サイト全体: 4901392
今日: 256
昨日: 528
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
ver1.06の、時止めの玉使用中に忍び寄る徘徊者と重なることで、停止解除後に発見状態になるけど殺されない(キル判定外の徘徊者密着位置に入りこむ為)バグとは別クチ?
怯み状態で徘徊者に接触したまま解除を迎えると、解除後もゲームオーバーになりません
扉や襖を徘徊者が破壊した瞬間にカメラを使うと、徘徊者が怯み状態になりながらこちらに迫ってくる。(この間は触れてもアウトにならないけど)
なにが起んの? 扉破ろうとした瞬間に追走切れると徘徊者が明後日の方向に歩きだしてるのに 扉はひとりでにドンドン鳴ってぶっ壊れたりするけどそんな程度のことではないのかな
徘徊者がふすま等を壊そうとしている際にカメラを使い動きを止めると何かシュールな事が起きますよ
溪谷の一番最初の神楽鈴(レバー下げた直後に出現するやつ)が、扉を破ったあと全く動かずにカメラでゴリ押しするしか無い状態を何度か経験したのですが、同じ現象を確認された方いらっしゃいませんか? Switch版です。
警鐘の鐘によって呼ばれたやつが扉を壊した時に音がしたのに壊れてなくて貫通して来た場合に扉が開かなくなったことがあります ヒグラシは開かない扉はないでしょうからバグでしょうね
その開かない扉って、外縁のスタート地点の右にある扉みたいに 開閉 の表示自体ありませんでしたか?それとどんな場所らへんでした?
Switch版ヒグラシの回廊修羅(難易度関係あるかは不明)で、開かない扉がありました。バグですかね?
警鐘バグは前から言われてましたが、多分修正される事はないんだろうと思います 爆竹回避可能ですので、部屋の中に追い詰められても棚を上手く使えば何とかなることもあります
自分もできました
警鐘がバグっていました(見つかっていないのに自分の方に歩いて来た。)
最近このwikiのコメント欄に暴言を吐いたり悪質なサイトに誘導しようとする人が増えてきていやだな。
switch版で一度しか確認してないので、バグとも、勘違いとも判断つきませんが、手鏡使用時落ちてる手鏡拾えないかとアクションボタン同時押し+連打したところ、移動先でも手鏡もった状態でワープ出来ました。(ちゃんとアイテム欄の最後尾に手鏡) これって、すでに確認済みですか?
そうなんですか!めちゃくちゃ難しいですね。頑張ります。
https://github.com/satoki/sc_forever 消します
難易度修羅で、憎悪か邂逅までクリアだったような
質問したいのですが、カスタムゲームの解放条件ってどういう条件ですかね?
なかなか捗らんな 知らないところで使えないブラウザがあって、利用できない人がいるのに声も上がらないのは避けたかったんですが もう実装しちゃいます。万が一致命的な不具合が見られたらここかトップページに書いといてください。 内容読んだ上で削除するか検討します。
試行回数の差なのかもしれないが 霊魂の淵叢は景色を見ただけで即座にマップを把握できるが ヒグラシの回廊が、なかなか覚えられない。 特徴が掴みづらい。
NG表示方式
NGID一覧
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ver1.06の、時止めの玉使用中に忍び寄る徘徊者と重なることで、停止解除後に発見状態になるけど殺されない(キル判定外の徘徊者密着位置に入りこむ為)バグとは別クチ?
怯み状態で徘徊者に接触したまま解除を迎えると、解除後もゲームオーバーになりません
>> 返信元
扉や襖を徘徊者が破壊した瞬間にカメラを使うと、徘徊者が怯み状態になりながらこちらに迫ってくる。(この間は触れてもアウトにならないけど)
なにが起んの?
扉破ろうとした瞬間に追走切れると徘徊者が明後日の方向に歩きだしてるのに
扉はひとりでにドンドン鳴ってぶっ壊れたりするけどそんな程度のことではないのかな
徘徊者がふすま等を壊そうとしている際にカメラを使い動きを止めると何かシュールな事が起きますよ
溪谷の一番最初の神楽鈴(レバー下げた直後に出現するやつ)が、扉を破ったあと全く動かずにカメラでゴリ押しするしか無い状態を何度か経験したのですが、同じ現象を確認された方いらっしゃいませんか?
Switch版です。
>> 返信元
警鐘の鐘によって呼ばれたやつが扉を壊した時に音がしたのに壊れてなくて貫通して来た場合に扉が開かなくなったことがあります
ヒグラシは開かない扉はないでしょうからバグでしょうね
>> 返信元
その開かない扉って、外縁のスタート地点の右にある扉みたいに 開閉 の表示自体ありませんでしたか?それとどんな場所らへんでした?
Switch版ヒグラシの回廊修羅(難易度関係あるかは不明)で、開かない扉がありました。バグですかね?
警鐘バグは前から言われてましたが、多分修正される事はないんだろうと思います
爆竹回避可能ですので、部屋の中に追い詰められても棚を上手く使えば何とかなることもあります
>> 返信元
自分もできました
警鐘がバグっていました(見つかっていないのに自分の方に歩いて来た。)
最近このwikiのコメント欄に暴言を吐いたり悪質なサイトに誘導しようとする人が増えてきていやだな。
switch版で一度しか確認してないので、バグとも、勘違いとも判断つきませんが、手鏡使用時落ちてる手鏡拾えないかとアクションボタン同時押し+連打したところ、移動先でも手鏡もった状態でワープ出来ました。(ちゃんとアイテム欄の最後尾に手鏡)
これって、すでに確認済みですか?
>> 返信元
そうなんですか!めちゃくちゃ難しいですね。頑張ります。
https://github.com/satoki/sc_forever
消します
>> 返信元
難易度修羅で、憎悪か邂逅までクリアだったような
質問したいのですが、カスタムゲームの解放条件ってどういう条件ですかね?
なかなか捗らんな
知らないところで使えないブラウザがあって、利用できない人がいるのに声も上がらないのは避けたかったんですが
もう実装しちゃいます。万が一致命的な不具合が見られたらここかトップページに書いといてください。
内容読んだ上で削除するか検討します。
試行回数の差なのかもしれないが
霊魂の淵叢は景色を見ただけで即座にマップを把握できるが
ヒグラシの回廊が、なかなか覚えられない。
特徴が掴みづらい。
NG表示方式
NGID一覧