ナスカ級高速戦闘艦

ページ名:ナスカ級高速戦闘艦

登録日:2019/02/04 mon 22:34:51
更新日:2024/03/28 Thu 13:40:54NEW!
所要時間:約 12 分で読めます



タグ一覧
ガンダム 機動戦士ガンダムseed 機動戦士ガンダムseed destiny ガンダムseed ナスカ文明 クルーゼ隊 ジュール隊 ザフト ガンダム艦船項目 seed_destiny プルトン ナスカ級 ヴェサリウス ボルテール ルソー zaft ヘルダーリン ホイジンガー ハーシェル フーリエ グラスゴー隊 ニュートロンスタンピーダー ホルスト カーナヴォン マルベース フレデリック・アデス



ナスカ級とは、『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する宇宙用戦闘船舶。


『宇宙戦艦ヤマト』シリーズにおける白色彗星帝国の宇宙空母とは無関係なので注意。
ちなみに、そちらには「高速中型空母ナスカ/ナスカ高速中型空母」(プラモデル、ゲーム等)もしくは「ナスカ級打撃型航宙母艦」(リメイク版『2202』)という名がつけられている。



概要

【諸元】
全長:255m
装甲:不明
武装:
120cm単装高エネルギー収束火線砲×2
66cm2連装レールガン×2
450mm多目的VLS×4
沈胴収納式58mmCIWS
MS搭載数:6機


ザフトがローラシア級に続いて2番目に開発した宇宙用艦艇。
「高速駆逐艦」、「高速巡洋艦」とも称され、劇中では"DDMH Nazca Class"と連合側が表記しているシーンも確認できる。
ネームシップはナスカ文化に由来し、同型艦の艦名は多くのザフト艦と同様に歴史上の学者に由来する。
地球連合軍の宇宙戦艦ネルソン級よりも大型ながら、ザフト屈指の速力を自慢とする高速艦である。
後にザフト最速の座はエターナルに奪われるが、エターナルがザフトを脱走したため、再び「ザフト軍内最速」の座には返り咲いていると言える。


船体は水色に塗装されており、船体は三叉槍の穂先の様な形状となっている。
他の多くのザフト製艦艇と同様、艦橋は船体と一体化した様な形状であり、あまり目立たない。
船体中央部にMSデッキを持ち、ローラシア級と同等に6機のMSを搭載・運用可能としている。
中央ハッチの側面からリニアカタパルトを展開し、MSを高速で射出する事ができる。
なおリニアカタパルトの形式はアークエンジェルのMSをレールの上で走らせるそれとは異なり、MS自体をレールガンの弾丸の如く直接加速させる事で射出する「非接触式」とでも言うべきものである*1
前級とも言えるローラシア級や、地球連合軍のアガメムノン級のカタパルトもこの形式なため、こちらの方が標準的とも言える。



武装


  • 120cm単装高エネルギー収束火線砲×2

船体中央前部に装備されるビーム砲。
おそらくはナスカ級の主砲で、地球軍の宇宙艦艇を容易く撃沈せしめる威力を持つ。


  • 66cm2連装レールガン×2

艦橋の両側面に装備されている。
大昔の要塞砲の様な丸い形状をしている。
劇中ではほとんど使用された事がない


  • 450mm多目的VLS×4

ミサイルや信号弾等を発射するVLS。
長らくどこに装備されているのかが不明だったが、『DESTINY』で船体側面の白い円形のハッチがそれである事が判明した。
劇中描写の限り、4基のVLS一斉射で56発のミサイルを発射する事ができる。
一方、『SEED FREEDOM』では船体両側面ユニットと本体の間にディティールが追加され、そこにVLSが設置されている。


  • 沈胴収納式58mmCIWS×10

ザフトの戦闘艦では幅広く採用されている、近接防御兵器。いわゆる対空機関砲。
上記VLSと並んで何処に装備されているのか不明で、VLSは後に判明したがこちらは未だに詳しく分かっていない。


本来は核分裂反応を阻害する事で核兵器(を含む原子力関連技術全般)を無力化する装置。
電磁波の進行を妨げる副次効果を利用し、ECM装置代わりに搭載している模様。



同級艦

名称は不明で直接的には登場もしていないが、ミネルバに配属される前のハイネ・ヴェステンフルスの母艦がナスカ級である事が語られている。
また、地球連合艦のネルソン級やドレイク級ほどではないが、ナスカ級もザフト側のやられ役モブ艦としての役割が回されている感があり、
SEED・DESTINYを通じてクサナギの4連ローエングリンの直撃というオーバーキル甚だしい攻撃で轟沈した艦がいくつか存在する。


