登録日:2014/06/07 (土) 19:39:06
更新日:2023/12/18 Mon 13:27:11NEW!
所要時間:約6分で読めます
▽タグ一覧
遊戯王 遊戯王gx ラスボス 遊戯王ボスキャラ ダークネス 郷田ほづみ セコい 心理フェイズ z-one イリアステル オレイカルコス 吉田伸 不遇 遊戯王登場人物項目 見かけ倒し ギャンブル 運ゲー 虚無 無限 ミスターt 藤原優介 神 だいたいこいつのせい 全ての元凶 心理戦→すごい デュエル内容→ちょっと残念 破滅の未来 ぶっちゃけ大したことない←ただしデュエルに限る ダークネス・ネオスフィア
我こそがダークネス
もう一つの真実、もう一つの世界そのもの
【概要】
遊戯王デュエルモンスターズGXのラスボス。
CVは郷田ほづみ。
ミスターTや藤原優介を使い、人の心の闇に付け込んで自身の虚無の世界へと引き摺りこんでいった。
セブンスターズ編にて天上院吹雪がセブンスターズとして操られた姿「ダークネス」も藤原経由で手に入れた彼らの力であった。
ヨハンとのタッグで藤原を破った十代の前に出現。
ユベルと超融合を果たし、もはや取り込めなくなった十代を排除せんとする。
その正体は宇宙が一枚のカードから生まれた時のカードの裏側。
表側は三期で登場した12次元の宇宙、とどのつまり「宇宙の暗黒面」そのものと言うべき存在である。
まるで意味が分からない?遊戯王ではよくある…………いや、流石にこれは滅多にないが。
その出自ゆえにダークネス自身に野心はなく、人間を自身の中に取り込むのも「水が高きから低きに流れるようなもの」。
闇がある限り永遠に不滅というチートな存在である。
元凶だけあって、部下達同様にえげつない精神攻撃を仕掛ける
取り込まれた万丈目たちは卒業後の進路先で挫折する幻覚を延々見せられ続け、「希望がなければ絶望もない」と、完全な虚無であるダークネスと同化していった。
学生の前に立ちはだかる最後の敵が「将来への不安」。
まさに遊戯王GXという作品のラスボスに相応しいキャラである。
何も存在しない暗闇に、最初に1枚の項目が生まれた。そして追記と修正が決まり、世界の始まりが訪れた
&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
[#include(name=テンプレ3)]
【デュエル】
当たり前だが、遊戯王デュエルモンスターズGXはカードゲームアニメである。
当然ラスボスであるダークネスも主人公十代とデュエルで決着をつけることになる。
デュエルにおいては自身の名でもあるダークネスと付いたカードで構築されたデッキを使用。
フィールド魔法『ダークネス』と永続罠『ダークネス』によってダークネスモンスターで戦うのがダークネスの基本戦略である。
ああ、ややこしい。
『ダークネス』
フィールド魔法
発動時に自分の魔法&罠カードゾーンのカードを全て破壊する。
手札及びデッキから「虚無」「無限」「ダークネス1」「ダークネス2」「ダークネス3」を1枚ずつランダムにセットする。
この効果でセットされたカードを確認する事はできない。
お互いのターンのエンドフェイズに自分フィールド上の罠カードをセットされた状態に戻し、セットされた場所をランダムに変更する。
自分フィールド上の魔法・罠カードがフィールド上から離れた時、自分フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。
ダークネスのデッキの根幹を成すダークネスの名を持つフィールド魔法。
デッキから一気に5枚のカードを伏せるトンデモ効果を持っている。ただし、配置はランダムで確認も出来ない。
また、発動時には一度他の魔法・罠を全て破壊しなければならない。
これが後に……
『虚無』
永続罠
「ダークネス」が発動している場合、以下の効果を発動する。
「無限」が発動していない場合、自分の魔法&罠カードゾーンのカード1枚を発動する。
「無限」が発動している場合、このカードと「無限」の間にあるカードを全て発動する。
『無限』
永続罠
「ダークネス」が発動している場合、以下の効果を発動する。
「虚無」が発動していない場合、自分の魔法&罠カードゾーンのカード1枚を発動する。
