1D6) → 6
大和:行動力7>1
大和:2D6>=11 (判定:衛生)
KanColle : (2D6>=11) → 11[5,6] → 11 → 成功
翔鶴:ひゅー!
大和:「っ!」

   [雑談]磯風:今回やたら出目が悪い

鈴谷改:おお
大和:「今のは、鈴谷さんの・・・?」なんか正気に戻った的な

   [雑談]鈴谷改:やはり幻聴が


:ホ級F
大和:迎撃の火線
:5inch単装砲高射砲 中 火2 ③
:MHT
KanColle : 目標表(1) → 敵艦の中で、もっとも航行序列の高いPC
:ウォースパイト、大和へ
:BT
KanColle : 個性:分野表(3) → 性格
:面倒見で回避
:ホ級は連撃はなし
ウォースパイト:2D6-1>=10 (判定:丁寧)
KanColle : (2D6-1>=10) → 11[5,6]-1 → 10 → 成功

   [雑談]大和:何故か回避する戦艦達
   [雑談]ウォースパイト:それはオールドレディだから経験値は高いのですよ

ウォースパイト:ギリギリで少しだけ髪が掠る感じでかいひ
:大和も回避どうぞ
大和:これは同じ個性か
:面倒見で
大和:これは・・・(弱点かクリティカルか)
ウォースパイト:GM、ホ級って1回の攻撃で2体狙えるの?
鈴谷改:アクシデントで行動値削れるの厳しいよね
:flagship補正
大和:アクシデント1-4までは重大ではない、が・・・
大和:5は被害拡大、6が確定サドンデス
大和:火力がどのくらいくるか・・・
:火力は7D

   [雑談]:7D
KanColle : (7D6) → 18[1,1,3,3,3,3,4] → 18
   [雑談]鈴谷改:7d6だと24くらいかな
   [雑談]:9D

KanColle : (9D6) → 34[1,2,2,3,4,5,5,6,6] → 34
:訂正9D
大和:損傷2�か・・・
鈴谷改:低め引いても2は来ちゃうかな

   [雑談]大和:アクシデント前提で 2D6>=9 (判定:寝る) アクシデント!
   [雑談]大和:回避率約1/3
   [雑談]鈴谷改:アクシデント入れても9かぁ…
   [雑談]大和:妨害にかかる可能性がある範囲ですからもうちょっと低いか
   [雑談]鈴谷改:ホって命中1だったと思うし、ないものと見ていいかな
   [雑談]大和:1か
   [雑談]:アクシデントは1/2で特にデメリットはないな
   [雑談]大和:声援も振り直しもない今は猫は実害側か
   [雑談]:あと損傷、だと死ぬ可能性が
   [雑談]大和:2/3x1/6+6/1でサドンデス
   [雑談]大和:+1/6
   [雑談]鈴谷改:決断だねえ
   [雑談]大和:ざっと三割サドンデスか

大和:長所でのスペシャル狙い
大和:2D6>=16 (判定:衛生)
KanColle : (2D6>=16) → 3[1,2] → 3 → 失敗
大和:でめ
大和:振り直すと冬眠するので確定
:9D ダメージ
KanColle : (9D6) → 31[1,2,2,2,3,5,5,5,6] → 31
:大破
大和:零式がとばなくなった・・・この状況ではどうでもいいっ
:中口径の砲撃といえど敵は確実に大和へと弾を集めていく


短距離[]

:短距離 
:空母棲姫
:艦攻 短 火3 航空攻撃6 偵察7 ⑤
:MHT
KanColle : 目標表(4) → 敵艦の中で、もっとも【回避力】の低いPC
:大和へ
:BT
KanColle : 個性:分野表(4) → 趣味
:読書で回避を
大和:アクシデント無視・・・とはいえ
大和:2D6-2>=8 (判定:寝る)
KanColle : (2D6-2>=8) → 7[1,6]-2 → 5 → 失敗
大和:さて。この状況ならば行動力0になってでも振り直すべきか
鈴谷改:0になったら確定命中だから
大和:だめだった
:艦爆 短 火4 航空攻撃6 ⑦ 連撃
:BT
KanColle : 個性:分野表(2) → 魅力
鈴谷改:どう?
:笑顔で回避をどうぞ
大和:2D6-2>=9 (判定:秘密兵器)
KanColle : (2D6-2>=9) → 6[1,5]-2 → 4 → 失敗
大和:どうにもならない・・・
:12D
KanColle : (12D6) → 34[1,1,2,2,2,2,3,4,4,4,4,5] → 34
大和:損傷+2
鈴谷改:ヤマちゃん…
大和:「こんなっ、また・・・」
:立て続けの攻撃にさらされボロボロになった大和を敵はほくそ笑むように見ている
大和:損傷5達成。