『SEED』

  • ヴェサリウス

艦長はフレデリック・アデス。
クルーゼ隊の旗艦として『SEED』序盤に登場、ストーリーを通して劇中で最も長く活躍したナスカ級である。
第一話でヘリオポリスを強襲、4機のGAT-Xシリーズを強奪後はイージスを艦載機とする。
一時はAAとの戦闘の最中、ローエングリンが右舷舷側を掠めた事で小破し、クルーゼのザフト中央評議会への出頭もありプラントでドック入りするも、
AAのヘリオポリス脱出から低軌道会戦*2まで、僚艦のローラシア級ガモフと共に執拗にAAを追撃した。
地上編を挟んで劇中終盤、コロニー・メンデルでの戦闘に於いてザフト艦隊の一部として投入され、エターナルとクサナギの集中攻撃により轟沈した。
艦名の由来は16世紀の解剖学者アンドレアス・ヴェサリウスと思われる。


  • ヘルダーリン
  • ホイジンガー

コロニー・メンデルでの戦闘で投入されたザフト艦隊を構成する艦の一つ。
艦名の由来はそれぞれ、18世紀の詩人フリードリヒ・ヘルダーリンと、19世紀の歴史家ヨハン・ホイジンガー*3と思われる。



『DESTINY』

  • ハーシェル
  • フーリエ

序盤、アーモリー・ワンの警備を行っていた艦。
ガーティ・ルーの奇襲攻撃により轟沈した。
艦名の由来はそれぞれ、18世紀の天文学者ウィリアム・ハーシェルと、18世紀の数学者ジョゼフ・フーリエと思われる。


因みに「ハーシェル」の名前は『Δ ASTRAY』の主人公の名前にも使用されている。


  • ボルテール

イザーク率いるジュール隊旗艦。
ヴェサリウスにアデス艦長が居た様に、こちらにもイザークとは別に艦長が存在する様であるが、
イザークの性格が性格なので、ボルテール艦長は少々彼に振り回されがちな印象。
ユニウスセブン落下事件に際し、僚艦ルソーを伴いミネルバの応援に現れる。
その後はしばらく出番が無かったが、劇中終盤、レクイエム中継ステーションでの戦闘や更に終盤の最終決戦でもジュール隊旗艦として大戦を戦い抜いた。
艦名の由来は17世紀の哲学者ヴォルテールと思われる。


  • ルソー

ボルテールの僚艦。ユニウスセブン落下事件の際にボルテールと共に増援に来た艦。
特にこれといった活躍は無いが、こちらも大戦を生き残っている。
艦名の由来は18世紀の哲学者ジャン=ジャック・ルソーと思われる。


  • ニュートロンスタンピーダー搭載艦

艦名不明。
中性子を暴走させ、一定範囲中の核兵器をその場で自爆させる機能を持つ大型特殊装備ニュートロンスタンピーダーを装備したナスカ級。
要となる「量子フレネル」と呼ばれる12枚のフィン状装置は一度の使用で焼き切れてしまう上、
搭載したナスカ級自体も使用後はブレーカーが落ちて機能停止してしまうため、連続使用はできない。
地球軍の核攻撃に対しギリギリで1機だけ間に合った虎の子的装備であり、劇中ではたまたま一度の使用で核攻撃隊を全滅せしめたものの、
もし核攻撃隊に第2波があった場合はプラントを守り切れなかったという意味で不安定な装備。
とはいえ、これ以降地球軍は本装備を警戒してか核攻撃を行っておらず、その意味では十分役目を果たしたと言える。


メタ的には、Nジャマーによって核兵器を封印された世界だったにもかかわらず、Nジャマーキャンセラーがその封印を解いてしまったため、
改めて核兵器を使用できない世界とするために用意されたギミックである。


  • グラスゴー座乗艦(仮称)
  • ホルスト
  • カーナヴォン

メンデルからエターナルへの帰艦中にダコスタ君がしくじった事でザフトに発見されたエターナルを追撃したグラスゴー隊の所属艦。
エターナルに激しい攻撃を加えるも、直後に初出撃したストライクフリーダムのドラグーンにより武装と推進機関を破壊され行動不能になった。
この時推定30機以上のザクとグフを展開していたが上記の通りナスカ級のMS搭載数は6機なので、ペイロードの倍近い数のMSを運搬してきたことになる。
なおグラスゴーの座乗艦もナスカ級だが艦名は不明。
艦名の由来はそれぞれ、19世紀の作曲家グスターヴ・ホルストと、19世紀の考古学者ジョージ・ハーバート(カーナヴォン卿)と思われる。