「虚無」が発動している場合、このカードと「虚無」の間にあるカードを全て発動する。
ややこしいが、①5枚のセットカードから一枚選び、②そのカードが『虚無』か『無限』だったら、セットカードからもう一枚選択して発動。
③それが残った『虚無』か『無限』ならば、④間にあるダークネスカードを好きな順番で発動できる。
と、カードの配置に関する効果を持つ。
そして発動できるダークネスカードはこちら。
《ダークネス1》
永続罠
自分フィールド上に「虚無」と「無限」が発動している時にこのカードが最初に発動した場合、以下の効果を得る。
●相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
その後、「ダークネス」と名のついた永続罠カードが発動する毎に、相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
《ダークネス2》
永続罠
自分フィールド上に「虚無」と「無限」が発動している時にこのカードが最初に発動した場合、以下の効果を得る。
●自分フィールド上のモンスター1体の攻撃力をこのターンのみ1000ポイントアップする。
その後、「ダークネス」と名のついた永続罠カードが発動する毎に、自分フィールド上のモンスター1体の
攻撃力をこのターンのみ1000ポイントアップする。
《ダークネス3》
永続罠
自分フィールド上に「虚無」と「無限」が発動している時にこのカードが最初に発動した場合、以下の効果を得る。
●相手に1000ポイントのダメージを与える。
その後、「ダークネス」と名のついた永続罠カードが発動する毎に、相手に1000ポイントのダメージを与える。
それぞれ破壊効果・攻撃力アップ・ダメージ効果を持ち、以降ダークネス罠が発動する度に同じ効果が発動していく。
つまり、虚無と無限の配置によっては「カード3枚破壊」or「攻撃力3000アップ」or「3000バーン」になるのだ!
重複しないのは残念だが、強すぎるから仕方ないか。
そしてフィールド魔法ダークネスの効果で再セットされるので、これらを何度も繰り返すことになる。
察しのいい人は思っただろう。
「これリスク高いギャンブルデッキじゃね?」
大正解。
ダークネスのセットはランダムなので、プレイヤーは配置を選べない。
確認も出来ないので、どの効果を使うかも通常は選べない。
それ以前に虚無と無限の場所を当てなければ発動すら出来ない。
うまく当てられても、例えば「モンスターがいないのに『ダークネス2』が発動しちゃった」なんて現象が大いに有り得る。
そもそも『虚無』と『無限』が隣り合う配置になったら、そのターン中は何も出来ない。
魔法・罠ゾーンを埋め尽くすので他の魔法・罠も使えなくなる。
大嵐のような除去へのカウンターが出来ないのは致命的。フィールド魔法『ダークネス』の性質上ハーピィの羽根帚は勿論サイクロンすら致命傷になる。
十代は使わなかったが、使われたらどうする気だったんだろうか。
ってなことで並のギャンブルカードよりもリスクが非常に高い。
とまあ、かなり危なっかしいギャンブルデッキに見えるが、そこはラスボス。
『ダークネス』の効果を無視してセットカードを確認出来る効果を持つモンスター『ダークネス・アイ』を使っている。「インチキ効果もいい加減にしろ!」
この効果を駆使して百発百中で当てていたのだ。
無言で。
ダークネスは『ダークネス・アイ』のこの効果を説明してない。それ以前に効果の発動宣言すらしていない。
本人は黙ったままこの効果をずっと使い、効果発動時にダークネス・アイの目玉がグリグリするだけ。
見抜いたユベルの指示で、速攻魔法版天罰『エフェクト・シャット』をチェーンした時も、効果発動の宣言はしてなかった。
一応補足すると、『ダークネス・アイ』は効果の内容的に永続効果のように見え、実際それならルール上なんの問題もないのだが*1、前述の通り思いっきり別のカード効果がチェーンしている為、この効果はチェーンブロックを構築している……つまり、発動の宣言が必要な起動効果もしくは誘発即時効果なのは確実である。
ユベル「神を名乗るわりには、セコイ手を使うね」
ダークネス「だが、《ダークネス・アイ》の力が無かろうと……罠発動!」
