「スタジアム」を含むwiki一覧 - 3ページ

カービィのエアライド/音楽 - 星のカービィ 非公式wiki

のエアライドマシン酒井省吾[10]ドラグーン、ハイドラに乗る-ベストセレクション5055シティトライアル:性能グラフ?性能グラフ画面--56スタジアム:タイトル?スタジアムタイトル--57スタジアム:ゼロヨンアタック安藤浩和ゼロヨンアタックアニメ曲「とっておきの作戦」「グリーング

ポケパワー・ポケボディー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て、相手の技のダメージでこのポケモンの残りHPがなくなったとき1回使える。このポケモンがきぜつしても、このカード1枚だけはトラッシュせず、「スタジアム」としてバトル場の横に出す(すでに場に出ていたスタジアムはトラッシュ)。][このカードが「スタジアム」として場に出ているなら「ポケ

フィールドブロアー - ポケモンカード/スタンダードレギュレーションWiki

トレーナーズ/グッズ場にある「ポケモンのどうぐ」または「スタジアム」を、2枚までトラッシュする。SM2Kで登場したトレーナーズ/グッズ。ポケモンのどうぐまたはスタジアムを合計2枚まで選んでトラッシュする。コストも条件もないグッズであるため使用することができれば最低でも1:1交換、

パワフェス(パワプロ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6では登場しなかった名前付き選手も登場するようなったり、チームに登場する順番が変更されたりしている。◇1回戦地方球場を模した球場「ファーストスタジアム」で試合を行う。なお、この試合に負ければ選手登録はできない。+ -○油断してたら痛い目みるで! 極亜久商業(98)外藤いかつい風貌

マリオカート8/マリオカート8デラックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラックス』ではグランプリをクリアした場合、排気量が高いとそれより低い排気量のグランプリもクリアした扱いとなる*6。キノコカップ○マリオカートスタジアム最初のコースではあるが、珍しく「○○サーキット」ではなく観客やマリオカートTVのカメラを背景に望む屋内のコース。コース中盤の反重力

エリートトレーナー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャーに引き継がれている。◆初代男:ショートヘアで鞭を持っている女:ポニテで鞭を(ry◆金銀クリスタル男:赤ジャージで何故かガングロ肌に白髪。スタジアムだと赤ジャージ、普通肌、茶髪女:赤ジャージにどことなく横跳ねボブカット。スタジアムだと白ジャージ◆RSE男:渋めの緑髪に赤ジャージ

からておうのタクマ(ポケスタ金銀) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

日:2024/04/19 Fri 10:31:29NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧あたれーッ!からておうのタクマは、ポケモンスタジアム金銀 に登場するポケモントレーナーである。■概要金銀本編のシナリオ通りにジムを巡ってリーグ制覇を目指す、各大会と並ぶポケスタの目玉

迷宮のフーリガン(名探偵コナン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た比護隆佑選手の話題になった。比護はチームから出て行った裏切り者としてノワールとビッグのサポーター双方から嫌われており、彼がボールを持つ度にスタジアムではブーイングが飛び交うらしい。そのビッグの試合をテレビで観戦しようと、一行は急いで電車で帰ろうとするが、乗った電車はスピリッツと

海馬ランド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にやばい施設であった。詳しくはDEATH-T編の項目にて。またカプセル・モンスター・チェスやマジック&ウィザーズの対戦を見学できるかなり広いスタジアムもあり、正直な話規模がどうなっているかは不明である。【後期の海馬ランド】その後は普通の遊園地が登場したりして忘れられていたが、改心

敵 - 血染の悪魔 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

ip; +その正体(ネタバレ注意)-閉じる 「ちょっと会って話したいんだよね。どうかな?」 「最近できたスタジアムって所で待ってるからヒマになったら来てね。それじゃ」 ある時は『朱色の羊』ヴァミリアン・シープとして魔物を狩り&hell

2023年大会情報 - 学生駅伝応援サイト

4月9日(日)関東私学六大学対校戦セナリオハウスフィールド三郷4月21日(金)~23日(日)2023日本学生陸上競技個人選手権大会レモンガススタジアム平塚5月11日(木)~14日(日)第101回関東インカレ相模原ギオンスタジアム(神奈川)5月21日(日)セイコーゴールデングランプ

