掲示板

ページ名:掲示板

 

バグ報告、相談、雑談などはこちらでどうぞ。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MjYzZTZlO

外縁の修羅、めちゃくちゃ楽しかった...!

返信
2019-09-19 12:19:21

名無し
ID:MjYzZTZlO

外縁の修羅、めちゃくちゃ楽しかった...!

返信
2019-09-19 12:18:50

名無し
ID:ODUzNWUxY

何度目だろう…
パッシブアイテムの下は重く閉ざされた扉
初心者モード、もしくは勾玉コンティニューの状態で琥珀の勾玉のところに行くと出るはず

返信
2019-09-19 01:03:57

名無し
ID:MDEwYTI4N

アーカイブのヒントで、パッシブアイテムの下わかる人いませんか?

返信
2019-09-19 00:06:31

名無し
ID:OGZmYmVhN

まあ影廊はそもそもの難易度が高いから多少はね…

聖域は短期決戦意識しないとジリ貧
ビビリプレイ・慎重プレイを心がけてきた人間ほどここで詰まるんだと思う。

逆に淵叢を10分台で走れるせっかちさんなら、多少運要素もいるけどすぐに突破できるかなと。

返信
2019-09-16 09:35:23

その道はクレーマーに通ずる
ID:Y2U3ODYzO

>> 返信元

頑張った人が報われる(裏ENDを見れる)のは当たり前
むしろ初心者(簡単)に見れちゃ苦労も無く感動も薄れるもの。 楽しめるもの作ろうとしたら誰でも分かること

ちなみに自分の聖域記録は平均20分で最短は12分、動画に投稿してる人は6分半です
運もあるでしょうけど頑張ればこれだけ短くクリアできるということですよ

>キャラクターのボイスは、フルボイスで聞きたかったです
人を雇うにも金かかるんです。 ボイス多いほど金もかかるんです。 全編城間さんボイスなら金はかかりませんけどね(

返信
2019-09-15 20:57:23

名無し
ID:OThhNmE1O

>> 返信元

私も影廊の完成度には感動しています。
 感想は城間さんのツイッターに直接リプライすると喜ばれると思いますよ。
そのついでに、初心者でも真エンディングにしてもらえるかどうかを交渉してみてはいかがでしょうか。

返信
2019-09-15 05:04:17

徘徊者
ID:MjQwMGRmM

製作者さんは、頑張った人にだけ真のエンディングを見せたいのかもしれませんが、すべてのエンディングは、初心者モードでも見れるようにすべきに同意です。それと、キャラクターのボイスは、フルボイスで聞きたかったです。不満な点はその二つだけです。ほとんど、たった一人でここまで製作した事に関しては、びっくりしています。

返信
2019-09-15 03:18:36

徘徊者
ID:MjQwMGRmM

ストーリーは表だとよくわかりませんが、裏だと何がおきて神隠しの世界ができたかが、黒猫ちゃんを通したピンクの和服の女の子から語られます。かなり悲劇的ですが。私はしかたがなく動画で観ました。できれば、自分がプレイして見たかったです。スイッチでも発売されていますが、キッズには無理ゲーです。真のエンディングに辿り着くのは厳しいでしょう。バイオRE2でハードコアクリアしないと、真のエンディングは見れませんよと言ってるようなものです。聖域はどんなに早い人でもクリアするのに40分かかります。

返信
2019-09-15 03:18:24

徘徊者
ID:MjQwMGRmM

千里眼の徘徊者は、歌が聞こえたら隠れても必ずそこに来ます。行李に隠れても開けてきます。接近されたら身を守る武器は、徘徊者を止める玉かワープの鏡しかありません。歌が聞こえてる間は、爆竹を投げて注意をそらします。それでいて同じ道を何度も通るため、千里眼の徘徊者にいらいらします。爆竹を投げて反対方向に行ったら、ばったり遭遇した事もあります。しかもこいつ、プレイヤーを察知するとめちゃくちゃ速いです!こいつに挫折しました!

返信
2019-09-15 03:16:51

徘徊者
ID:MjQwMGRmM

しかも、レバーを下げると床の格子が開くのですが、ある場所を除くと地の底まで落ちます。達成感はありますが、普通にプレイしているだけでは絶対にわかりません。ようやく聖域まで行ったのですが、初心者モードねぇじゃん!ミニマップもないし、一番やっかいなのが、逆再生で通りゃんせを歌ってる千里眼の徘徊者。

返信
2019-09-15 03:16:12

徘徊者
ID:MjQwMGRmM

マップはすごく作りこまれています。最初は怖くておもしろいと思ったけど、中盤から一気に難易度が高くなります。特に、警鐘鳴らしてくる爺さん、やっかいです。普段は水たまりで高速移動してるのですが、プレイヤーに触れると実体化。初心者モードでもかなりやっかいな徘徊者です。しかし、表エンディングは自力でクリアしました。さらに、ここの攻略サイトだったり、みんながプレイしているのを見て、隠し部屋の大勾玉を5つゲットしました。ちなみに、隠し部屋はノーコンテニューじゃないと扉がしまったままです。それで終わりではなく、霊魂ステージには隠しゴールがあります。そこに行かないと、聖域の扉は開きません。

返信
2019-09-15 03:14:46

名無し
ID:NzNjZTBmN

>> 返信元

ありがとうございました!!!!! 見つかりました!!

返信
2019-09-14 23:30:52

名無し
ID:NGY1ZjZmZ

>> 返信元

こけし部屋で言うと奥の一番左上、聖域のページのコメントを2ページくらい遡ると詳細場所の話してる。

返信
2019-09-14 17:04:44

名無し
ID:NzNjZTBmN

聖域のこけしが一個見つけられないのですが見逃しやすい場所ってありますか?

返信
2019-09-14 01:48:38

名無し
ID:NDk0MDNkN

>> 返信元

トップページに記載されてるよ フリームで配布されているver1.06についても書いてある
ver2.00以降のフリー版なら同じセーブデータを参照するようになってるはず
フリー版→製品版の流れで続きから遊べるように、という配慮ですね

返信
2019-09-13 15:48:38

名無し
ID:MWZhZTljY

Steam版全クリしたから、フリー版やりたくなってDLしたけど、それ立ち上げるとスチームの全クリしたやつが立ち上がっちゃう。
セーブデータがあるファイルの位置どこだかわかる方imasuka?

返信
2019-09-13 15:40:46

名無し
ID:MDdmNWUyY

ノーボーナスはやっててストレス溜まるからなぁ
まあパッシヴありならねじり一択か?

返信
2019-09-11 14:34:46

名無し
ID:OTFmNmU2Z

>> 返信元

>ヒグラシの固定泣き女
とりあえず見つからないようにするしかないね
泣き女の発覚距離は畳一枚分程なので、常に一枚半程離れてのしゃがみ移動なら絶対見つからない

>鏡の使用中にアイテムは取れない仕様になったの?
むしろ取れない仕様だったと思ってたわ

>ヒグラシの挑戦者2.08で速い人
条件次第だけど、ノーボーナスなら10分切れれば速い方
スタミナ強化+緑葉っぱ初期装備なら5分以内位?  3分切れれば動画を投稿しても良いレベルかと( 

返信
2019-09-11 10:30:42

名無し
ID:M2ZjZjRlZ

>> 返信元

ヒグラシの固定泣き女で。鏡の使用中にアイテムは取れない仕様になったの?あと、ヒグラシの挑戦者2.08で速い人だと何分台ですか?

返信
2019-09-11 04:17:40

NG表示方式

NGID一覧