キン肉マン消しゴム

ページ名:キン肉マン消しゴム

登録日:2022/10/04 (火曜日) 00:57:54
更新日:2024/06/27 Thu 10:38:34NEW!
所要時間:約 ? 分で読めます



タグ一覧
キン肉マン キン消し 消しゴム フィギュア カプセルトイ バンダイ 玩具 社会現象 ゆでたまご おもちゃ 大人気 ガチャポン 大ヒット おっさんホイホイ キン肉マン消しゴム キンケシ ※消しゴムではありません キン消し子守唄





キン消しとは、漫画キン肉マン』に登場したキャラクターを象った塩ビ製のフィギュア、及びその通称(後述)。



概要

……のっけから何だが、「消しゴム」とは呼ばれているものの、素材が前述の通りゴムではないため当然ながら文房具の「消しゴム」として使うことはできない。
「これは文房具でーす」と言い張って学校に持ち込む大義名分は立つが。
要するにいわゆる「スーパーカー消しゴム」と同じようなもの(後述するが、実際原型師さんは同じ人である)。


『キン肉マン』のアニメ放送に伴って販売され、総数は正規レギュラーシリーズはパート1からパート30までで実に418種類にのぼる。
ラインナップはキン肉マンやテリーマンなどのレギュラーキャラクターのほか、漫画には登場しなかったが扉絵で紹介された応募超人アニメオリジナルエピソードや劇場版に登場したキャラクター、果ては1コマ程度しか出てこなかったマニアックなキャラまで多岐に亘る。


1983年から1987年まで、バンダイ(当時。以下同)からガシャポンで販売されていた。
大きさは約4㎝ほど、値段は100円で一つのカプセルに三つ入り。
色は肌色(ペールオレンジ*1)、赤、青、黄、オレンジのいずれか一色。
ただし、中にはクリア素材製のものやラメ入りのものがあり、金色や黒などのバージョンも存在している模様。


なお実は、「キン肉マン消しゴム(キン消し)」とは通称に過ぎず、正式名称ではない。
実際、正規レギュラーシリーズ販売時、バンダイは「塩ビ人形」と表記して販売していた。
「キンケシ」という名前が商品名に用いられたのは2004年のゲーム予約特典用に制作された「キン消しⅡ世Ver. 」から。
現在では「キンケシ」という名称は商標登録されている。



その人気

83年から87年の正規レギュラーシリーズだけで1億8000個も売り上げた(つまり日本人ほぼ全員が1個は持っていた計算になる)ほどの大ヒット商品である。
なお時代というか、現在ではこのようなグッズは作者や版元のチェックが入って当然だが、作者のゆでたまごは、当時版権がらみのあれこれを全て集英社任せにしており、グッズが販売される事など話すらされていなかったという。
そのため、ある日買い物に出掛けた時に子供が行列していて、何だろうと思って見てみたら何と自分の漫画のグッズだったので驚いたそうだ。
さらにあまりの人気ゆえに、キャラクターグッズながら『キン消し子守唄』なるテーマソングまで存在している。ネタ曲と侮るなかれ、郷愁を誘うような歌詞とメロディーで構成されたなかなかの良曲である。


コレクターズアイテムとしても非常に人気が高く、高いものでは一個数万円相当のプレミアものもあり、元が三つで100円だったとは思えないほど。
人気商品故に当然偽物も多く出回っているが、本物との見分け方は背中に刻印が入っているかどうか。
本物には背中に「Y/S.N.T.B*2」の刻印が入っており、わりと簡単に見分ける事はできる。
ただし、復刻版などには刻印が無いものも含まれているようなので、当てはまるからといってコピー商品だと決めつけるのは待った方がいいかも知れない。
(あとジャンボ人形とか)



余談

キン消しの多くが両手を広げたポーズを取っている理由は、主なユーザーたる子供たちは力加減がうまくできず遊び方が激しいため、壊れないようにある程度の強度を持たせる必要があり、また成型後に一発で型抜きできるこの形が理想的だから、との事。


現在、主に「キン消し」として扱われるのは上記の正規レギュラーシリーズとそれに連なるシリーズだが、バンダイから別シリーズが販売されているほか、他メーカーからも&似たような商品が販売されており、それらも「キン消し」と呼ばれる事がある。
原型師は「スーパーカー消しゴム」を手掛けた方で、全て一人で制作しており、原作漫画を見ながら正面と背面のシーンを探して試行錯誤しつつ作っていたという。
一度会った事のあるゆでたまごの嶋田氏によると、「原型は一日に一種作るのが精一杯」とのお話だったとか。
ちなみに、2017年以降に原型を制作しているのは初代の方の息子さんである。『キン肉マンII世』ならぬ原型師II世。
また同年には『キン肉マン』の新シリーズのヒットを受けて30年振りに新規造形で復活
発売の間隔がかなりまちまちなものの、現在も継続して発売されている。



■ラインナップ


◆正規レギュラーシリーズ(全418種)


全20種。キン肉マンやテリーマンなど、メインキャラはおおむね押さえられたラインナップ。
ミニブックはキン肉マンのステータス解説。


001:キン肉マン
002:キン肉大王
003:ミート
004:スカルボーズ
005:ロビンマスク
006:テリーマン
007:ラーメンマン
008:ウォーズマン
009:イワオ
010:キン骨マン
011:デビルマジシャン
012:ジェロニモ
013:バッファローマン
014:ブロッケンJr.
015:アシュラマン
016:ビューティーローデス
017:J・スティムボード
018:サンシャイン
019:ウルフマン
020:スカイマン


全20種。
「アクマ将軍」や「ザ・忍者」の名前に時代を感じる。
ミニブックは超人オリンピックのトーナメント表。


021:キン肉マン(B)
022:ザ・マウンテン
023:ブラックホール
024:アクマ将軍
025:ペンタゴン
026:ミスター・カーメン
027:カレクック
028:ベンキマン
029:ザ・忍者
030:カナディアンマン
031:ジェシー・メイビア
032:ブラック・シャドー
033:ステカセキング
034:タイルマン
035:ティーパックマン
036:キングコブラ
037:モンゴルマン
038:カメハメ
039:キューブマン
040:ジャンクマン