:3番 ハ級
:5inch単装砲 短 火2 ⑥
:MHT
KanColle : 目標表(1) → 敵艦の中で、もっとも航行序列の高いPC
:ウォースパイトへ
:BT
KanColle : 個性:分野表(4) → 趣味
:食べ物で回避を
ウォースパイト:・・・短所判定
ウォースパイト:act
KanColle : アクシデント表(5) → いててて。損傷が一つ発生する。もしも艦隊戦中なら、自分と同じ航行序列にいる味方艦にも損傷が一つ発生する。
ウォースパイト:うむ軽い
大和:損傷6達成
ウォースパイト:2D6-1>=5 (判定:食べ物) アクシデント!
KanColle : (2D6-1>=5) → 2[1,1]-1 → 1 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
大和:・・・
鈴谷改:えぇ…
ウォースパイト:大和は沈没だから損傷は言ってないよー
磯風:ひどすぎない?
ウォースパイト:act
KanColle : アクシデント表(5) → いててて。損傷が一つ発生する。もしも艦隊戦中なら、自分と同じ航行序列にいる味方艦にも損傷が一つ発生する。
鈴谷改:ウォー様あー!!
翔鶴:ああっ
ウォースパイト:そしてダメージ
磯風:ひどすぎない?
ウォースパイト:あー沈没かなぁ
:21inch魚雷後期型 短 火2 雷4 ⑩ 連撃分
:BT
KanColle : 個性:分野表(3) → 性格
:いじわるで回避を
ウォースパイト:2D6-1>=6 (判定:丁寧)
KanColle : (2D6-1>=6) → 11[5,6]-1 → 10 → 成功
鈴谷改:セーフ

磯風:セーフセーフ

   [雑談]大和:声援が生きないまま壊滅していく・・・
   [雑談]鈴谷改:ファンブルはどうしようもないからねえ
   [雑談]大和:今回ファンブルおおすぎない・・・
   [雑談]大和:声援が最初から壊滅してるのもファンブルのせいだし
   [雑談]:多いね、味方が受けた損傷のうち5つぶんとか
   [雑談]大和:声援壊滅もファンブルのせいなので
   [雑談]大和:被害ははかりしれない

大和:まだ(ウォースパイトへの)声援ができる! 判定の余地がある危険なら・・・
:ウォースパイトは猛攻を、無理な体制で交わしながらもなんとかしのぎ切った
:翔鶴、磯風

   [雑談]鈴谷改:まだ1ラウンド終わってないんですよこれが
   [雑談]大和:鈴谷さんへの声援がすべて残ったまま沈んでるのがまたひどい。声援の余地すらない致命傷・・・
   [雑談]磯風:とりあえず空母おばさんを
   [雑談]鈴谷改:ファンブルと航空攻撃だからねえ
   [雑談]鈴谷改:装甲20あるし、当たったら声援流すね
   [雑談]翔鶴:空母おばさんは白刃でいっちゃってほしいかもですね。装甲的に。
   [雑談]鈴谷改:フラグシップ攻撃すると-2の修正受けるから、そのへん問題よね
   [雑談]大和:声援投下した場合はダメージどこまでいくかしら
   [雑談]鈴谷改:鈴谷が5出せる
   [雑談]大和:総声援12
   [雑談]大和:ざっと損傷+ふたつ分。ただし命中に一部回る可能性あり
   [雑談]大和:つまり声援を集中しても、砲撃では倒しきれない
   [雑談]大和:白兵ね・・・
   [雑談]鈴谷改:ほかの艦を攻撃して電光石火?
   [雑談]磯風:とりあえずリを殴ろう。んで空母の前に

磯風:10cm高角でリ級を攻撃
磯風:2D6>=5 (判定:名声)
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
磯風:はー……
:-2しての2
磯風:振り直し
大和:振り直しor声援
磯風:1d6
KanColle : (1D6) → 3
磯風:2D6>=5 (判定:名声)
KanColle : (2D6>=5) → 8[4,4] → 8 → 成功
大和:よしっ
:命中
大和:39いけば沈む
磯風:連撃魚雷
大和:えーと・・・
磯風:2D6-2>=5 (判定:名声)
KanColle : (2D6-2>=5) → 7[3,4]-2 → 5 → 成功
磯風:素の命中+2 flg補正-2

   [雑談]大和:39/3.5
   [雑談]大和:12D以上
   [雑談]大和:火力追加の声援はいったん振ってからでしたか
   [雑談]鈴谷改:そうね

磯風:5d6 ダメージ
KanColle : (5D6) → 19[1,3,3,6,6] → 19
鈴谷改:声援5入れる?
磯風:欲しい
鈴谷改:はーい
大和:そうね
鈴谷改:5d6
KanColle : (5D6) → 20[1,3,4,6,6] → 20
鈴谷改:っし!
大和:いった!
鈴谷改:瑞雲航空隊とっつげきー!
翔鶴:まだ乗せるなら3点入れましょうか。
鈴谷改:39点で損傷3入れて沈むでしょ?
大和:計算上ジャスト沈むはず
ウォースパイト:そじゃねぇ
翔鶴:おお
鈴谷改:鈴谷の絶対領域見てたじゃーん
ウォースパイト:ここはバイプッシュかな
:損傷3で撃沈
磯風:ここで電光石火を使います
ウォースパイト:というわけで声援淹れるよー
ウォースパイト:っといらんか
磯風:1d6 行動力消費
KanColle : (1D6) → 3
磯風:航行序列5へ移動
鈴谷改:これで空母棲姫は潰せる…潰そう
磯風:沈みゆくリ級を踏み台にして空母棲姫の前へ

