「ローエン」を含むwiki一覧 - 4ページ

マスコンバット(ロマサガ3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/09/26 Mon 03:15:15 更新日:2024/01/29 Mon 10:57:17NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧マスコンバットとは、ロマンシング サ・ガ3のミニゲームのひとつ。ただし、主人公選択でミカエルかハリードを選ぶとオープニン

フリードリヒ4世(銀河英雄伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってから年下好みに変わり、気に入った少女を寵姫として囲っては楽しんだ。そんな彼が最後に寵愛したのがグリューネワルト伯爵夫人アンネローゼ、後のローエングラム王朝の初代皇帝ラインハルト・フォン・ローエングラムの姉である。この出来事がラインハルトを反ゴールデンバウム王朝へと向かわせた最

ガンダムアストレイ - サンライズ Wiki

ョートレンジアサルト4.6 セカンドG4.6.1 スナイパー・パック4.6.2 ショートレンジアサルト(仮称)4.7 セカンドL4.7.1 ローエングリンランチャー4.8 サード4.9 セカンドリバイ4.10 フォース4.10.1 フルアーマー・フェイズシフト5 グリーンフレーム

ザフトの艦船及びその他の兵器 - サンライズ Wiki

ラシア連邦管轄の工業地帯ガルナハン攻略の最前線に配備されている。艦名は作家「デズモンド・バグリィ」に由来する。スエズ渓谷での連合軍陽電子砲台ローエングリンゲート攻略作戦において、カーペンタリア基地より到着したミネルバと共同戦線を張る。ピートリー級[]テンプレート:機動兵器レセップ

ペンタン(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

法剣士でドロー→引いた聖騎士を皇子効果でノーコスト召喚→魔法剣士でドローなんてデッキを大回転させつつ盤面を構築する動きも可能な、ペンタンのドローエンジンとなるスピリット。オマケとしてBPアップ効果も持ち、相手の除去をかいくぐってバトルを行える。ショーグンペンタンバースト効果を持つ

ワルター・フォン・シェーンコップ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でなら、今一度確認しておきましょう!さぁ政府の命令など無視して、全面攻撃を命令なさい!そうすればあなたは3つのものを手に入れることができる。ローエングラム公の命と宇宙と未来の歴史をねさらに、「そのまま進む(戦闘を続行しラインハルトを討ち取る)だけで、歴史の本道を歩むことになる」と

ヨブ・トリューニヒト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

教一派の情報を帝国軍憲兵隊に提供し、存在をアピール800年6月(9巻):ヤン・ウェンリーが暗殺された後に新銀河帝国皇帝ラインハルト・フォン・ローエングラムに仕官を願い出る。旧同盟領の総督府高等参事官職を言い渡され、これを承諾。再び同盟領へ同年10月:ウルヴァシー事件発生。旧同盟領

学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トンを初めてやる大陸にも途中からは得意の運動神経を発揮している。実は良家の娘らしく、度々深窓の令嬢などと呼ばれて弄られている。アンネマリー・ローエンシュタイン -Annemarie Lohenstein-CV.藤咲ウサ/桜咲千依誕生日:1月21日身長/体重:149.5cm/42k

ラウ・ル・クルーゼ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

存在を明かした上でNJCの軍事利用不許可を明言した演説を行い、本当にブルーコスモスの手に渡らず、平和利用される事になった。*16シレっと劾がローエングリンランチャー用のNJC貰ってるけどスーパーロボット大戦X-Ω本編では第3章で敵として登場。期間限定イベント『錯綜する意志』ではあ

ナスカ級高速戦闘艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レイク級ほどではないが、ナスカ級もザフト側のやられ役モブ艦としての役割が回されている感があり、SEED・DESTINYを通じてクサナギの4連ローエングリンの直撃というオーバーキル甚だしい攻撃で轟沈した艦がいくつか存在する。『SEED』ヴェサリウス艦長はフレデリック・アデス。クルー

Vodafone_703N - ケータイ wiki

赤外線接続対応言語:日本語・英語カメラ:124万画素CMOSカメラ/10万画素CMOSカメラ特徴[]この端末はVodafone 3Gの中ではローエンド端末に相当するものである。Vodafone 3GのW-CDMA網を用いて通信を行うが、GSMは搭載しておらず海外のW-CDMA網に

