「蛙」を含むwiki一覧 - 17ページ

御三家(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニガメが参戦している。(草)[[フシギダネ→フシギソウ→フシギバナ>フシギバナ]]初代草御三家。どく複合。緑バージョンのパッケージを飾った草蛙。図鑑No.001~003でポケモン図鑑先頭を飾る。特攻と特防に優れ、くさタイプらしい変化技も完備するくさタイプのお手本のような万能ポケ。

ハドラー(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

意識することなく地上征服に邁進しているため、竜の騎士や魔界の大魔王達のことを知らないか伝説程度に思っていた模様。そのため悪く言えば「井の中の蛙」だが、後々のしがらみが全くない時代ということもあり、自分より強い存在に怯えたり警戒したりせずアバンの出現すら当初はそれも一興と捉えている

メアリー・スー(創作) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作品を読み、論理的に批評・アドバイスしてくれる人は大切だ。ただ耳を塞ぐだけでは有益な意見や励みになる感想もシャットアウトしてしまい、井の中の蛙になってしまうだろう。Mary SueテストMary Sueテストという、物語の登場キャラクターに関する質問に答えることで、そのキャラクタ

創聖のアクエリオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

嫉妬変性剣超3D無限拳求食爆裂矢真我探人剣無限叱責掌吸血のシルバークロスムーンサルトアタック爆愛無限光等、多すぎるほどある。Cについては、「蛙の子は蛙、蛙になろうとする蛙はいない!」「人は倒れきってこそ立ち上がれる!」「お前達は今、何処に立とうとしている! 地面の上に立つにあらず

不動GEN - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は誰しも心に闇を持っている。17話「食べたくて合体」空腹と腹ペコは違う。己の腹の中の空を知る時、真の力が現れる。18話「魂のコスプレイヤー」蛙の子は蛙。蛙になろうとする蛙はいない!!19話「けがれなき悪戯」火を求める虫は近付けば身を焦がす。火を見る事ができるのか……虫の身でありな

大泉洋 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レイトン教授シリーズ』では、主人公のエルシャール・レイトンの声を担当している。レイトンは理知的な英国紳士キャラだが、ハマり役である。また番台蛙のような癖のある声のキャラもこなす等、演技の幅は本職の声優にも負けない(ただし「本職の声優を起用したがらない」とされるスタジオジブリ作品で

劉禅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だったが。蒼天航路実は数少ない劉禅を擁護している作品。最初の頃は長坂の逃避行でも怯えず笑っていた赤子。勿論史実同様趙雲に救出される。その後は蛙好きの活発な少年として成長するが、益州侵攻が原因で呉に帰還しようとしていたヨウさんに懐いていたこともあってついて行こうとする。しかし「ここ

ドラコ・マルフォイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。 ハリー達に向かって目礼する等、ある程度関係は改善された模様。…実はハリーとの初対面時は「彼なりに」友好的に接していたり*7、ゲーム版では蛙チョコのハリー・ポッターの偉人カードを持っていたりする等、元からそこまでハリーを敵視してはいなかったんじゃないかと思われている。まあその「

黄猿(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:09:28) エネルのは舟の影響が大きかったんであって個人で島消し飛ばせるわけじゃないやろ…。ていうか、武装色は使えなかったっぽい井の中の蛙であるエネルと海軍大将を並べるのは変だと思うが… -- 名無しさん (2014-02-19 21:35:59) まぁエネルは5億ベリー

まんが日本昔ばなし - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

拝んだおばあさん天然は行き過ぎるととある所さえ攻略できる。鬱ENDとまではいかないが、少し切ないラスト。塩には負けた世界一広い世界を知らない蛙、蛇、トンボ、ナメクジ。のらくらとらやん大旅行ピタゴラスイッチ磯右ヱ門大きな一物ばかな兄弟ただのアホ①そこつ惣兵衛ただのアホ②どろぼうたち

ヴォルゲロム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧ヴォルゲロムとは、『星のカービィ トリプルデラックス』に登場するボスキャラクターの1体である。概要糞蛙とかチキンガエルやらが浮遊大陸フロラルドの5面「エバー エクスプロージョン」のボスを務める。ヒゲが映えた赤いカエルのような姿をしており、頭