全12種。ラッカ星編のキャラクターがメイン。
パート3にして、伝説の「7人の悪魔超人」の一人であるミリオンヘルが登場。
バラクーダはロビンの正体が判明したバージョン。
ちなみに何故かミニブックのラインナップからアトランティスが抜けていた。


041:アトランティス
042:ザ・シーク
043:シシカバブー
044:プヨプヨ
045:カニベース
046:キン肉マン(C)
047:ミリオンヘル
048:ゴッドフォンエリック
049:スペシャルマン
050:ビーンズマン
051:クリスタルマン
052:バラクーダ


全10種。
ジョーズマンやスプレー魔人という募集超人が登場。
エリマキトカゲはスニゲーターが変身した姿の事。


053:ゴーリキ
054:キン肉マングレート
055:ジョーズマン
056:ラーメンマン(B)
057:ウォーズマン(B)
058:オイルマン
059:スプレー魔人
060:プラネットマン
061:エリマキトカゲ
062:ケンダマン


全19種。
ミッショネルズは最初の姿を隠していた時の姿。
マイルドマンはご存じビッグ・ザ・武道のオーバーボディ


063:ミスター・アメリカン
064:ザ・フィッシャーズ
065:スクリューキッド
066:アームストロング
067:ビビンバ
068:ウォッチマン
069:スプリングマン
070:ミッショネルズ
071:ブロッケンマン
072:エラギネス
073:スニゲーター
074:ニューサンシャイン(B)
075:ザ・ターボマン
076:コンバットマン
077:ビッグ・ザ・武道
078:ネプチューンマン
079:マイルドマン
080:アブドーラ
081:チエノ輪マン


全7種。
メインキャラがアシュラマンのみというすごいラインナップ。ミニブックが2種類存在している。
サイボーグSW26号を知っている人はいるのだろうか?


082:ニューアシュラマン(B)
083:バイキングマン
084:サイボーグSW26号
085:アマゾンマン
086:キンターマン
087:ペーパーミイラ
088:クモの子チラス


全19種。
ネプチューンキングが呼び寄せた完璧超人軍団がメイン。
記念すべき100体目は何と委員長。


089:ハンマーヘッド
090:アモイマン
091:ハングキラー
092:スネークマン
093:ビッグラジアル
094:木木人
095:マグニチュード1マン
096:悪魔騎士
097:パンダマン
098:コンドラー
099:銅ベルマン
100:委員長
101:ダイヤマン
102:バンバンジー
103:マップマン
104:土偶マン
105:バッファローマン(B)
106:ゴッド・シーザー
107:サイボーグ・キッド


全23種。シリーズで一番数が多い弾。
『怪獣退治編』から『超人タッグ編』まで幅広いラインナップ。
スクリューキッドはドリルを出した姿、サンシャインは呪いのローラーバージョン。


108:トールマン
109:ザ・マリー
110:ダークⅡ世
111:フラッシャーバルーン
112:アポロ・ザ・ジャイアント
113:カンデラマン
114:モンゴルマン(B)
115:スクリューキッド(B)
116:キン肉マン(D)
117:サンシャイン(C)
118:スニゲーター正体
119:テールランプ
120:ポルターガイスト
121:パーソナルマン
122:アンモナイトス
123:シャネルマン
124:チャボ・ケロリ
125:ダイナマイト・バイパー
126:長足ゴン
127:バズーガーラー
128:王妃
129:中野さん
130:オカマラス


全12種。
テレビオリジナルの『宇宙野武士』編のキャラクターがメイン。


131:ブラック・キング
132:ブラック・トマホーク
133:ブラック・カンフー
134:ブラック・ナイト
135:ブラック・ファイア
136:ブラック・スモーマン
137:ブラック・キラー
138:ミスター・アキレス
139:惑星バルカン
140:プレイヤーマン
141:アイアン・コマンド
142:ナチグロン


全11種。
アシュラマンは三面怒り面、キン肉マンはロビンの鎧を着た姿、ロビンマスクはマスクを狩られた後の覆面バージョン。


143:ジェロニモ(B)
144:アシュラマン(C)
145:サボテンマン
146:ブロッケンJr.(B)
147:スマイルマン
148:ケンカマン
149:キン肉マン(E)
150:ロビンマスク(B)
151:フォックスマン
152:ICBM
153:ローラーマン


全12種。
劇場版『奪われたチャンピオンベルト』のキャラがメイン。


154:オクトパスドラゴン
155:オクトパスドラゴンの部下A
156:オクトパスドラゴンの部下B
157:オクトパスドラゴンの部下C
158:アメラグ星人のボス
159:凶悪超人A
160:凶悪超人B
161:ハリゴラス
162:モーコ星人
163:ウコン
164:テリーマン(B)
165:ドクター・ボンベ


全16種。
必殺技シリーズが登場。


166:バミューダⅢ(A)
167:バミューダⅢ(B)
168:バミューダⅢ(C)
169:ハンティングマン
170:ジャンクマン(B)
171:キングトーン
172:キン肉マンVS悪魔将軍
173:ネプチューンマンVSモンゴルマン
174:ウォーズマンVSキン肉マン
175:ラーメンマンVSブロッケンJr.
176:スカイマンVSテリーマン
177:キン肉マンVSロビンマスク
178:ロビンマスクVSジャンクマン
179:アシュラマンVSキン肉マングレート
180:キン肉マンVSブラックホール
181:ザ・ニンジャVSブロッケンJr.