  • マルベース
  • プルトン

最終話にて、デュランダルの発射したネオ・ジェネシスによって轟沈した。
「射線上から下がらせろ」と形ばかりの退避命令の直後の発射指示により逃げる間もなく宇宙の塵となる。
劇中描写の限り味方に沈められたのはこの2隻のみで、タリアやアーサーも蒼白となる。
味方を巻き添えにしてまで敵軍を攻撃するという穏健派の皮を取り繕う事すらしなくなった終盤のデュランダルの象徴とも言える行為であった。
艦名の由来は不明。


  • ブルクハルト

『SEED FREEDOM』に登場。
中盤クーデターを起こした当時の国防委員長ジャガンナート中佐が座乗した。
艦名の由来は19世紀のスイスの歴史家ヤーコプ・ブルクハルトと思われる。







「追記照準、左舷前方ナスカ級」
「修正と同時に『タイムスタンプを更新しない』を解除。入力最大! さーて、ようやくちょっとは面白くなるぞ、諸君」


「エンターキー、撃ぇ!」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • アストレイ金枠に何隻か沈められてる、確か艦名もあったはず -- 名無しさん (2019-02-04 23:49:23)
  • 三叉形状はムサイを意識してたりするんだろうか -- 名無しさん (2019-02-05 01:10:04)
  • ローラシア級を含めてジオン系を意識してはいるけど、本質的には「床に置いた時に安定しなさそうな形のほうが重力や上下をイメージさせず宇宙艦っぽい」的な感じらしい。ラフデザインとかだと普通の船舶っぽいのもあるけど完成版のラインでいったんだと。あと内装面でも白を基調にしてたり士官室も洒落た作りだったり連合艦に比べるとスマートな印象がある。 -- 名無しさん (2019-02-05 01:24:29)
  • SEEDか、そりゃそうだよな。ヤマトの方かと思って開いた -- 名無しさん (2019-02-05 09:10:11)
  • ローラシア級より居住スペース少なそう。 -- 名無しさん (2019-02-06 08:00:24)
  • ヤマトの方かと思ったらあっちはナスカ級打撃型航宙母艦だった -- 名無しさん (2019-02-06 09:19:47)
  • ページ作成時にヤマトの方のナスカ級と間違える人が居るかもだから項目名に(ガンダムSEED)と付けようかとも思ったけど、「高速戦闘艦」であって「打撃型航宙母艦」じゃないから無くて良いか……と思ったらやっぱり間違える人が出た……紛らわしい名前を付けたヤマト側と項目名をよく見ない閲覧者が悪い(責任転嫁) -- 名無しさん (2019-02-06 09:32:58)
  • ↑紛らわしい? 高速中型空母ナスカの方が先だぞ と言っておく -- 名無しさん (2019-02-06 15:03:43)
  • ↑ イヤン恥ずかしい……2199が初出じゃなかったのか…… 何にせよ「ナスカ級」の後に「高速戦闘艦」と付けてますので……「空母」とか「母艦」とは書いておりませんので……(苦しい言い訳) -- 名無しさん (2019-02-06 22:00:29)
  • ↑空母ナスカは旧シリーズのプラモが名称の初出で本編に出てない名称ですから知らなくても無理ないです -- 名無しさん (2019-02-06 22:18:12)
  • スパロボではただの美味しい経験値。しかも携帯機では主砲にビーム判定を付け忘れる(PS装甲が作動する)という不遇っぷり -- 名無しさん (2019-02-07 09:28:07)
  • デザインはいかにも未来の宇宙戦艦っぽくて好き -- 名無しさん (2023-03-24 10:24:56)
  • ザフトはナチュラルを見下してる奴が多いのにナチュラルだった過去の偉人を艦名にするのがよくわからんな -- 名無しさん (2023-04-01 16:21:27)
  • 過去にはコーディネイト技術もなかったからな。見下す対象は今の時代のナチュラル -- 名無しさん (2023-09-02 21:01:19)

#comment

*1 『DESTINY』の時代で改造された地球連合軍ドレイク級が備えるMSカタパルトもこれと同様の、MSそれ自体を加速させる形式を取っている。
*2 第八艦隊との決戦。アークエンジェルが地球に降下する際の戦闘。
*3 アドルフ・ホイジンガーというドイツの軍人も存在するが、ザフト艦艇の命名則は文化人であり、軍人はどちらかと言えば地球軍艦の命名則であるためおそらくこちらではない。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