砂の十字架 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しさん (2013-10-17 19:11:52) テレビのたかじんは珍助クラスのDQNなうえに言い訳ぶっこいて東京嫌う井の中(大阪)の蛙でしかないクズだが、歌手としては至宝。 -- 名無しさん (2013-11-27 15:43:05) 昔の偉い人の前で笑顔でヘコヘコし

コクワガタ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キングも大抵の甲虫に負けているという…決して日本の甲虫が弱いのではなく前回より強化しているのだが外国の甲虫が強いだけである。いわゆる井の中の蛙大海を知らずと言うべきか…必殺技を出すときはセリフが追加されるがそれぞれ甲虫によって異なる。第一弾ノーマルダゲキ50 ハサミ24 ナゲ29

釣り - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た友鮎釣りというものまであり、慣れた釣り人は用途や環境、その日の条件などでそれを使い分ける。また日本では古来より針を使わず糸の先に干しイカや蛙の身や皮をくくりつけザリガニを釣るという文化も育まれ、田舎などではまれに今でも見ることが出来る。基本的には浜や堤防で行われることが多いが、

トリオ・ザ・パンチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Y! HEY!カマクラくん忍者。最初っから飛び道具を撃てるので、初心者向けのキャラといえる。とっておきの必殺技は、やはり忍術。一番使いにくい蛙四匹は、青い鳥戦で重宝する。チンさん…ローズサブ剣士。パンツ一丁のガチムチアニキ。剣士なのに所期装備はたいまつ。武器UPごとに剣や鉄球に持

長曾我部元親(戦国BASARA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラの罠が無いおかげか東軍最終ミッションでは、友人のように語り合いながら家康とぶつかっている。どうしてこうしなかった……。3の最新兵器は巨大な蛙のような暁丸。親衛隊とのコール&レスポンスではあいうえお作文まで始めた。2010.4.15にリボルテック化されたまた2016年から、舞台版

スピリット/ハイブリッド体 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間接攻撃が主。ただし、感情が高ぶっている時の戦闘能力は強力で、特に泣きながらの攻撃は手に負えない。ただし、“Ranaラーナ”はイタリア語で「蛙」を意味する。英語名だと、RとLが変わって“Lanamon”。なお、“Lana”は同じくイタリア語で「羊毛・ウール」を意味するが、“una

エンヤ KODOMO忍法帖 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

百地百太郎かがり達の忍者養成所がある地域の領主の息子。肥満体でフケ顔で自慢したがりで、オカマ言葉を使う。要は人望0。松風百太郎のペットの巨大蛙。頭が良く百太郎の事が大好きだが、しつこかったりミスが多かったりするので百太郎によく邪険に扱われる。ジロー通称石持ちキツネで、石で他人を攻

ニョロトノ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/16 Wed 23:42:44更新日:2023/11/24 Fri 13:28:58NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧3匹以上ニョロトノ集まると、かならず怒鳴るような鳴き声で合唱をはじめる。出典:ポケットモンスター めざせポケモンマスター、2

うちのトコでは/四国四兄弟 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

数名を記載。岐阜県庁所在地である岐阜市。一番良く見かける岐阜。関刀鍛冶。刃物の生産で有名な関市。鳴き声は「せきっ」。下呂温泉で有名な下呂市。蛙の着ぐるみを着ている。鳴き声は「げろっ」。高山日本で一番大きな市、高山市。香川県よりも広く、香川はその話題で覚えていた。合併したばかりでま

神聖モテモテ王国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

逃げていく目覚めると 隣りには仏頂メガネ飯を食いつつ こう言うの「お前って どうやったら死ぬんだ?」どうでもよいシリーズ/詩人ガーZ古池や 蛙飛び込む どうでもよい夏草や 兵どもも   どうでもよいやれ打つな 蝿が手を擦る どうでもよい苛立ちと 孤独が募るが どうでもおのれー作戦

円城塔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

―卒業式講演集』翻訳。著者はカート・ヴォネガット。ヴォネガットの卒業式講演集。そういうものだ。■『読書で離婚を考えた。』エッセイ。妻・田辺青蛙との共著。相互理解を目的とした夫婦読書リレー格闘エッセイ。■TVアニメ「スペース☆ダンディ」第11話の脚本、第24話の脚本とゲストキャラク

feng - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う形で、シナリオの大幅な書き換え、声優の総変更(しかもほとんどが人気声優)、追加ヒロインなどの要素を詰め込んだものの、評価は得られなかった。蛙の子どもはやはり蛙だった……。後者はGNソフトウェアからの移植で、同じような大がかりなアレンジをしての移植であったものの、変更されたシナリ

