ジェノブレイカー(ゾイド)

ページ名:ジェノブレイカー_ゾイド_

登録日:2010/02/18 Thu 20:22:55
更新日:2023/08/17 Thu 14:23:37NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
zoids ゾイド 恐竜 金属生命体 ライバル機 後継機 レイヴン シャドー 荷電粒子砲 魔改造 ハサミ 首ちょんぱ ギロチン 天麩羅 オーガノイドシステム ガイロス帝国 アニメでは通常の三倍以上 魔装竜 リッツ・ルンシュテッド




その破壊力は、ブレードライガーを倒すために…




ジェノブレイカーとは、タカラトミーが展開する『ZOIDS-ゾイド-シリーズ』に登場する金属生命体・ゾイドの一種。



【目次】




【機体データ】


番号:EZ-034
所属:ガイロス帝国
分類:ティラノサウルス
全長:23m
全高:13.7m
重量:137.5t
最高速度:345km/h


武装:
集束荷電粒子砲
レーザーチャージングブレード
NZR複合センサー
ハイパーキラーファング
エクスブレイカー×2
荷電粒子コンバーター
フリーラウンドシールド×2
ウィングスラスター×2
ウエポンバインダー
(AZ140mmショックガン/AZ80mmビームガン/マイクロポイズンミサイルポッド)×2
アンカー×2
ハイパーキラークロー×2(有線式)
ハイパーストライククロー×2
Eシールドジェネレータ(アニメ)



【機体解説】


ガイロス帝国が完成させた大型ゾイドであり、オーガノイドシステム(OS)搭載型ゾイドの一機。
先行開発されたジェノザウラーの強化発展機であり、非常に豊富な武装を持ち、圧倒的戦闘力を発揮可能。
そのスペックは巨大ゾイドにも匹敵する。


コンセプトは「対ブレードライガーで、追加武装は全て対ブレードライガー戦を想定して物となっている。
ジェノザウラーの主武装の一つだった背面のロングレンジパルスレーザーライフルは撤廃され、新規に大型バックパックを装備。
バックパック基部に内蔵された荷電粒子コンバーターにより、集束荷電粒子砲の威力が30%増加。更に連射も可能となり、ブレードライガーのEシールドを突破可能な破壊力を獲得した。
更にバックパック左右に生えた可動アーム*1にはEシールド以上の硬度を持つフリーラウンドシールドとレーザーブレード以上の破壊力を持つエクスブレイカーを備え、格闘戦能力が向上。
パルスレーザーライフルの廃止で減少した火器も脚部に増設されたウェポンバインダーで補われ、むしろ多角的な攻撃が可能となった。


これらの追加装備により重量も20t以上増加しているが、バックパックに併設された可動式のウイングスラスターにより短時間の低空飛行と荷電粒子砲の空中発射をも可能とする。
……等々。
徹底した強化改造によりジェノザウラーのあらゆる面を高め、ブレードライガーを上回る戦闘能力を誇る強力な機体に仕上がった。


反面、機体バランスの著しい劣化を招き、ジェノザウラー以上に操作性が悪化。
只でさえ限られた乗り手が更に少なくなってしまうという問題を招いた。



装甲は真紅に塗装されておりその禍々しい姿と驚異的な性能から、『魔装竜』の異名を持つ。




【バトルストーリー】


ジェノブレイカー開発のきっかけは、ガリル遺跡における試作ジェノザウラーとブレードライガーの戦闘であった。
OSを搭載していたジェノザウラーは、従来の共和国ゾイドを凌駕するハイスペックさを持っていたが、同じくOSを搭載したブレードライガーには劣勢を強いられ、戦略目的こそ達成出来たが事実上の敗北を喫してしまう。
これは「総合的な戦闘力はジェノザウラーが上だが、格闘戦においてはブレードライガーの方が勝っている」という、機体性能上の相性によるものが原因だった。
そこで帝国開発部は、試作機を対ブレードライガー用に強化することを決定。
こうして様々な改造を経て誕生したのがジェノブレイカーである。


完成したジェノブレイカーの性能は開発者たちの目論見通りとなり、初出撃において量産型ブレードライガー相手に完勝してのけた。
しかし、扱えるパイロットは帝国にリッツ・ルンシュテッド中尉一人しか居ないため、最後まで量産はされなかった。 