全14種。
バッファローマンは坊主頭、サンシャインは地獄の凱旋門バージョン。


182:ロビンマスク(C)
183:バッファローマン(C)
184:ザ・ニンジャ(B)
185:悪魔将軍(B)
186:キーマン
187:ノコギラーマン
188:ネプチューンマン(B)
189:サンシャイン(D)
190:ネプチューンキング
191:ジェロニモ
192:テリーマン(C)
193:ケンダマン(B)
194:金のマスク
195:銀のマスク


全13種。
『王位争奪編』のキャラクターが初登場。
「アシュラマンの先生」名義でサムソンティーチャーが登場している。
サンシャインは地獄のピラミッド、スニゲーターはカメレオン
アイアン・スエットを着た超人とは、アイアン・スエットの説明の時に出てきたキャラ。


196:サンシャイン(E)
197:アシュラマンの父
198:アシュラマンの子供時代(D)
199:アイアン・スエットを着た超人
200:アシュラマンの先生
201:キン肉マン(F)
202:キン肉マン(G)
203:ジェロニモ(D)
204:リキシマン(B)
205:スニゲーター(D)
206:スーパー・フェニックス
207:ゼブラ
208:ソルジャー


全15種。劇場版『大暴れ!正義超人』のキャラがメイン。
ステカセキングのデザインはアニメ版準拠。


209:ステカセキングVSウォーズマン
210:キン肉マンVSキン骨マン
211:悪魔将軍VSキン肉マン
212:ラーメンマンVSテリーマン
213:ゴールドマンVSシルバーマン
214:大ウコン
215:ブラックルンメイ
216:ブラックバッファロー
217:ブラックナイト
218:ブラックレイン
219:ブラックベア
220:ブラックズモウ
221:ブラックサタン
222:ブラックエンペラー
223:ホルモン・ヤーキ


全16種。
この弾で運命の王子がコンプリート。
何故か必殺技シリーズに原作にない対決がラインナップされている。
不思議な事に、ジョーズマンがロビンマスクにアトランティスドライバーを仕掛けている。


224:ビッグボディ
225:マリポーサ
226:マンモスマン
227:ザ・ホークマン
228:ミスター・VTR
229:ペンチマン
230:キン肉マンVSバッファローマン(A)
231:キン肉マンVSバッファローマン(B)
232:ウォーズマンVSキン肉マン(A)
233:ウォーズマンVSキン肉マン(B)
234:キン肉マンVS悪魔将軍
235:キン肉マンVSスニゲーター
236:悪魔将軍VSキン肉マン
237:スカイマンVSテリーマン
238:ネプチューンマンVSペンタゴン
239:ロビンマスクVSジョーズマン


全12種。
ミステリアン・パートナーとは、ビッグボディチームの姿を隠している時の姿。
ベンキマンはアニメ版準拠のデザイン。


240:キング・ザ・100トン
241:赤ちゃんのミート(B)
242:テリーマン(D)
243:ゴーレムマン
244:ミステリアン・パートナー
245:アシュラマン(E)
246:ミキサー大帝
247:ベンキマン(B)
248:ザ・ハンター
249:レオパルドン
250:ヘビーメタル
251:ミスター・カーメン(B)


全10種。劇場版『正義超人VS古代超人』のキャラがメイン。
キン肉マンは手が鍵になった「アポロンウィンドウ・ロック」、スニゲーターはカメ。
ミートの顔がへこんでしまっている。


252:キン肉マン(H)
253:スニゲーター(E)
254:サタンプリンス
255:ハニワサタン
256:コブラサタン
257:サタンキング
258:ガンサタン
259:ミート(C)
260:ケンダマン(C)
261:ホークマン(B)


全20種。
運命の王子は背中のKINマークを見せている姿。
サンシャインは地獄のコマ。これで魔界地獄巡りが再現できる。


262:天井界超人の神
263:フェニックスマン
264:ぬすっとジョージ
265:ストロングマン
266:ソルジャーマン
267:パワフルマン
268:キャノンボーラー
269:キング・ザ・100トン(B)
270:バッファローマン(D)
271:テリーマン(E)
272:サンシャイン(F)
273:ロビンマスク(D)
274:テリーマン(F)
275:ディッキーマン
276:キン肉マン(I)
277:フェニックス(B)
278:ゼブラ(B)
279:ソルジャー(B)
280:ビッグボディ(B)
281:マリポーサ(B)


全10種。
アノアロの杖に関わるキャラが多く、ロビンマスクはユニコーンヘッド、ぬすっとジョージは子供時代。
ソルジャーは神父バージョン。


282:パルテノン
283:ロビンマスク(E)
284:バッファローマン(E)
285:ウォーズマン(C)
286:ミキサー大帝(B)
287:バイクマン
288:ザ・ニンジャ(C)
289:ロビンマスクの子供時代(F)
290:ぬすっとジョージ(B)
291:ソルジャー(C)


全15種。
分割できる、別パーツ付きのキン消しが登場。
頭に「ニュー」がつくキャラは劇場版『逆襲!宇宙かくれ超人』に登場したキャラ。
ザ・ニンジャは着物をほどいた姿。


292:サタンクロス
293:ロビンマスクの父
294:ザ・ニンジャ(D)
295:ザ・マンリキ
296:ザ・バラクーダ(B)
297:ウォーズマン(D)
298:ハイドラキング
299:ニューブラックホール
300:ニューアシュラマン
301:ニューサンシャイン
302:キン肉マン(J)
303:キン肉マングレート(B)
304:ドクター・ボンベ(B)
305:アシュラマン(F)
306:サンシャイン(G)


全10種。
バイクマンはバイクに変形した姿、ラーメンマン(C)はバイクマンに変装した姿。
サタンクロスは本体と寄生虫の二種類。
314~316は原作漫画の扉絵で描かれた読者応募のコスチューム。


307:モーターマン
308:バイクマン(B)
309:ラーメンマン(C)
310:サタンクロス(B)
311:サタンクロス(C)
312:ウォーズマン(E)
313:ラーメンマン(D)
314:ウォーズマン(F)
315:テリーマン(G)
316:ブロッケンJr.(C)


全8種。
フェニックスVSビッグボディはもちろん「マッスルリベンジャー」のシーン。


317:キン肉マン(K)
318:ウォーズマン(G)
319:ホークマン(C)
320:キング・ザ・100トン(C)
321:ザ・マンリキ(B)
322:超人墓場のオニ
323:ウォーズマンVSマンリキ
324:フェニックスVSビッグボディ