ディスクアニマル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にトドロキも使用している。最大走行速度:時速60km(水中 20kt)連続稼働時間:120時間最大録音可能容量:90時間分セイジガエル(青磁蛙)トドロキ専用の蛙型ディスクアニマル。やっぱり水中で(ry後にヒビキやサバキも使用している。最大走行速度:時速55km(水中 23kt)連

金色のガッシュ!!の魔物一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は機械。32◆パティ水の術を使い、ゾフィスの下で魔物を指揮する恋する乙女。髪型が凄い。ガッシュちゃん大好き。33◆ビョンコゾフィスの下で動く蛙。術の属性は水だが補助術がメイン。34◆コーラルQ体内に魔物の位置を把握するレーダーを持つ魔物で、術の効果で様々な姿に変形可能。ただしゲッ

石田とあさくら - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/10 Wed 22:56:46更新日:2023/10/26 Thu 11:33:52NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧石田とあさくらとは、月刊ヤングキングに連載されている、シュールな事この上ないギャグ漫画であった(過去形)。作者はマサオ。朝目

波風ミナト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せする。口寄せ動物は既存の契約者からの紹介であるケースが多い事から、口寄せの契約も自来也から紹介されたものと思われる。余談として、第一部では蛙との契約で使う巻物に名前が無かったが、第二部ではナルトの署名の右隣に書かれている。後付けというか自来也の弟子なのに名前が無かったのがおかし

イヴの時間 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の配慮から、「web配信」という手段を用い、Yahoo! 動画やニコニコ動画で配信されていた。若手のクリエイターのweb配信、だからといって蛙男商会どころか、ほかのTVアニメ作品と比べても遜色がない美麗さである。様々な解釈が出来る本作であるが、監督公認の主題は「アンドロイド=他者

藤岡弘、 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ありがとう」と言いつつ淹れる↓湯で温めた抹茶碗にコーヒーを移し、茶筅で泡立てて完成向かうところ敵無しに見えるが、実は蛇が大の苦手。何でも蛇が蛙を飲み込む姿を観てトラウマになったらしい。ちなみに事務所の裏の庭にはマムシがいるらしく、注意喚起として入口に「マムシ注意」と書かれた看板が

伊達スバル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リンピック候補に成る程の中距離選手だが、何らかが原因で上記のようになっている。ちなみにスバルも父親と同じ中距離の陸上をやっているので、所謂「蛙の子も蛙」と言う奴だが、それを言うと問答無用に殴られるので、怖くてこの事は誰も言わない。性格は基本的に温厚でひょうひょうとしているが、仲間

諏訪七不思議 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

射山祭(御射山御狩神事)が終わる日、必ず太陽と月と星の光が同時に見えるというもの。因みに一説では御射山祭は坂上田村麻呂が開祖だとも。④元朝の蛙狩り諏訪大社で毎年元日に行われる蛙狩神事。その為に必要な赤蛙が2~3匹、御手洗川の氷を割ると必ずとれるというもの。宝永三年の大晦日には洪水

しょうかん(黄金の太陽) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がとくいな 天かけるおとめ無数の矢が降り注ぐ。GBAでもDSでも麗しいお方。キュベレ:地×3しょくぶつの みのりをつかさどる 女神木の生えた蛙のようなものが出てきて、イバラを生やして攻撃。なぜ女神かと思われていたが、DSで本体が出現した。ウォーダン:水×3れい力をうちだす 海のお

サクラノ詩 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:雪村とあ)と副会長明石小沙智(声:歩サラ)は彼の妹。タキザワ・トーマス・ネーゲル・ジュンペー声:野☆球フ ラ ン ス 人。草薙健一郎声:牛蛙キタロウ直哉の父で、世界的な芸術家。サクラノ詩は彼の葬式から始まる。が、それは決して物語の起点ではない。何気に製作発表された当時にコンプエ