後に、因縁の相手である試作ジェノザウラーを倒したブレードライガーを共和国が対ジェノブレイカー用に強化し、完成したブレードライガーABと戦闘を繰り広げる。


しかし、二者の戦いに暴走したデススティンガーが乱入。
紆余曲折を経てブレードライガーとジェノブレイカーはデススティンガー撃破のために共闘する。


ブレードライガーとパイロットを犠牲にしつつ、ジェノブレイカーは見事にデススティンガーを破壊する。


これ以降ジェノブレイカーのパイロットであるリッツ中尉は機体と共に行方をくらまし登場しなくなる。




【アニメシリーズ】


◇『ゾイド -ZOIDS-

第二部(ガーディアンフォース編)

ヒルツより与えられたレイヴン赤いジェノザウラーが、オーガノイド・シャドーのエヴォリューションコクーンにより進化した機体。
その特殊な出自故、作中では同型機は登場せず事実上レイヴンの専用機
カラーリングはバトストなどと同じだが、シャドーと合体すると赤い目の光が青く変化し、攻撃に使わない時でも頭部ブレードが展開されたままになる他、フリーラウンドシールドの一部が黒く変化する。
また途中からは頭部のカラーリングが若干変更され、側頭部ダクト周囲が白く塗り替えられた。レイヴンの趣味だろうか?


只でさえ驚異的だったジェノザウラーから更に性能は上昇。荷電粒子砲の連射及び移動中の発射に加え、威力も上昇。
特徴的な武器にエクスブレイカーがあるが、これでアーバインコマンドウルフを鋏み潰し、ゾイドコアに致命傷を与えた。
また、左右のエクスブレイカーの先端を合わせる事でEシールドを展開できる。*2
その戦闘能力はゾイド10個師団にも劣らないという凄まじい物となった。


しかし性能向上の代償として、合体するシャドーの負担がジェノザウラー時の比ではなく、約180秒と言う合体の制限時間が出来た。
とはいえ作中ではレイヴンの高い操縦技術とシャドーの合体で作中最強クラスの機体として活躍。
レイヴンがジェノブレイカーに乗り換えてからはバンも勝つ事が出来なかった上、バン&アーバイン&トーマによる3機の包囲網も破ってみせた。
その時の作戦と対戦結果はだいたいこんな感じ


作戦:3人でジェノブレイカーが荷電粒子砲を撃つときに展開する両足に付いてる姿勢安定アンカーを破壊、その後3人+ガーディアンフォースでフルボッコ!

結果:作戦目標であるアンカーの破壊に成功し、あとは荷電粒子砲の撃てないジェノブレイカーをフルボッコ!



……の筈だったのだが、地上で打てないからと空中でスラスターを使い、無理矢理姿勢を安定させて荷電粒子砲をぶっぱなし、3人+その他ガーディアンフォースのゾイド多数を返り討ちにしたのであった。



最終話直前には、イヴポリスで進化前である赤いジェノザウラー×3と交戦。
連携包囲に苦戦するものの、エクスブレイカーで首ちょんぱ、荷電粒子砲発射体勢の機体にレーザーチャージングブレードを突き刺す、首を噛み切る、といった怒涛の反撃で3体のジェノザウラーを打ち倒す。


最終話では連戦でボロボロになりながらバンをアシスト。
自機より遥かに巨大なチートの権化・デスザウラーに集束荷電粒子砲を発射し続け、最後は力尽きたのか足場のビルから落下してしまったものの、ギリギリでEシールドを破壊しデスザウラー撃破のきっかけを作った。
最終回ラストではレイヴン、シャドー共々無事な姿が確認できる。



上記の通り圧倒的な性能と戦績を残しており、デスザウラーやウルトラザウルス等の超大型ゾイドを除けば、間違いなく今作最強のゾイド。


また、リーゼが『元々黒かったジェノザウラーが黒いオーガノイドを使いながら、何故赤いジェノブレイカーに進化したのか。気付くのに時間が掛かった』とヒルツが何時かジェノブレイカーを奪って乗る様な事を匂わせたセリフを言ったが別にそんな事は無かったぜ!
※この詳細はレイヴンの項目で




◇『ZOIDS新世紀/0

実機は登場しないが、トロス博士が組み立てていたゾイドプラモの中に混じって登場。
ブレードライガーと共にジオラマの中に置かれていたが、博士が組み立て中のジェノザウラーキットの脚部を壊してしまいショックで不貞寝し、ジオラマは完成しなかった。




【漫画】


◇『機獣新世紀ZOIDS

登場はコミックス第五巻。
デススティンガーを失ったプロイツェン親衛隊《プロイツェンナイツ》のハンナ・ハンナの新たな乗機として登場。
この時親衛隊はレイヴンの新たな機体・バーサークフューラー(BF)の戦闘データ収集のため模擬戦に駆り出されており、ハンナのジェノブレイカーもそれに参加する。