:翔鶴の攻撃
翔鶴:少しでも攻撃が減らせるようにハ級を目標にしようと思います。
鈴谷改:今のところ3隻沈めれば勝ち判定つくからファイト
翔鶴:流星改/装備/航空戦/短/命中1/火力4(艦載機 航空攻撃5)
翔鶴:2D6+1>=5 (判定:航空戦)
KanColle : (2D6+1>=5) → 3[1,2]+1 → 4 → 失敗
翔鶴:行動力減少させて振り直します。
翔鶴:1d6 行動力減少
KanColle : (1D6) → 2
翔鶴:翔鶴の行動を2減少(行動:12->10)
翔鶴:2D6+1>=5 (判定:航空戦)振り直し
KanColle : (2D6+1>=5) → 10[4,6]+1 → 11 → 成功
鈴谷改:ナイスゥ
鈴谷改:声援も出すよー
翔鶴:6d6 T字有利ダメージ
KanColle : (6D6) → 22[2,3,3,4,4,6] → 22
大和:7x4-22=あと6
鈴谷改:ホイ声援
翔鶴:声援くださいっ
鈴谷改:3d6
KanColle : (3D6) → 13[2,5,6] → 13
大和:2の私でいけるか、3で確実に・・・いった
鈴谷改:オラオラー!瑞雲さまのお通りじゃあー!
翔鶴:瑞雲さまかっこいー!

   [雑談]鈴谷改:まったく声援じゃないのは秘密


2ラウンド[]

航行序列6[]

:2R目
:航行序列6 ウォースパイト
ウォースパイト:独断専行を宣言
ウォースパイト:2D6>=6 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6>=6) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
ウォースパイト:1d6
KanColle : (1D6) → 6
鈴谷改:ナイスぅ
大和:666
ウォースパイト:・・・ホだねえ
ウォースパイト:帆を大攻撃で攻撃
ウォースパイト:2D6-2>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6-2>=5) → 6[2,4]-2 → 4 → 失敗
ウォースパイト:再判定
ウォースパイト:1d6
KanColle : (1D6) → 6
鈴谷改:ウッ
大和:もどった
ウォースパイト:2D6-2>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6-2>=5) → 7[3,4]-2 → 5 → 成功
ウォースパイト:連撃は無しでとりあえずダメージ
ウォースパイト:10d6
KanColle : (10D6) → 28[2,2,2,2,3,3,3,3,3,5] → 28
大和:さて装甲のほどは・・・
鈴谷改:あと12点かな
ウォースパイト:せいえんぷりーず
:装甲10
大和:声援します
ウォースパイト:ここで落としておけば、勝利条件が達成できる
大和:3d6
KanColle : (3D6) → 11[1,4,6] → 11
鈴谷改:ふぁいっとー
大和:妖怪
鈴谷改:おしい
大和:いそかぜさーん!
磯風:いちたりない
磯風:出します
磯風:3d6 声援
KanColle : (3D6) → 12[3,4,5] → 12
大和:では鈴谷さんにならって
大和:なんか行方不明になってた零式妖精が!
鈴谷改:妖精さんスゴイ
大和:本体なきあと暴れる艦載機達。
大和:ゴーストの制御がとかれる
:無人機追い回すのは先週の休みで十分すぎるほどやったよ。(AC7

航行序列5[]

:航行序列5
鈴谷改:白兵!白兵!
大和:あの機体は絶対に落とさねばならないものです
磯風:よし 空母棲姫に白兵戦闘
磯風:2D6>=5 (判定:突撃)
KanColle : (2D6>=5) → 7[3,4] → 7 → 成功
磯風:1d6/2 損傷
KanColle : (1D6/2) → 2
磯風:剣の効果で損傷+1
鈴谷改:ということは大破
:大破
鈴谷改:夜戦に持ち込めば勝てますね
鈴谷改:…までもなく翔鶴さんで倒せるか
大和:そうですね
:振り下ろす剣は敵の装備を叩き斬り悲鳴が上がる。
大和:ファンブルしない限り決まるはず

   [雑談]大和:ファンブルしない限り・・・
   [雑談]大和:(ファンブルは起きるもの)

磯風:「しぶといな……」
:船長曰く「殺る時には一息でやれ、悲鳴も上げさせるな。他の奴らに気づかれる」
大和:アサシンがいる
大和:我々もともと砲撃戦する生物なので・・・。
:出来るなら何事もできたほうがいい

   [雑談]:来週は引き上げ判定が
   [雑談]大和:沈みつつ鈴谷さんに手をのばしてみたり(沈みつつあることにかわりはない)

大和:�仕込みバイオリンとか。

   [雑談]大和:鈴谷さんと仲良く沈んでいます。たすけて
   [雑談]ウォースパイト:こばわー、大和の分は・・・戦果次第?
   [雑談]アルタイル:あとランダム個性の運か
   [雑談]アルタイル:今回は損傷の大多数は自滅だから、艤装の損傷だけだから体ん方はたいしたことないと言えば大したこともないな
   [雑談]大和:自滅がひどすぎる
   [雑談]大和:最初の方で艤装に鮫の歯型がついてたような・・・
   [雑談]アルタイル:多分それは船大工とか鍛冶屋とかが治してくれてる
   [雑談]大和:途中のファンブルで声援が消し飛んでるのも多大
   [雑談]大和:妖精船大工・・・
   [雑談]アルタイル:今日の分をはじめます
   [雑談]アルタイル:よろしくおねがいします
   [雑談]鈴谷改:よろしくおねがいしますー
   [雑談]翔鶴:よろしくお願いします
   [雑談]アルタイル:船大工は普通のおちゃん年齢にはちょい幅があるが
   [雑談]大和:そういえば妖精どうこう言ってるのは大和だけとか、伏線かもしれないしそうでないかもしれないお話が
   [雑談]大和:よしなに


