「パンチャー」を含むwiki一覧 - 3ページ

ワルド(機界戦隊ゼンカイジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い煽るような口調で喋る。なお自身もボクサーらしく口にマウスピースを嵌めている。ボクシングパワーを悪用し、ゴングが鳴ったらいつでも誰でもハードパンチャーのボクサーとなってしまう、奇怪なボクシングの世界を作り出す事が出来る。具体的には額のゴングを鳴らしてその音を聞いた人間を洗脳し、強

バイス/仮面ライダーバイス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ながら進む四足歩行術「ナックルウォーキング」で直線移動の難しい森林などでの機動力を高めている。コングゲノブレイサーはリバイ側の「コングリバイパンチャー」同様、ロケットパンチとしての射出が可能。また、肩部に装備された「コングゲノショルダー」により、パンチ攻撃を繰り出す際に発生する衝

発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とに装甲種別がどれもこれもバラバラ。全ての装甲を安定して貫通できるのは特効艦による三式弾の連撃しかない。またいずれも陸上型の例に漏れずハードパンチャーであるがゆえ、攻撃前にこちらの被害が拡大しやすいのもネック。ナゼ…ナゼ…シタガワナイノ…ナゼ…オイテケッテ…イッテル…ノニ!ゲージ

トミー・オリバー(パワーレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーピストル(キングブラスター)ジオVパワーソード(スターライザー)〈専用ゾード〉ジオゾードV(スカイフェニックス)レッドバトルゾード(レッドパンチャー)スーパージオゾードⅤ(レッドブロッカー)・レッドターボレンジャー([[レッドレーサー>レッドレーサー/陣内恭介]])Shift

ロックマン10 宇宙からの脅威!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

繋がり。爆風に巻き込もう)トルネードマン:サンダーウール(プラグボールと電気繋がり。トルネードブロー中に落雷で…)ワイリーステージ2:クラブパンチャー頭上のプレスに要注意。見え見えだが、うっかり潰されることも多々あるので油断ならない。ボスは巨大なカニ型ロボ。弱点は目玉だが、他に両

ジェットイカロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スマグナ:小型ハンマー。イカロスクラッシャー:電流が流せる鎖付き鉄球。第20話「結婚掃除機」では、この武器でソウジキジゲンを倒した。ショットパンチャー:拳を放つロケットパンチ攻撃。ウイングシールド:ジェットスワローの主翼が変形した盾。バードニックセイバー:ジェットイカロスの必殺剣

仮面ライダールパン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

石の如く輝く斬撃を飛ばすパターンと、刃にエネルギーを込めて相手を切りつけるパターンがある。後に後者は「ガンバライジング」にて「マスカレードルパンチャージ」という名前で実装された。ゾルーク東条かつて「アルティメット・ルパン」を名乗り、過去何十年にも渡って名を馳せた世紀の大怪盗。ゾル

ナックル星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/02/27 Sat 00:04:03更新日:2024/01/19 Fri 13:53:45NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧ナックル星人とは、ウルトラシリーズに登場する宇宙人である。▽目次●概要こいつを表す最適の言葉は「セコいが危険」。ともすれば

ガンマジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

阻止。カイザーブルドント編ではオーピンクとの合体技、アツアツホットスパークでブルドント夫妻を圧倒。最終決戦では三浦尚之の願いを聞いて、レッドパンチャーとオーブロッカーを奪還した。バラノイアとの戦いが終わった後はブルドントJr.を引き取り、アチャ&コチャを同行させてどこかへと去って

コンゴ民主共和国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し、アリの戦い方は全盛期のヘビー級史上最速と言われた華麗なスタイルではなく、防御して防御して致命の一発を差し込むスタイルになっており、ハードパンチャーのフォアマン相手に被弾上等のスタイルで挑んだことは、このスタイルを続けたことと相まってパーキンソン病を発症する原因となったと言われ

マシン帝国バラノイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

両親以上の完全なるバカップル状態である。最終決戦では、バラミクロンを使用した作戦でオーレンジャーを変身不能に追い込み、オーブロッカーとレッドパンチャーを機能停止させ拿捕し、それに伴って超力戦隊基地の場所を特定しこれを壊滅。更にオーレンジャーを乗せたキングピラミッダーを魔空間に封じ

ガンダムマックスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/04/06 Wed 00:19:47更新日:2024/01/22 Mon 13:40:38NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧さあ、一緒に行こうぜ、シャリー、キャス、ジャネット、バニー!俺たちの夢を、この一撃で掴むんだ!ガンダムマックスターとは「機動

男塾名物 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

みになっている。 それ普通に客も感電するよね?アニメでは大相撲からの連想か国技館に名前が変更されている。◆Jとの勝負イベント南蛮渡来のハードパンチャーJと勝負して勝てば賭け金が十倍になって払い戻される。Jには素人へのハンデとして両手足に一つずつ100kgの重り(鎖で繋がれた鉄球)

ウルトラマンビクトリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を振り切った。玩具版で確認できる武器名は、ガン、ランス、ナックル、ウィップ、テイル、クロー、ドリル、セイバー、レーザー、ミサイル、アックス、パンチャー、ダイナマイト、シールド、 ランチャー、アロー、シザース、等々……結構ある。因みに劇中に登場する怪獣以外は武器の音声がランダムで鳴

