「ヘビメタ」を含むwiki一覧 - 2ページ

マイマイゴン - 星のカービィ 非公式wiki

エスカルゴンの殻の中を見たいとエスカルゴンの殻をハンマーで叩き割ってしまう。フームに「弁償しなさい」と言われたデデデは新しい殻として「超合金ヘビメタシェル甲殻機動スーツ」をホーリーナイトメア社から買う。その殻を着けたエスカルゴンは上機嫌だったが魔獣マイマイゴンに変身してしまう。殻

ティラノサウルス(ゲーム) - ジュラシック・パーク Wiki

登場。 映画と同じくオスとメス、モブとして子供のティラノサウルスが参戦した。前作と比べて大分弱体化したが、代わりにサイトが表示されている頭をヘビメタバンド並みにブンブン振りまわし狙いを焦らせるなど、非常にいやらしい戦法を取ってくるようになった。ジュラシック・パークⅢ(AC)[]ボ

ホーリーナイトメア社 - 星のカービィ 非公式wiki

れたもの。パワップD第80話でデデデが購入したドリンク。パワダウンE第80話でエスカルゴンがホーリーナイトメア社から購入したドリンク。超合金ヘビメタシェル甲殻機動スーツ第88話でエスカルゴンの殻を壊したデデデ大王が弁償をするために注文したエスカルゴンの新しい殻。本第11話に登場す

ドクター・エスカルゴン - 星のカービィ 非公式wiki

ーをけしかけたため、そのために彼女に怒られて嘘をばらしてしまった。第88話でデデデに殻を壊された際、ホーリーナイトメア社が用意した殻「超合金ヘビメタシェル甲殻機動スーツ」を着けて、魔獣マイマイゴンになるも、ハンマーカービィにより倒され、無事元に戻った。第1話ではカービィの宇宙艇を

ハンマー - 星のカービィ 非公式wiki

闘い正気に戻した。第88話「はだかのエスカルゴン」デデデ大王のハンマーからコピー。エスカルゴンが魔獣にされた姿、マイマイゴンと戦う。「超合金ヘビメタシェル甲殻機動スーツ」にはハンマーたたき、だいしゃりんといったハンマーの技が全く通じなかったが、ハンマーの切り札「ばくれつハンマーな

あっぱれ!天下御免 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

徒大将軍(生徒会長的な存在)との呼び声も高い。その優等生振りとクールさから近寄りがたい雰囲気を醸し出しているが、自宅ではラフな格好をしたり、ヘビメタのCDを好んだりと現代っ子な一面も持つ。剣魂は「タケチヨ」水都光姫モデルは「水戸黄門」徳川家の分家である水都家の嫡子。学園では将軍の

天才・たけしの元気が出るテレビ!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っている芸能人に対していたずらを仕掛ける。例としてバズーカ砲、ニードロップ、人工呼吸など。番組に出演した後有名になった人達X JAPAN:「ヘビメタシリーズ」なる企画に出演。当時のバンド名は「X」で、おもにYOSHIKIが「ゲイリー・ヨシキ」名義で登場。ぶっちゃけ笑いものにされて

マッドギア/スカルクロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

違う兄妹なのだろうか!?エリザ身長:167cm 体重:48kg 血液型:A 誕生日:8/5 国籍:アメリカ好きなモノ:NWOBHM(要するにヘビメタの一種) 嫌いなモノ:不潔な人マリー同様『シャドルー格闘家研究所』でニューハーフ疑惑を払拭した女ナイフ使い。行動パターンもマリーに準

多田李衣菜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の笑みは時差すら吹き飛ばしてくれるほど。また、最近は色んなロックを聞いているとのことで、その範囲はハードロック、プログレ、オルタナ、パンクにヘビメタにまで及んでいる。とはいえ深遠なロックの世界は簡単に把握できるものではないと気づいた彼女は……「だから……思ったんです!リーナロック

THE ALFEE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して活動していたこともある。BE∀T BOYSとTHE ALFEEの違いは楽器がひけない!踊りがうまい!ニューミュージック・フォーク・演歌・ヘビメタ・汗と涙と友情がキライ!アルフィーほど人が良くない!アルフィーの高見沢が大キライ!とのこと。正体は一応伏せられていたが、視聴者・リス

メタルヘッドエクストリーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用語がわからないという方は当該項目へ。日本製サイバーパンクTRPGの草分けというべき『メタルヘッド』の第三版に相当する。『メタルヘッド』は"ヘビメタマニア"のような意味(同名映画はそちら)にもなるが、本作ではそのまんま『金属頭』。サイボーグを揶揄した言葉である。(余談だが作中世界