:MHT
KanColle : 目標表(3) → 敵艦の中で、もっとも【装甲力】の低いPC
:空母棲姫は磯風への攻撃
:艦攻 短 火3 航空攻撃6 偵察7 ⑤
:BT
KanColle : 個性:分野表(5) → 航海
:磯風は規律で回避を
:敵は電光石火で前へ立ちふさがる磯風を見据えて艦載機を繰り出してきた
鈴谷改:ふぁいっとー
鈴谷改:声援出せるから回避しちゃおう

   [雑談]:あえて触れてないのはこっちから言及するとSFよりからファンタジックになりすぎるって事もあって
   [雑談]大和:すこしふしぎ
   [雑談]:見えてる人には見えるんじゃないっすかね? 幽霊みたいに
   [雑談]大和:自覚がアンデッドに近いせいか・・・

磯風:2D6>=7 (判定:突撃)
KanColle : (2D6>=7) → 11[5,6] → 11 → 成功
鈴谷改:ナイスぅ
:回避成功
翔鶴:いいね
大和:ぶくぶく
:最後に残された敵はなにか諦めてようにフッ笑い声を上げた
大和:諦められた


翔鶴:では、対象は残ってる空母棲姫に。
翔鶴:流星改/装備/航空戦/短/命中1/火力4(艦載機 航空攻撃5)
翔鶴:2D6+1>=5 (判定:航空戦)
KanColle : (2D6+1>=5) → 5[1,4]+1 → 6 → 成功
鈴谷改:20点で潰せるね
:妨害なし命中
翔鶴:ダメージ出しますー
翔鶴:6d6 T字有利ダメージ
KanColle : (6D6) → 29[2,4,5,6,6,6] → 29
鈴谷改:いぇーい
ウォースパイト:GJ
翔鶴:よっし!
大和:・・・(T字有利忘れてなかったら、初手で一隻沈めたんじゃって今おもいあたった顔)
:流星改の魚雷を打ち込まれ、海域から敵の気配は消えた。
翔鶴:(どんまい)
鈴谷改:ブクブクブク
大和:一緒に沈みましょう・・・


回収[]

翔鶴:急いで回収しなくては
:回収の判定
:目標に対し感情値が1以上ある
:自分が行動不能でない
ウォースパイト:改修が先かぁ・・・やまと沈没?
:目標に対する感情値が+修正としてつく
:鈴谷の引き上げ個性
:KTM
KanColle : 個性:一括(3,9) → 《丁寧/性格9》
鈴谷改:丁寧近い人よろしくー
磯風:近い
翔鶴:遠いですね。こちらは6以上で成功です。
磯風:2D6+4>=6 (判定:いじわる)
KanColle : (2D6+4>=6) → 5[2,3]+4 → 9 → 成功
ウォースパイト:近いというかどんぴしゃ
翔鶴:お見事
鈴谷改:磯っちありがとー
鈴谷改:「なんか、瑞雲になって空飛んでる夢見てた。夢でよかったぁ」
:磯風が海に潜ると艤装に引っ張られながら海底へ向かう鈴谷の姿が見えた
磯風:「ダイビングももう慣れたものだな……」引っ張り上げ
鈴谷改:めっちゃ潜ってたからね…
:KTM 大和
KanColle : 個性:一括(3,5) → 《マジメ/性格5》
大和:お姉様ー
翔鶴:今度は近いですね。お隣。
鈴谷改:ふぁいっとー
翔鶴:2D6+3>=6 (判定:面倒見)
KanColle : (2D6+3>=6) → 8[4,4]+3 → 11 → 成功
翔鶴:完璧!
大和:両手をのばし、抱きつく(言い方)
翔鶴:しっかり捕まったのを確認して浮上
:抱きつかれると泳ぎにくいぞ
大和:お姉様がんばる
翔鶴:が、頑張った
:戦果表
大和:ぎゅー
翔鶴:ぐえー
大和:「私、生きてる! 鈴谷さんも」
鈴谷改:いぇーい
翔鶴:「お二人とも見えなくなって、心臓止まるかと思いました」
大和:「ご心配おかけしました」平伏。
鈴谷改:「心配かけてゴメンね。でも、なんとかしてくれるって思ってたから」
大和:ファンネルのごとく帰投してくる零式妖精たち


戦果表[]

