ホロライブ3期生/ホロライブファンタジー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ロメンにマウントを取る事が多いマリン船長に対してさらにマウントを取る程度にはあるらしい。癖が強いメンバー揃いの3期生では比較的まともな人物でツッコミ役が多いがたまに天然を見せる事もあり、時折サイコパスな一面を見せる事も…。天性の歌唱力に恵まれ、その声量と声域を活かしたアカペラ歌唱
ロメンにマウントを取る事が多いマリン船長に対してさらにマウントを取る程度にはあるらしい。癖が強いメンバー揃いの3期生では比較的まともな人物でツッコミ役が多いがたまに天然を見せる事もあり、時折サイコパスな一面を見せる事も…。天性の歌唱力に恵まれ、その声量と声域を活かしたアカペラ歌唱
化けさせてぷにるをけしかける*2など、客観的にはぷにるがかわいいことを認めているようなフシも見受けられる。良くも悪くもコロコロギャグマンガのツッコミ役の乱暴なノリを引きずったまま思春期まで成長してしまったようなところがあり、ぷにるとの距離感はなんとも言えずもどかしいものになってい
いのである。…悪くなかったわ(キリッ)>……しかしながらこのふわふわジャンキーぶりによりアヤベさんもどちらかというとボケ属性であると発覚し、ツッコミ役を喪失。さらに覇王世代最後の1人であるナリタトップロードもボキャ貧天然ボケが付与されたせいで、意図的に演じているボケだったオペラオ
登録日:2022/04/10 Sun 00:00:13更新日:2024/06/18 Tue 11:55:38NEW!所要時間:約 5 分で読めるというお話▽タグ一覧捕まってたまるか……俺は無実だ。犬塚いぬづか翼つばさとは、スーパー戦隊シリーズ第46作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』の
。もしくは言いくるめる。どちらにせよ主人公の体力かやる気を持っていかれるのであった。ちーちゃんとのイベントはちーちゃんがアホ(※公式)なのでツッコミ役になるが上手く立ち回る…と、どことなく強かな様子を見せている。エプロンバージョンでは更に「[袴]明星雪華」もコンボキャラに追加され
めて一時的に部屋を飛び出し、戻ってきた時に映子が死亡していたことで容疑者となってしまう。鳥羽善次郎演:板尾創路お笑いコンビ「スリートップ」のツッコミ役を務める男性。事件が起きた際に半田の冤罪の証明に必死なかおるの様子を見て、嫉妬のような言動を見せた。半田のことは信じたいと言う一方
あなざーぐらんぷり2023年8月6日よりTTFCにて配信された、『ゼロワン』から続くTTFCオリジナルアニメ。道長が演じる杢代和人氏よろしくツッコミ役になっていたり、英寿の怖いものが判明したりと、本編とは異なるテイストになっている。【余談】高知県では2023年1月よりテレビ高知で
は無し。その一方でエルドラゴ一味を何度もハッタリで翻弄するなど、「噓つき」の面目躍如というべき場面も。お調子者ながら比較的常識人である事からツッコミ役を務める機会も多い。ナミお馴染み航海士。時系列はココヤシ村編より前、ルフィらとは正式な仲間ではなく「手を組んでいる」という関係であ
登録日:2022/02/13 (日) 00:00:02 更新日:2024/06/17 Mon 13:57:08NEW!所要時間:約 4 分で読めるわよ▽タグ一覧もぉ…こっちの世界ってば広さ大盛り~…レシピボン…どこなのぉ…?ローズマリーとは、『デリシャスパーティ・プリキュア』の登
登録日:2023/05/28 (Sun) 00:04:15更新日:2024/07/05 Fri 13:46:59NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧吉永よしながみどりとは、漫画・アニメ『クレヨンしんちゃん』の登場人物。 CV: 高田由美→七緒はるひ(685話~) 【概
登録日:2023/06/02 (Fri) 01:58:17更新日:2024/07/05 Fri 13:50:05NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧まるちゃん、大好き「穂波ほなみたまえ」とは、漫画及びアニメ・ドラマ『ちびまる子ちゃん』の登場人物。CV:渡辺菜生子/演:
推し活にはお金を貸さない真っ当な金銭感覚を持っている。美結CV:藤原夏美/演:あかせあかりえりぴよの同僚。えりぴよの奇行に率直な意見を入れるツッコミ役。無理矢理付き合わされた深夜番組のCMで目に映った「冬太郎」なる二次元キャラにどハマりする。ヨシムネCV:樫井笙人☆MELTY☆を
登録日:2023/06/09 Fri 09:35:00更新日:2024/07/05 Fri 13:56:38NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧Who's got the sweetest disposition?(一番やさしい心の持ち主は誰かな?)One gues
司軍との戦で共に戦った保科郎党の面々から孫みたいに猫可愛がりされている。郎党の中では貴重な常識人でもあり、大体天然でボケをかます時行や吹雪のツッコミ役に回りがち。一方で、一族の中では本物の跡取りである祢津"小"次郎の影武者といった所であり、扱いは良いとは言い難い部分がある。が、小
まる子とさきこの扱いの差に思い悩み、さきこをまる子同様甘やかしたがウザがられて元の距離感に戻した。さくらこたけ友蔵の妻。普段はとぼけた友蔵のツッコミ役。時々老人会で旅行にも行き、喧嘩も少なく夫婦仲は良好そのもの。髪に刺している簪は友蔵からの贈り物。若い頃は清水小町と呼ばれたはいか
カに留学していたため、本来は2年生だが休学扱いだっため1年生となった。長髪を後ろで結んだイケメンだがなぜかお笑いの道を志しており、相方となるツッコミ役を探し続け、正太郎に目をつける。戦闘能力が非常に高く、自分のギャグをバカにしたごろつき達を一瞬で半殺しにしたり、「ドリフターズは志
なりのもの。同じ1-Bでかつゲームが得意な青柳冬弥とは、おとなしい同士よい関係を築いている。ワンダショのメンバーの中では唯一の常識人であり、ツッコミ役である。類とは幼馴染みであり、遠慮せずに話すことができる数少ない相手。進級後は白石杏、東雲彰人と同じクラスに。全体的に明るい人たち
。恋愛面は基本的に己の自己評価の高さに反してモテず、恋愛関係となった相手は大体寝取られている。早川はやとCV:小平有希、陣谷遥(中年)本作のツッコミ役の男子小学生。基本的に平凡で常識人であり、クラスを代表してパスカルの奇行にツッコむ役割。パスカルが作った映像や回想において勝手に裸
めた。…嬉しさのあまり半ケツで走り去っていく彼の背後を見つめ、心中で「確実にフラれる」と危惧しながら。この回では孫の出番がないため、一貫してツッコミ役に回っている。恋の相手スキップおじさんが恋をした人物。セミロングの髪型で頭にリボンをつけている。でんじーでは数少ない女性キャラ……
超える天然の王がいたりする。他の登場人物とは違い自分からボケることは無いが、あまりの天然ぶりからツッコミを入れられることがある。それでも一応ツッコミ役の方が多いが、他のキャラのツッコミとは違い注意・訂正的なものが多い。真面目で努力家、夏休みの宿題もコツコツ頑張るタイプ。かわいいも
た邪神くん)を逮捕すべく指名手配した。ハコナCV:田中美海『リッチ警官!キャッシュ』YouTube版のヒロイン。キャッシュの「後輩ちゃん」でツッコミ役。高橋べべべベCV:武内駿輔コロコロコミック連載の『べべべベイビー』の主人公。筋肉隆々で成人男性並みの体格をした赤ちゃん。邪神くん
華先輩を新しい彼女として迎え入れさせてもらってもよろしいでしょうか……」「……複数股交際など正気の沙汰ではない」平時はファミリーの統率役及びツッコミ役を務め、実際にファミリーからは頼りにされている。唐音や胡桃も活躍しているものの、より鋭く容赦のない一喝で秩序を保つのは騎士華ならで
ベ心はあれど、ヒロインズに対して恋愛感情を抱くことはない。うっかり全裸の空良に迫られる夢を見たりしたけど。常軌を逸した他キャラの言動に対するツッコミ役に回ることが多い。ホラー映画や幽霊、心霊スポットは大の苦手。後鳥羽空良ヒロイン。女子としては高身長で細身。辰季の幼馴染であり彼のこ
事の掲載)をやりたいなら運営に通すべきだった」「Wikipediaがダメなら独自にサイトを作るべき」「(全員狂ってしまった結果、ある意味でのツッコミ役がいなくなったせいで)モキュメンタリーをやりきることが出来なかった」などが見られた。*8 前者は恐らく中曽根康弘元首相がモチーフと