貴公子ジュニア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/11/11 Wed 02:11:55更新日:2024/05/23 Thu 11:07:08NEW!所要時間:約 5 分で読めるわよ▽タグ一覧※推奨BGM:「せいばい!」 何だ何だコイツは?妖怪の新しいボス・貴公子ジュニア登場!ジュニアが、ケウケゲンを暴れさせ、巨

ロイヤルデモンズ(遊戯王ラッシュデュエル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上)がいる場合、手札1枚を墓地へ送って発動できる。【効果】相手の手札をランダムに2枚まで選んで墓地へ送る。シャウトはそのまま「叫び声」から。ヘビメタなどで多用される印象も強い。ハンデスはラッシュデュエルにおいてそこまでの脅威ではない。しかしマキシマム系統といったカードを揃えて効果

変装 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ており、二度とも正体がバレていない。ただしイベントで使用した際はマシュに怪しまれた。ライブハウスクラッシャーズガンシャドウとのコンパチであるヘビメタガンダムや、ブラックベレーガンダムの変装であるブラックガンダムを始めGアームズの工作員としての顔を持ち劇場アニメ『機動戦士SDガンダ

ムーンライダーズ(バンド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

谷狩猟日記」《作詞, 『ムーンライダーズの夜』(1995)収録》90年代の渋谷に蔓延る魑魅魍魎な若者文化に対する苛立ちを40代のおっさん達がヘビメタに載せて吐き出したハイパー老害ソング。「真夜中の玉子」《作詞・作曲, 『青空百景』(1982)収録》真夜中にキッチンでひたすらに卵料

ここは今から倫理です。 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

みになっている。田岡 嘉一眼鏡の陰気な男子生徒。とある企みにより修学旅行をドタキャンした。3日間の補修の中で、高柳にだけその理由を明かした。ヘビメタが好き。河西 愛唯とても思い込みの激しい女子生徒。クレランボー症候群*6の気があり、高柳に片思いされていると思い込んでいた。次第にス

メラモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の高火力には、並大抵の水系・氷雪系デジモンでは太刀打ちできない。必殺技は体内で重金属を溶かして、敵に吐きかける『へヴィーメタルファイアー』。ヘビメタなのかデスメタなのかハッキリしてくれ読み切り漫画「C'monデジモン」に登場した『デス・メラモン』に関してはこちらを参照の事。◆プチ

馬なり1ハロン劇場 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の鬣を誇るも、引退後早逝した「尾花栗毛」のグッドルッキングホース。…だが本作では、自分と似たようなブロンドヘアー馬が現れる度霊界から降臨するヘビメタの精霊と化し、ブロンド馬をマイバンドに誘うグラサンロッカー(時々晩年過ごした地由来の九州弁にもなる)として活動している。主な勧誘メン

ゴールドシチー(競走馬) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マ娘なのか分からなくなることもある。『馬なり1ハロン劇場』ゴールドシチー自身は本作の開始直前に引退しているのだが、なぜか死後霊界から降臨したヘビメタロッカー(時々最期の地ゆかりの九州弁混じり)として登場。普通にしていれば金髪碧眼のイケメン馬なのに色々と台無しである。「走るベルばら

アナザーゴースト(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し、頭にフードを被っており、背中には「GHOST(ゴースト)」「2015」の文字が描かれている。*1だが、パーカーは至る所に鋲が打ち込まれたヘビメタ風の外観となっており、その見た目はゴーストというよりアンデッドに近い。パーカーの裾や袖、爪先はボロボロに破れており、爪先からは指が飛

ガンダムビルドダイバーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フォースを離脱した。その後はGBNに戻っており、シャノアール・ネオに所属している(ただしテラと同様リアルの方が忙しいらしい)。使用ガンプラはヘビメタガンダム(ペナルティキックオールディーズ仕様)。○ヒロ(声:藤井ゆきよ)バイキングヘルメットを被った小柄な女性ダイバー。フォース内の

魔獣(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/02/02 Sun 19:53:36更新日:2023/12/14 Thu 10:39:07NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧1.『星のカービィ スーパーデラックス』のモードの1つ「洞窟大作戦」に登場するお宝「まじゅうのキバ」のこと。値打ちは7300