(発動したのは『ダークネス1』)
当てろよラスボス。
当然!!正位置ィ!!ぐらいやって欲しいものである。
しかも外した際、ダークネスは自分で「ええ・・・・」と言っていた。こっちの台詞だ。
その後はユベルを触手で奪い取ったりしたが、超融合によってネオス・ワイズマンを繰り出され、追い込まれていく。
しかし、ダークネスは最後の切り札ダークネス・ネオスフィアを召喚。
その効果はセットカードの確認に加え、好きな順番に並べ替えることが出来るというもの。
切り札がこれってことは自力で当てる自信は最初からなかったってことに……
ルールを律儀に守ってるとも言えるが、ダークネス・アイの効果はこっそり発動してたり、ラスボスとは思えないほど情けない。
ネオスフィアでネオスワイズマンを戦闘破壊し、効果でセットカードを並べ替える。
十代もこれまでか……と思われたのも束の間、N・ブラック・パンサーにネオスフィアの効果をコピーされる。
「相手の魔法・罠をセットし直して並べ替える効果」を発動され、フィールド魔法『ダークネス』をセット状態にされてしまう。
ダークネスが発動していなければ虚無と無限の効果も使えず、ダークネスを発動すれば伏せた罠が全て破壊される、という状況に。
自分の切り札の効果で戦略を完封されてしまった。遊戯王Wiki等でもツッコまれているが、キーカードを一枚積みしていることになる
ダークネス「だが、我が手中には圧倒的攻撃力を持つ『ダークネス・ネオスフィア』がいる!」
確かに攻撃力4000は高いほうだが、彼の部下は攻撃力倍返しだの攻撃力5000だの出している。
最後は攻撃力8400の『E・HERO ゴッド・ネオス』に攻撃され、十代に敗れた。
◇OCG
使用カードのうち、OCG化したのは2枚だけ。ネタにされている魔法や罠のダークネスシリーズはカードになっていない。
切り札のダークネス・ネオスフィアについては項目を参照。
もう一枚は、2回攻撃と貫通効果を併せ持った最上級モンスター『ダークネス・デストロイヤー』。
効果は噛み合ってるが、星7で攻撃力2300は低すぎる上に、特殊召喚不可と使いづらさが目立つ。
採用するなら、『悪魔の憑代』や『クシャトリラ・バース』などで重さを軽減したい。
カード化まで残念なんて……これはダークネスに限った話ではなくアポリアや他のモブやキャラにも言えるのだが。
最もダークネスカードの効果の性質的に遊戯王OCGでの再現は極めて困難であり、またデッキから5枚のカードを引っこ抜いてフィールドにセットする効果はあまりに強力な為、OCG化は元より無理な設定をされているので、仕方ないといえば仕方なかったりする。
【設定・総評】
設定上は十二次元宇宙の神であり、宇宙の暗黒面その物であり、不滅の存在であり、人類を滅亡一歩手前まで追い込むと、かなりとんでもないキャラである。シリーズ通しても彼に比肩するほどの規模感を持ったラスボスはおらず、その存在感は未だ別格のものと言える。
のだが、肝心のデュエルが情けないせいでラスボス(笑)扱いされている。
遊戯王デュエルモンスターズはデュエルにおけるラスボスという概念が薄かったのもあって余計に。
しかし、彼の発言は痛いところや弱いところを突くものが多く、ダークネスの言葉と十代のやり取りは必見である。
最後は十代自身も、ダークネスのすべては否定せず、「(俺達の希望がある限り)お前の出番はずっと先だぜ」と述べていた。
この決闘において、通常は敵の立ち位置であるはずの左側に主人公の十代が立ち、主人公が立っていた右側にダークネスがいた。
意味深な描写に様々な考察が飛び交ってるが、何を意味するかは不明。
他の作品との関係
ダークネスが十代に見せた未来は5D'sの破滅の未来なのではないか、という考察がある。
制作側の意図した所があったのか不明だが、ダークネスの語った未来と5D'sの破滅の未来はかなり共通点があり、
偶然か否か作中序盤に登場した「Sp-ジ・エンド・オブ・ストーム」のイラストにはダークネスが描かれている。
少々強引だが、5D'sの顛末こそが、ダークネスのいずれ破滅する未来に対してどうするかの回答ととることもできるだろう(脚本はどちらも吉田伸氏が担当)。
遊戯王ZEXALでは「世界を作り上げた一枚のカード」である『ヌメロン・コード』が登場した。
