マサト(ポケモン)

ページ名:マサト_ポケモン_

登録日:2021/06/01 Tue 18:30:37
更新日:2024/05/27 Mon 13:08:39NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
マサト ポケットモンスター ポケモン ag ポケモン登場人物項目 何故かなかなか立たなかった項目 山田ふしぎ ラルトス ジラーチ ショタ 生意気 眼鏡 ホウエン地方 アニメオリジナルキャラクター オリジナルキャラクター 少年 ポケナビ



マサトはアニメ『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』のキャラクター。


CV:山田ふしぎ


概要

本作のアニメオリジナルキャラクターハルカの弟。
まだ7歳なのでポケモンが持てずトレーナーにはなれないが、将来トレーナーになるためハルカと共にサトシの旅に同行する。
ちなみに、アニポケでサトシに同行するレギュラーキャラクターで完全なアニオリキャラは意外と少なく、
現時点ではマサトを除くとオレンジ諸島編のケンジ、新無印のゴウコハル程度である。


ゲームに登場する「じゅくがえり」を彷彿させる見た目で、眼鏡が特徴。
また、『ルビー・サファイア』のミシロタウンにいる少年とも外見が似ている。
後に『エメラルド』ではライバルの弟として逆輸入された。


人物

年の割にかなりませた性格で、当初はサトシを「シロガネ大会で負けた人」と小馬鹿にしてからかっていた。*1
一方でポケモンとの別れには辛くて耐えられないなど年相応の行動をすることもある。
しかし、こうした態度が目立った事から視聴者の評価はあまり良いとは言えなかった
とはいえ、根はポケモンが大好きないい子で、旅の中でポケモンに実際に触れることでその本質を知ったり、サトシやハルカの姿を見て人間的にも成長していった。


サトシには始めての年下の仲間ということから弟分のように接されており、行動を共にすることもよくあった。
ハルカとはケンカすることもたびたびあるが、実際は仲の良い兄弟で互いを大切に思っている。
タケシからはポケモンの知識やノウハウを多く学び尊敬しているが、美女相手に暴走する時はカスミのように耳を引っ張ってツッコミを加える。ある意味マサトの見せ場。


父親のセンリをとても尊敬しており、彼がサトシに負けた際はそのことが受け入れられず、バッジを取り上げて家の温室に閉じこもってしまったが、センリに諭されバッジを返し謝罪した。


ポケモンとの関わりについて

ポケモントレーナーになれる年齢は10歳なので、先述のようにまだ7歳のマサトはポケモンを持つことはできない。

その為、ポケモンバトルをする時はハルカやサトシのポケモンを借りることが多い。*2
ポケモンの技を受けた時は感動することがあり、ロケット団が嫌というほど喰らっているピカチュウの10まんボルトにすら感動したこともある。


また、キノココなど旅の途中で出会ったポケモンと親しくなることもある。
ラルトスとは、将来ポケモントレーナーになった際に最初に迎えに行く約束を交わしている。
劇場版ではジラーチデオキシスとも心を通わせている凄い子で、特にジラーチの映画では「マサトが主役」と言っても過言ではない扱いを受けている。


勿論、生き生きとポケモンバトルをするサトシやハルカに憧れているだけあって、早くポケモントレーナーになりたいという思いは強い。
旅が終わる直前でサトシにその思いを吐露すると「マサトがトレーナーになったら、真っ先に俺とバトルしようぜ」と告げられる。
いつか訪れるであろうサトシとの対戦を心待ちにしながら、サトシとタケシと別れ、ハルカとホウエン地方に帰郷した。




だが、アニポケの世界では登場人物は年を取ることはないので、この約束が果たされる日が来るのかは現時点では不明。


その後の活躍


続編の『ダイヤモンド&パール』にも登場したが、ハルカとは違いサトシやタケシとは再会していない。
ハルカ曰く「今はタケシから学んだ知識や旅のノウハウを生かし、父親のポケモン達の世話を手伝っているとの事。」