東武野田線(東武アーバンパークライン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

埼玉県立歴史と民俗の博物館、武蔵一宮氷川神社、さいたま市立漫画会館やさいたま市立大宮盆栽美術館の最寄り駅でもある。大宮アルディージャのホームスタジアムであるNACK5スタジアム大宮(さいたま市大宮公園サッカー場)は北大宮駅と共に徒歩圏内。2016年度に運河駅に次いで回生電力貯蔵装

オノノクス - ポケモンカード/スタンダードレギュレーションWiki

SM10a2進化/HP 150/ドラゴン 特性 グラインダーアップ自分の番に1回使える。場に出ているスタジアムをトラッシュする。その後、自分の手札にある炎または鋼エネルギーを3枚まで、このポケモンにつける。ワザ炎鋼 パワフルアックス 10+このポケモンについている基本エネルギーの

ファンシーカップ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーカップ!!進化していないポケモン同士の戦いです!姿形は可愛らしい彼らですが、その内に秘める闘志がどう爆発するのか楽しみな所です!!ポケモンスタジアム2、ポケットモンスターピカチュウバージョンに収録されている対戦ルール。◆基本ルールいわゆる見せ合い6→3ポケモン図鑑に記載されてい

松本哉朗 - Bout Wiki

。18戦目にして初黒星となった。2005年5月12日、タイでラムソンクラーム・スワンアハーンジャーヴィー(タイ/王者)の持つラジャダムナン・スタジアム認定ミドル級王座に挑戦。5R判定負けし王座奪取に失敗した。2007年3月29日に東京で開かれた「WBCムエタイ日本ランキング委員会

カブ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に対しても同様に「くん」を付けるが、自分の手持ちには付けない。ジムチャレンジにおいては3番手を任されている。だが3番手と侮るなかれ。エンジンスタジアムはジムチャレンジ最初の関門とされており、カブに勝てずにジムチャレンジを諦めるチャレンジャーも多いという。その一方で、彼に勝った者は

パニック・イン・スタジアム - ユニバーサル・ピクチャーズ Wiki

パニック・イン・スタジアムTwo-Minute Warning監督ラリー・ピアース脚本エドワード・ヒューム製作エドワード・S・フェルドマン出演者チャールトン・ヘストン音楽チャールズ・フォックス撮影ジェラルド・ハーシュフェルド編集ウォルター・ハンネマンイヴ・ニューマン配給ユニバーサ

ダンデ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ポケモンに指示を出す際のモーションも、手にしたキャップを軍配のように振るというものに変わっている。観客を前にバトルをするわけではないため、スタジアムで戦ったときのような派手な身振りも見せない。しかし、多忙なチャンピオンの職務から解放され夢に労力を注ぎ込めるようになったためなのか

BoA - ゲーム情報ウィキ

ウル市「Hi Seoul」の広報大使に任命され、広報モデルやリポーターとして活躍する[1]。5月17日:「Fコンサート」(ソウルオリンピックスタジアム)出演。5月25日:「Hi Seoul フェスティバル」(ソウル市 市庁前広場)出演。12月11日:ソウル外信記者クラブより、韓国

名探偵コナン 紺青の拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン殺害の犯人として疑っていた。彼はその疑いを晴らしてもらおうとして、わざわざコナンをここまで連れてきたのだ。次の日、シンガポール・インドア・スタジアムで空手トーナメントが始まり、京極とジャマルッディンは順調に勝ち進む。その間にキッドは宝石が保管されているスタジアム地下金庫室へ侵入

カラカルさんちの砂箱らしいですよ。 - JGP公式サンドボックス

イルカ  愛称:ルル  年齢:不明(若いとしか解明されていない)  所属:ナリモン水族館  保有管理権限:1  よくいる場所:ナリモン水族館スタジアム、バックヤード、ドルフィンラグーン、ベルーガシンフォニー  性格:明るいけど臆病  好きなもの:魚(特にイワシ)、カラン(ルル担当

パ・リーグ6球団×アイドルマスターシリーズコラボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

年ライブで訪れたアイマスPの方々は真夏は地獄と言われる西武ドームの対策をしていたであろう。▲2017年9月3日…315DayがZOZOマリンスタジアムで開催最後のコラボ開催となった試合。こちらもコラボキャラの担当声優から内田雄馬、八代拓、仲村宗悟の3名が出演。始球式やスタメン発表

Jリーグオフィシャル書籍 - コナミ Wiki

ごとに刊行していた。1996年度からは年1回の発行となる。JリーグオフィシャルガイドJリーグ各チームの戦力分析、カラー写真名鑑、試合日程表、スタジアムガイド、読み物(Jリーグ各チームのホームタウン紹介など)、前年度公式記録などを掲載した。別冊JリーグオフィシャルガイドJリーグ選手