関連に注目が集まったが、ゼアルの世界を作り上げたのは「ヌメロン・ドラゴン」であるらしく、裏側のダークネスに触れることはなかった。
元々ゼアル世界はモンスターがファンサービスで出る程度でシンクロ召喚も確認されないため、アニメDM→GX→5D'sの世界線とは完全に別の世界なのではないかと思われる。
タッグフォースSPには登場しなかったがレガシーデュエリストでは登場している
追記・修正はダークネス世界を抜け出してからお願いします
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,21)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 一時間で倒された神か -- 名無しさん (2014-06-07 19:53:09)
- タッグフォースでは登場すらできないと言うネタっぷり -- 名無しさん (2014-06-07 20:54:54)
- カード化されてないモンスターの効果がなんだかややこしいのばかりだったような印象 -- 名無しさん (2014-06-07 21:26:03)
- 設定的には凄いがデュエル的には内容的にも時間的にも歴代で最もしょぼいラスボス。カードパワーは1期ボスに、運命力が2期ボスに、デュエル時間は3期ボスに劣るという残念っぷり・・・ -- 名無しさん (2014-06-08 04:41:19)
- 設定が完全に白面の者なんだよなあ…… -- 名無しさん (2014-06-08 04:46:41)
- 初のデュエルで決着つけるラスボス(ゾークは別のゲーム)だからまだ手探りだったんだろう。 -- 名無しさん (2014-06-08 07:08:54)
- ↑でもDMのペガサスやダーツはしっかりとボスしてたんだよね。(闇マリクはやや微妙だが・・・) せめて3話は欲しかった。2話で決着って一般デュエリストと同じ扱いだしなぁ・・・ -- 名無しさん (2014-06-08 13:26:11)
- GMのいないTRPG状態の王国編やLP0になって攻撃力 -- 名無しさん (2014-06-08 13:39:40)
- ダーツ、ゾーン、ドンの三人は「どうやって勝つんだよこれ・・・」的な絶望感があったけど、こいつの場合は藤原の方が強そうに見えるのがなんとも -- 名無しさん (2014-06-08 13:41:19)
- 正直ラスボスとしては破滅の光本体の方がよかったな -- 名無しさん (2014-06-08 17:30:06)
- 圧倒的ラスボス(笑)感。正直尖兵たるMr.Tのほうがボスっぽかった。 -- 名無しさん (2014-06-08 20:06:30)
- ↑真のラスボスは王様だったんだよ… -- 名無しさん (2014-06-08 20:08:07)
- リアルファイトで最強かと言われるとユベルには超融合で十二次元宇宙ごと消されるしヌメロン・コードの力を手に入れたドンやアストラルにも存在書き換えで消されるという -- 名無しさん (2014-06-10 23:37:28)
- ↑存在書き換えようが宇宙ごと消されようがちょっとした闇でも簡単に復活するらしいから流石にリアルファイト最強までは揺るがないかと -- 名無しさん (2014-06-10 23:41:21)
- ↑2そもそもZEXALだと発生すらしていないんじゃない? 現象だから本編でも完全には滅してはないんだよね? -- 名無しさん (2014-06-10 23:42:55)
- ↑2 ヌメロン・コードはあらゆるものを書き換えられるし超融合は宇宙とか闇そのものとか魂とかあらゆるものを融合させる究極の錬金術って設定があったはずだから闇そのもの消されたらきつね? ↑十代に倒されたあといつかまた来るからみたいなこと言って十代と決闘してたやつは消えたよ -- 名無しさん (2014-06-11 00:00:04)
