ネス(スマブラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
道を操作できる飛び道具。自分に当てることで、超強力かつほぼ無敵の体当たりとなる。初代では約30%ぐらい、Xでは約50%ぐらいで場外へ飛ばせる超威力。慣れるまで操作が難しく、操作中は無防備なため、復帰しようとするが自分に当てられない、壁などにぶつけて弾が消滅、当たったが角度を失敗し
道を操作できる飛び道具。自分に当てることで、超強力かつほぼ無敵の体当たりとなる。初代では約30%ぐらい、Xでは約50%ぐらいで場外へ飛ばせる超威力。慣れるまで操作が難しく、操作中は無防備なため、復帰しようとするが自分に当てられない、壁などにぶつけて弾が消滅、当たったが角度を失敗し
最終的にはじげんのとうが崩壊する直前の現代にて主人公達に倒され自我を取り戻し、「星の停止」は食い止められる事になる。ラスボス戦では開幕直後に超威力の「ときのほうこう」をぶっぱなすというラスボスの名に恥じぬ強さを見せるみんなのトラウマ。おまけに賢さいあつかんで攻撃を失敗させてくる鬼
ンドゥールに対してイギーを投げた時「お互いにスタンドで防御しないとぶつかって(ヤバい状況になる)」と思わせるほど。それらをフル動員した超高速超威力の「拳の連打オラオララッシュ」は回避も防御も非常に困難で、正面切っての直接戦闘に限って言えば、まさしくトップクラスといえるスタンド能力
不死になる禁術「不屍転生」を完成させたことで、元々の再生能力に加え、老いも克服してほぼ不死身の存在になった。たが、体ごと消し飛ぶような大規模超威力の攻撃や、再生能力が無意味となる封印術には弱いようで、作中では尾獣玉を見て危機を感じたり、イタチにあっさり封印されてしまったりしている
は一戦闘につき一度きり」という戦闘システムによるものかは不明。そのムービーは「発動と同時に空へ飛びあがったかと思うと背中の変な飾りが変形し、超威力のビームをぶっ放して終末の核戦争の如き大爆発を引き起こす」というもの。使用後、装飾はあぼんする。その際のうめき声とひらひら舞い落ちる赤
ル補正を上げないように注意。)Ecstacyが発動すれば攻撃が100%クリティカルとなり、Hand Bombletで範囲出血をばら撒いたり、超威力のRampageやOberbearing Strikeをブチこんだり、Unstable Oilの機会攻撃にクリティカル乗せたり、と色々
は所持者限定。そのため個人戦闘はともかく、戦局を覆すことは出来ない。ルイ・エクシヴはこれに聖譜顕装“聖骸の賢明・旧代”と自らの加護を合わせて超威力の範囲攻撃を放つ。例によって燃費は悪い。小田原征伐などを終えた後、毛利・輝元がホライゾン・アリアダストに返還する。返還したのは聖譜記述
になり、普通に当てても2、3発当たってダウンするだけだが足場の下から足場の上の相手に当てると7~8回の多段ヒットをおこしてしまい、尋常でない超威力に変化する。なお、OVAテセアラ編のOPで彼女の本気の歌声を聴くことができる「追記・修正よろしくお願いしま…ふにゅっ!」この項目が面白
た自らの守護霊を操る魔術師の女性。サバサバ系の性格だが、実直を通り越して小学生並みの語彙力しかないボキャ貧。戦闘においては守護霊の巨大な拳で超威力の打撃を繰り出す闘気形態や、守護霊を鎧のように纏う装束形態など様々な形態を使い分ける事が可能。ただし規模が大きい程消耗が激しく、数分で
】監督:鈴木俊継脚本:若槻文三特殊監督:的場徹制作NO:26放送:1967年3月31日◆ストーリー地球防衛軍が遂に、惑星一つをぶっ飛ばしうる超威力の弾道ミサイルを開発した事から物語は始まる。メインスタッフのセガワ博士、マエノ博士らが持ってきた超兵器「R1号」の図面を見て隊員達は歓
40マス先に水平方向に雷を落とし、着弾点を爆破します15https://i.imgur.com/Gp8cg12.gifGandiva超高速+超威力の矢を発射し、着弾点に雷を落とします5SummonMonstermobを召喚します。召喚されたmobは呼び出したプレイヤーを攻撃しませ
