ここは、雑談など何でも話題にする掲示板です。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ネタバレあり
レシピの入手場所とか
ネタバレあり
細々とやってる人がいらっしゃるようで久々に起動して遊んだら面白い。
Ver0.0.4当時翻訳に茶々入れしてて今も最新アプデ向けに再翻訳してるところです。
ところがゲームが頻繁に落ちてゲームプレイどころじゃない。一体なぜ・・・
なんか荒らされてる…
それはそうとアプデ来ましたね。自作防具・武器にこれまでより更に上のTierが追加、それに伴って素材も追加されるみたいです。性能はともかく見た目はめっちゃかっこいい!
レベル10まで上げてようやく突破できた
これは騒音対策よりも耐久力・耐性重視で重装部隊で編成する方が良いね。
軽装・低体力の弓兵やレンジャーだと出口見つけるまで耐えきれなんだわ。
あと、ウチのパーティーだけ非戦闘員扱いだったんだけどポニーも捜索隊の頭数に入れられたので、これで調査開始条件クリアのゲタを履かせるといいと思う
この職業だけ群を抜いてヤバいよね
周囲全体攻撃持ちで周りの敵を引きつけられるのヤバいw
最初に行動する敵を巻き込みながら引きつけて振り回して5、6人倒してずっと俺のターンw
あれはちょっとわかりにくいですよね
町の市場でハイライトされてる商人に対し、所定のアイテムを売却する形で納品
終わったらクエストライン更新のメッセージが表示されるので、酒場や宿に行って使者に報告
この流れでクリアです
このゲーム久々に凄い面白かったわ
最近ってwikiとか攻略を見てやるのが普通?というか自分がそういうプレイばっかしてたのもあるかもだけど、攻略に追われる毎日でゲームをやってた感じして作業感が気付けば出てた
このゲーム攻略情報が少ないし、実際に自分が体験して知るしかなかったからこそこのゲームが楽しかった
墓所の攻略とかもどこにも載ってないしな、自分でちゃんと考えて久々にゲームやった感があった
体格、筋力振りのセンチネルタンク斧マンはOvation , Battle cryをとってスキル強化をすると、最高のサポタンクになれます。Ovationで全ての部隊員の移動距離を倍にし、火力を40%も上げるので大変素晴らしい。
サイト全体:
1400645
今日:
129
昨日:
814
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
アルテスのメインクエストは以下の通り
・青服と一緒に緑服の資金源らしき軍勢を倒した後、遺跡近くのキャンプで資金提供者を倒す
・緑服の城につながる井戸水に死骸を投げ込む工作をしている青服兵士を倒すか工作に加担するか
・脱走兵と話して各陣営に帰ってくるように説得する(青服、緑服のどちらか)
・教会の人と一緒に青服が税の取り立てしているのを止めたり橋を壊したりする
受けてないメインクエストは宿屋の人からクエスト発生場所の情報を買えるはず
>> 返信元
説明が分かりにくくもう少し詳細が必要であれば言ってください。分かる範囲(英語が読めなく理解出来てない事がある)でお伝えします
初めまして、質問をさせて下さい。
アルテスのメインクエストを進めていたのですが、領主側の人間を仲間に加えて敵部隊撃破した後に選択肢で領主側の人間を倒す選択をした後のクエストの進め方が分からなくなってしまいました。現在攻略度75%です。どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
うちはずっとスモックのトーナメントがクリアにならないな
ドロンバックでエリート倒してもクエスト完了しないんだけどバグ?
倒して戦闘終わってもフィールドに戻るとまだエリートがいる。
おかげでユニーク武器何回もゲットできるわ。
クエストも終わらんけど。
Willpower要員とかペットとかに戦闘参加させないオプションがあればいいのに
奴隷は甘やかしても逃げ出すから従者がほしい
>> 返信元
後は名前の横に赤いアイコンが出てるユニットを捕縛しようとしていませんか?そいつらはエースユニット、あるいはリーダーユニットなので捕縛はできません
>> 返信元
まず、捕獲対象が他の味方と交戦中で捕獲対象のヘルスが半分以下
の最低条件を満たしてないとノックアウトコマンドは出てこない
>> 返信元
鎖は持っていますが
任意の人を捕獲できませんでした
一応ロープも持っています
>> 返信元
必要アイテム不足ではない?ロープとかチェーンとか必要数がいろいろあるけど
あとゴーストパックやベテランとリーダーは捕獲できなかったり
敵キャラの捕獲条件とかってありますか?
捕獲が出たりでなかったりで不明瞭になっております
>> 返信元
未完成というか未実装というか
大全集のチャレンジと知識(日本語だと)ですけど、これって知識側の下4つはまだ未完成なんですかね?
それともストーリー進めていったら自然と解放されます?
とりあえずベルト装備とバックパック装備用のページを作った。すきにへんしゅういただいてOK
>> 返信元
ラグビー関係ないは語弊があるな。関係はあるけどそれだけじゃない。が正解。
グランメールのラグビー場のチェックはラグビーは関係ない。長椅子のところに座ってる奴がいると思うが、そいつから剣士のスキルを教えてもらうとチェッククリア。グランメールには2つの闘技場があるが、(恐らく城塞都市の南の方の)闘技場一回目クリアで教えてもらえるようになるはず。北の方の闘技場は、グリンメール入って少し北にある小屋の人からスキル教えて貰うのに使うはずだから。
>> 返信元
なるほど、ありがとうございます。
なら断然ポニーは搭載特化にした方がよさそうですね。
>> 返信元
なので荷物特化にすれば戦闘難易度は上がらないと思われ。
厳密に統計とったわけでは無いので確証はないが、体感では戦闘参加人数で戦闘難易度は上がっている気がする。ポニーが戦闘参加できるようになった時点で、動物枠の仲間一体増えたのと同じ判定。
グリンメールのラグビーって、
ハードをクリアした後はどこにいけばいいんでしょうかああああああ?!
NG表示方式
NGID一覧