「コスト7」を含むwiki一覧 - 6ページ

ラフィー(アズールレーン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃以外で役割を持てるカードを利用すれば十分元は取れる。3000ダメージは能力持ち2コスト程度ならそれだけで割れるほか、自身の攻撃と合わせてコスト7級まで相手取れる。対象を取らず絶界を貫通できるのでオーバーブースト相手でも強気に出られる。ただし『ダメージを受けない』『相手の効果を

バトルスピリッツのコラボカード/コラボブースター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト絵や一部で期待されていたブイモンやワームモンのパラレルは残念ながら無い。ここで登場したXXレアのインペリアルドラモン パラディンモードは「コスト7以上」という屈指の幅広さをもつチェンジを持っており、条件を満たしたら裏返ってコストが上がる転醒カードや、破壊に誘発して召喚できそのま

巨人猟兵オライオン(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

前の準備等は何もいらず、召喚コストさえ用意すればすぐにデッキ破壊ができる。バトスピのコスト支払いのシステム上、軽減などなくてもコア8個(召喚コスト7個と場に維持するためのコア1個)*2分の余裕さえあれば、いつどこから飛んで来てもおかしくないカードなのである。登場以降、様々なデッキ

愛嬌妖精サエポヨ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エリカッチュ UC 自然文明 (5)クリーチャー:スノーフェアリー風/革命軍 1000このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、進化ではないコスト7以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。革命2―自分のシールドが2つ以下なら、このクリーチャーに「S・トリガー」を与

シン・ゴジラ(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0 Lv2 20000 Lv3 30000このカード/スピリットはカード名:「シン・ゴジラ(第4形態)」としても扱う。フラッシュ【チェンジ】コスト7(4)(この効果は手札から使用できる)BP30000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。この効果発揮後、このカード

D2S 皇帝ワルスラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/06/16 Thu 20:17:13更新日:2024/01/23 Tue 13:56:43NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧ワルスラー博士の生み出したワルスラは暴走し、自らを皇帝と名乗った。すべてはドキンダムXの計画だった。《D2S 皇帝ワルスラ

復讐 ブラックサイコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ずれかひとつを選ぶ。►自分の超次元ゾーンから好きな数のサイキック・クリーチャーをコストの合計が5以下になるように選び、バトルゾーンに出す。►コスト7以下の闇のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。勝利のガイアール・カイザー ≡V≡ 闇/火/自然

ブレイク・ボーナス(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

め、そこら辺上手く考えられているのが分かる。ただし、削るシールド数が多いということは失敗の可能性の高さも意味しているので危険性が高い。さらにコスト7域のハンデス所持はライバルが多く、《大邪眼B・ロマノフ》が最大の壁となる。ちなみに、イラストのバロム型の杖など『バロムを超える存在』

凰翔竜機バルキリー・ルピア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次の相手のターンの終わりまで、相手はコスト7以下のクリーチャーを召喚できない。百族の長(ミア・モジャ) プチョヘンザ 光/自然文明 (8)クリーチャー:ジュラシック・コマンド・

ジ・アンサー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー:ジ・アンサー 14000T・ブレイカーこのクリーチャーが召喚されてバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から7枚を墓地に置く。その中から、コスト7以下のカードの水のカードを好きな数、コストを支払わずに使ってもよい、こうして7枚すべてを使った場合、自分はゲームに勝つ。このクリーチ

天魔王ゴッド・ゼクス(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

v3【フレンド:7/8/9】『このスピリットのアタック/ブロック時』自分のデッキを上から1枚オープンできる。そのカードが系統:「詩姫」を持つコスト7/8/9のスピリットカードのとき、コストを支払わずに疲労状態で召喚できる。残ったカードは破棄する。Lv2・Lv3『自分のアタックステ

デストロイア(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、その代償に芹沢博士自身や東京湾中の生物全ての命を奪い、そしてデストロイア誕生のきっかけとなったゴジラシリーズ原初にして頂点といえる「兵器」コスト7のマジックカードとして収録され、BP10000以下のスピリットかアルティメット1体を破壊するという優秀なマジックカード。なお「シャイ

ルナ(shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ファーレで《スケルトン》2体を場に出す《スカルリング》が追加されたりと、どんどん強化が進んでいる。ダークアリスネクロダークアリスフォロワー コスト7 ネクロマンサー5/5ラストワード 自分の場のネクロマンサー・カードすべてを消滅させ、ダークアリス1体を出す。次の自分のターン開始時

禁止カード(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

運用ができるのでとばっちり感は薄い。断罪ノ滅刃ジャッジメント・ドラゴン・ソード断罪の滅龍ジャッジメント・ドラゴニスをモチーフにしたブレイヴ。コスト7と重めで踏み倒しはほぼ不可能、合体条件はコスト9以上と使用制限が厳しい代わりに、アタック時効果はジャッジメントからそのまま受け継いだ

蜂王フォン・ニード(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ォン・ニードを破壊もとい脱皮させながらコスト5の「[クリスマスパーティ]フォンニーナ」を召喚することができる。わざわざカード2枚を損してまでコスト7からコスト5を出すという無駄極まりない動きだが、[クリスマスパーティ]は「効果で召喚された場合2コアブースト」のおまけ効果があるため

