武者仮面

ページ名:武者仮面

登録日:2020/09/01 Tue 23:26:24
更新日:2024/05/23 Thu 10:17:57NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
秘密戦隊ゴレンジャー 黒十字軍 仮面怪人 怪人 武者 アオレンジャー 島田彰 戦隊悪役 戦隊怪人 戦国時代 鎧武者 日本刀 真赤な太陽!無敵ゴレンジャー スーパー戦隊シリーズ 武者仮面 地球砂漠化計画 青い地球!死の砂漠化計画 物質変転光線サンドビーム




おめでとう工藤博士!


我々もこの日を待っていたのだ!



出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第2話「青い地球!死の砂漠化計画」/1975年5月3日放送


秘密戦隊ゴレンジャー』の第1話「真赤な太陽!無敵ゴレンジャー」と、第2話「青い地球!死の砂漠化計画」に登場した仮面怪人。


身長:184㎝
体重:94kg
出身地:戦国時代
:島田彰



【概要】


その名の通り黒い鎧武者の姿をした仮面怪人で、能面の翁のような顔をしている。
黒十字軍のイーグル日本ブロック各支部の奇襲作戦に参加した5人の仮面怪人の一人で、アオレンジャー/新命明が所属していたイーグル東北支部を襲撃して全滅させた。新命からは支部を全滅させた敵として記憶されている。
襲撃作戦の後は、工藤博士が開発したあらゆる物質を砂に変える「物質変転光線サンドビーム」を人工衛星から発射する「地球砂漠化計画」を実行しようとする。


武者というだけあって、武器は日本刀弓矢
特に弓は達人で百発百中の腕前を誇り、アオレンジャーに命中させて負傷させた。
性格は残忍で、奪ったサンドビームを躊躇なく逃げる人間に発射して殺害したり、博士を従わせるために博士の幼い息子を人質にするなどした。
身に付けた鎧はゴレンジャーストームを耐えきり、遠近ともに苦にしない手強い怪人である。



【活躍】


第1話で黄金仮面たちとともにイーグル日本ブロック各支部の奇襲作戦に参加し、冬山でトレーニングをしていたイーグル東北支部の面々を襲撃して全滅させる。


その後、黒十字軍の二番手として単独で作戦に動き、工藤博士が開発したありとあらゆる物質を砂に変えてしまう「物質変転光線サンドビーム」を奪って改良し、人工衛星から発射して地球砂漠に変える「地球砂漠化計画」を企んでサンドビームの実験をしていた博士を襲撃。
助手たちを次々に殺害して息子のコウイチの名前を出して脅迫し、博士を拉致する。


一方、スナックゴンでは007からの情報で博士が拉致されたことが伝わり、大ちゃんと明日香によってコウイチは何とか保護される。
実験場にやって来たアカ、アオ、モモと武者仮面は戦闘になるが、矢でアオレンジャーの肩を射抜いて負傷させ、モモ爆弾の爆風と共に姿を消す。
そして、サンドビームの実験に成功するとゴンから逃げ出したコウイチを拉致してしまい、さらに武者仮面の行方を追っていた海城とペギーをも捕まえてしまう。


二人を博士とコウイチと共にサンドビームで処刑しようとするが、そこに海城が通信機で出した出動要請でやって来たバリブルーンが到着し、博士とコウイチを救助。
大ちゃんと明日香も現れ、ゴレンジャーに変身すると武者仮面を取り囲んで名乗りを上げて戦闘に突入する。
サンドビームはモモ爆弾で破壊され、アオレンジャーの猛攻に圧倒されてしまう。


ゴレンジャーアタック!


ゴーッ!


ゴレンジャーストーム!ミド!


OK!キ!


まかせんしゃい!アオ!


おお、アカ!


フィニッシュ!


出典:同上


ハハハッ、わしはまだ死んでおらんぞ!


ゴレンジャー諸君、宇宙から砂漠の歌を聞かせてやるぞ!さらば!


ゴレンジャーストームが命中し、倒されたと思われた武者仮面だったが地下の宇宙ロケットに逃れて宇宙へ脱出しようとする。
しかし、モモレンジャーが高性能小型ミサイルを取り出し、アオレンジャーがブルーチェリーに装着して狙いを定め……


出典:同上


ブルー……アーチェリー!


出典:同上


発射されたミサイルが命中し、宇宙ロケットは空中で大爆発。
武者仮面は今度こそ倒れ、恐るべき地球砂漠化計画も防がれたのだった。



【その他】


バリブルーンの初登場回である。


同じようなモチーフで、出身地も同じの剣道仮面との関係は不明。


工藤博士役の山本廉氏は、『ウルトラマン』でギャンゴを誕生させた犯罪者鬼田や、『ウルトラセブン』でイカルス星人の人間体を演じている。


工藤博士の妻を演じているのは、『仮面ライダー』で怪人ギリーラの人間体九条みわを演じた建部道子氏。



追記・修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • あらゆるものを砂に変える光線、何のために作ったんだろう…核兵器とかを砂化させるとかは出来るか ところでバリブルーンは1話から登場してたはずなんだけど -- 名無しさん (2021-01-27 01:54:37)
  • 東映お得意の時代劇で使ったと思われる甲冑と面頬を流用した、お手軽な着ぐるみつーか衣裳 -- 名無しさん (2021-07-23 13:40:48)

#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