よっては迷っているキャラ自身、あるいはその知り合いなどが天使・悪魔のコスプレをした姿で描かれたりもする。漫才の題材としても用いられ、だいたいツッコミ役が迷う人間、ボケ役が天使と悪魔の一人二役を担当する。ゲームてんしっち(てんしっちのたまごっち)初代たまごっちの一種。死んだたまごっ
登録日:2023/03/07 Tue 22:05:21更新日:2024/07/05 Fri 10:54:34NEW!所要時間:約 9 分で読めるよ▽タグ一覧これ…夢だぁ…「虹ヶ丘ましろ」とは、「ひろがるスカイ!プリキュア」の登場人物である。CV:加隈亜衣誕生日:7月16日【概要】
いでたちのヤカラ。見た目通り粗暴ではあるが、これでも一家の中では比較的常識人。突飛な思い付きで行動する父親や、エキセントリックな妹に挟まれたツッコミ役苦労人気質で、しょっちゅう家族に振り回されている。そんな父親が女性主体のビジネスとして目をつけたメイドカフェに親子で来店。最初は難
んでいるが、普段は会話を交わしたり併走トレーニングをするなど関係は非常に良好。シービーがあまりにも自由人過ぎるせいで、必然的に彼女が常識人のツッコミ役になるという一面も。育成シナリオでは早速登場し、クラシック三冠レースやジャパンカップなど、目標レースほぼ全部といって頻度で勝負服姿
スということもあってバトルとなれば相応の実力を見せる……が、詰めが甘いところも。百科文嘉CV:石川由依っすご存知たまに(?)やらかす成子坂のツッコミ役。相変わらずシタラや夜露に振り回される日々を送っているが、今のところはシタラがそれほど暴走していないため、ぐーたらな態度を窘める程
、弱体化したせいもあってか復活後は落ち着いて理性的になっており、頭の回転は早い。同時にギャグっぽい言動が増えているが、作中では基本常識人枠でツッコミ役になることも。魔王時代の統治を延々ダメ出しされ続けマジ泣きしてしまうなどメンタルは若干打たれ弱いが、守るべきモノのためなら身の危険
。建物を破壊するといったリスクを伴う危険な技である。ペンどくさいめんどくさいの158倍めんどくさい時に使う。周囲との関係山田なおとベッカムのツッコミ役にして親友。ベッカムに愛想をつかすことはあるがその後は仲直りしている。ロナウドベッカムの弟。ベッカムより戦闘能力が高く、機械に精通
ックをインペルダウンに一度立ち寄らせた上でマリンフォードに帰還した。インペルダウンではマイペースすぎるマゼランやハンニャバル達に若干苛立ってツッコミ役に。アニメ版423話では、ルフィに口パクで「あ・り・が・と・うあ・い・し・て・る」と言われて倒れかかったハンコックの色っぽい赤面を
期で初登場。徹底した管理トレーニングを得意とする沈着冷静なメガネっ子。しかしその本質は実戦主義のドのつく脳筋。また非常にノリもよい。そのためツッコミ役がネイチャになる。実はメジロマックイーンやトウカイテイオーとも色々と噂があった恋多き乙女でもある。なお、メジロマックイーンとは寮の
が入る。ばか兄弟「誰だー!?」「あんちゃんだよ、お前のあんちゃんだよ!」いかりや長介と仲本工事の2人が出演するツッコミ不在のコント。進行役やツッコミ役の多いいかりやが本格的にボケを演じるのが最大の特徴。冒頭で赤のつなぎを着たいかりや演じる兄が黄色いつなぎを着た仲本演じる弟の元を訪
登録日:2020/11/30 (月曜日) 13:48:21更新日:2024/05/23 Thu 12:55:46NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧えー…これから1年間この1年2組を担当する佐渡です。まず初めに君たちに言っておきたいことがいくつかある。私は女子大生派だ
のトレーニングに励むようになる。 人物像一人称は「私」。何かと残念且つキャラの濃ゆい面々が多いジム生の中では年上キャラの為基本的には常識人のツッコミ役であり、周辺人物のやや常軌を逸し気味な行動の数々に仰天して顔芸を晒すことも多い苦労人である(まあ彼女に限った話ではないが...)。
ドが多いウマ娘である。◆関連キャラクタータマモクロス先輩のライバル。アプリ版では寮のルームメイトで、レース外では天然ボケのオグリに対する良きツッコミ役。気の置けない親友関係で、よく一緒に行動しており、タマモクロスの方が先輩ではあるが、まるで同期のように「オグリ」「タマ」と呼び合う