ロックダウン(トランスフォーマー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フォームを強奪していた過去が発覚。その後の戦闘でプロールを圧倒するが、真のサイバーニンジャとして覚醒した彼に逆に圧倒される結果となった。黒いヘビメタカー*1に変身する。また、この車は暴走族のイメージが強いためか日本語版では「ヨロシク!(夜露死苦!)」が口癖。『トランスフォーマー

実在性ミリオンアーサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のに……しかし歌詞が深く、元気の出る歌。○11人にjealousy(歌:リエンス王)「1人で歩く 怖すぎる夜道よ!」孤独を極めたリエンス王のヘビメタ調のソロ曲。「履歴書すら見てもらえない」というフレーズに多くの学生は戦慄したとかしないとか。○私たちの人生滅茶苦茶よ(歌:モルゴース

サイコメトラーEiji - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とか言うな。実際に彼の推理がなくては詰んでいた事件も多い。バンドマンとしても活動しており、キーボードと作曲を担当している。手違いがきっかけでヘビメタバンドに入れられそうになった事も…。江川透流(えがわ とおる)CV:うえだゆうじエイジの親友で超絶イケメンの女たらし。中盤からの準主

アルマモンスター(ECO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。プルルはおいしい、アルマ化は簡単、と思いっきりぷるぷるをディスってる。パズドラ出張組その4。ボス枠で清々しいまでのドヤ顔を披露してくれる。ヘビメタイニー・アルマという亜種がいる。◎ダンプティー・アルマタイニー・アルマの色変えロリ。オリジナルはタイニーのライバルにあたるダンプティ

対怪獣防衛チーム DASH - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

という発言もあり、エリーに頼り過ぎな面も……【メンバー】◆ヒジカタ・シゲル 隊長39歳。真面目で融通が利かない部分があるが、当初は嫌っていたヘビメタにハマったり、シャマー星人の挑発にキレかけたりする事も。娘に貰った懐中時計を大事にしている。ちなみに演者の父はかつて円谷作品『スター

チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンの明るいおじさんである。ダミアン(演:アレクシス・アークエット/日本語吹替:不明)ティファニーのボーイフレンド。長髪と唇のピアスが特徴的なヘビメタ風の男でティファニーに気にいられようと人を殺したように見せかけようとするが、マニキュアのおかげで特殊メイクの自作自演だとすぐバレてし

ウェイ・オブ・ザ・ウォリアー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は、そのまんま「トドメ演出」である。なお、日本版ではボイスは吹き替えになっており、当時まだ無名だった坪井智浩が5役担当している。又、本作ではヘビメタバンド『ホワイトゾンビ』がBGMを担当している。◆登場キャラクターノブナガサングラスをかけた侍。勝利ボイスのうちの一つが、「体に気を

吟遊詩人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないと離脱を拒否するという一面も。八神庵(THE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ!)異世界の楽器でヘビメタを奏でたが紆余曲折あって楽器を借りパクすることになったため、便宜上の職業を吟遊詩人にされた。その後勇者として認定されたため、ファンタ

ポプテピピック(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しく遊んだら、おっぱい飲んでおやすみなさいというとてもおとなしい、癒されるような楽曲である。しかしせっかくまともに〆たかと思いきや突如曲調はヘビメタまたはデスメタル調に変調。雄たけびを上げブチギレるポプ子、ギラついた目&中指ファックポーズで「ねんねすんのはてめぇらだ!」と叫び、徹

Dead by Daylight - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

EN(ジェフ・ヨハンセン) ★2018年12月『Darkness Among Us』で実装。アルバータ州オーモンドで生まれ育った髭が凄まじいヘビメタ趣味のおじさん。フリーランスのアートデザイナーをやっており、かつてオーモンドの廃ロッジを根城にする不良からの依頼で描いた「リージョン

月曜から夜ふかし - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/6/8 (Thu) 17:10:00更新日:2024/02/06 Tue 11:25:19NEW!所要時間:約 24 分で読めます▽タグ一覧この番組は世間で話題となっている様々な件に対してちょっとだけ首を突っ込んだり突っ込まなかったりする番組です。【概要】月曜か

〈ハルチカ〉シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

年日本推理作家協会賞候補「エデンの谷」真琴さんが出てくる話。ハモニカじゃないよクラビエッタだよ「失踪ヘビーロッカー」タクシーで大騒ぎする話。ヘビメタじゃないよハードロックだよ「決闘戯曲」大久保の決闘って話。「愚者のエンドロール」っぽい。「千年ジュリエット」トモちゃん視点の話。シリ

  • 1
  • 2