全13種。
325~331はSDのような『キン肉マン音頭』バージョン。
ネプチューンマンは「サンダーサーベル」と「ソード・ボンバー」。
何と、あの真・残虐チーム」のキャラが登場。


325:キン肉マン(L)
326:モンゴルマン(C)
327:ロビンマスク(G)
328:サタンクロス(D)
329:ロビンマスク(H)
330:リキシーマン(C)
331:ブロッケンJr.(D)
332:ケンカマン(B)
333:ネプチューンマン(C)
334:ネプチューンマン(D)
335:ミサイルマン
336:ブルドーザーマン
337:ウールマン


全19種。
338~345は、『夢の超人タッグ編』ではぐれ悪魔超人コンビが持っていた人形という、驚愕のラインナップ。
350~354は前弾の『キン肉マン音頭』の続き。
ロビンマスクの素顔は原作では完全に明かされなかったが、キン消しでははっきりわかる。


338:キン肉マン(M)
339:テリーマン(H)
340:モンゴルマン(D)
341:ロビンマスク(I)
342:ウォーズマン(H)
343:ブロッケンJr.(E)
344:バッファローマン(F)
345:リキシーマン(D)
346:ジェロニモ(E)
347:天の女王
348:アシュラマンの母
349:セメントス
350:ジェロニモ(F)
351:リキシーマン(E)
352:ブロッケンJr.(F)
353:テリーマン(I)
354:ウォーズマン(I)
355:ロビンマスクの正体(J)
356:ジェロニモ(G)


全15種。
劇場版『晴れ姿!正義超人』のキャラがメインで、中でもキン肉マンのバージョン違いが三割を占めている。
当時人気がなかったらしくあまり出回らなかったようで、現在そこそこの高値になっている。
ちなみに、朱天童子は悪魔将軍の祖先。


357:キン肉マン(N)
358:キン肉マン(O)
359:キン肉マン(P)
360:キン肉マン(Q)
361:キン肉マン(R)
362:キン肉マン(S)
363:ミート(D)
364:ナチグロン(B)
365:朱天童子
366:ザ・ニオー
367:ザ・サンゾークン
368:ザ・ニンジャマン
369:ザ・ウミボーズン
370:グレート・ウコン
371:キン骨オババ


全12種。
アニメオリジナルエピソード『ザ・サイコー超人の挑戦編』のキャラがメイン。
網タイツ姿のキン肉マンとミートは実に懐かしい雰囲気。
パルテノンはロビンマスクを封じ込めた姿、スペシャルマンは子供時代。


372:キン肉マン(T)
373:ミート(E)
374:スペシャルマン(B)
375:パルテノン(B)
376:ラーメンマン(E)
377:ヤマカーン
378:プリンスデイモン
379:カレイヤス
380:チカーラ
381:ヘルナイト
382:ガンガリアン
383:ザ・サイコー軍団


全10種。
悪魔将軍は劇場版『ニューヨーク危機一髪!』に登場したオリジナルバージョン。
プリズマンは通常と「ゼイ肉を落とした姿」、スニゲーターはヘビ。


384:バッファローマン(G)
385:プリズマン
386:プリズマン(B)
387:ミステリアンパートナー2号
388:ミート(F)
389:ナチグロン(C)
390:悪魔将軍(C)
391:悪魔将軍(D)
392:地下鉄超人のボス
393:スニゲーター(F)


全12種。
サタンクロスが「サムソン」名義で、寄生虫が「サタンクロス」名義で登場している。
キン肉大王が実にパート1以来の登場。
ミニブックでは「サムソン」と「サタンクロス」が逆に載っている。


394:キン肉マン(U)
395:ジェロニモ(H)
396:ラーメンマン(F)
397:アシュラマン(G)
398:フェニックス(C)
399:ソルジャー(D)
400:ソルジャー(E)
401:サタンクロス(E)
402:サムソン
403:ジ・オメガマン
404:大王様(B)
405:ミート(G)


全12種。
最終弾。『王位争奪編』のメインキャラクターが勢ぞろいしているほか、ネプチューンマンを助けた三人の完璧超人もラインナップ。
最終弾という事で生産数が少なく、プレミアが多くついている。


406:キン肉マン(V)
407:ロビンマスク(K)
408:マンモスマン(B)
409:ザ・サムライ
410:フェニックス(D)
411:フェニックス(E)
412:ビビンバ(B)
413:ネプチューンマン(F)
414:カメハメ(B)
415:キャッチマン
416:グレート・ハリケーン
417:フィッシングマン
418:パート30記念メダル



◆王位争奪編(全36種)


テレビアニメ『王位争奪編』の開始に伴って販売されたシリーズ。全弾共通で12種ずつ。
残念ながら前シリーズのようにはいかず、パート3で終了となった。
パート3はかなり生産数が少なく、コンプリートの壁になっていてプレミアも多くついている。


01:キン肉マン
02:ミート君
03:キン肉大王
04:委員長
05:キン肉大王妃
06:ザ・テリーマン
07:ロビンマスク
08:ブロッケンJr.
09:キン肉マンマリポーサ
10:ザ・ホークマン
11:キン肉マンスーパーフェニックス
12:マンモスマン


13:キン肉マン(B)
14:ミート君(B)
15:キン肉マンビッグボディー
16:キン肉マンソルジャー
17:キン肉マンゼブラ
18:ザ・ホークマン(B)
19:ペンチマン
20:キング・ザ・100トン
21:ミキサー大帝
22:ミスターVTR
23:バッファローマン
24:ナチグロン


25:キン肉マン(C)
26:ウォーズマン
24:ロビンマスク(B)
28:パルテノン
29:ゴーレムマン
30:ザ・マンリキ
31:ラーメンマン
32:レオパルドン
33:サタンクロス
34:キン骨マン
35:イワオ
36:中野さん



◆キンケシシリーズ


2017年に新規造形で復活した新シリーズ。
かつての「必殺技シリーズ」は「ワザケシ」として登場しており、ワザケシは通常のものに比べてカプセルが大きい。
メモリアルシーンを再現した「メモケシ」というバージョンもある。
色はペールオレンジ、青、赤の三種類のほか、キン消し初のフルカラーバージョンが登場している。


