第2回人気投票チーム部門 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki
熱のレイア&殺意のヨシオ)ラノベ感(満たされないヒーロー&笑えない女)20位 13ptヨシオ芸人(ヨシオくん&戦芸人ナザレンコ)19位 15pt厨二病(例の黒光&堕ちる純白)17位 16pt熱望ブラザーズ(灼熱のレイア&絶望のリア・リエ)チ
熱のレイア&殺意のヨシオ)ラノベ感(満たされないヒーロー&笑えない女)20位 13ptヨシオ芸人(ヨシオくん&戦芸人ナザレンコ)19位 15pt厨二病(例の黒光&堕ちる純白)17位 16pt熱望ブラザーズ(灼熱のレイア&絶望のリア・リエ)チ
想杯行き組 参考にはとてもできないドドン→爆発してばっかりで怖いポルス→モノマネ芸人 モノマネのモノマネは流石に煎じすぎナザレンコ→第5回優勝者……割と妥当な人選では?*芸人「ピンチの時は迷わずアフォックス そうすることで
ランバットを決めるなどして善戦するも、前日の教訓からかハートのうつわを3回も取られ敗北。ルーザーズ側1回戦第13試合では先輩芸人である戦芸人ナザレンコとの同キャラ対決となった。会場が名所プププランドということもありアフォックス合戦が期待された。内容だが アフォックスしようとするナ
、黒光も互角以上の戦いを見せ想像以上の激熱展開に。最後の最後まで必見の一戦。第8回大会Eブロック第5試合 卍黒きムッコロズ(SA)vs戦芸人ナザレンコ(FO)動画はコチラから+試合内容(ネタバレ注意)-本領発揮の戦芸人神試合が量産された第8回大会。その中でも特に神がかっていたEブ
弟のソーセージ永遠のエース雑魚1%バーンナックちょこにゃおこめ年齢を感じさせない迫力雅なりし報い♀幻のギルティ―スMkⅡ15人目の天才戦芸人ナザレンコ王者の申し子アルバロψ起動戦死☆彡紫煙のドドン三輪車乗りポルス悲しみのパターソン若き日のロハスリカエリス´中将
白紙1
白紙6
た青ドンキー。CPUトナメ初のジャイアントパンチによるバーストを決めた選手でもある。第3回~記号杯+-~悪魔の下目使いのペット~初戦で戦芸人ナザレンコとの「名前の響きが良い対決」をナザレンコのアフォックスのお陰で制したが、その後は特に見せ場らしい見せ場を作れず4連敗。ブロック最下
世界第1位]ゲン幻想の兄コージ綺麗なゲイ邪心マグヌス天空の虫使いアントン学校に潜む母永遠のエース幼き弟のソーセージ王者の申し子アルバロ戦芸人ナザレンコ20人目の味方殺し暴力委員長殺意のヨシオ奇跡のヨシオ鳴りやまぬヨシオ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡玄酔楼ダーク内藤使者様
という珍プレーをしたものの勝利。しかしその後は前評判に恥じない熾烈な枠争いに巻き込まれ、第1回準優勝者としての意地を見せるが最終的には戦芸人ナザレンコに敗北する形で惜しくも予選敗退に終わってしまった。第9回ではBJとライムライトと「ピカピカ」を結成。ルール上、第5回のようなことは
トしたりマルマインに突っ込んで爆発したりステージに苦戦するが、持ち前の高い集中力で的確にバーストしていき、ギリギリで勝利を果たした。2戦目のナザレンコ戦もまたヤマブキシティで戦うことに。この試合では相手が2度のアフォックスと2度のドドンでストックを溶かし、特に何もしていないのに3
合計点 試合数別平均点(x戦) アフォックス回数別平均点(x回) 戦芸人ナザレンコ 第3回 Hブロック第2試合 79点 「しちゃったやっぱりアフォックス☆」 散々アフォ未遂をした末に
され確認できないが、生放送当時は表示バグでそれぞれの数字が0.1%分低く表示されていた。)1回戦では最弱候補ともうたわれるヨシオくんと戦芸人ナザレンコのコンビ「ヨシオ芸人」と対決、殺意にとっては初のヨシオミラーとなった。奮闘するヨシオくんに対して殺意もヨシオ族らしからぬ高火力で応
☆彡 1484.39 1490.01 1558.58 11 15 68 45.8% FO 戦芸人ナザレンコ 1479.22 1489.63 1547.84 20 31 134 41.7% LU
139- 第14回 (302s) G-4 ピーチ FA 3億ドルの吐き気 ❷ FO 戦芸人ナザレンコ 1578 ↓20 1598 91+ 91★ 第14回 (302s) G-4
acute;中将´ 突起物!ポンチコ 一番繊細な部長 4位 逆らう新興宗教 動物園のウシ 戦芸人ナザレンコ 天使の聴牌 Iブロック Jブロック Kブロック Lブロック 1位 ☆爆走戦