:通常の戦果表が13回の内、3回が特殊戦果表に変更可能
鈴谷改:13回も振れるなら、特殊全部やっちゃっていいんじゃない?
ウォースパイト:全部特殊でいいんじゃないかな?
翔鶴:良いと思います!
:通常10回+特殊3回
大和:いいんじゃないでしょうか!
鈴谷改:通常2回ずつ振って、特殊は…鈴谷は沈んでたので…パスで
鈴谷改:snt
KanColle : 戦果表(2) → 弾薬/1D6+[敵艦隊の人数]個
鈴谷改:snt
KanColle : 戦果表(1) → 燃料/1D6+[敵艦隊の人数]個
翔鶴:SNT #1
KanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊の人数]個
翔鶴:SNT #2
KanColle : 戦果表(1) → 燃料/1D6+[敵艦隊の人数]個
磯風:snt
KanColle : 戦果表(6) → 感情値/各自好きなキャラクターへの【感情値】+1
磯風:snt
KanColle : 戦果表(3) → 鋼材/1D6+[敵艦隊の人数]個
翔鶴:1d6+5 ボーキサイト
KanColle : (1D6+5) → 2[2]+5 → 7
翔鶴:1d6+5 燃料
KanColle : (1D6+5) → 2[2]+5 → 7
[資源]翔鶴:燃料18>25 弾薬12 鋼材18 ボーキ7>14

   [雑談]大和:特殊といえば、魔法少女特殊戦あすかというアニメがガチでした(強引)
   [雑談]:耳にしたこともないなどんなの?
   [雑談]ウォースパイト:あ、あすかアニメ化したんだ<コミックス読んでいた人
   [雑談]大和:魔法少女には違いないけれど、ファンシーのかけらもない
   [雑談]ウォースパイト:現代の軍隊に魔法少女を入れて虚渕を入れた感じ
   [雑談]大和:ガチの殺し合いだったりテロでばりばり人が死んだり
   [雑談]大和:そう。ミリタリーもののサツバツ寄り
   [雑談]:そういうやつね
   [雑談]大和:ここに魔法少女ってワードを入れていいのかって言う
   [雑談]ウォースパイト:まぁ、大体虚渕が悪い
   [雑談]大和:でも間違いなく魔法少女、魔法少女自体はうろぶち系よりずっとまし・・・なはず
   [雑談]大和:自体は。
   [雑談]大和:世界情勢が非常にあやういだけで
   [雑談]大和:日本でテロリスト脱走からの大量虐殺とか起きるくらいにやばい系

鈴谷改:1d+5 弾薬
KanColle : (1D6+5) → 5[5]+5 → 10
鈴谷改:1d+5 燃料
KanColle : (1D6+5) → 4[4]+5 → 9
[資源]鈴谷改:燃料25>34 弾薬12>22 鋼材18 ボーキ14
磯風:1d+5 鋼材
KanColle : (1D6+5) → 6[6]+5 → 11
ウォースパイト:これで12回?
大和:snt
KanColle : 戦果表(5) → 任意の資材/1D6+[敵艦隊の人数]個
大和:snt
KanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊の人数]個
大和:同じく沈没組が特殊をパスすればちょうどか
大和:任意の素材。
鈴谷改:そうね、3人で
大和:まず確定のボーキサイト
大和:1d6+5
KanColle : (1D6+5) → 1[1]+5 → 6
[資源]大和:燃料34 弾薬22 鋼材18 ボーキ14>20
ウォースパイト:snt #1
KanColle : 戦果表(1) → 燃料/1D6+[敵艦隊の人数]個
ウォースパイト:snt #2
KanColle : 戦果表(5) → 任意の資材/1D6+[敵艦隊の人数]個
ウォースパイト:1d6+5
KanColle : (1D6+5) → 1[1]+5 → 6
大和:計算結果をみて、任意は鋼材っていう
大和:1d6+5 鋼材
KanColle : (1D6+5) → 4[4]+5 → 9
[資源]大和:燃料34 弾薬22 鋼材18>27 ボーキ20
ウォースパイト:ボーキに指定
ウォースパイト:1d6+5
KanColle : (1D6+5) → 5[5]+5 → 10
[資源]ウォースパイト:燃料34 弾薬22 鋼材27 ボーキ20>30
[資源]ウォースパイト:燃料34>40 弾薬22 鋼材27 ボーキ20>30
:磯風、ウォースパイト、翔鶴はそれぞれ1回ずつ特殊戦果をどうぞ
ウォースパイト:tsnt
KanColle : 特殊戦果表(3) → 家具コインを1枚獲得する
翔鶴:TSNT
KanColle : 特殊戦果表(2) → アイテム表(着任の書P241)の中から好きなアイテム一つを獲得する
大和:ハイになって演奏している。
磯風:tsnt
KanColle : 特殊戦果表(3) → 家具コインを1枚獲得する
:家具コイン2枚とアイテム
鈴谷改:アイテム表で開発資材取って開発、かな?
翔鶴:それがよさそうですかね
ウォースパイト:かねぇ
鈴谷改:するかしないか微妙な量だけど…どうしよ
翔鶴:取り敢えず、開発資材で獲得しておきますね。
鈴谷改:やるなら艦載機かなー
鈴谷改:資材持ってる翔鶴さんにお願いしよう
翔鶴:じゃ、振りますねー
大和:おまかせー(演奏している)
翔鶴:WPKN
KanColle : 艦載機開発表(8) → 開発失敗! 装備アビリティはできず、資材だけを失う。
翔鶴:わぁ
鈴谷改:ふ、振りなおせるから
翔鶴:開発資材で良かった
翔鶴:振り直します。
翔鶴:WPKN
KanColle : 艦載機開発表(9) → Ju87C (建造ノ書壱P167)
鈴谷改:火力5航空攻撃3だね
翔鶴:ふむふむ
翔鶴:装備ストックに記載しました
:次のシーンへ
ウォースパイト:シュツーカじゃのう
鈴谷改:流星改には及ばないけど、直接の火力が高いのはさすがだあね
翔鶴:ですね