色がクリアバージョンと緑の「SP」という復刻版シリーズもある。


1:キン肉マン
2:モンゴルマン
3:バッファローマン
4:ペインマン
5:ネメシスVSロビンマスク(ネメシスドライバー)
6:アシュラマンVSテリーマン(アシュラバスター)


1:キン肉マン(カラーver.あり)
2:悪魔将軍(カラーver.あり)
3:ロビンマスク
4:ウォーズマン
5:キン肉マンVSバッファローマン(キン肉バスター)
6:ネプチューンマン&ビッグ・ザ・武道(クロスボンバー)


1:キン肉マングレート(カラーver.あり)
2:キン肉マンソルジャー(カラーver.あり)
3:マンモスマン
4:プリズマン
5:キン肉マンVSロビンマスク(タワーブリッジ)
6:ブロッケンJr.VSミスターカーメン(ベルリンの赤い雨)


ワザケシは「マッスル・ドッキング」。


1:キン肉マン(カラーver.あり)
2:キン肉マンスーパー・フェニックス(カラーver.あり)
3:シルバーマン
4:ジ・オメガマンディクシア
5:キン肉バスター(キン肉マングレートVSアシュラマン)
6:キン肉ドライバー(キン肉マンVSサンシャイン)


1:ブロッケンJr.(カラーver.あり)
2:アシュラマン(カラーver.あり)
3:サンシャイン(呪いのローラー)
4:ゴールドマン
5:マッスル・スパーク(キン肉マンVSキン肉マンスーパー・フェニックス)
6:キン肉マン&テリーマン(タッグトーナメントザ・マシンガンズ優勝)


1:キン肉マン
2:ザ・ニンジャ
3:ヘル・ミッショネルズ
4:スニゲーター(正体)
5:ロングホーン・トレイン(モンゴルマン&バッファローマン)
6:地獄の断頭台(キン肉マンVS悪魔将軍)


バッファローマンは表記はないがアニメ版準拠。


1:キン肉マン
2:バッファローマン(カラーver.あり)
3:ジェロニモ
4:ステカセキング(原作ver.)
5:サンシャイン・マグナム(アシュラマン&サンシャイン)
6:ジャンク・クラッシュ(ロビンマスクVSジャンクマン)


1:悪魔将軍(硬度10#ロンズデーライトパワー)(カラーver.あり)
2:テリーマン(グレートボディver.)
3:ザ・魔雲天
4:ストロング・ザ・武道(ザ・マン)
5:スプリングバズーカー(バッファローマン&スプリングマン)
6:Ωカタストロフ・ドロップ(ジ・オメガマンVSジェロニモ)


1:キン肉マン ゼブラ(カラーver.あり)
2:プラネットマン(頭部 惑星バルカンver.)
3:ペンタゴン
4:ブラックホール
5:パロ・スペシャル(キン肉マンVSウォーズマン)
6:キン肉マン&キン肉マン スーパー・フェニックス(王位争奪戦、死闘後)


1:キン肉マン ビッグボディ(カラーver.あり)
2:ラーメンマン(バイクマンコスチュームver.)
3:ステカセキング(ウォーズマンコピーver.)
4:シルバーマン
5:マッスル・スパーク(アタルver.)(キン肉マン ソルジャーVSキン肉マン スーパー・フェニックス)
6:タワーブリッジ(アトランティスVSマーリンマン)


1:キン肉マン(マッスル・ブラザーズver.)
2:キン肉マングレート(マッスル・ブラザーズver.)
3:キン肉マン マリポーサ(カラーver.あり)
4:ロビンマスク(アノアロの杖ver.)
5:メイプルリーフクラッチ(キン肉マン ビッグボディVSギヤマスター)
6:キャメルクラッチ(ラーメンマンVSブロッケンマン)


1:キン肉マン(フェイス・フラッシュver.)
2:キン肉タツノリ
3:サイコマン(カラーver.あり)
1:キン肉マン
2:ザ・ニンジャ
3:ヘル・ミッショネルズ
4:スニゲーター(正体)
5:ロングホーン・トレイン(モンゴルマン&バッファローマン)
6:地獄の断頭台(キン肉マンVS悪魔将軍)


1:ケビンマスク
2:ステカセキング(キン肉マン ゼブラコピーver.)
3:ザ・マン(カラーver.あり)
4:バッファローマン(サタン憑依ver.)
5:悪魔の友情(アシュラマン&サンシャイン)
6:キン肉ドライバー(キン肉マンVS悪魔将軍)


1:キン肉マン(40thチャンピオンベルトver.)(カラーver.あり)
2:テリーマン(ザ・魔雲天戦、生還ver.)
3:ロビンマスク(ダメージver.)
4:ウォーズマン(光の矢ver.)
5:ブラッドユニット阿修羅バスター(アシュラマンVSジャスティスマン)
6:ミート復活(ミート&キン肉マン)


1:ロビンマスク(カラーver.あり)
2:ウォーズマン
3:ザ・ニンジャ
4:バッファローマン(ロングホーン変形ver.)
5:最強兄弟(キン肉マン&キン肉マン ソルジャー)
6:悪魔の貫禄(悪魔将軍&玉座)


1:ジ・オメガマン/アリステラ(カラーver.あり)
2:マリキータマン
3:キン肉マン ゼブラ
4:ミステリアン・パートナー
5:超人達の熱き友情(キン肉マン&ロビンマスク)
6:恩讐の彼方に(ラーメンマン&ブロッケンJr.)