- ↑そもそもこいつは世界が無から始まった瞬間からに誕生するようなやつだから全次元宇宙ぶっ壊してまた無に帰ったとしても消える確証は無い、っていうか新宇宙創造の際に似たような感じで復活する可能性が高い。アストラル達に至ってはメンタルが割と普通だから仮にヌメロンコードが通用したとしても発動する前に闇につけ込まれて同化するのがオチ。こいつがリアルファイトで強い所以はまず十代みたいな存在じゃないと同じ土台にすら立てないことにある。 -- 名無しさん (2014-06-11 00:38:49)
- ↑それなのに劇中のデュエルがあれだから神(笑)に……設定面からすればリアルファイト最強候補なのにね -- 名無しさん (2014-06-11 00:41:09)
- こいつが弱く見えるのは人の心の闇で人の弱い部分に入り込んでってタイプなのに十代が3期の経験でそれを無くしててユベルと融合もしてるから幻覚とかも基本効かないって歴代でも主人公との相性が最悪だったってのもあるよね -- 名無しさん (2014-06-11 00:48:49)
- ユベルみたいに加護されてなくてオネストみたいに精霊でもない社長が取り込まれてなかったの見ると能力的にも大したことなさそうに見えるんだよな -- 名無しさん (2014-06-11 18:15:44)
- 戦術の奇抜さは花マルなんだが、外したおかげでポイントが物凄くダウンしてる印象がある -- 名無しさん (2014-06-11 19:15:59)
- まあ、ちゃんとルールを守った律儀なラスボスなんだよダークネスさんは… -- 名無しさん (2014-07-18 01:16:39)
- 立ち位置の件はダークネスの世界が完成しかかってるから十代が悪側とか学び舎を守る形になってるとか色々あったな -- 名無しさん (2014-07-18 01:40:57)
- ↑2 ルールを守った(効果発動を宣言するとは言っていない) まぁアニメでは「〇〇を発動していたのさ!」など日常茶飯事だからルール違反ではないのだろうが、少なくともユベルの反応からするとあまり良くは無い印象みたいだな。 -- 名無しさん (2014-07-18 01:43:24)
- ↑こっちの場合、相手の攻撃から直接身を守る為じゃないってのも印象良くない理由の一つだな -- 名無しさん (2014-07-18 02:09:57)
- 最後の別の世界なのではって書いてるけどゼアル世界にもネオスがいたからな。 -- 名無しさん (2014-07-18 02:18:58)
- イリアステルが当初の目的果たした世界じゃないの?ZEXAL世界って? -- 名無しさん (2014-07-18 10:57:30)
- ネオスが居ても十代が居たとは…3期までってこともありうる -- 名無しさん (2014-07-18 11:13:40)
- ↑5 発動していたのさ!は適切なタイミングだと相手に宣言が聞こえてないってのがありそうだからなぁ -- 名無しさん (2014-07-18 11:33:16)
- ボスデュエルでは他のボス共に比べて、こいつだけやたらと使用カードが強化されてて逆に笑うw やっぱりKONMAIもパワー不足を認めていたみたいだな。 -- 名無しさん (2014-09-07 03:38:18)
- でもギャンブルだから決まらない、相手のプレイヤー側も冷めていく。なんや、これ -- 名無しさん (2014-09-07 03:45:08)
- ルール守ってるというが、十代と合体してる(フィールドは愚かデッキにいるかも怪しい)ユベルを魔法効果で自分フィールドに奪うのはルール違反じゃねw -- 名無しさん (2014-09-07 04:06:11)
- そもそもがサイクロン一枚で瓦解する戦術ってのがね OCGでも特定の永続カードに依存するデッキは無くはないけどこれはフィールドゾーン含めて魔法罠の枠全部使うからモンスター効果と手札誘発でしか守れないという -- 名無しさん (2015-01-08 23:27:32)
- こいつ遊戯王ボスキャラの中で最弱じゃね?と思った -- 名無しさん (2015-03-06 16:11:26)
- ↑存在としては最強クラスなんだけどねぇ…デュエルに絞るとちょっと…… -- 名無しさん (2015-03-06 16:30:06)
- 何言ってんだ、ノーリスクで相手を破滅させられるミスターTを無限に生み出せるんだぞ -- 名無しさん (2015-03-06 17:01:41)