   [雑談]ウォースパイト:MODでルーデルつかねぇかなぁw
   [雑談]鈴谷改:熟練艦載機搭乗員内蔵かあ
   [雑談]大和:ベテラン妖精
   [雑談]ウォースパイト:ルーデルだとJu87C(ルーデル)ぐらいかなぁとはおもうけど
   [雑談]鈴谷改:ネームド艦載機
   [雑談]大和:ルーデルが妖精に転生しました
   [雑談]ウォースパイト:泊地型に超特攻ぐらいかな?
   [雑談]鈴谷改:大破でも発艦しそう
   [雑談]大和:勝手に出撃します
   [雑談]鈴谷改:オート基地航空隊!
   [雑談]大和:戦果を過少報告します


エピローグ[]

:鈴谷、大和の装備の損壊はヒドかったが、体の方は外科的な処置も不要という事ですぐに医者から追い出された
大和:即時演奏しているくらいには元気な子でした。
鈴谷改:「ふぃー、死ぬかと思ったぁ」
大和:「生きてるってすばらしい」
:表へ出ると入るときは気に留めなかったが、ジャックドーの姿は無く隠れ家の様子も人が減っていた
大和:鈴谷さんつかまえて踊る(ハイテンション)
鈴谷改:いぇーい(踊る)
:しかし、酒場のほうでは新たな交易路の整備のため一歩が踏み出せたことから酒場ではそれを祝う宴が開かれ、いつも以上に活気が満ちていた
大和:宴・・・
大和:どうやらハイテンションで踊っているのが浮かないらしい
鈴谷改:かもね
大和:この大和の踊りはきっと上品な方だとか
大和:それは浮くかもしれない
翔鶴:無意識に上品に……
:「さすがだねえ。 こっちでも随分苦戦したんだけどあっさりアイツラを片付けて。 これで物資不足もだいぶ楽になると思うよ」
大和:「いえ。死ぬかと思いました。二回くらいしんでるようなものですけれど」
大和:「さあ、踊りましょう!」ハイ。
鈴谷改:ヘイ!
:ムラカミ「まあ、体がジグソーパズルみたいにならなかっただけだいぶましじゃない? 踊るのはまだシラフだと恥ずかしいよね。」
大和:「えっ」
:断って踊る鈴谷と大和の様子を見ていた翔鶴たちに声をかけた。
:ムラカミ「やっぱ惜しいって! それだけ腕が立ちながらさ捕虜の監視なんて。 日がな一日塹壕の見張りばっかじゃ腕も鈍るよ? 」
:「どうかな? うちのチーム。だけでもないけどいつだって腕の立つ人間は歓迎だよ? 」
:「交易チームなら欲しいものは自分で手に入れに行けたりもするし、そこに暮らしてる人に感謝もされて気持ちがいいよ。」
:まくしたてるように話を続けている
大和:行商ゲームをしているチーム
ウォースパイト:どーすっかねぇ?
:「だってさ、よくわかんないじゃん。 アサシン?とか騎士団?とか。 他の昔の記憶が濃く残ってる子達みたいに、大戦きっかけを作った騎士団を恨めるわけでもないし、船長にタダで命を預けられるほどの恩義があるわけでもないし。」
鈴谷改:まあ、腰を落ち着けられるところがほしいってのはあるよね
大和:実際私たちは好き勝手している。
:好きにすればいいけど、捕虜の存在が今のとこ重石にはなってる
:「どうすれば、いいかわかんないときはさ。 どうしたいかだけを考えればいいんじゃないかな? 信条は『真実は無く、許されぬ行為などない』だったよね。 」
:「翔鶴さんだったね。あなたはどうしたい? 」
大和:極カオスの思考が
翔鶴:「わ、私は……瑞鶴がどうしても心配です。私の知っている瑞鶴ではないのは分かっていますが、それでも気がかりで……」
:ムラカミ「そっか。 それがしたいことなら無理に誘わないよ。」
:「それも、なかなか険しい道だからね。」
ウォースパイト:「では、今回は縁が無かったという事でいいかしら?」
:「ま、私には向きそうもない道だから応援はしてるね~ 」
翔鶴:「ありがとうございます」
:手を降って、乱雑にテーブルの上に置かれた酒を手にすると彼女は酒宴の輪の中へと消えていった。
ウォースパイト:「ほら、捕虜の子をどうにかするのでしょ?」
ウォースパイト:「私は付き合うけど意思決定にはかかわらないと宣言したわよね?」
ウォースパイト:「目途を付けるまでは付き合うから、しっかりしなさいな」と言ってシーンから退場ますね
大和:いつまで踊っていようこの勢い
鈴谷改:薬が手に入れば、少なくとも金剛はなんとかなるんだったっけ
大和:次に薬が切れるまでは。
鈴谷改:そーなんだよねえ
大和:とりあえず、薬の素材を狩りにいく方向でしたかしら
鈴谷改:かなあ