qwuVIbG9R0※無効試合のデータも含まれています。※同じアイテムを再取得してもカウントしていません。 →例:エルバンやBJ、ナザレンコの緑コウラ投げまくりはアイテム取得1回として計算されます。アイテム取得回数+閉じる-{"target":"1","option":
SA 切れた脇役 YO ∫アルティライトねこ PU 殺意のヨシオ FO 戦芸人ナザレンコ 初週の出場順:下目→エルバン→脇役→ねこ→殺意→ナザレンコ対戦予定表及び結
ギルティースMkⅡ あるある ∫アルティライトねこ 王者の申し子アルバロ ほざケ ケ 戦芸人ナザレンコ 名探偵バーロー 嵐のインテリ 若き日のロハス 予算オーバー 一番繊細な部長 赤字覚悟の贈
ker&∫アルティライトねこ)ゲイなンダ(綺麗なゲイ&迅雷ワンダ)ポインコくん(紅きポイゾネサスくん&戦芸人ナザレンコ)煙草切れた脇役(煙草マスターの子&切れた脇役)殺意の悪魔(殺意のヨシオ&悪魔の下目使い)灼熱のヨシオくん(灼熱の
ker&∫アルティライトねこ)ゲイなンダ(綺麗なゲイ&迅雷ワンダ)ポインコくん(紅きポイゾネサスくん&戦芸人ナザレンコ)煙草切れた脇役(煙草マスターの子&切れた脇役)殺意の悪魔(殺意のヨシオ&悪魔の下目使い)灼熱のヨシオくん(灼熱の
選ではところどころ巧さを感じさせるプレーはあったものの、例に漏れず自滅(アフォックス)が多く結果は残せなかった。ネタ要員としても同期の戦芸人ナザレンコのインパクトには敵わず、第3回敗退後は日の目を見ない日々が続く。しかしながら奇跡のヨシオ戦では「試合全体が珍プレー」と言われるほど
%近く稼ぎ1ストック同士まで並ぶことに。しかし流石に%が溜まり過ぎており、後ろ蹴りを喰らってバースト。リベンジされてしまった。三戦目の相手はナザレンコ。ステージはアフォックスの聖地プププランド。相手のいつものアフォックスやナザレンコムーブに惑わされず堅実に勝利を手にした。四戦目の
滅してしまう。その自滅差は埋まらず、横スマでバースト。早くもLOSERSに回ることに。LOSERSに回って最初の相手は若き日のロハス。相手がナザレンコを師とする最大のミスを犯したことで勝利。次の相手はまさかの師匠、ナザレンコが相手となった。ハイラル城での試合となり、相手の自由過ぎ
は3位という結果で終わった。第9回+腹痛組唯一の……-第9回には腹痛組唯一の参戦。最古参の二人とピカピカを結成。ナザレンコと召喚士とバトルする。エルバンが大暴れしたため荒れるのを恐れたか、上B放棄をしてしまう。その後もハンマーを取るが召喚士の巧みな立ち
準決勝第2試合 まさに宮本武蔵 3位決定戦 Dr.神様の様子は如何なものか 決勝戦 ついにナザレンコが...?! 第1回一触即死 試合名 試合コメント 1回戦第1試合 毎日投稿します
側2回戦敗退) 第21回大会 ベスト18 (1回戦2位敗退) チーム:自滅癖(空色十字軍 & 戦芸人ナザレンコ & 暴力委員長) 第22回大会 25位タイ/ベスト31(WINNERS側1回戦敗退&rarr
跳ね返すなど魅せる場面もあった。最後はBJの投げたタルをかわし、チャージショットを直撃させてバースト。3ストック差で快勝した。4戦目は戦芸人ナザレンコとハイラル城で戦う。的確な空中攻撃が光る場面もあったが、妙に真面目に戦うナザレンコに押され気味で先に残り1ストックに追い込まれる。
ール程度だった。 魔のパンツ 曲者っていうか臭ぇ者 第8回LOSERS側1回戦第2試合 P(ピー)に評価されたが、ナザレンコにアフォックスされた上に…… 鳩もどき 浦安もどき……の、
い アマクサちめE�(桃) フォックス ♀幻のギルティースMkⅡ 15人目の天才 戦芸人ナザレンコ 紫煙のドドン 三輪車乗りポルス 若き日のロハス リカエリス´中将&a
ちょこにゃ おこめ 年齢を感じさせない迫力 フォックス 15人目の天才 戦芸人ナザレンコ 王者の申し子アルバロ 紫煙のドドン 若き日のロハス 愛の㌘ブラッド
エンペラー3億ドルの吐き気行ったり来たりする名人ÅライムライトÅ★グレイトアマゾン★桜島警察署ケ15人目の天才戦芸人ナザレンコ人喰い軍曹暴力委員長三段(0+9人)灼熱のレイア玄酔楼㌦ポッター煙草マスターの子天使の聴牌ドルコリン♪殺し屋を微笑ませたエーレヒト
2.8% 14 6 8 40% 15 6 9 40% 15 6 9 FO 戦芸人ナザレンコ 41.5% 52 22 31 44.8% 58 26 32 43.7% 64 28
世界のrekuiemu 悪魔の下目使い バーンナック フォックス 15人目の天才 戦芸人ナザレンコ ピカチュウ ξ黒きBlack Joker バルザードたん プリン (ヨシオ族)