BFが僚機のカスタムコングを達磨にし終え動きが止まった隙を突き収束荷電粒子砲を撃ち込むが、バスタークローのEシールドであっさりと防がれたうえ格闘戦で武装と手足を悉く破壊され戦闘不能に追い込まれた。
登場から撃破まで僅か数ページ。
ちなみにこの時レイヴンは「バンとの再戦までのけじめとしてゾイドを殺さない」という約束をしており、荷電粒子砲を使わず格闘戦のみで相手を倒すなど手加減をしている。


まぁ要するに新鋭機であるフューラーのかませ役である。
しかしアニメ版での愛機を自ら撃破するとはレイヴンも因果なことをしている。




【ウェブコミック】


◇『妄想戦記』

「双子の魔女」

対になったコアをもつ双子のジェノブレイカーJETが登場。
パイロットは共和国へゲリラ戦を仕掛け故郷を守ろうとする双子の少女。
ゴジュラスギガと遭遇し姉は妹を逃がす為戦死、妹は帝国に保護されかかるも互いの片割れを見棄てることができずギガのいる霧の中へ消え消息を絶ち――



「天麩羅の魔装竜」

周りの機体を怯えさせるという理由で辺境に追いやられたブレイカー。
周りを怯えさせる上誰の言うことも聞かないJBは敵襲の最中食料庫に突っ込み敵の爆撃を受けてしまう。
そしてなんと食料庫の小麦粉と爆煙で表面が天麩羅になって現れた。


途端に大人しくなるJBと周りのゾイド…
実は『血のような紅い装甲』に周りのゾイドもJB自身もビビっていただけであり、基地は無事に護られた。




【主なバリエーション】


ジェノブレイカーRS


アニメに登場したレイヴン機。作中での呼び名はジェノブレイカー。
上記の通りデザインや出自が通常のジェノブレイカーとは大きな差異がある。



ジェノシザーズ


ジェノブレイカーの格闘武器、左右のエクスブレイカーを大型化させ、機体の色を青く塗装した改造機。
背中にレブラプター用のパイルバンカーユニットを搭載し、ノーマル機に比べて格闘戦に特化。
加えてパイルバンカーのすぐ外側にはジェノザウラーのロングレンジパルスレーザーライフルも増設し、低下した火力を補強している。
またカード設定では、荷電粒子砲が「収束型」ではなく「拡散型」を採用している。これはバーサークフューラーの原型と思われる(切り替えはできない模様)。


攻撃力が強化された反面、パイルバンカー及びロングレンジパルスレーザーライフル増設のために背面部のウイングスラスターを失っており、運動性は著しく低下している。
また頭部ブレードも無くなっており、青いカラーリングを含めて本体部分はサイコジェノザウラーに近い。



◇ジェノブレイカーGS


『ZOIDS SAGA』に登場。
四天王の1人であるゲイル専用機。
全体を白く塗装し、エクスブレイカーの代わりにバスターキャノンを装備した改造機で、射撃能力に特化している。



◇ジェノブレイカーJ


以前連載されていたweb漫画に登場。
機体は黒色に塗装され、ノーマル機に比べ20%の性能アップに成功している。
ちなみに「J=ジェット」であり、ジェットは「黒玉」の意味がある。



◇ジェノブレイカーJ typeB


上の機体と同時に登場した機体。
パイロットは双子の姉妹である。
機体の最大の特徴だったフリーラウンドシールドはフリーラウンドブレードに変更され、頭部装甲も簡略化されている。
しかし、一番目を惹くのはそのつぶらなおめめであろう。





レイヴン「この項目が狙いか……。余程全消しが恐いとみえる。


だったら、お前にも追記・修正をお見舞いしてやるよ!」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ジェノザウラー3機を相手どった時はシャドーと合体していません -- 名無しさん (2013-12-06 13:34:07)
  • アンカーが無ければ撃てないとでも思ったのか?では飽きたらず空中で撃っちゃう辺りがレイヴンだなww -- 名無しさん (2013-12-06 14:52:13)
  • 地上で姿勢制御とアンカー固定しなきゃ撃てない

    アンカー破壊すれば姿勢制御出来ない!