乗らない。補足事項2対象が小型の場合、攻撃力が2倍になる。対象が中型の場合、攻撃力が3倍になる。対象が大型の場合、攻撃力が4倍になる。使用感超威力にして触媒が必要になったダスト。威力もそうだが、触媒の重量もコストも尋常ではない。攻撃対象が3セル以上離れた場合に命中低下、とあるが射
攻撃にスーパーアーマー、完全無敵の前ステップ。弱点のはずの当たり判定の大きさが弱点になっていない。超激昂のドラミングの攻撃範囲が全体、しかも超威力でなんと1ゲージ。ミア格ゲーでは珍しいコピーキャラ。相手の技を比較的簡単なコマンドで発動したり、魔法で距離を取って戦う。即死技だろうと
1300 移動距離の長い突進を行う 神速タックル 8000 ガード不能、広範囲、超高速、超威力のタックルを行う 対戦キャラ相性表 キャラ 相性 説明
もので、曲名は「その涙も、悲しみも〜集え、星の輝き Ver.StS」ヴィヴィオの拳を素手で止めた後、レストリクトロックで動きを封じる。直前に超威力ディバインバスターを放っていたとはいえ、AMF空間下にも関わらずチャージは圧巻。「ヴィヴィオ、ちょっとだけ、痛いの我慢できる?」「うん
ういう性質の技なのか魔力なのか闘気なのかも不明なのだが、閃光の目潰しとしてのみならず竜魔人ダイの竜闘気を帯びたオリハルコンにヒビを入れる謎の超威力を発揮した…が、アニメ版では赤黒い大出力の破壊光線という形で描写され、威力の説得力が増すこととなった。更にアニメ版では肩の岩山よりホー
オンちゃん達はこれを人力?でやってるって解釈でいいんですかね -- 名無しさん (2018-06-09 19:46:47) ↑2 元々が超威力なので出力抑えても通常機体相手なら十分通用するからね。 -- 名無しさん (2019-12-19 10:19:18) 感覚的にはア
登録日:2009/07/19(日) 22:45:05更新日:2023/08/11 Fri 16:51:52NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「ネスツ 闇の支配者」「我こそ最強…」「見事超えてみせよ…」CV.若本規夫(KOF ALLSTAR CV.木村雅史)格闘スタイ
。すべての攻撃パーツが凄まじいまでの火力を誇る。さらにラスボス特有の補正によりロボトル開始時よりメダフォースが最大値まで貯まっており開幕早々超威力のいっせいしゃげきが使用可能。正攻法で倒すのは非常に難しく、大勢の少年を絶望させたといわれる。アニメ版にも登場。メダロットの枠を超えた
の後山に籠って修行していた。作中随一の常識人。相変わらずのラッシュ力だがロマキャン呼吸とも呼ばれるブースト技が重ねがけ出来なくなり少々下降。超威力の特攻技で押しまくるパワー型タメキャラ。ちなみに3ゲージ技発動→完全世界→完全神殺というロマン技があるがこれを背面で喰らおうものならど
不完全に発動。宝玉から滅茶苦茶に腕やら翼やらの生えた怪物の姿で暴れまわり、解除した時には生命力の大半を消耗していた。必殺技は胸部に内蔵された超威力のビーム兵器『ロンギヌス・スマッシャー』。また、イッセーの場合『停止世界の邪眼』や『白龍皇の光翼』も使うことができる。『赤龍帝の三叉成
ティングマークが登場しそこに天から光線が照射される」(4th)など作品毎に個性があるので是非入手してほしい。PS3系作品からは『2』に近い「超威力の弾丸を正面に乱射しつつ誘導ミサイルを放つ(と同時に何故か発射中クラシックが流れる)」という仕様が多くなった。序盤で入手してしまうと他
致死量のダメージを受けてもHPが1残る紳士的コンボ。ただしリメDでは容赦なく殺しに来る。威力も相応に下がるが。ジェノサイドブレイバー超射程、超威力のごんぶとビーム。なおガー不。泣かされた人は数知れず。ジャンプ+空中特技で回避出来るが余程の慣れが必要。「微塵に砕けろぉ!」グランヴァ
(2017-08-05 14:35:44) ガンダムバトルデスティニーではジェットストライカー装備型がアホみたいに強かったな。スロー化からの超威力チャージミサイルで相手は死ぬ。 -- 名無しさん (2017-08-05 14:48:35) デザインはすごくいいと思うんだ、これ
・多段ヒットの通常弾Lv3が…■排熱弾MHFに登場する特殊な弾。剛種武器系統かシジルの焼き付けが可能なヘビィボウガンでのみ使用可能で、使うと超威力の極太ビームを繰り出す。但し、撃つまでに結構な下準備がいる。■酸弾MHFにおける進化武器のライトボウガンでのみ使用可能な弾。通常の酸弾