30632 - 地方競馬騎手名鑑Wiki

吉留孝司性別男生年月日1969年2月6日血液型B型出身地鹿児島県初騎乗日1986年10月27日ヒュウガシラカワ初勝利日1987年4月6日ハローエンジェル騎手服(勝負服)胴紫・桃菱山形一本輪・袖白・桃二本輪目次1 吉留孝司2 来歴3 成績4 主な勝鞍吉留孝司[]吉留孝司(よしどめ 

ヴァレリア・トリファ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

輩からも冷たくあしらわれるので、ちょくちょく家出しちゃう。…というのは表の顔その正体は聖槍十三騎士団・黒円卓第三位「神を運ぶ者(クリストフ・ローエングリーン)」ルーンは「保護」とある理由で首領と三幹部のいない聖槍十三騎士団を纏める首領代行他メンバーからは「聖餐杯猊下」「クリストフ

東ユーラシア共和国独立宣言 - 機動戦士ガンダムSEED Revival Wiki

のユーラシア連邦には大西洋連邦の申し出を拒むだけの力は無く、なし崩し的にコーカサス地方への大西洋連邦駐留を認める形となってしまった。駐留軍はローエングリンゲートをはじめとする設備を整え、ガルナハンをはじめとするコーカサスの各都市に駐留費用の負担を強いた。これに対応する形で、レジス

レジスタンスの戦い - 機動戦士ガンダムSEED Revival Wiki

の中で大尉はニヤリと笑う。三機のシグナスはゼクゥ、ルタンド隊を引きつけながら撤退を図っていく。かねてからの作戦通りに。一方、リヴァイブ基地。ローエングリン砲要塞を再利用したこの基地には、今人がほとんどいなかった。基地の人員は戦闘のためにほとんど出払っていて、今残っているのはごくわ

競走馬 - なんでもある Wiki

同じ馬名の再使用は認められない。GII優勝馬・GIII優勝馬の馬名(登録抹消後10年を経過しないと再使用できない)1968年の金鯱賞を制したローエングリン(1965年生まれ、父・タリヤートス、母・トサモアー)の馬名を再使用した1999年生まれのローエングリンは、中山記念やマイラー

ターレス・レイチ - Bout Wiki

ークスリーパーで一本負けを喫した[3]。2010年10月29日、スウェーデンで開催されたSuperior Challenge 6でトール・トローエングと対戦し、チョークスリーパーで一本勝ちを収めた[4]。戦績[]総合格闘技 戦績22 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合1

藤山一郎 - なんでもある Wiki

Jasager(イエスマン)』(クルト・ヴァイル作曲)の主役である少年役を演じ、日比谷公会堂でプリングスハイムの指揮でワーグナーのオペラ『ローエングリン』のソリストを務めている。ヘルマン・ヴーハーぺニッヒ、マリア・トルら外国人歌手と伍してのバリトン独唱により、期待のホープとして

ストライクガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

乗機として前線で活躍した。第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦にてラウ・ル・クルーゼのプロヴィデンスとの戦闘で中破。更に満身創痍の状態でドミニオンのローエングリンからAAを庇い、爆散した。ただし、ムウは一命を取り留めていることからコックピット部は無事だったと思われる。続編である『DEST

獅子戦吼(テイルズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

振り上げる。斧による攻撃にはガード崩しの効果有り。獅吼爆砕陣しこうばくさいじん使用キャラ:ファラ[TOE]、セルシウス[TOE]、ジュード+ローエン[TOX/TOX2]、ディセンダー[TOWRMシリーズ]初出のTOEでは秘奥義。強力な獅子戦吼を3連発する。イケる、イケる!セルシウ

ガーティ・ルー級特殊戦闘艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トMk.71カタパルトを取り囲むようにして6基12門を設置している。1基でザフトの宇宙艦を沈めるには十分な威力を持ち、使用に際して面倒の多いローエングリンを廃した代わりにゴットフリートを増やしたのは、運用しやすさという意味では向上していると言える。元々ローエングリン自体が試作品で

エリーゼ・ルタス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラには妹のように可愛がられており、エリーゼ本人も二人を慕っている。ちなみに戦闘後ではミラには本人が抱き着くがジュードにはティポが食らいつく。ローエンにも食らいつくが、ジュードへのそれはとても多い。ティポはエリーゼの深層意識などに反応して行動していることを考慮すると、友人として好き