1:ペンタゴン(カラーver.あり)
2:ブラックホール
3:キン肉マン ビッグボディ
4:ギヤマスター
5:アステカセメタリー(キン肉マン マリポーサVSヘイルマン)
6:伝説のマスク(黄金のマスク&銀のマスク+台座)


1:キン肉マン スーパー・フェニックス(カラーver.あり)
2:サタンクロス
3:ミステリアンパートナー(フェニックスチーム)
4:大魔王サタン(実体化)
5:マッスル・ドッキングAキン肉バスター(キン肉マングレートVSブラックホール)
6:マッスル・ドッキングBキン肉ドライバー(キン肉マンVSペンタゴン)


1:キン肉万太郎(カラーver.あり)
2:ケビンマスク(コートver.)
3:プリズマン
4:超神バイコーン
5:ナパーム・ストレッチ(キン肉マン ソルジャーVSキン肉マン スーパー・フェニックス)
6:ノーズフェンシング(マンモスマンVSレオパルドン)


1:キン肉マン
2:ラーメンマン(カラーver.あり)
3:テリー・ザ・キッド
4:ランペイジマン
5:喧嘩スペシャル
6:ロビンスペシャル


1:ウォーズマン(カラーver.あり)
2:サンシャイン
3:セイウチン
4:ザ・ナチュラル
5:マッスル・インフェルノ(キン肉マン ゼブラVSキン肉マン)
6:ゴーストキャンバス(マンモスマンVSゴーレムマン)



◆キンケシプレミアム


新シリーズのプレミアムバンダイ限定販売セット。
基本的なものはペールオレンジのみだが、特定の派閥の超人を再録した「The BEST」は特別なカラーリングが採用されている。


01:キン肉マン
02:テリーマン
03:ロビンマスク
04:ブラックホール
05:ザ・魔雲天(アニメ版)
06:アシュラマン
07:ミスターカーメン
08:ネプチューンマン
09:マックス・ラジアル
10:ピークア・ブー
11:ネメシス
12:ストロング・ザ・武道
13:カレクック
14:スカイマン
15:カナディアンマン


01:キン肉マン
02:ブロッケンJr.
03:ラーメンマン
04:ジェロニモ
05:バッファローマン
06:スプリングマン
07:ブロッケンマン
08:ターボメン
09:グリムリパー
10:クラッシュマン
11:シルバーマン
12:ペンタゴン
13:チエの輪マン
14:キューブマン
15:悪魔将軍


01:キン肉マン
02:ウォーズマン
03:モンゴルマン
04:ゴールドマン
05:スニゲーター
06:プラネットマン
07:ザ・ニンジャ
08:ジャンクマン
09:ポーラマン
10:ガンマン
11:サイコマン
12:シングマン
13:スペシャルマン
14:ベンキーマン
15:Mr.USB


01:キン肉マン
02:アレキサンドリア・ミート
03:リキシマン
04:ステカセキング(アニメ版)
05:アトランティス
06:サンシャイン
07:マーリンマン
08:ジャック・チー
09:ミラージュマン
10:ダルメシマン
11:ジャスティスマン
12:ザ・マン
13:レオパルドン
14:キン肉マン ビッグボディ
15:魔王サタン


01:キン肉マン
02:テリーマン
03:キン肉マン マリポーサ
04:アシュラマン(幼少期)
05:サタンクロス
06:アビスマン
07:カラスマン
08:マーベラス
09:キング・ザ・100t
10:悪魔将軍
11:ザ・ニンジャ
12:サンシャイン(地獄のピラミッド)
13:キン骨マン
14:ティーパックマン
15:プリプリマン


悪魔超人ばかりを集めたセット。
カラーリングはブラックメタリックとなっている。


01:バッファローマン
02:スプリングマン
03:ブラックホール
04:ミスターカーメン
05:ステカセキング
06:ザ・魔雲天
07:アトランティス
08:悪魔将軍
09:アシュラマン
10:サンシャイン
11:プラネットマン
12:スニゲーター
13:ザ・ニンジャ
14:ジャンクマン
15:ゴールドマン


01:キン肉マン
02:キン肉マン スーパー・フェニックス(邪悪の神憑依)
03:キン肉マン ゼブラ
04:プリンス・カメハメ
05:ネプチューンマン
06:ネプチューンキング
07:スクリューキッド
08:ケンダマン
09:ザ・サムライ
10:ラーメンマン
11:バイクマン
12:パルテノン
13:ヘイルマン
14:イワオ
15:悪魔将軍


正義超人セット。
カラーリングは美麗を追求したペールオレンジスーパーパールとなっていて、友情が(物理的に)輝いて見える。


01:キン肉マン
02:テリーマン
03:ロビンマスク
04:ブロッケンJr.
05:ラーメンマン
06:リキシマン
07:ジェロニモ
08:ウォーズマン
09:ティーパックマン
10:キン肉マングレート
11:ベンキマン
12:カレクック
13:スペシャルマン
14:カナディアンマン
15:キン肉マン ソルジャー


01:キン肉マン
02:ウォーズマン
03:アレキサンドリア・ミート
04:ペンチマン
05:ゴーレムマン
06:ミキサー大帝
07:サンシャイン
08:マイルドマン
09:ウールマン
10:ギヤマスター
11:パイレートマン
12:カナディアンマン
13:ベンキマン
14:キン肉真弓
15:超人タッグトーナメント優勝トロフィー


下等キンケシを粛清するべく降臨した完璧超人のセット。
カラーリングはパールシルバー。


01:ネメシス
02:ピークア・ブー
03:グリムリパー
04:ダルメシマン
05:クラッシュマン
06:マックス・ラジアル
07:マーリンマン
08:マーベラス
09:ジャック・チー
10:ポーラマン
11:ターボメン
12:ストロング・ザ・武道
13:ネプチューンマン
14:ネプチューンキング
15:ヘル・ミッショネルズ


01:キン肉マン
02:悪魔将軍(バッファローマンボディver.)
03:キン肉マン ソルジャー(神父コスチュームver.)
04:ビッグ・ザ・武道
05:ウォーズマン(幼少時代ver.)
06:ソルジャーマン
07:ミスターVTR
08:ステカセキング(ネプチューンマンコピーver.)
09:ザ・ゴッド・シャーク
10:オメガマン・アリステラ
11:ルナイト
12:マリキータマン
13:ザ・ホークマン
14:ザ・マンリキ
15:中野さん


キンケシプレミアムに降り立った完璧超人始祖
カラーリングはゴールドとなっており、非常に派手。


零式:ザ・マン
壱式:ゴールドマン
弐式:シルバーマン
参式:ミラージュマン
肆式:アビスマン
伍式:ペインマン
陸式:ジャスティスマン
漆式:ガンマン
捌式:シングマン
玖式:カラスマン
拾式:サイコマン
12:ストロング・ザ・武道(超人閻魔)
13:ゴールドマン(悪魔将軍ボディver.)
14:シルバーマン(新コスチュームver.)
15:悪魔将軍(硬度10#ロンズデーライトパワーver.)