をはき違えることはあるが)一応従うので、なんとかそれがブレーキにはなっている。まるで上澄高校に“皇帝”の様に君臨する嘘風を食い止める力としてツッコミ役の小山菜美そしてキャプテンである山本海賊王ルフィが並ぶが、この海賊部がバランスを失うと世界の平穏は崩れる…かもしれない。【戦闘力】
ッシーと同じで食いしん坊だが、ヨッシー達と違ってピーパックンやサンボを食べることは出来ない。あっち方面のクッパに似てどちらかというと良識派(ツッコミ役)で、ヨッシー達の言動に「もーいや」と呆れ果てて降参することもしばしば。ルイージマリオの弟。しっかり者のようでちゃっかり者。クッパ
Go!』に登場する赤キュア。外ハネしたショートヘアが特徴のボーイッシュな少女であり、見た目のイメージ通り運動神経抜群でシリーズ通しても貴重なツッコミ役。花や植物イメージとは真逆とも言える炎のプリキュア「キュアルージュ」に変身する。●木村達也(実家が花屋)『はじめの一歩』に登場する
メンバー。2人は中学からの付き合いであり、千明が名前の読みを間違えたことからイヌ子と呼ばれるようになった。基本はオーバーテンションの千明へのツッコミ役だが、たまにあおいが嘘をつくと千明がツッコミに回る。各務原なでしこ本作の主人公。本栖高校への転校前に志摩リンと出会い、キャンプに興
の真珠、クソヤバ女うてなと彼女にゾッコンのキウィ、時々とんでもないことをやらかすこりすと周囲がアレな面々ばかりのため、なし崩し的に常識人枠兼ツッコミ役と化している。ただ、ネモ自身も若干ズレた感性の持ち主であるため、真珠やこりすがまともな時は逆に突っ込まれることも少なくない。ゲーム
に次ぐ常識人ポジションであると同時にその高杉が基本的にツッコミを放棄しているため、周囲が変人だらけな事もあって周囲のボケのしわ寄せを喰らってツッコミ役に回らざるを得なくなっている。万事屋との接触時もそれは変わらず、神楽に染み付きパンツと挑発されたり、銀時や信女に「ま〇子」「ち〇〇
中やバトル中に眠ったりするなど、怠惰な性格であり、人によっては少しイライラするかもしれない。一方で、常識はあるようで、オリビアの天然ボケへのツッコミ役を担うことがある。一人称は「オレ」。「~っす」を語尾につけることが多い。マリオのことは「兄貴」、オリビアのことは「オリビアさん」と
抜群で凛としている一方で、可愛いキャラクターの出てくるゲームを好むなど感性は年相応に乙女なもの。自由人なまなつや我の強いローラに対する唯一のツッコミ役でもある。プリキュアになる前はテニス部に属していたが、とある出来事を境に人を信じられなくなり、部活もやめてしまっていた。詳しくは個
を全員で聞いた際に他の班員にも同様に明かした。◆キトリー・ラファエリCV:黒沢ともよ褐色肌でツンツンした性格の少女。「アホなの!?」が口癖のツッコミ役。惑星キャンプも単位を取得するために参加しているのでお友達ごっこをするつもりはないと言い張る。実家が病院で、親の跡を継ぐために医学
なってしまった。萌山萌まく郎(声:前田剛)マンガ専門学校の新入生。眼鏡をかけている。萌え漫画が大好き。入学初日にハリケーン準と知り合い、終始ツッコミ役に徹していた。5年後は漫画家となり「ラブラブ萌果」という漫画を描いている。ヒロインの萌果はハリケーン準もお気に入りらしい。【マンガ
で阿蛭生死者追跡者事務所に所属する新人の民間生死者追跡者。困っている人は助けるお人好し。イベントシナリオや回想では基本的に常識人ポジション兼ツッコミ役で彼がボケに回ることはほぼ無い。…がそれ以外の要素はイベントシナリオのライター次第でブレていることも多々ある使用武器は『リ・エリミ
えていたりする。また、初登場のお題に関わると1回きりで終わらせがちである*15。根が常識人なので、他のキャラ芸人との絡みではどちらかと言えばツッコミ役に回ることが多い。また、しばしばアニメキャラ対決*16を演じることもあるが、勝利を優先してベジータにこだわらず素の実力で答えること
ラブルを解決したり。ネーミングセンスが某製薬会社っぽい。あとイベントでは最早便利屋みたいな扱いをされている3人の中では最も落ち着いているためツッコミ役を担うことが多いが、発明関連でボケもかます万能スタイル。ただし根っからのインドア派の上、夜型のため昼間のおでかけには消極的。るるや