ムウ・ラ・フラガ/ネオ・ロアノーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クルーゼのプロヴィデンスガンダムと対峙し奮戦するが、ドラグーンの多角攻撃に回避が追い付かず敗退。AAに帰還しようとしたが、直後にドミニオンのローエングリンからAAを守るために盾となり、マリューの目前でストライクと共に爆散。「やっぱ俺って、不可能を可能に…」という言葉を遺し宇宙に散

銀河英雄伝説_(ゲーム) - 銀河英雄伝説 Wiki

カラヤン、サヴァリッシュなど)によるクラシックを組み込んでおり、非常に美しい。ただし多くはアニメ中で用いられていない曲である。(ワーグナー「ローエングリン」、ヴェルディ「アイーダ」など)。さらに戦闘シーンが3Dになり、よりリアリティを増した。銀河英雄伝説VI SGネットワーク対戦

銀河英雄伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7年、2人の英雄が出現し、人類の歴史は大きく展開し始める。登場人物声優表記は「1988年版 / 2018年版」主人公●ラインハルト・フォン・ローエングラム「お前のおかげだ、キルヒアイス。帝国軍がまた勝って姉上に自慢できる」CV:堀川りょう / 宮野真守銀河帝国側の主人公。野心家で

アルヴィン(テイルズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

前夜にはエレンピオスのブランコで一人で黄昏れていたところにやってきたエリーゼの相談に本人なりに頑張って乗り、本人もジュード、ミラ、エリーゼ、ローエン、レイアのいる場所を自分のいたい場所として「嫌われようとこの場所に食らいつく」覚悟を決めた。ED後はユルゲンスと共に新しい仕事を始め

D-HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

外デメリットが付随するので、基本的に1度蘇生した後は使い切りとなる。「王宮の鉄壁」があればスタンバイごとに自己再生してドローをもたらす無限ドローエンジンと化すが、相手にもドローさせる上に昨今の環境は非常に高速化しているので、そんな悠長なことをしている暇はないだろう。お互いにドロー

pop\'n music 14 FEVER! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クだって女の子だもの。お休みの時くらいは夢を見を見るの。なお、彼女はポップン14を2Pカラーにする事で選択可能になる。担当曲:フィーバーヒーローエンディングパンチ先輩ゲンロク(CS10)の先輩に当たる応援団の団長。嫌いな物は不動の第二ボタンで有名な事から、恐らく留年だと思われる。

科挙 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に飛ばされる。しかし後に彼の才能を評価していた武則天が帝位を奪うと再び中央に呼び戻され、一気に同平章事(臨時宰相)にまで引き上げられたというローエングラム朝にいそうな経歴の持ち主。その後政治家、また将軍として国の安定に大いに貢献したが、同時にKYな正論の為に陥れられたり煙たがられ

オスカー・フォン・ロイエンタールとはなんですか? - クイズwiki

. オスカー・フォン・ロイエンタールは、田中芳樹のSF小説『銀河英雄伝説』の登場人物です。彼は、帝国軍の双璧と呼ばれるラインハルト・フォン・ローエングラムと、その親友であり、ローエングラム王朝成立後は帝国宰相となった人物です。参考URL:https://ja.wikipedia.

ドローエンジン - マジシャンズ・バトルWiki

ドローエンジンアイテムレベル1/無属性/ノーマルアイテム発動後、デッキから1枚引き、フィールドに残り続ける。永続:同名カード以外の『ドロー』ノーマルアイテムの効果で引くカード枚数を1枚増やす。同名カードはフィールドに1枚しか存在できない。『E3』で登場したアイテム。ー関連項目

エクゾディアの倒し方 - 趣味とクラフトの初心者wiki

エクゾディア》は遊戯王で人気のある代替勝利条件であり、手札に《エクゾディア》を5枚集めるために強力なドローエンジンを動かすことに重点を置いている。それが実現すれば、そのプレイヤーは自動的に勝利する。エクゾディアが5枚の駒を揃えたら勝てないようにする方法はないが、エクゾディア・プレ

拷問係(銀河英雄伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

明。順当に考えれば、ラインハルトが銀河帝国を簒奪した後の国家清浄化によって粛清されたという解釈もできなくはないが……案外こっそり生き延びて、ローエングラム王朝の片隅で、地の文で示されたように肉料理の名人なり歯医者の助手なりの手に職付けて、細々と生活している可能性もなくはないのかも