に「HPゲイン」の効果で回復する。さらにダメージをMPに変える「ダメージアスピル」も装備している。地上コンボフィニッシュの「ザンテツケン」も超威力でリフレクトガードも行えるなど緩いフォームチェンジ条件に反して非常に強力なフォーム。ぶっちゃけバランスブレイカー。レベルを上げると前転
スネークが使用すると大塚明夫または杉田智和の渋い声で「超!協力兵器!レールガンッ!!」と謎のボイスが響き渡り、ヘタなミサイルが裸足で逃げ出す超威力の弾丸が敵を粉砕する。なお、レールガン単体だと豆鉄砲以下の威力しか発揮できず、ダイナモ単体で持ち込むとカズから冷たい声でツッコまれるの
せない新規読者もいたとか耐久力怪力以上の最大の売りが、肉体のタフさ。上述の通りクロコダインに外傷を与えること自体が難しいのだが、例え傷を負う超威力の攻撃に晒されようとも、なかなか倒れない。クロコダインは敵味方どちらの陣営にあった時も活躍しているのだが、同時にやたらと重傷を負うこと
実弾威力に反動、熱量(旧作)をもって大☆爆☆発する武器。装弾数が少なく、かなり重いものが多い。旧作では狭いサイトだが酷い熱量があり、もともと超威力のくせに熱量過多で更にダメージが増える。4系では熱量は無くなったが爆風だけでも高い火力があり、大きな爆発規模があるが照準移動が遅い。レ
斬りを見舞うカウンター技。ヒットしたところから桜が噴出すエフェクトが美しい。モーション値はレベルIIIで180と太刀の単発攻撃としては最強の超威力で、更に練気ゲージの威力補正が掛かる。怯み値にボーナスが掛かっているらしく、かなりの確率でモンスターを怯ませられるので例えば滑空攻撃を
10万度、平成vsシリーズで50万度とされている)。ダイヤモンド・コーティングが半分溶解していたとは言え、耐熱合金NT-1を簡単に炎上させる超威力。余談だが、この熱線の使用後にゴジラの口から煙が出ているのはあまりの高温のため口の中まで溶けているため。・バーンスパイラル熱線スペース
て、終盤のブレスの威力が変化。といった所。特に最後の要素が肝要で、仮に頭部を1段階も壊せずに最終フェーズに移行した場合、ブレスが青い炎を伴う超威力となる。この場合余程防御と火耐性を上げていても直撃すれば即死、精霊の加護が発動しても瀕死という有様。故に最終フェーズに移行する前に最低
。藤甲鎧は必須レベルで、唯一弓防御最高+ユニーク武器の黄仙秘刀を装備している黄忠は無くても何とかなるレベル。情け容赦ない火計による体力減少+超威力の弓により何人ものプレイヤーが犠牲になった……。また総大将である劉備があっさり討ち取られるので、その意味でも難易度が高い。武将としては
野生ポケモンのHPが膨大なものとなっており、生半可な火力では満足にダメージが与えられず快適に周回するのが難しい。そこで積み技と併用することで超威力を叩き出せるこの技を使ってワンパンする戦術が考案された。主な使い手となるのは、ヤドラン/ヤドキングとゲッコウガレイドのノココッチ。三者
登録日:2017/12/30 (土) 10:17:16更新日:2024/02/16 Fri 13:12:26NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧追憶の回廊とは3DS版ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君に登場する新規要素の一つ。◆概要率直に言ってしまえば竜
発攻撃だったり、避け辛い攻撃や遠距離攻撃なども持っていないのではっきり言って全然強くない。せいぜいマナフレアのランダム性とデモニックメギドの超威力が厄介な程度。むしろ上記の配下達の方が強いという体たらくぶり。ヨアヒムが愚痴るのも頷ける。もっとも、このヴァルターの戦いは前哨戦に過ぎ
ビは確実に首を粉砕。ウイルスで変異した大型クリーチャーも数発で撃破できる程の威力。特にバリーの44マグナムはタイラントさえも一撃で倒すほどの超威力を発揮する。●パラサイト・イヴ2マングースという名のリボルバー拳銃が44マグナム弾を使用する他、44マエダSPという毒薬弾も登場する。