:それからしばらくの間は交代で捕虜の見張りをしながらそれぞれ思い思いに過ごしていた。
:その間の金剛の扱いについてはどうする? 海に出てた間は他の捕虜と同じで代わりの見張りがついてはくれてたが
大和:えづけ・・・
翔鶴:餌付けてこちら側に……?
鈴谷改:おとなしくしてくれてるならいいんだけどね
大和:ものはためし
翔鶴:ですね。
:それはどういう?
:捕らえてからのずっと食事抜きってわけにもいかないだろうけど、その辺の捕虜に対する扱いについてはまとめて一任されてる
大和:どうにかして懐柔(雑)
:食事を出しても、口にあわないのか評判はわるい
:大和には軍で出される食事よりも品質がわるいのはわかるけど
鈴谷改:やっぱり紅茶か…
大和:よろしいお料理で汚名返上を(ここまでファンブル祭り)
翔鶴:良い茶葉があるといいですが
:そんな、金剛も記憶が確かじゃないせいかすることもなく手持ち無沙汰に過ごしているようだった
大和:うーまーいーぞーって言わせなくちゃ・・・
:塹壕の捕虜たちは何日も顔を合わせるうちに多少なりとも話することも有ったが、有益と言える情報は引き出せなかった
大和:審査員が厳しい
翔鶴:舌が肥えてらっしゃる
鈴谷改:まあ、ここのご飯じゃねえ
大和:ごごごごご
:そんな事が有りながらも監視を続けている最中
: 
:MHT
 KanColle : 目標表(2) → 敵艦の中で、もっとも損傷の多いPC
:MHT
 KanColle : 目標表(3) → 敵艦の中で、もっとも【装甲力】の低いPC
:磯風が交代時間となり、塹壕の独房へ行くと捕虜の姿が消えていた
   [雑談]大和:まさか自力で脱出を?
   [雑談]鈴谷改:マジ?
   [雑談]鈴谷改:穴掘って脱出したのかな
磯風:「ん? どこに行った?」
   [雑談]大和:彼女は瑠璃ではない。(遊戯王)
:独房の中を見ても何かを破壊して脱出したような様子はなかった
   [雑談]鈴谷改:これはうかつに入り込むと天井に張り付いていた捕虜が飛び降りて逃げるパターン
   [雑談]大和:壁に同化したり
磯風:とりあえず一番捕虜の事情に詳しそうなのは誰だろうか? 動かしそうな人いたっけ?
   [雑談]鈴谷改:ニンジャ…!
:事情としては誰が詳しいというのはないとは思う
:交代前に見張りについていたのは、翔鶴なのは知ってる
磯風:まあとりあえず独房の中を調べるかな
   [雑談]大和:はっ!? 翔鶴お姉様がすでにNPCムーブを・・・!?
磯風:じゃあ鍵を管理しているのは誰?
   [雑談]翔鶴:www
:前の担当の翔鶴になるか
磯風:なら翔鶴を探そう
:しかし、見つからず。 前の前の見張りの担当も翔鶴と仕事を引き継いでから姿を見ていないという話だった
:MHT 前の前の単葉
 KanColle : 目標表(4) → 敵艦の中で、もっとも【回避力】の低いPC
:前の前の見張り :大和
:磯風以外にもここのシーンに出たい人はそろそろどうぞ
大和:「一体どちらへ」
鈴谷改:「どったの?」
-> 翔鶴:翔鶴については、開放したときついていったというわけじゃなく、自分は島に残ったって言うなら登場どうぞ
大和:「翔鶴お姉様が見当たらないのです」私との感情が唯一うんぬん
磯風:「捕虜が消えた。前の見張りの翔鶴に話を聞きたいのだが……見当たらない」
翔鶴 -> :ついていった感じになったっぽいので、そちらでよろしいかと。
鈴谷改:「えぇ? 翔鶴さんが?」
-> 翔鶴:OK
:ここで登場してる人は「おしゃべり」で判定をどうぞ
大和:2D6>=8 (判定:おしゃれ)
 KanColle : (2D6>=8) → 6[2,4] → 6 → 失敗
鈴谷改:じゃーん、短所だからアクシデントでーす
鈴谷改:act
 KanColle : アクシデント表(2) → 意外な手応え。その判定に使った個性の属性(【長所】と【弱点】)が反対になる。自分が判定を行うとき以外はこの効果は無視する。
鈴谷改:お?
鈴谷改:2D6>=5 (判定:おしゃべり)
 KanColle : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功
鈴谷改:やったね
大和:おしゃべりが得意
磯風:2D6>=9 (判定:突撃) ACT無しのこっちで
 KanColle : (2D6>=9) → 6[2,4] → 6 → 失敗
鈴谷改:元から得意だったけど反転した…気がする。しゃべりすぎたんかな
:鈴谷は、翔鶴が見張りの仕事で姉妹艦である瑞鶴に会うことを楽しみにしていふうだったというのを思い出した
:そして、翔鶴また聞きではあるが
鈴谷改:会いたがってたもんね、翔鶴さん。ずっと
   [雑談]大和:鈴谷オルタ
   [雑談]鈴谷改:そういう反転ではない(笑)
:海軍側の今後の作戦として、各地に艦娘運用の拠点となる鎮守府の設営を行うという計画があると言う話を聞いていた
大和:私という妹がありながら・・・
鈴谷改:いつ妹になったのさ?w
翔鶴:大和さんが病んだ!?
大和:妹(スール)
:そしてどうするか、捕虜と翔鶴を探すか、隠れ家に要る仲間に伝えて相談するか、見なかったことにする、その他
大和:「連れ戻さなくては・・・」
鈴谷改:「黙って行っちゃうなんて、らしくないけど。どうしたんだろ、翔鶴さん」
ウォースパイト:2D6>=9 (判定:砲撃)
 KanColle : (2D6>=9) → 8[3,5] → 8 → 失敗
大和:砲撃がっ!?
磯風:「とりあえず探そう。だれか心当たりはないか?」
大和:「日本軍が新設する鎮守府・・・」
鈴谷改:「んー…といってもねえ。瑞雲出せば空から見られるかもしんないけど」
大和:鈴谷さん情報だった
   [雑談]翔鶴:すみません、リアル妹が戻しちゃったみたいで対応してきます。
大和:とりあえず零式妖精をリリース
   [雑談]大和:あらゆる次元に妹が
   [雑談]鈴谷改:おお、それは大変。お気をつけて
   [雑談]:了解、お大事に
:空からじゃあ、見つけられない。 海にいるならまだしもジャングルの中か別の島へ渡ったかは不明
:では、内々で処理するために誰にも知らせずに探すということで
:それで構わない?
磯風:磯風はそれで構わない
ウォースパイト:いいんじゃない?
大和:そのような方向で。(単に現在周囲が見えていないだけかもしれない)
鈴谷改:そうしよっか
:では、7話はこれで終了
:おつかれさま
鈴谷改:おつかれさまでした
大和:お疲れ様
磯風:お疲れ様でした
:で終了の処理
   [雑談]翔鶴:お騒がせしました。ただいまです。
   [雑談]:おかえりなさい
   [雑談]鈴谷改:おかえりなーさい
[資源]:燃料29 弾薬22 鋼材27 ボーキ29
[資源]:↑8話時点
:経験値 基本 110 
:MVPのカードは?
鈴谷改:書いたよ
どどんとふ:大和が「null」のカードを受け取りました。
どどんとふ:「大和」がメッセージカードを変更しています。
どどんとふ:「大和」がメッセージカードを変更しました
   [雑談]大和:おかえりなさい
大和:書きました
翔鶴:書きました
ウォースパイト:OK
どどんとふ:が「null」のカードを受け取りました。
どどんとふ:がカードを公開しました。「MVP:磯風」
どどんとふ:が「大和」のカードを受け取りました。
どどんとふ:がカードを公開しました。「セイバー磯風さん」
どどんとふ:が「null」のカードを受け取りました。
どどんとふ:がカードを公開しました。「ウォースパイト
 