LAPIS(WAR OF BRAINS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃もできるため、ある程度LAPISを回し慣れると「あっこれシンプルに強い」ということが実感できると思う。代表的なユニット覇王 白獅子 GC コスト7 4/4BGM:Look Backクイックオーバーヒート:+2/+2する。ログイン:〈覇王カード〉1枚を手札に加える。オーバーヒート

ジャンヌ・ドラニエス(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自分のトラッシュにある「レイ・オーバ」すべてを手札に戻せる。Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』自分のフィールドに、このスピリットとコスト7以上の「レイ・オーバ」1体以外のスピリット/アルティメットがいないとき、このターン終了後、自分のターンを行い、追加したターンのエンド

ドラゴン・コード(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

これが自分の墓地にあれば、自分のクリーチャーを2体破壊してもよい。そうしたら、このオーラをバトルゾーンに出す。これをクリーチャーに付けた時、コスト7以下のオーラを1枚、自分の墓地から選び、そのクリーチャーに付ける。オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体G

「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

《デーモン・ハンド》の効果をすべて内蔵しているのだから。コストだけで考えるなら「7」+「4」+「6」+「6」+「6」=29マナ分のテキストがコスト7に詰まっていることになる。ただし、実際に唱えた場合は上記5つの効果からどれか2つを選んで使うことになる。5色レインボーなのでマナに置

エルダー・ドラゴン(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クマスターズ7枚捨てさせる3枚捨てさせる選択するのは相手選択するのは自分強制効果事実上任意効果水・闇・火の多色闇単色コスト8のP7000WBコスト7のP7000WB単ドラゴンデーモン・コマンドコマンド・ドラゴン確定除去つき他は何もしない3枚をピーピング出来るのも、DMで7枚ならほ

呪紋の化身 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンタップしているクリーチャーを攻撃できる)T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)このクリーチャーがバトルに勝った時、コスト7以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。同じ殿堂及びプレミアム殿堂の経験者である《エンペラー・キリコ》とディスペ

絶望神サガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

って相手の手札を確実に削いでいくコンボが決められる。《極限超絶神ゼン》&《極限究極神アク》ゴッド・ノヴァOMG化したゼンアク。本家は両方ともコスト7なのでサガでは対応していないが、極限の方なら2体ともコスト4のためサガから踏み倒せる。リンクが成功すれば、漏れなく派生元の《創造神サ

邪神C・ロマノフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。法と契約の秤 R 闇文明 (5)呪文コスト7以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。ツインパクトなので進化元になれると同時にメテオバーンから踏み倒す事も可能

百鬼の邪王門 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

 6000スピードアタッカーW・ブレイカーこのクリーチャーが出た時、手札を1枚捨て、カードを2枚引く。その後、このクリーチャーから進化できるコスト7以下のクリーチャーを1体、自分の手札からこのクリーチャーの上に置いてもよい。シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、このターン、

魔龍バベルギヌス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヌス VR 闇文明 (8)クリーチャー:ドラゴンギルド/マフィ・ギャング 11000W・ブレイカーこのクリーチャーが出た時または攻撃する時、コスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。地獄のゴッド・ハンド VR 闇文明 (5)呪文相手のクリーチャーを1体破壊

「ひっくり返したれやぁぁぁ!!」 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れやぁぁぁ!!」 P 火文明 (7)呪文G・ゼロ:相手のシールドが自分のより4つ以上多ければ、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。火のコスト7以下のクリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンから出す。そのクリーチャーは、相手のシールドを1つブレイクする。過去に登場した《金色証明

カードリスト - EMCカードゲームWiki

築物・ピリジャーの前哨基地・荒廃したポーテトルコスト6エンティティ・司書・ウィッチアイテム・ダイヤモンドの剣・怪しげなシチュー建築物・沈没船コスト7エンティティ・襲撃隊の大将・ラヴェジャー・ホグリン・エンダーマンアイテム・金床コスト8エンティティ・ピグリンブルート・ガスト・ドラウ

超獣王来烈伝/邪鬼王来烈伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次の相手のターンの終わりまで、相手はコスト7以下のクリーチャーを召喚できない。革命ファイナル第二章で収録された光文明のエンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団。「奇跡王

ホグリン - EMCカードゲームWiki

ホグリン エンティティコスト:7HP:15攻撃力:10効果:このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか発動できない。①このカードが攻撃するとき、自分のデッキの一番上を除外する。②このカードが自分の場から墓地に送られた時発動できる。除外されたカードの中からエンティティカードを1枚

エンダーマン - EMCカードゲームWiki

エンダーマン エンティティコスト:7HP:14攻撃力:10効果:このカードが破壊された時手札が0枚の場合、このカードを墓地からスポーンさせることができる。その後破壊された場合は墓地へ行かず除外される。

ラヴェジャー - EMCカードゲームWiki

ラヴェジャー エンティティコスト:7HP:14攻撃力:12効果:このカードは「襲撃隊の大将」の効果でのみスポーンできる。解説:襲撃隊の大将により誘発できる襲撃イベントでのみ出せる為、序盤は手札コストなどに使うくらいがちょうどよいと思われる。