    じゃあ空中で撃つわ


    この理屈である -- 名無しさん (2013-12-06 16:14:52)
  • そもそもジェノブレイカーって重量が増したからアンカー無しでも地上発射可能な設定 -- 名無しさん (2014-01-10 04:59:59)
  • ポイズンミサイルの詳細が昔からの疑問だった -- jwm (2014-01-31 09:50:58)
  • ↑確かに疑問だな。 -- 名無しさん (2014-02-04 20:00:15)
  • 今てもコイツか最強だと信じてる -- 名無しさん (2014-02-05 12:30:35)
  • 一瞬 バルバトスの技銘菓とおもっちゃったw -- 名無しさん (2014-02-05 12:52:57)
  • ↑(ゾイド)とあるのに日本語も読めねぇのかここのアニヲタは -- 名無しさん (2014-02-05 12:57:11)
  • インフィニティを始め射撃中心のゲームだとあんま強くないんだよなぁ… -- 名無しさん (2014-02-05 14:39:46)
  • まあ格闘性能高めた機体ですから。 -- 名無しさん (2014-02-05 15:23:55)
  • ジェノブレイカーも大概なんだが、レイブン化物すぎだろと  あと、漫画にも出てたよね。親衛隊のねーちゃんが乗ってたけどレイブンのバーサークフューラーにボコられてた -- 名無しさん (2014-02-20 18:41:06)
  • 化物化物アンド化物 -- 名無しさん (2014-04-06 19:51:12)
  • OEでのこいつはもうトラウマもの・・・; -- 名無しさん (2014-04-06 19:53:50)
  • アニメでの180度凪ぎ払う空中荷電粒子砲は本当に格好いい。空中で荷電粒子砲を撃てるのってコイツだけなのかな? -- 名無しさん (2014-08-18 21:27:24)
  • オイ〆の話のタイトル、最早ギャグじゃねぇか -- 名無しさん (2014-08-18 21:30:08)
  • GF組と戦う前にリーゼ戦で荷電粒子砲撃ちながら足のスラスター使って回ってたし -- 名無しさん (2014-08-27 21:17:27)
  • まあアンカーあったほうが、狙いは安定するみたいだけどね -- 名無しさん (2014-08-27 21:27:00)
  • おい一番上の奴、もう一回アニメ見直してこい -- 名無しさん (2015-04-06 21:02:41)
  • ちなみにオーガノイドが合体していなければレイヴンですらジェノブレイカーの性能を最大限発揮することができなかったが、心境の変化が原因か最終回ではシャドーなしでも完璧に使いこなしていた -- 名無しさん (2015-05-27 18:29:39)
  • 最後にシャドー合体したのってデスザウラーに荷電粒子砲撃ってる時だったよな -- 名無しさん (2015-06-08 01:49:14)
  • ↑荷電粒子砲を撃ってる時にシャドーが自分から合体したんだけどね -- 名無しさん (2015-06-12 23:58:57)
  • はっきり言ってこいつの武装ってヴGXのフロスト兄弟の機体の最強武器を一纏めにしたようなものだよねある意味 -- 名無しさん (2015-06-13 00:02:34)
  • ↑向こうもハサミにゲロビがあって手も伸びるもんな。弟成分がハサミぐらいなのが寂しいが -- 名無しさん (2015-06-13 00:42:35)
  • 格闘戦に持ち込ませない、じゃなく格闘戦でも勝つっていう脳筋発想 -- 名無しさん (2015-06-19 16:45:08)
  • ↑2、更に兄貴の方はカラーリングまで一緒だからな -- 名無しさん (2015-07-10 07:24:08)
  • ↑5,正確に言えば,1回荷電粒子法をぶっ放してダメかってなった時にやってきて自分から合体,そのまま荷電粒子法をもう1発ぶっ放しながら「ここだ,シャドォォォォォ!」って言ってシャドーの咆哮と同時にバリア突破という流れだけどね -- 名無しさん (2015-07-10 07:30:57)
  • 見た瞬間に扱いづらいのが伝わってくる ジェノがゲシュペンストで総帥がヒュッケバインならこいつはアルトアイゼンみたいな立場かな -- 名無しさん (2015-07-10 07:36:35)
  • ジェノザウラーでも狂暴で扱いにくかったのに更に魔改造施したって点はスパロボでいうならアルトかアルト・リーゼに改造って方が近いな -- 名無しさん (2015-07-10 11:39:10)
  • レイブンは黒と紫の方が似合うイメージが有ったから、最終回のシャドー合体後に色が変わるとか見てみたかった -- 名無しさん (2015-07-11 16:32:18)