フシギダネ - なんでもある Wiki

って からだと ともに そだつという。(漢字) 生まれたときから 背中に 不思議な タネが 植えてあって 体と ともに 育つという。ポケモンスタジアムせなかの きゅうこんの ようなふくろは からだと ともにそだつ なかには タネが たくさんはいっている。ピカチュウ、ポケモンピンボ

シラナミ水族館【共通】 - 星屑イルカの情報保管庫

育されています。 ・シーモンタレー カリフォルニアアシカ、ゴマフアザラシなどの、アシカ、アザラシの仲間が多数飼育されています。 ・ドルフィンスタジアム&オルカスタジアム イルカショーとシャチショーが見られるスタジアムです。年中スプラッシュショーが行われています。時折ナイトショーも

キバナ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中盤で一度キバナと出会うことになる(ただしこの時点ではバッジが足りないのでバトルはしてもらえない)。ジムミッションも特殊なギミックを用意したスタジアムではなく、この宝物庫で行われる。貴重なものが沢山あるはずの場所で天候の変化を伴うバトルなんてして大丈夫だろうか。本人がドラゴンタイ

パワーリーグ - ゲーム情報ウィキ

、その年を最後にハドソンは家庭用ゲーム機において野球ゲームを出していない。ただし、2000年にはカードゲーム業界に参入。「パワーリーグ 夢のスタジアム」としてリリースした。PCエンジン版では、パワーリーグ4以降はローマ数字からアラビア数字へ表記が変更され、スーパーファミコン版は最

サマータイムマシン・ブルース - 映画ペディア

の修理の依頼を受けるも、図らずも壮大な時間旅行をしたリモコンを最終的に修理できずに壊してしまった。思った以上にへっぽこなことからよくハリキリスタジアムのカセットを投げつけられている。「UDON」にも登場している。エキストラ - 升毅一人何役ものエキストラとして作中の至る場面に登場

ポケモンリーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

おいて、間違いなくポケモン世界最大級のポケモンリーグ。ジムリーダーが移設を固辞したスパイクタウンを除いた各ジムに、超大型のポケモンバトル用のスタジアムが設置されておりジムリーダー戦では大人数の観客に囲まれる中、ダイマックスを交えたポケモンバトルを繰り広げられる。大多数が本業持ちで

PDウルトラマンバトルコレクション64 - ウルトラマン Wiki

できる。通常モード[]モードの詳細[]惑星バーン(当ゲームオリジナルの惑星)にある四方を海に囲まれた島で、ウルトラマンや怪獣を育成していき、スタジアムで開催されるウルトラ大武闘会で優勝させるモード。「U」(ウラーの意だと言われている)という通貨が使用されている。新しくキャラクター

ディエゴ・マラドーナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、クライフが監督として帰還してからのことになる。そして、マラドーナがクラブの象徴となる場所は───・ナポリ時代84年7月5日。ナポリのホームスタジアム、サン・パオロ。その姿を拝むべく駆けつけたサポーターの数は8万人。彼はその地に、ヘリコプターで舞い降りてきた。まるで、救世主や神の

ドキドキプリティリーグ - ゲーム情報ウィキ

特訓・恋愛・学園生活をコミカルに描いている。また、ラジオ番組ではオンエアされなかったスペシャルエピソードがそれぞれ1話ずつ収録された(ラジオスタジアム〈1塁〉~ラジオ延長戦〈恋愛編〉まではパイオニアLDCから発売されていたが、ラジオ延長戦〈学園編〉はエクシングから発売された初回限

可児江西也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で10万人(アニメでは三ヵ月で25万)の集客をしなければならないという無理難題に対し、上記の考えの元「入場料30円キャンペーン」「パーク内のスタジアムにサッカーチームを招待」という奇策で見事解決してみせた。しかし30円キャンペーンをした事でパークは存続したが経営難になりスタジアム

マーシャドー - ポケモンカード/スタンダードレギュレーションWiki

SM9aたね/HP 80/超特性 リセットホールこのポケモンがベンチにいるなら、自分の番に1回使える。場に出ているスタジアムをトラッシュする。その後、このポケモンと、ついているすべてのカードを、トラッシュする。ワザレッドナックル 10+相手のバトルポケモンが「ウルトラビースト」な