01:キン肉マン
02:キン肉マン スーパー・フェニックス
03:キン肉マン ソルジャー
04:キン肉マン ビッグボディ
05:キン肉マン ゼブラ
06:キン肉マン マリポーサ
07:スカル・ボーズ
08:デビルマジシャン
09:モーターマン
10:キャノン・ボーラー
11:アシュラマン(ブラッドユニットver.)
12:モンゴルマン(救世主(メシア)ver.)
13:ジャスティスマン(変身前ver.)
14:ミハイルマン
15:ハラボテ・マッスル


キンケシ缶付きの特装版も発売された。


01:キン肉マン
02:キン肉万太郎
03:アレキサンドリア・ミート
04:プリンス・カメハメ
05:テリーマン
06:テリー・ザ・キッド
07:ブロッケンマン
08:ブロッケンJr.
09:ジェイド
10:ウォーズマン
11:ロビンマスク
12:ケビンマスク
13:チェック・メイト
14:サンシャイン(地獄のコマver.)
15:悪魔将軍


『プレイボーイ』での人気投票上位15人からの選抜。


第1位:キン肉マン ソルジャー
第2位:悪魔将軍
第3位:ロビンマスク
第4位:キン肉マン
第5位:ウォーズマン
第6位:ザ・ニンジャ
第7位:バッファローマン
第8位:ブロッケンJr.
第9位:アシュラマン
第10位:キン肉マン ビッグボディ
第11位:シルバーマン
第12位:キン肉マン スーパー・フェニックス
第13位:キン肉マングレート
第14位:ラーメンマン
第15位:ジャスティスマン


01:キン肉マン
02:ネメシス
03:ロビンマスク
04:アトランティス
05:ブラックホール
06:ジャンクマン
07:マーリンマン
08:ジャック・チー
09:ペインマン
10:ステカセキング
11:バッファローマン
12:ターボメン
13:ガンマン
14:悪魔将軍
15:ストロング・ザ・武道


01:キン肉マン
02:テリーマン
03:ロビンマスク
04:ウォーズマン
05:ブロッケンJr.
06:ラーメンマン
07:カレクック
08:ベンキマン
09:ブロッケンマン
10:ペンタゴン
11:リキシマン
12:スカイマン
13:カナディアンマン
14:スペシャルマン
15:バラクーダ


現行シリーズからの超神ピックアップ+アニメ化40周年記念セット。


01:コーカサスマン
02:イデアマン
03:ザ・ノトーリアス
04:ジ・エクスキューショナー
05:リヴァイアサン
06:オニキスマン
07:ザ・バーザーカー
08:マグニフィセント
09:ナチグロン
10:カニベース
11:タイルマン
12:キングコブラ
13:ウォッチマン
14:五分刈りの旦那
15:アニメ40周年記念メダル型キンケシ



◆ワザケシプレミアム


ワザケシのプレミアムバンダイ限定販売セット。
こちらは10人セットで5つの技が収録されている。


01:完璧マッスル・スパーク(キン肉マン 特訓 テリーマン)
02:神威の断頭台(悪魔将軍 VS ストロング・ザ・武道)
03:タワーブリッジネイキッド(ロビンマスク VS ネメシス)
04:不知火・雲龍投げ(ウルフマン VS ルナイト)
05:パロ・スペシャル(ウォーズマン VS バッファローマン)


01:アタル版マッスル・スパーク(キン肉マン VS キン肉マンスーパー・フェニックス)
02:アロガント・スパーク(シルバーマン VS サイコマン)
03:完成マッスル・リベンジャー(キン肉マンスーパー・フェニックス VS キン肉マンビッグボディ)
04:改良阿修羅バスター(アシュラマン VS ジェロニモ)
05:ゼブラヘルズサブミッション(キン肉マンゼブラ VS マリキータマン)



◆キンケシフルカラープレミアム
キンケシフルカラーのプレミアムバンダイ限定セット。


7人の悪魔超人をフルカラー化。
ステカセキングと魔雲天はアニメ版デザイン。


01:バッファローマン
02:スプリングマン
03:ステカセキング
04:ブラックホール
05:アトランティス
06:ミスターカーメン
07:ザ・魔雲天


悪魔将軍様と悪魔六騎士をフルカラー化。
カラーリングは原作準拠、サンシャインは旧デザインとなっている。


01:悪魔将軍
02:アシュラマン
03:サンシャイン
04:ザ・ニンジャ
05:スニゲーター
06:ジャンクマン
07:プラネットマン


完璧超人始祖のフルカラー化その1。
Vol.4とは同時発売で、セット購入すると全員揃えられる。


壱式:ゴールドマン
伍式:ペインマン
陸式:ジャスティスマン
捌式:シングマン
玖式:カラスマン
零式:ザ・マン


完璧超人始祖のフルカラー化その2。


弐式:シルバーマン
参式:ミラージュマン
肆式:アビスマン
漆式:ガンマン
拾式:サイコマン


01:マッスル・スパーク(キン肉マンVSキン肉マン スーパー・フェニックス)
02:悪魔の貫禄(悪魔将軍&玉座)
03:悪魔の友情(アシュラマン&サンシャイン)
04:パロ・スペシャル(ウォーズマンVSバッファローマン)


01:ザ・マシンガンズ(キン肉マン&テリーマン)
02:神威の断頭台(悪魔将軍VSストロング・ザ・武道)
03:スプリングバズーカ(バッファローマン&スプリングマン)
04:キャメルクラッチ(ラーメンマンVSブロッケンマン)


