「遊戯王GX」を含むwiki一覧 - 6ページ

藍神(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/10/09 (月) 23:43:49更新日:2024/02/15 Thu 13:33:01NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧僕たちの領域に招待するよ…次元領域デュエルにね!画像出展:劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENS

現世と冥界の逆転(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イシズの勝利は決まったかに思われたが……ちなみにイシズはマリク相手に日常的にこのコンボを食らわせていた模様。容赦ないねーちゃんや……。アニメ遊戯王GXでも登場。死神と契約した1ターンキルデッキ使い「橘一角」のデッキに入っていた。なお、この時は実在しない第3期以降のカードデザインに

武神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マトと、それを守る布陣を敷き、最悪の場合でも攻撃を防ぐ方法は用意したい。それが出来なければ負けたと思って構わない。【小ネタ】実は、各武神は「遊戯王GX」のメインパーソナリティが外見モデル。それぞれ、ヤマト→十代ミカヅチ→万丈目アラスダ→三沢ヒルメ→明日香ヒルコ→斎王となっている。

必殺技カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られたターンには発動できない。人造人間-サイコ・ショッカーのエスパー呂馬vsダイナソー竜崎戦で使用した攻撃名。また、カードそのものはアニメ『遊戯王GX』でサイコ流の継承者である猪爪誠が使用していた。「COLLECTION PACK 2020」で登場。墓地にサイコ・ショッカーを送っ

1ショットキル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/11 Thu 18:48:08更新日:2023/12/14 Thu 10:51:31NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧[[たった1ターンで三人を!?ワンターンスリーキルゥ…>クラッシュタウン(遊戯王5D's)]]One Shot Kill1シ

黒蠍(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/19(土) 23:47:09更新日:2023/12/15 Fri 13:26:52NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧OCGには様々なテーマがある。コナミ様の寵愛を受け強化されるテーマもあればその逆もしかり……概要「黒蠍」とは第3期5番目のパッ

食事フェイズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/02/23 Sun 17:21:31更新日:2023/12/14 Thu 10:58:44NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧食事フェイズ……それは遊戯王のデュエル中に行うフェイズのひとつである。デュエリストは食事フェイズにより、次のドローフェイズの

古代の機械巨人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/05/01(土) 10:29:12更新日:2023/12/05 Tue 11:12:22NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧古代の機械巨人アンティーク・ギア・ゴーレム星8/地属性/機械族/攻3000/守3000このカードは特殊召喚できない。(1):こ

爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ほどの美少年だった可能性 -- 名無しさん (2020-03-05 08:08:33) むしろこういう主人公交代もので大成功した例なんて遊戯王GX位しか知らないから一年放送仕切って後々のミニ四駆にも人気は出してるこれはもう少し評価されてもいいと思うんだ -- 名無しさん

カリスマデュエリスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トナーとする事も可能。DSのWORLD CHAMPIONSHIPシリーズでは、配信データとして登場している(通信サービスは現在終了)。漫画版遊戯王GXの9巻には、4人のカリスマ(カイザー海馬、シロノス、千丈目、流星)のプロフィールが載っている。VJ2013年4月号には遊戯王OCG

迷宮兄弟(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/09/26(水) 15:08:42更新日:2023/11/17 Fri 11:01:03NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧迷宮兄弟とは、『遊戯王』に登場したデュエリストハゲ兄弟である。●目次【概要】ペガサスが送り込んだプレイヤーキラーのコンビであり

Vジャンプ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボンスライム冒険記スライム大作戦時空冒険ヌウマモンジャーデジモンアドベンチャー Vテイマー01デジモンネクストデジモンクロスウォーズ遊戯王R遊戯王GX遊戯王5D's遊戯王ZEXAL遊戯王ARC-VエレメントハンターバトローラーX陰陽大戦記ドクタースランプ(リメイク版)Vietif

M・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3/25(金) 22:34:46更新日:2023/11/20 Mon 11:04:22NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧漫画版遊戯王GXに登場するカード群。読み方は「マスクド・ヒーロー」。【概要】主人公である遊城十代が物語後半から使用したカード群であり、師とも言える

ギャンブル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、「R」ではその時出た結果以外になるようにギャンブルをやり直す「確率変動」を使用したりと不確定要素を少しでも減らそうとしている。○斎王琢磨(遊戯王GX)コイントスで効果が決まる「アルカナフォース」デッキを使うデュエリスト。彼は運命を操る力を持っておりメリット効果の発動を前提で戦っ

カレー仮面 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/18(木) 01:19:26更新日:2023/11/20 Mon 12:29:23NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「みんな大好きカレー仮面」CV:長島雄一(現:チョー)【概要】カレー仮面とは遊戯王デュエルモンスターズGXに登場する人物。仮面