  • 漫画版ではバーサークフューラーシャドーエッジの噛ませにされておしまい。ここまで不遇なジェノブレイカーは他にいないんじゃなかろうか -- 名無しさん (2015-07-12 18:42:45)
  • 平成ゾイドの大スター 一方で、強力さを演出する為にアニメでゴジュラスガナー部隊を一撃で葬ったのにはやり過ぎとの批判も ちなみに本来吹き飛ばされる予定だったのはゴルドス部隊だったとか… -- 名無しさん (2015-07-17 21:58:11)
  • コロコロで見たブレードライガーのブレードをデススティンガーに突き立てるシーンが今でも思い出せる程かっこ良かった。リッツ中尉は何処に行ったのやら… -- 名無しさん (2015-07-17 22:27:19)
  • ↑2あれはそもそも共和国側の戦略がお粗末過ぎた気がするが -- 名無しさん (2015-07-18 10:54:38)
  • 射撃はともかく格闘が一番得意なゾイドはこれかも -- 名無しさん (2015-07-18 11:04:43)
  • アニメのジェノブレの性能は最強 -- 名無しさん (2015-07-18 16:16:56)
  • アニメの荷電粒子砲は設定以上に強力な武器だからしゃーない。大口径ならともかくジェノクラスのものですら明らかにオーバーパワー。 -- 名無しさん (2015-07-18 16:26:46)
  • 今でも大型サイズの中でトップクラスなのが凄い。 -- 名無しさん (2015-07-18 22:14:53)
  • ゾイドサーガでは実は地雷機体。クリア後に永久機関のRSが作れるからね -- 名無しさん (2015-07-30 01:00:38)
  • ちょ、天ぷらてwww -- 名無しさん (2015-10-07 13:26:59)
  • アニメ版は破滅の魔獣デスザウラーの分身みたいもの(どちらかと言えば、デスザウラーの力を持ったジェノザウラーといった所)がだし、強いのは当然だと思う。 -- 名無しさん (2015-10-07 17:22:11)
  • ↑7 ゴジュラスギガがいるからそれはない。 -- 名無しさん (2015-10-07 21:04:52)
  • 頭部の槍がレーザーブレード以上って無理があるような… -- 名無しさん (2015-11-22 11:06:11)
  • アニメだと荷電粒子砲を切り裂いていたから、少なくともブレードライガーのレーザーブレードと同じように微粒子レベルで振動してるのだろう。 -- 名無しさん (2016-02-24 01:55:20)
  • ↑21、更にバックパックも巨大だし、鋏の装備位置もその真横だしな -- 名無しさん (2016-03-03 03:48:11)
  • バトストだと生産されたジェノブレイカーの数はたった10機・・・少ない -- 名無しさん (2016-12-25 15:34:37)
  • ↑対ブレードライガー用に大慌てで作った急造品だもの -- 名無しさん (2017-05-17 01:33:14)
  • 画像検索でHMM風に立体化されたジェノシザースを見つけたんだが、見た感じクワガタムシだった -- 名無しさん (2018-05-30 23:50:43)
  • 空中荷電粒子砲の衝撃とかバトストでのライバルと共闘してデススティンガーとの最終決戦とか痺れる見せ場が多いよな -- 名無しさん (2018-09-05 11:57:17)
  • ところで…JBってなに? -- 名無しさん (2020-01-07 03:11:30)
  • 文句なしにかっこいいんだけど「限られた英雄にしか乗りこなせないうえに量産も効かない」って近現代の戦争の視点でいえば欠陥兵器もいいとこだよな -- 名無しさん (2020-05-01 17:17:43)
  • そりゃまあ完成度なんて2の次で急いでブレードライガー並みの格闘性能を持たせた -- 名無しさん (2020-06-04 01:58:29)
  • 機体だからな -- 名無しさん (2020-06-04 01:58:50)
  • 高い格闘能力とスピード、荷電粒子砲にEシールドとゾイドのアイデンティティと呼べる要素は一通り揃ってるから他作品のロボとの強さ談義の際にはとりあえずこいつを基準にしている -- 名無しさん (2020-06-19 16:25:16)
  • 性能100%引き出す前提で比較すれば実はバーサークフューラーより上…なんだけどそこまで乗りこなせるの殆どいないっていう -- 名無しさん (2023-07-19 18:28:03)

#comment

*1 当時では初となる本体以外の本格的な可動肢パーツ
*2 その影響か、アニメでの登場以降発売のゲーム等では、Eシールドの展開機能が搭載されている場合がある

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