ドラゴンヒート(クロヒョウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

非公認の試合で負った骨折で世界へのデビューが延期しなければ、確実に世界チャンプになれたと嶋は言及している。しかし、雨宮自身はその骨折でハードパンチャーとしてボクシング一辺倒で戦い続ける危険性を気に懸けるようになり、これを契機にボクシング技術の研鑽や他の格闘技の修得に努め、格闘家と

スーパーソニックブラストマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がスーパーソニックブラストマンは宇宙空間にてその隕石を破壊する。…例によって3発のパンチで。状況が状況なんで突っ込みどころがない…☆『リアルパンチャー』(アーケード)題名に名前が入っていないが、アーケードでの続編。前作同様のモードの他、自分の顔を撮影してそれを殴るモードも追加。成

ギャラクシーロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ではなく「ジェットカノン飛ぶ」。作曲された時点ではジェットカノン用の曲だったのだろうか?『超力戦隊オーレンジャー』に登場した2号ロボ・レッドパンチャーは、初登場の19話からバスターオーレンジャーロボ登場の22話にかけて、本作のメーンライターたる曽田博久氏が脚本を務めためギャラクシ

時空戦士スピルバン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。◆ニュー戦闘機械人ギローチン皇帝がその湧き出るアイディアを投入して作られた新型戦闘ロボット。ポス曰く自分の意志と感情を持っており、第一号のパンチャー(声:西尾徳)など何体かはしゃべることが可能。作戦遂行のための道具という役割が強く、身体から出すツタで合成植物同様に人間を植物に変

捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ではヌ級改elite、丁ではヌ級elite&ヌ級flagshipになる。前のイベントでZZ6マスにいたやつだろう。初登場時からかなりのハードパンチャーだったが、今回はさらに新型の黒い機体を装備している。ただし丁のみ白タコヤキにランクダウンする。命中率・制空値ともに異様な高さを誇っ

キルミーベイベーに登場する刺客一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やすな、偽あぎりと合わせて偽物三人が揃う話も描かれている。本誌ではキャラ紹介にも偽物三人の物が載っていた。(単行本ではカット)キリングキックパンチャー…同上偽ソーニャと手を組み遅れて登場した刺客。両手足と頭、武器である剣の先端までにもボクシンググローブを装備して戦う独特な暗殺拳の

あはれ!名作くん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/10/30 Mon 11:01:04更新日:2024/02/15 Thu 13:42:34NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧♪DA・DA・DA 大冒険DA・DA・DA 大惨事DA・DA・DA 大失敗大体問題ない!『ビットワールド』のコーナーの1つと

タフシリーズ(猿渡哲也) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ス・バークレー 「うれしいだろ?あのマーベラス・バークレーと闘えるんだぞっ」 「俺にはこの右腕がある…一撃粉砕のこの右腕が…」『最強のハードパンチャー』『キング・オブ・キングス』『ボクシング界の超スーパースター』世界ヘビー級統一王者のボクサー。現役のチャンピオンだがボコボコにした

辿異種 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、潜行後に出てくると全身が緑色に変化する硫化状態になる。硫化状態では肉質が変化*3し、水を使った攻撃をしなくなる代わりに、爪を多用するハードパンチャーとなり、怒涛のラッシュでハンターを攻め立てる。また、硫化状態では爪をカチカチと合わせて火花を散らし、爪攻撃の際には爆発を引き起こす

ジュウオウキューブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が中段部、キューブエレファントが下段部となり合体した姿。ゴリラのパワーとタイガーの素早さ、そしてエレファントの脚力がひとつとなったワイルドなパンチャーだが、ワイルドキャノンによる射撃も得意。必殺技は両拳を三度発射するロケットパンチ『ワイルドロケットナックル』。ヒット後、ジュウオウ

越知月光(新テニスの王子様) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ROPRO LITEシューズ:ASICS GEL-RESOLUTION5U-17日本代表1軍の所属番号:元No.9プレイスタイル:カウンターパンチャー趣味:囲碁家族構成:祖父・祖母・父・母・猫部活内での役割:部長委員会:図書委員好きな色:青好きな食べ物:水、更科そば今一番ほしいも

VRVマシン/VRVロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せなかったが)なのに何故か修復されてた。 -- 名無しさん (2017-10-21 22:48:53) それ言っちゃえばオーレンジャーもパンチャーとかブロッカー使わなかったからね… -- 名無しさん (2017-10-22 00:10:41) VRVマスターが何となくジャ

ポール・フェニックス(鉄拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を要求される場面は無いので、初心者にも安心して勧められるキャラといえるだろう。5DRまでは一部のキャラだけだったジャブの発生が8Fの通称8Fパンチャーの一人で、通常では割り込めない連携を割ることもできた。初心者向けといっても難点はもちろんある。コンボに行ける下段が少なく、全体的に

マーシャル・ロウ(鉄拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

があまり得意ではないので、RKカウンターや右アッパーを狙える位置をキープしたい。5までは一部キャラのみが該当するジャブの発生が8Fの通称8Fパンチャーの一人で、通常では割り込めない連携を割ることができる。壁強になる技を多く持っていることから、壁を背負わせるとかなりのプレッシャーを

南健太郎 - テニラビwiki

り(焼きサケハラミ)部活帰りのコロッケ好きな色ブラウン好きな本ダンベル健康法好きな音楽---苦手なもの(こと)ケンカプレイスタイルカウンターパンチャー得意技サインプレー黒部MEMOえーと…彼は…確か山吹の部長さんですね。センスはあると思うんですが、堅実であることを重視しすぎるのは