アグネスデジタル(競走馬) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「デジタルオワタ」「休んでる間に全盛期尽きてんなこりゃ」との評価を下す。当然、次走に据えた安田記念は始まる前から混戦模様だった。GⅠ未勝利のローエングリンがまさかの1番人気である。さすがにGⅠ未勝利馬よりGⅠ5勝馬が下とかねーわしかしゆめ忘れるなかれ、こいつはGⅠ5勝(当時)のト

ヒーローカードの育成方法 - エリオスR 攻略情報まとめ

ンスロードでも使用するため、序盤以降で少なくなっていたら注意した方が良さそうです。限界突破についてオーダーで同じヒーローをひく、もしくはヒーローエンブレムを消費すると限界突破をすることができます。限界突破は4回まででき、限界突破をすることで以下の3つの値が上昇します。1:ヒーロー

730年マフィア(銀河英雄伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

宣伝させやすいから、結局はそちらを選ぶだろう。 -- 名無しさん (2021-08-06 13:46:49) 時系列上は逆ですが、同盟版ローエングラム元帥府を思わせます。リーダーのカリスマで周囲を引っ張るという意味でアッシュビーとラインハルトは似ています。上の方に「同盟が帝国

サンラク/陽務楽郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

雷の撃鉄レビントリガー・災ハザードサンラクを語る上で欠かすことのできないアクセサリーその2。「密封の琥珀」シリーズの一つ。水晶巣崖で発掘したローエンアンヴァ琥珀晶をキャッツエリアの宝石匠NPC・ダルニャータに加工してもらうことで入手した手袋。親指にある琥珀を自身の左胸に叩きつける

グローエンジンとはなんですか? - クイズwiki

A. グローエンジンとは、燃焼室に露出したグロープラグの熱によって燃料と空気の混合気の熱面着火を行う内燃機関の一種です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%B

ラインハルト・フォン・ローエングラムとはなんですか? - クイズwiki

A. ラインハルト・フォン・ローエングラムは、銀河帝国側の最高指導者であり、物語の主人公です。彼は、戦争の天才であり、軍事的戦略家として描かれています。また、政治家としての能力も高く、帝国の政治を安定させ、国民から高い支持を得ています。一方で、ラインハルト自身は、戦争を嫌い、平和

コルネリアス・ルッツとはなんですか? - クイズwiki

A. コルネリアス・ルッツは、田中芳樹のSF小説『銀河英雄伝説』に登場するキャラクターです。彼は、帝国軍の中尉であり、ローエングラム王朝成立後は少将に昇進しています。彼は、帝国軍の中でも特に優れた艦隊指揮官であり、特に宇宙艦隊司令長官ラインハルト・フォン・ローエングラムの右腕とし

ゴーハ・ユウロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

その後、自分の墓地のレベル6以下の風属性通常モンスター1体を特殊召喚できる能力を持つ。元ネタは1977年放送の東映制作のカーレースアニメ『アローエンブレム グランプリの鷹』。追記・修正お願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,4)▷ コ

シンボリクリスエス(競走馬) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。放牧を挟み、東京競馬場での開催となる天皇賞(秋)へ直行。鞍上は再びペリエに戻っている。やはり1番人気で、その後はヨーロッパ遠征を敢行したローエングリン、"香港魔王"エイシンプレストン、アグネスデジタルにツルマルボーイと続く。1000m56.9の狂気的ラップで逃げるローエングリ

格安PCの作り方 - パソコン初心者向けwiki

ポーネントに電気を送ります。一般的に言って、高速プロセッサ、グラフィックカード、数台のドライブを搭載した高性能コンピュータを使用する場合は、ローエンドPCを構築する場合よりも高いワット数の電源が必要になります。この電源は、他のパーツがどれくらいの電力を必要とするのかが決まったら(

ネクタイの結び方 - ファッション・コスメ初心者wiki

位置よりも重要ではありません。広い方の端を狭い方の端の下に交差させます。幅の広い端を体の左側に移動し、幅の狭い端の下に置きます。ネクタイのナローエンドを動かさず、ワイドエンドを使いながら安定させます。幅の広い方の端を首の輪にかけます。先端をループの上に置き、まだ左側にある。ワイド

宇宙海賊キャプテンハーロック - ハーロック Wiki

ニメ13話をベースに新作場面を追加した34分の再編集作品である。監督はりんたろうで、プロデューサーの田宮武、メイン脚本の上原正三とともに『アローエンブレム グランプリの鷹』からのシフトである[6]。りんは、1979年には本作のハーロックも登場する劇場アニメ『銀河鉄道999』を監督