 2回連続のアクシデント表に」
どどんとふ:が「null」のカードを受け取りました。
どどんとふ:がカードを公開しました。「MVP:やまと」
どどんとふ:が「null」のカードを受け取りました。
どどんとふ:がカードを公開しました。「MVP
 


 鈴谷
 


 瑞雲助かった!」
鈴谷改:あっざーす
:WS +10
:大和 +10
:鈴谷 +10
:磯風 +40 (艦種込み)
大和:事態を激動させた意味の私なのか・・・
:&それぞれに名誉点+1
鈴谷改:レベル6だぁ
鈴谷改:鈴谷軽空母に改装しようと思うんですけど、翔鶴さんの艦載機預かってもいいかな?
翔鶴:もちろんですよー。どうぞ
大和:翔鶴さんからはぎとる
鈴谷改:人聞きが悪い!w
鈴谷航改二:とゆーことで次回からは鈴谷航改二だよ!
翔鶴:ひゅー!
大和:宇宙戦艦娘にならなくちゃ
鈴谷航改二:改いくつなんだろ…
大和:改2199
翔鶴:上手い
鈴谷航改二:そうきたか~
大和:ふふふ
:Lvアップ処理と感情の調整は終わった?
鈴谷航改二:はい
大和:感情上限いくつでしたかしら
:現在レベル+5が上限
大和:とうとう1オーバーしてしまいました
鈴谷航改二:削ろう
大和:定石は一番高いところを削るのか
   [雑談]:時間がちょっと過ぎたのでお疲れ様でした
大和:�固有能力狙いでない限り
   [雑談]磯風:お疲れ様でした
   [雑談]:報告については次回開始時で
   [雑談]鈴谷航改二:おつかれさまでした
   [雑談]大和:お疲れ様
大和:なおレベルはあがっていませんので、感情どこ削るかだけ
   [雑談]翔鶴:お疲れ様でした。1年ちょっとありがとうございました!私はここでキャンペーン抜けさせていただきます。
大和:あと艤装がとんてんかんと修理されるらしい
   [雑談]鈴谷航改二:こちらこそありがとうございました。
   [雑談]:ありがとうございました
   [雑談]磯風:ありがとうございました
   [雑談]大和:お姉様ー・・・(お見送り)
   [雑談]ウォースパイト:おつかれー
:あと欲しいものがある場合は名誉点からの購入ぐらいか
   [雑談]:五航戦の話にしようと思って出したがこういう流れになるとは思っても見なかった

次回[]

8話



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鉄底海峡

30pxWplogo.png特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

艦これRPGのはじめ方/必要なもの

Cat.png艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの...

艦これRPGのはじめ方/セッションの流れ

Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...

艦これRPGのはじめ方

Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...