ど根性ガエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

によるエッセイ漫画『ど根性ガエルの娘』に詳細が描かれている。ストーリー主人公、ひろし(中学二年生)は登校途中、石に躓いて転んでしまい、一匹の蛙を自身のとっくりシャツに貼り付けてしまう。しかも貼り付いた蛙は洗っても全然取れない。仕方なくひろしは、その蛙に『ピョン吉』と名前を付けて相

超操縦メカMG - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。機関車無双。工房主はコフー。製作MGアクトゥールバネ人形スプリンガ系ゼンマイ人形 水星号系剣銃士ダルタニア系蒸気人形ドーヴァー系忍工房犬、蛙等の口寄せ動物から人型へ変形する。設定上ただでさえ難しいとされる動物型で、かつ人型との可変機でもあると、作品設定的には相当すごい事をしてい

『神』(B.A.D.) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

神』とは、B.A.D.に登場する最強の生物である。作中に登場する水無瀬一族は、墨で文字を書くことで、書いたモノを具現化させる異能を持つ。(『蛙』と書けば墨でできた蛙が現れる)。もうお分かりだろう。『神』はこの異能をもって生み出された生命体であり、まさしく神に等しい力を持つ。その脅

善玉怪人(仮面ライダー編) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

03:34) カブト枠に立川大吾(ネイティブ)入れていいんじゃないかな? -- 名無しさん (2016-03-01 14:53:57) 蛙社長もアリじゃね? 騒音を聞くと衝動的に襲っちゃうけど音也の演奏で自制を心掛けてたし -- 名無しさん (2016-03-01 15:

「B.A.D.」の登場キャラクター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用人の少年。水無瀬家の教育方針で幼い頃から書いて伝えたいことを示していたため、喋ることが非常に苦手。人見知りの気があるが、特に雄介は苦手。「蛙」と「神」を書くことが出来る。但し実在しないものを実体化するのは相応のイメージ力がないと出来ないため、神は「神」という漢字の形が動きまわる

志村ダンゾウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

には、感情を取り戻したことを見抜いていたが特に指摘せずにしていた。ペインによる木の葉の里襲撃時にはナルトを呼び戻すために里で待機していた連絡蛙のコウスケを殺害。ナルトを妙木山に閉じ込めて九尾が暁の手に渡る事を防ごうとした。その後、ペイン襲撃の際綱手は術の酷使により意識不明になった

いぬかみっ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こぼれだが、才能は十分で霊能者としては優秀。落ちこぼれの理由は昔犬神を探した際誰も来てくれなかった事と、ただ単に彼の態度の問題である。武器は蛙の形に削った消しゴムで白山名君の力を借り、爆発などの現象を起こす。この様に職業霊能者になっても割と生活出来そうな家柄とスペックだが、終盤〜

剣道小町(バンブーブレード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん (2014-02-26 08:23:22) ↑2 だったらあんな運命のライバルに出会ったみたいな演出すんなと思うわ。タマは所詮井の中の蛙で上には上がいるみたいな展開やりたいなら他に何とでもなっただろ。それこそアニメの凛みたいなので良かった。それをあんな演出してダラダラと引っ

三神将(忍者戦隊カクレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

単独でもある程度の戦力になる。歴代ロボでレッドが右腕になったのは救急戦隊ゴーゴーファイブのグランドライナーくらいしかいない。胸部も熊、腰部も蛙とこれまた珍しい。この右腕という特性を生かして、先に残りメンバーが合体してから駆け付けたり、腕だけ分離してサルダーでトドメを刺すという離れ

マジシャンロード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

斧を投げて来る黒い騎士、魚みたいな奴等多数。最終決戦にて復活し、エルタを苦しめる。◇雑魚敵達猫娘骸骨空飛ぶ魚鳥(ウザイ)車輪ナイト目玉ボール蛙兵士◇エルタが変身する戦士達レッドドラゴン赤+赤で変身。炎を吐いて敵を攻撃。ニンジャ赤+緑で変身。回転する手裏剣で敵を攻撃。鎧武者青+緑で

シノビ(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

闇のカードがあれば、このクリーチャーのかわりに自分のシールドを1枚墓地に置いてもよい。ヤミノザンジの上位種。デーモン・コマンドのくせになんと蛙。両生類型デーモン・コマンドは珍しい。ニンジャ・ストライクで出す場合と召喚する場合で用途が異なる汎用性のあるクリーチャー。ストライクに必要