の強豪 -- 名無しさん (2019-03-11 15:03:09) ↑2 水ゾ以降の光ボスは無属性攻撃や迂闊にHP減らすと即死する様な超威力特殊行動がやたら多くなったよね。メタトロンとかゼノコロゥとか -- 名無しさん (2019-03-16 12:53:00) 星の獣
ウンドして)、発射後一定時間が経つか・敵が弾に接触すると爆発する。威力は高いので、中距離の強敵に対して使うといいか。ロケットランチャー長射程超威力の最終兵器。しかし連射速度は全武器中最も遅く、取り回しもよくない。救急箱ステージ攻略中でララの体力を回復する唯一の手段。なぜ未開の遺跡
老け顔だがモテモテ設定のサブリーダー。飛行能力を活かした自由自在の突進攻撃と、竜巻など多彩な遠距離攻撃が強力。まともに当てた隠しハイパーXが超威力。“HOTなクールガイ”アイスマン(ICE MAN)初代X-MENの一人で、落ち着きのないベテラン。とはいえ、原作でも強力なアイスビー
アエリア限定の強化効果がシーフの性能を恐ろしく引き上げたことである。シーフの短剣WS「エヴィサレーション」、そして新WS「ルドラストーム」の超威力はアビセアエリアの覇者である戦・モ・忍の三傑に迫る火力をもたらし、また回避性能が激増したことで忍者同様のタンク役すら可能となっていた。
だ船の上とかだとサイズ調整できるのかで使い勝手変わりそうだがね -- 名無しさん (2017-11-26 05:08:41) ↑↑今週で超威力のハンドガンも追加されたぞ ぺコムズ撃った時は普通の拳銃みたいだったし、オーブン撃つ際には能力を利用してのかね -- 名無しさん
…!その思い込みが技の可能性を引き上げ…イメージに辿り着く道筋を見せてくれる…!!」主人公トリコの放つ手刀。これ自体を素のままで放つだけでも超威力なのだが……。アルティメットルーティン(一言で言えば、強く思い込みをする事でそのイメージを現実にするというもの)を使って放たれるナイフ
は貫通が60㎜とTier10自走砲トップ=ダメージが満額で入りやすいのもうれしい。かのMausですらクリーンヒットすれば体力の4割が消し飛ぶ超威力。ただし一発の威力に特化した結果、精度とリロードは劣悪な上、俯角(下向きの角度)が全く取れないため他の自走砲よりも坂道と接近戦に弱い。
登録日:2017/05/26 Fri 17:35:17更新日:2024/02/06 Tue 11:20:30NEW!所要時間:約 21 分で読めます▽タグ一覧キック力増強シューズじゃ!!電気と磁力で足のツボを刺激し、筋力を極限まで高める道具じゃ!!このシューズでボールを蹴れば、犯
込みでも兵士さえ一撃で倒せないほどに弱体化してしまう。また、相手の攻撃力全てを弱体化するため、リトル・アリスの「びっくりさせちゃえ!」などの超威力スキルもその真価を発揮できなくなる。相手は兵士処理さえできなくなるため、この状態に持ち込めば相手をシカトして相手の兵士を潰していくだけ
薄い部分にしか通用しない。一方、サイズという制限を無視すればいくらでも高出力化が可能なので、時空泡に包む必要がない要塞砲などで使われるものは超威力・超弾速の砲として猛威を振るう。『機動時空爆雷サテュス・ゴール・ホーカ』先述した「時空泡発生機関を持つ、自爆攻撃を行う無人小型艦艇」に
せ技により駆動系のトラブルが頻発し、結局試作だけで量産されることは無かったという代物。その最大の特徴は何といっても後期砲である203mm砲の超威力で、一発1050ダメージ(自走砲全体の調整以前は1850ダメージ)の砲弾は格下車両なら一撃で昇天させ得るし、重戦車ファランクスの中央に
っても通常は王家の両手剣より少し劣る程度だが、攻撃アップ大がつくと最大34×4=132となり、HP900の希少イワロックがわずか7発で砕ける超威力と化す。旅人の両手剣各地を旅する冒険者が愛用する両手持ちの剣。攻撃力は10だが、最序盤には心強い。兵士の両手剣戦闘用に改良された両手剣
のを除けば敵では赤竜の「ドラゴンビート」。アルルーナの「テンタクルビート」。3の裏ボスの「デモンレイジング」あたりか。新Ⅱや5では「高命中+超威力」という「撃たれてしまえば攻撃無効スキルを使わない限りほぼhage確定」という文字通りの「必殺技」すらある。冒険者側で代表的な使い手を