World Champion Shipシリーズ(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シーな衣装を着させる紳士も。また、バッテリー等プレイの際に準備しておくものが少なく、長くプレイできることも。【主な特徴】2007~2008は遊戯王GX2009~2011から遊戯王5D'sとなっているフリーデュエルはCPUデュエルCPUライディングデュエル(5D's)CPUタッグデ

小湊るう子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いてあるけどそうなん?相手の思考を読んだ上での、立派な作戦だと思うけど。 -- 名無しさん (2016-07-04 02:56:04) 遊戯王GXの  も十代にやったしな特にマナー違反ではないと思うけどな -- 名無しさん (2016-08-10 15:25:50) ミル

M・HERO ダーク・ロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/29 (火) 10:08:00更新日:2023/12/19 Tue 11:16:03NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧M・HERO ダーク・ロウとは遊戯王オフィシャルカードゲームの登場モンスターの一つ。カテゴリーM・HEROに属するカードの一

アームズ・ホール(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/02/16 Thu 00:19:02更新日:2024/02/02 Fri 11:24:38NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧【概要】アームズ・ホール通常魔法このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。(1):デッキの一番上のカードを墓地へ送

丸藤翔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/09/10(土) 01:18:32更新日:2024/01/26 Fri 10:50:29NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧丸藤翔とは、 「遊戯王デュエルモンスターズGX」の登場人物である。CV:鈴木真仁声優は前作遊戯王デュエルモンスターズのゴースト

マクロコスモス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/01/13 Fri 15:03:35更新日:2024/02/02 Fri 11:03:49NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧十代! よく見ておけ! これが私の行きついた究極錬金術!永続トラップ、マクロコスモス!マクロコスモスとは遊戯王OCGに登場す

合体 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ば要塞とその守備隊が合体して1つの巨大な怪物と化す)。・遊戯王シリーズどうしてD・ホイールと合体しないんだ……VWXYZ(遊戯王)以外でも『遊戯王GX』で丸藤翔などが使用したモンスター等に合体ロボが見られる。ゲームの用語上は融合など別のものを用いているが、合体バンクやカラーリング

左腕の代償(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い点と、《エクスチェンジ》が通常魔法である為か、通常罠であり、よせばいいのに自分のターンではなく闇遊戯のターンで発動していた。ちなみに漫画版遊戯王GXでは、十代がこのカードと同じ効果で、必要コストがないという完全なぶっ壊れ魔法カード《魔術師の書庫》を使用している。コストもないしサ

ティラノ剣山 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/07/02 Sat 01:31:32 更新日:2024/01/25 Thu 13:44:28NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧オレと恐竜さんの進化は青天井!誰にも止められないザウルス!●目次概要オレは遊戯王デュエルモンスターズGXに登場するキャラク

レベッカ・ホプキンス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/06/04 Sat 01:40:53更新日:2024/01/23 Tue 13:42:21NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「あのねぇ、何度も言うようだけど、私全米チャンピオンよ、天才なんだから。ねえテリーちゃん!」『Yes!レベッカ、天才!ジーニ

E・HERO Core - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/08/13 Wed 13:38:27更新日:2023/12/21 Thu 10:31:12NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧《E・HERO Core》(エレメンタルヒーロー コア)とはVジャンプの付属カードとして登場した地属性・戦士族の融合モンスタ

神縛りの塚(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ードの皮を被ったオカルトアイテムは彼らをあざ笑うかのように自粛するどころかむしろどんどん登場してしまうのだが。余談(アニメ版)何気にこの話は遊戯王GXでも屈指のファンサービスっぷりであり、ラーの翼神竜の再登場ペガサスのゲスト出演は勿論として、途中退場した隼人と十代の再会、そしてカ

神人類 ヨミ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中学生に向けたメディアミックスとしてはアレンジは順当なものであったし、そのアレンジは多くのプレイヤーにも受け入れられた例であるといえる。(「遊戯王GX」のようにモンスター自身がデュエルするという展開はエピソード3展開時が初めてだったせいもあるが)要はゾルゲやザ=デッドマンのような

占術姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/02/05 (金) 22:20:00更新日:2024/01/19 Fri 13:28:19NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧これがカードの運命を司る聖なる巫女 タロットレイの力!占術姫(せんじゅつき)とは、遊戯王OCGのカテゴリである。遊戯王AR

もけもけ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/06/05 (金) 21:28:35更新日:2024/01/15 Mon 10:32:17NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧もけもけ~もけもけとは遊戯王OCGに登場したモンスターである。ファラオの遺産で初登場。海外名は「MOKEY MOKEY」。ほ

やめろー!こんなのデュエルじゃない!(遊戯王ARC-V) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

譲れないものであり、2つの目的の間での板挟みな矛盾と葛藤をよく表していると言える。また「こんなのデュエルじゃない」という発言は、言葉のみなら遊戯王GX第65話の丸藤亮も地下デュエルで「こんなのデュエルじゃない!貴様、騙したな!」と言っている。更に過去をさかのぼれば、遊戯王DM第1