千葉ロッテマリーンズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワ)→ロッテと親会社が変わり現在に至る。当初は後楽園球場を本拠地としていたが、1962年に荒川区にメジャーリーグ張りの最新設備を備えた「東京スタジアム」が完成。しかし志とは裏腹に両翼が狭くホームランの出やすい球場だったため選手からの評判は悪く、わずか11年で閉鎖に追い込まれた。こ

広島県 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

兵が見てびっくりしたそうな。そして、広島東洋カープの本拠地。そのチームカラーは広島全域に伝播しており町が赤色に染まっている。大州にあるマツダスタジアムの傍までくると青が基調のローソンですら赤くなる。サンフレッチェ広島も人気はあるのだがカープに比べるとメディアからの宣伝などが目に見

メタルファイト ベイブレード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

01年頃に爆発的ヒットを記録した現代ベーゴマ「ベイブレード」が、4年の歳月を経て登場。前作(爆転シュート ベイブレード)と同じように、円形のスタジアムにランチャーでベイブレードを放ちぶつけ合いバトルする。シュートの合図はお馴染「3,2,1,ゴーシュート」。ランチャーも、昔のような

水樹奈々 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

浜アリーナ公演、2008年にはさいたまスーパーアリーナ公演、(この時はメインアリーナモードだったが、2011年からの開催はこれも声優単独初のスタジアムモード開催となった)、2009年には声優初のスタジアムライブとなる西武ドーム公演を開催。さらには声優史上初となるNHK紅白歌合戦へ

マリオカートWii - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してくる。砲弾は着弾後大爆発するようになり危険度アップ。モンテタウン DS海辺の住宅地を走る。住宅地なので直角カーブや脇道も多い。ワルイージスタジアム GCモトクロススタジアムを走る。ミスしても観客の嘆きは出なくなったがジャンプアクションを決めると歓声が上がる。途中のパックンフラ

NINTENDO64 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

銃型コントローラのような製品は発売されず、周辺機器も基本的には標準コントローラの後ろのアダプタに挿し込む。中でも64GBパックは主にポケモンスタジアムで使用され、自身の育てたポケモンが3Dになり大画面で対戦できるなど、当時GBで対戦していた少年たちの胸を熱くさせた。しかし、異常に

バトルロイヤル (スタジアム) - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事は『カービィのエアライド』のスタジアムについて書かれています。『カービィ バトルデラックス!』のバトル競技については、バトルロイヤル (バトデラ)をご覧ください。『カービィのグルメフェス』のルールについては、バトルロイヤル (グルメフェス)をご覧ください

横浜線 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

心に設定されており、それも横浜駅の隣の桜木町発着であることが多い。また、時々イベント輸送要員にもなる。新幹線接続駅の新横浜は、サッカーの日産スタジアムと横浜アリーナの最寄り駅でもある。特にサッカーの国際A代表マッチや人気アーティストの公演となると新横浜を中心に上下線で混雑しやすい

ポケモンコロシアム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

03年11月21日に発売されたニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト。開発はジニアス・ソノリティ。NINTENDO64で出ていた『ポケモンスタジアム』シリーズの後継的な作品にあたる。CMポケモンを取り戻す旅。シナリオモード悪の組織に心を操られたダークポケモン達を助け出せ!新たな

はかいこうせん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なかの脅威。七世代からは各作品ごとの新要素との相性がかなり良好なため、対戦でも真面目に採用されるケースが増えてきている。初代GB版・ポケモンスタジアム初登場の世代だが、何とこの技で敵を倒した場合と「みがわり」に攻撃した場合も反動無しと言う理不尽っぷり。前者は死に出しにより相手方の

2014 FIFAワールドカップ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スポーツの祭典とも言われるFIFAワールドカップ。その丁度20回目に当たる本大会は、サッカー王国として名高いブラジルで開催された。開催前にはスタジアムや周辺施設の建設が遅れたり、建築現場で事故による死者が出たりという騒動も(結局スタジアムの方はギリギリ間に合ったようであるが)。国

大乱闘スマッシュブラザーズX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ント戦の課題を20個以上クリアするか、湿地にある扉に入ると挑戦者として現れる。対戦回数で出す場合は350回必要。挑戦者戦のステージはポケモンスタジアム2。トゥーンリンク亜空の使者クリア後にシンプルをクリアするか、森にある扉に入ると挑戦者として現れる。対戦回数で出す場合は400回必