り上スマでバーストさせる。さらにスターを取ったこともあり、さらにGodをいたぶっていくがここで本試合3回目のアフォックス。3回もアフォるのはナザレンコくらいである(というかP(ピー)氏曰くナザレンコ超えてるとのこと)。だがやはり実力はあるようでGodをまたもやいたぶり200%越
B フォックス 15人目の天才 A リカエリス´中将´ B 戦芸人ナザレンコ A 愛の㌘ブラッド B ♀幻のギルティースMkⅡ B 紫煙のドドン A
ーンナック ・ ちょこにゃ フォックス(FO)・ ♀幻のギルティースMkⅡ ・ 15人目の天才 ・ 王者の申し子アルバロ ・ 戦芸人ナザレンコ ・ 紫煙のドドン ・ 三輪車乗りポルス ・ 悲しみのパターソン ・ 若き日のロハス ピカチュウ(PI)・ ξ黒きBl
位15人目の神様(15人目の天才×Dr.神様)13票第6位ちょこリン♪(ちょこにゃ×ドルコリン♪)ヨシオ芸人(戦芸人ナザレンコ×ヨシオくん)16票第5位酒と煙草(玄酔楼×煙草マスターの子)21票第4位20人目の☆ンコ(20人目の味方
悪魔の下目使い ちょこにゃ バーンナック フォックス 15人目の天才 戦芸人ナザレンコ 若き日のロハス ♀幻のギルティースMkⅡ ピカチュウ ξ黒きBlack Joker
となった。相手の自滅もあり終始リードしていたが、レベル9では珍しいはずのジャイアントパンチを喰らい逆転負けしてしまった。3戦目の相手は戦芸人ナザレンコ。ステージはヨッシーアイランド。的確な投げを使うなど動きは悪くなかったが、ハートのうつわを3つ全て取られ2ストック差で敗北。予選3
の吐き気 第3回(予選) 第1試合 プププランド ① 巨大天使マックス 第2試合 ① 戦芸人ナザレンコ 第3試合 ③ 昼間の召喚士 第4試合 ① キング・オブ・妖魔 第5試合 ③
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 24 3 FO 戦芸人ナザレンコ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
って言葉がハマるぐらい調子者で強くて好き」7位 221pt玄酔楼「相手をいなすような合気道的かつ酔拳的立ち回りが好き」6位 237pt戦芸人ナザレンコ「常に何がやらかしてくれるという期待感が試合を面白くする」この順位になってくると、優勝者や種族の代表など、錚々たるメンバーが集まっ
同ブロックを5勝0敗残スト9で1位通過した煙草マスターの子を上回る。決勝トナメでは「抱きたがりのアイドル」の肩書きを掲げて登場。初戦は戦芸人ナザレンコとの芸能人対決を圧勝し2回戦に駒を進めた。続く2回戦ではシード枠の部長と対戦。痴○冤罪を防ぐため必死に抱きつきを拒否する部長に全力
勝利したことから、ダークホースとして注目されていた。だがその後はいまいち奮わず、リア・リエに復帰できない絶望を見せつけられる形で敗北し、続くナザレンコ戦では終始圧倒された上、アフォックス2回されたのに負けるなど、立ち回りでもネタでもやりたい放題されるがままに大敗、第8回大会から姿
試合、やはり同キャラという事もあってか、拮抗した試合展開になり、最後はライライカビゴンでバーストしてしまった。第2試合、色々な意味で絶好調なナザレンコに苦戦するが、相手の完璧なアフォックスですんでのところで勝利した。第3試合、強欲対強運の対決では、相手のジャンプがないところを的確
ズド ファイアフォックス 第10回Gブロック第3試合 アシッドアフォックス 第10回Gブロック第8試合 戦芸人ナザレンコ 音声認識アフォックス 第3回Hブロック第2試合(2回)、第3回Hブロック第12試合 射撃回避アフォック
悪魔の下目使い ちょこにゃ バーンナック フォックス 15人目の天才 戦芸人ナザレンコ 若き日のロハス 紫煙のドドン ピカチュウ ξ黒きBlack Joker
A☆彡アマクサちめE�∩操られたティーダ★ミ嵐のインテリ歩く天下無敵∫アルティライトねこ暗黒のアメリーナアンミカの母乳戦芸人ナザレンコ一番繊細な部長行ったり来たりする名人犬のような黒猫永遠のエースエターナル♂更衣室エロい姉エロ過ぎるマスターennjeru王者の申し
で全選手の順位、各投票数、総獲得ptを公開する。●選手名 各順位票数→(1位/2位/3位/4位/5位) 総獲得ポイント1位 戦芸人ナザレンコ(22/24/15/26/15) 3182位 灼熱のレイア (36/13/11/9/7) 2903位 紅きポイゾネサスくん(36/