- よく考えると物凄いけど、戦闘シーン(デュエルシーン)のおかげで割食ってるよな・・・w -- 名無しさん (2015-03-06 19:45:10)
- 逆に言えばデュエルで勝負する土俵に持ち込んだからこそ、勝てたんだよな -- (2015-04-28 02:48:55)
- やってることは「闇」そのものだけど決闘となると普通かそれ以下って面白いラスボスだよな -- 名無しさん (2015-09-24 20:27:53)
- ダークネスは「黒幕」であって、デュエリストとして「最強」ではないんだろう どんな強いデュエリストも連戦や心理攻撃でいつかは沈む だから本来はミスターTを各地に派遣し続けていれば世界を闇に沈めるのは難しくなかったはず -- 名無しさん (2016-02-25 23:20:48)
- デュエルなんて -- 名無しさん (2016-04-04 03:03:21)
- ↑ミス。デュエルなんてする機会も相手も居ないんだろうな。 -- 名無しさん (2016-04-04 03:04:41)
- 一期の解説も欲しい -- 名無しさん (2016-04-04 23:42:16)
- カズキング「世界は決して一枚のカードから生まれたわけではないというメッセージでもあります」 やはりダークネスさん原作次元にはいなかったw -- 名無しさん (2016-04-24 17:56:05)
- こいつデュエルしないで普通にリアルファイトだったり、ミスターT送ってれば良かったと思う -- 名無しさん (2016-05-04 23:43:05)
- ↑足手まといの上司ポジかよ… -- 名無しさん (2016-05-11 23:21:49)
- 似たような流れで運ゲー外すも、そもそも魔法の効果自体を無効にしようと考えたペガサス会長素敵 -- 名無しさん (2016-05-19 08:18:56)
- 虚無無限は4割の確率で何もしないっていうかなり分の悪い賭け。3割で1枚、2割で2枚、1割で3枚だから期待値はたったの1枚っていう… -- 名無しさん (2016-05-19 08:55:47)
- セットカードの配置を変えられるカードがもっとあれば良いのにな -- 名無しさん (2017-01-08 20:17:20)
- 存在自体は最強ラスボス議論に上がるくらい強かったのになあ… -- 名無しさん (2017-09-27 11:27:07)
- ↑あくまでも、カードゲームアニメだからな……それにドンさんの存在も今はあるし…… -- 名無しさん (2018-04-18 12:03:09)
- ↑ガチでもネタでもドンさんいろいろやってくれたからな……w -- 名無しさん (2018-04-18 12:35:51)
- ダークネス外す瞬間はおそらくGXでも屈指の迷シーン -- 名無しさん (2018-04-18 13:15:59)
- ドンさんはラスボスとしてもかなりやってるからな ベクターの自滅を慌てて止めたりもするけど -- 名無しさん (2019-02-08 19:44:49)
- 小物感凄いけどユベルがいて消滅させらず歴代ラスボス(アークファイブを除く)の中では唯一行き乗った生命力は脅威特撮のラスボスで言うと何だろう? -- 名無しさん (2019-02-08 20:18:06)
- ↑特撮で言うならドンピシャでヤプールだろう -- 名無しさん (2019-02-08 21:45:25)
- 遊戯王のラスボスとしては影薄い方 -- 名無しさん (2019-08-31 22:36:17)
- ようやくドン千のカードもOCG化されるのに、この人と来たら…やはりギャンブルデッキなのがマズかったか -- 名無しさん (2020-04-13 13:35:07)
- 恐らく創作物の中でも最強クラスの存在 どんな闇であったとしてもそこから復活し、人類の絶望の未来そのものの具現化のため、消滅させることも、することもまずない。十代のような最強クラスの精神耐性を持ってようやく面と向かって会話できるレベル なんなんだこの最強の神はw -- 名無しさん (2020-12-08 21:07:14)
- 設定盛りすぎて、卑劣な行為でDMキャラ皆殺しにした奴になってるのが一番ヤバい -- 名無しさん (2020-12-08 21:40:22)