パイプ椅子に座る超人血盟軍の面々をフルカラー化。
アシュラマンはアニメ版カラー、バッファローマンはアニメ版デザイン。


01:キン肉マン ソルジャー+イス
02:ブロッケンJr.+イス
03:ザ・ニンジャ+イス
04:アシュラマン+イス
05:バッファローマン+イス



◆ダイキャストキンケシ


読んで字のごとくダイキャスト製のキンケシ。「消し」成分は完全に消滅した。
表面はメッキ処理が施されており、金メッキと銀メッキの2種類が用意されている。
公式が「キンケシが到達した究極の形!」と称するだけあってその質感・重量感はさながら小さなトロフィー。


01:キン肉マン
02:ロビンマスク
03:バッファローマン
04:悪魔将軍
05:キン肉マン スーパー・フェニックス
06:キン肉マン ソルジャー


01:テリーマン
02:ブロッケンJr
03:ウォーズマン
04:サンシャイン
05:キン肉マン グレート
06:ネプチューンマン


01:キン肉マン
02:ラーメンマン
03:ザ・ニンジャ
04:アシュラマン
05:キン肉マン ビッグボディ
06:スプリングマン


01:モンゴルマン
02:ジェロニモン
03:ビッグ・ザ・武道
04:キン肉マン マリポーサ
05:プリズマン
06:金のマスク
07:銀のマスク


01:ロビンマスク(マスクのみ)
02:キン肉マン ゼブラ
03:パルテノン
04:リキシマン
05:ブラックホール
06:ペンタゴン



◆キンケシフルアクションスペシャル


キンケシの誕生から40年目にして初の可動するキンケシシリーズ。
関節部など14箇所が可動し、様々なポーズを取らせることが出来る。
カラーリングはペールオレンジとグレーの2種で、全種に平手・握り手のハンドパーツ2種に加えてそれぞれに劇中再現用のエクストラパーツが付属する。


01:キン肉マン

  EXパーツ:必殺技用腰パーツ

02:テリーマン

  EXパーツ:必殺技用腰パーツ

03:ロビンマスク

  EXパーツ:ユニコーンヘッド

04:悪魔将軍

  EXパーツ:ゴールドマンの頭

キン肉マンは再録ではなく、王族コスチュームVer.が収録。


01:キン肉マン

  EXパーツ:必殺技用腰パーツ

02:ウォーズマン

  EXパーツ:ウォーズマンスマイル、ベアークロー

03:バッファローマン

  EXパーツ:片角折れ版頭部

04:キン肉マングレート

  EXパーツ:必殺技用腰パーツ





追記・修正は、キン消しを思い出しながらお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • はねるのとびらのほぼ100円ショップにあったオメガマンのキン消しは八万円した -- 名無しさん (2022-10-04 06:52:04)
  • 流石に量がすごい -- 名無しさん (2022-10-04 10:51:56)
  • 確か当時はメダルは人気なくて皆捨ててたから必然的に数が少なくなって価値が上がったとか -- 名無しさん (2022-10-04 13:12:32)
  • これをよゐこ濱口が熱く語る動画が面白い -- 名無しさん (2022-10-04 13:26:55)
  • 息子さん キン消し造形師であった父の影響で同じ造形師の道を歩んで今はバンダイに勤めて、色んなフィギュア製作関わってるんだっけか -- 名無しさん (2022-10-04 13:46:58)
  • 2008年ごろにも復刻してたよな -- 名無しさん (2022-10-04 17:56:15)
  • 70年代のスーパーカー消しゴムが存在するので消せないのは今更な話である -- 名無しさん (2022-10-04 20:35:30)
  • 2世の究極タッグ編でもガチャポンで引いたキン消しにダブりが出てカオスがぼやくシーンがあったね -- 名無しさん (2022-10-04 21:18:23)
  • セクシーメイトならキン消しを使って変わり身の術を決めてみせられるとか -- 名無しさん (2022-10-04 22:38:48)
  • あくまで「消しゴム」にしたのは親に文房具という形で買ってもらいやすくするってのと学校に持ち込んでクラスで交換し合わせるって狙いがあったのかな -- 名無しさん (2022-10-04 23:33:57)
  • 素材が塩ビだけでなく消しゴムっぽいのや硬質のプラスチックっぽいのやぐにゃぐにゃの柔らかいゴムとかいろいろあったけどもしかして塩ビ以外は海賊版だったのかな? -- 名無しさん (2022-10-04 23:56:30)
  • 誰かがキン消しをせんべいの缶に入れたけど、夏場の日向に放置して久しぶりに開けたら溶けて塊になった話をきいた -- 名無しさん (2022-10-05 00:04:17)
  • ↑2 組成が塩ビ多めになったのって割と後期になってからで最初期は本当に消しゴムと同じ組成してた。「消しゴム」と言い張って学校に持ってくるは完全な屁理屈でもなかったタイミング自体は実はある。 -- 名無しさん (2022-10-07 14:10:13)
  • 最近はダイキャスト製の物がてできたなカッコいいけど「消し」部分が••• -- 名無しさん (2022-10-07 19:27:11)
  • ↑そんなの「文鎮」て言えばいいんだよ -- 名無しさん (2022-10-07 19:45:33)
  • ↑特にサンシャイン(金メッキver)は完全にスゴい。造形や色だけでなく、体を構成する材質や重量感も全て再現しており、本物をそのまま100分の1スケールにしたような完成度と再現率。 -- 名無しさん (2023-09-07 23:42:32)
  • ハニワがめっちゃプレミアムってテレビでやってた覚えがある -- 名無しさん (2023-09-08 05:53:08)
  • 全部集めてる人さすがにおらんやろな。 -- 名無しさん (2023-11-15 19:05:39)

#comment(striction)

*1 かつてクレヨンなどで肌色と呼ばれていた色は、近年ではダイバーシティ推進の観点などからこの呼び方が主流になりつつある。
*2 「ゆでたまご、集英社、NTV(日本テレビ)、東映動画、バンダイ」をそれぞれ意味する。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