BWのデコロラ編のED「手をつなごう」にも姿が描かれている。


本編には実質アドバンスジェネレーションのみの登場で、DP編には姿こそ登場したが、以降のBW、XY、サン・ムーン編には姿すら登場せず、「サトシとの約束を果たしてほしい」と再登場を望むファンの声は根強かったが、展開的に絶望視されていた。


それから長らく時が経ち、新無印編132話の実質作中最後の試合であるマスターズエイト決勝にて、ダンデとの決戦に挑むサトシをハルカ・セレナ・ルチアと共にセリフなしで観戦している姿で登場。その後の最終章の『めざせポケモンマスター』にも登場しなかった為、残念ながら、DP編以降、サトシと再会することは叶わずサトシの冒険は放送終了となってしまった。


余談

  • キャラクターのモデルは、任天堂の元社長である故・岩田聡の息子である。
  • 後にマサトと似たようなポジションでユリーカが登場している。
    彼女はとある伝説のポケモンと深い関わりを持つことに。


追記・修正は、1000年に一度しか目覚めないポケモンと運命的な出会いを果たしてからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 眼鏡は登場当時、岩田社長のつけていた眼鏡がモチーフだったかな。サトシを初対面時に「サトル」と間違えていたのも岩田社長から来てたんだろうか -- 名無しさん (2021-06-01 18:46:55)
  • マサトがジムリーダーになったらエスパージムになりそうな面子との繋がりが印象的 -- 名無しさん (2021-06-01 18:49:30)
  • ユリーカ共々10歳になってトレーナーになってほしいけどそのためにはサトシを13歳にしないといけないなが残念 -- 名無しさん (2021-06-01 19:05:10)
  • 一応ゲームのモブが元なんだよな -- 名無しさん (2021-06-01 20:10:18)
  • 触れてはいけないも何もトレーナーは10歳からってアニメだけの設定では -- 名無しさん (2021-06-02 09:36:27)
  • 要らん貶しネタ書きすぎじゃね、「一部の人からは要らない扱い」「ユリーカが上位互換」辺りの記載は悪意有りすぎ -- 名無しさん (2021-06-02 18:44:33)
  • 男キャラに厳しくヒロインや女キャラに甘いのはアニポケ民あるあるだからね 特にサトシに生意気な奴とサトシより目立つ男キャラには厳しい -- 名無しさん (2021-06-02 20:26:38)
  • 最初会った時は生意気な部分も多かったけど(サトシをからかったり間違った名前で呼んだり)だんだん年相応の普通の少年になってったな -- 名無しさん (2021-06-02 21:03:48)
  • それこそカスミみたいなヒロインキャラの暴力ですらあれこれ言われるわけで。年下の子がそれと同じことやってればね・・・ -- 名無しさん (2021-12-08 12:56:37)
  • 「主人公の側で徐々に成長していく未熟な年少キャラ」と「年上の温厚なお兄さんに痛そうな暴力を振るうツッコミ要員」が恐ろしい程に噛み合ってないのがな。まぁ後者はいついかなる時代でもアレなんだけどよりによってなんでこの二つを一人のキャラにやらせたのか。 -- 名無しさん (2022-10-28 09:54:57)
  • ↑4 ヒロイン論争をご存じない? -- 名無しさん (2022-12-27 18:01:04)
  • 男キャラに厳しくヒロインや女キャラに甘いのはアニポケ民あるある -- 名無しさん (2023-01-22 21:32:55)
  • マサトとの再会期待してる。 -- 名無しさん (2023-01-23 12:54:13)
  • その前にサトシがフェードアウトしたという -- 名無しさん (2023-06-08 19:55:41)

#comment(striction)

*1 前作.無印編274話「フルバトルのはてに! それぞれのみち!!」におけるハヅキバシャーモVSサトシのリザードンの映像が流用されている。
*2 勘違いされがちだが、作中では10歳未満のポケモンバトルが禁止されている描写はない。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