- 早々消滅はしないだろうし設定上はすごい「強い」らしいし、リアルファイトに全振りだったんだろう…まあリアルファイトしなかったんだけど -- 名無しさん (2020-12-08 21:54:30)
- 遊戯と海馬もダークネスの世界に取り込まれたのかなぁ まあ誰にも心の弱い部分はあるから、そこを突かれたのかな -- 名無しさん (2021-02-27 02:10:01)
- ↑1 アニメやゲーム世界の遊戯達は数多の神を相手に勝利・生存してきたから恐らくそれは無いだろう。 ↑3 ネオスが容赦無い事を言っていたのもコイツの危険性を知っていたから十代に最悪どんな手を使わせても潰させたかった存在…と今なら考えられる。能力に関してはアニメ遊戯王世界の中で特に陰湿且つ危険!翔や万丈目の精神がへし折れる所が生々しくあった。 -- 名無しさん (2021-06-15 03:40:41)
- ↑7 ラスボスとしてはかなり扱き下ろされているが、黒幕として実際にやった事はシャレにならない事を多々やらかした。実際に挙げるなら、吹雪を洗脳して明日香や亮そして十代達と闇のデュエル(殺し合い)を嗾けた。DDを洗脳しエドの父親を殺させその後エドにDDを討たせることでエドを天涯孤独の身にした。斎王を洗脳してデュエルアカデミアの面々を洗脳し大きな混乱を及ぼし、エドともやらなくていい争いをさせた上に衛生兵器を使って物理的に十代達を抹殺し世界に対し破壊活動をしようとした。 -- 名無しさん (2021-06-15 03:43:46)
- ↑1続き 傷心のユベルを洗脳しプロフェッサーコブラの息子への思いを利用する。自分の協力者であったアモンを最終的に自分の回復剤にする。ナポレオン・マルタン親子の絆の破壊や万城目・明日香・剣山・吹雪・亮・ジム・オブライエン・エドといった面子の死や異世界の住人の大量虐殺。翔の闇堕ち(アニメ版の翔に色々「貯金」が足りなかったのは事実だが、アニメ版の翔が10年以上も割を食っている)原因、十代の闇堕ちからの覇王化の誘発と暴走、ヨハンの肉体を利用したユベル(通称ヘルヨハン)の跳梁。斎王や藤原の尖兵化や世界の存在の忘却・消去行動、翔や万城目達に対する悪逆非道な精神拷問の連続…とただの破壊行為に留まらぬ所業の数々を行った存在。長くなったが、歴代ラスボスの中で危険度だけなら間違いなくトップ。 -- 名無しさん (2021-06-15 03:49:07)
- ↑ 破滅の光とダークネスが混ざってない? -- 名無しさん (2021-06-15 03:50:44)
- ↑2,3,4 色々混同してしまった様だ申し訳ない。 -- 名無しさん (2021-06-15 13:18:52)
- 原作海馬なら遊戯に対して心残りあるし取り込まれそう。 -- 名無しさん (2021-06-19 06:43:24)
- ある意味最も慈悲深いラスボスとも言える、 -- 名無しさん (2021-10-02 11:48:58)
- 凄い力持っててもデュエルは運命力が普通の一般人並みってのはラスボスとしては面白い人かもしれない -- 名無しさん (2021-12-09 22:57:07)
- 遊戯王の世界じゃなかったら最強だが遊戯王の世界のルールには勝てなかった -- 名無しさん (2022-02-17 14:55:07)
- シリーズの敵キャラが大体そうと言えばそうなんだけどすごい存在のくせに真っ当にデュエルして真っ当に外してるのなんかかわいくて好きだわ -- 名無しさん (2022-03-02 21:13:23)
- 虚無と無限を確実に当てれたとしても間にある罠の枚数期待値が1枚ってのがまた情けなくてかわいい -- 名無しさん (2022-12-02 16:45:22)
- 直前に戦った藤原の方が強そうなのがまたなんとも -- 名無しさん (2023-03-01 01:47:24)
- ミスターTも既存カードを活用してた面白いデュエルが多かったから益々情けなさが -- 名無しさん (2023-10-18 11:43:01)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