金床 - EMCカードゲームWiki

金床 アイテムコスト:7使い切り効果:相手エンティティ1体に7ダメージを与える。解説:高火力だが、コストに見合うかは別。

襲撃隊の大将 - EMCカードゲームWiki

襲撃隊の大将 エンティティコスト:7HP:24攻撃力:6効果:①このカードは「ピリジャーの前哨基地」がなければスポーンできない。②自身のターン毎に1度、手札か墓地のピリジャーを1体コスト0としてスポーンできる。③相手によりこのカードがデスポーンした時、もし自分の場に「ピリジャーの

仙界一の天才 ミロク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うに。既存クロスギアのリメイクといった趣きが強くカードパワーとしては時代遅れなものが多いサイキック・クロスギアの中でも一際強力な1枚であり、コスト7以上のクリーチャーには積極的にクロスさせたい。クリーチャー蒼き団長 ドギラゴン剣 火/自然文明 (8)クリーチャー:メガ・コマンド・

タマシード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。このタマシードが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。▶カードを1枚引く。▶光のコスト7以下の進化クリーチャーを1体、自分の手札から出す。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。(「ブロッ

異界王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ォッカー」「獄獣ガシャベルス」を用いる。いずれも星座編に先駆けて混色軽減を持ち、「系統:「星竜」を持つ自分のスピリット」「自分のフィールドにコスト7以上のスピリットがいるとき」「BP8000以上の自分のスピリットがいるとき」と、幻羅星龍ガイ・アスラがフィールドにいれば発揮できる効

美孔麗王国(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ローした時、表向きにしてもよい。そうしたら、このターンこの呪文を[水/火(4)]支払って唱えてもよい)カードを1枚引く。その後、水または火のコスト7以下のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。このターンの終わりに、

ロスト・チャージャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/11/28 Sat 01:16:30更新日:2024/05/23 Thu 12:54:43NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧闇の甘言は耳に優しい。ロスト・チャージャーとはTCG「デュエル・マスターズ」のカードの一つである。主にDM-07〜DM-09

月光王国(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・コマンド/月光王国 6500W・ブレイカー相手の呪文を唱えるコストは1多くなる。<オシオキムーン>カードが自分のシールドゾーンを離れた時、コスト7以下の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。オシオキムーンでコスト制限ありのブロッカー踏

竜極神ゲキ/竜極神メツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を用いることで手札の質を上げつつ墓地に落とすなど効率的に使えるようにしたい。インフェルノ・サイン P(UC) 闇文明 (5)呪文S・トリガーコスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。襲来、鬼札王国! R 闇/火文明 (6)呪文:鬼札王国S・ト

チーム零(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

低級クリーチャーはムゲンクライムの能力を持たないものも多いため、あえて召喚せずに手札にとどめておくなどのプレイングも要求されるだろう。他にもコスト7以下のクリーチャーの召喚を封じる《時の法皇 ミラダンテXII》、コスト5以下のクリーチャーを軒並み洗い流す《テック団の波壊Go!》も

沈黙の絶傑・ルルナイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

左腕・コココスト1 1/2(→3/4) フォロワー ネクロマンサー トークン ラストワード 自分のリーダーを2回復。飢餓の絶傑・ギルネリーゼコスト7 3/5(→5/7) フォロワー ニュートラル レジェンド 潜伏ドレイン自分のターン開始時、このターンが10ターン目かそれ以降なら、

ディスペクター(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)W・ブレイカーこのクリーチャーが出た時、コスト7以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。それを唱えた後、墓地のかわりに山札の下に置く。自分のターン

流星のガイアッシュ・カイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用的なコストのリアニメイトは踏み倒し先にコスト制限がある。インフェルノなゲートは忘れておこう。ちなみに、デュエマのリアニメイト呪文は5マナでコスト7以下、6マナでコスト8以下と設定されることが多い。だが《ガイアッシュ・カイザー》はコスト10以上のクリーチャーを大幅に軽減することで

不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブニアッシュ・サイン》や《襲来!鬼札王国!》で踏み倒すことができる。さらに、相性のいい墓地肥やしカード《黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド》(コスト7)に《蝕王の晩餐ショッキング・ダンタル》を打つことでも繋がる。また闇文明を含んでいるため、《闇王ゼーロ》でも踏み倒せる。もう一つ重要

禁時混成王 ドキンダンテXXII - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次の相手のターンの終わりまで、相手はコスト7以下のクリーチャーを召喚できない。《ドキンダンテ》の元ネタになったカード。《ドキンダムX GS》は通常の《ドキンダムX》のリメイクカ

烈神アギョウ/流神ウンギョウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブルを新たに獲得し、リンク前のパワーアタッカーとモヤシも引き継いでいる。素のパワーはコスト設定の割には低めだが、パワーアタッカー発動時ならばコスト7のパワー7000と標準的な数値設定にはなる。高レアのゴッド・クリーチャーのような派手さはないが、スペックは堅実で高い攻撃性能を誇る。