砂島防衛戦線!@3-1956 - 艦これTRPG部 Wiki
67:ですね21:11:鳳翔@3-1967:以上21:11:GM:ではこちらの航空攻撃21:11:GM:ヌ1から21:11:GM:1D6 艦攻KanColle : (1D6) → 121:11:大和@3-1959:さて誰だ21:11:大和@3-1959:ふみぃ!21:11:文月
67:ですね21:11:鳳翔@3-1967:以上21:11:GM:ではこちらの航空攻撃21:11:GM:ヌ1から21:11:GM:1D6 艦攻KanColle : (1D6) → 121:11:大和@3-1959:さて誰だ21:11:大和@3-1959:ふみぃ!21:11:文月
どどんとふ:「」がダイスをオープンしました。出目は3(6面ダイス)です。:浮遊要塞は3番の中距離:翔鶴と磯風はプロット番号を教えてください 艦攻7翔鶴:7か……超対空します。鈴谷改:やる価値はかなりあるね磯風:うーむ、こっちの対空は……どうしようかな翔鶴:翔鶴の行動を2減少(行動
空軍側の通信は聞けますかね?提督@539:大丈夫 きちんと申請すれば回ってきます瑞鶴@1730:レンジ1を進めないと、か瑞鶴@1730:私も艦攻で偵察を行いたい提督@539:ふむ どちらから処理するかね?白雪@2-417:リシュリューさんと私の支援ロール、使いますか?日向@2-4
1082:それでは調整したのでざっと飛龍@2-1082:1.改二に改装しました。火力1、装甲9飛龍@2-1082:2.装備アビリティ【九七式艦攻(友永隊)】《えっち》 【流星】《航空戦》 【天山】《幸運》 【彩雲】飛龍@2-1082:艦爆は倉庫に戻りました提督@425:廃棄してて
「こちらこそ、だ……よろしく頼もう」539@提督:監督妖精さん「そして瑞鶴さんには…開発ではないのですが…」539@提督:監督妖精さん「九七艦攻隊が訓練を積んだ結果、あの友永隊にも勝るとも劣らない実力を身につけました」539@提督:九七艦攻(熟練)妖精さん「ただの艦攻とは一味違う
-456:「妖精にそのような物があるのか……?」539@提督:管理妖精「理由がですねぇ・・・」瑞鶴@1730:「詳しくお願い」539@提督:艦攻妖精「瑞鶴さんの航空隊になりたいであります」艦爆妖精「たまには艦載機らしく艦から発進したいでありますー」艦戦妖精「瑞鶴さんと一緒がいいで
功ですね。22:25:GM@2-77:軽母ヌ級:航行序列422:26:蒼龍改@1935:ほう。22:26:蒼龍改@1935:イ級eliteに艦攻で偵察します22:26:GM@2-77:どうぞー。22:26:蒼龍改@1935:2d6>=5KanColle : (2D6>=5) →
んてことだ鈴谷改:損傷はともかくとして空母棲姫引けなかったのが痛いな…航空戦[]:航空戦鈴谷改:し、しまったこれから航空戦か:ヲ~:1d6 艦攻KanColle : (1D6) → 3:1d6 艦爆KanColle : (1D6) → 2 [雑談]大和:私へのゆいいつの声援が
25:大丈夫、もうひとつは翔鶴さんだ榛名改二@2-55:霧島さんはどうせあそこやろ…翔鶴@2-1121:来るのか…!提督@425:たこ焼きの艦攻 翔鶴さんに提督@425:霧ちゃん了解!能代@1934:せやろとは思うが…提督@425:了承提督@425:では、プロット変更霧島@164
葉古鷹木曽瑞鳳霞大和@808:それでは航空戦です瑞鳳@829:(ダメージはいる気がしない青葉@832:(なんとかなるさ瑞鳳@829:1d6 艦攻目標KanColle : (1D6) → 4青葉@832:ホ級は大事だ!瑞鳳@829:2d6 「アウトレンジ、決めます!」KanColl
32:瑞鶴@3-1695:「ねえ、加賀さん」23:32:加賀@3-1711:「…何?瑞鶴」23:33:瑞鶴@3-1695:「後で…加賀さんの艦攻隊を、貸してくれる?」23:33:瑞鶴@3-1695:「今回の事は……しっかりしてなかった、私の責任だから」23:33:金剛@3-169
0:25:提督@2-1121:では偵察をどうぞ20:25:雲龍@4-626:じゃあほっぽちゃんに偵察行きまーす20:25:雲龍@4-626:艦攻20:25:雲龍@4-626:2d6>=5KanColle : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功20:25:提督@2
0:妙高@2-161:弾薬4個もらいますー13:40:如月@3-195:ではいただきます13:40:大鳳@3-365:あとは……鎮守府置きの艦攻を貰って《幸運》で装備、最初の艦攻を《指揮》で装備しましょう13:41:提督@2-55:反映と。13:41:妙高@2-161:零観、20
6:23:飛龍@2-780:いえ、もう一つ行けます16:23:瑞鳳@829:まあ、こちらも偵察受け持ちますね16:24:瑞鳳@829:紫電→艦攻 個性人脈16:24:瑞鳳@829:(まあ、持って帰りますが16:24:飛龍@2-780:では空きスロに艦攻をもう一つかな16:25:飛
lle : (2D6) → 8[3,5] → 8提督@43:さて、エリイの装甲は……6、損傷1です瑞鶴@1730:はいー瑞鶴@1730:次は艦攻隊よー!瑞鶴@1730:1d6KanColle : (1D6) → 4瑞鶴@1730:ホ級気になるけど・・・鳥海@1759:普通のホ級な
11) → 7[3,4] → 7 → 失敗睦月@1330:まそ どうぞ!提督@425:まそ提督@425:では、航空戦蒼龍@1935:ではまず艦攻から長波@1442:あたれー蒼龍@1935:1d6KanColle : (1D6) → 6提督@425:すかー蒼龍@1935:おう・・・
GM@2-77:振り直しますか―?16:07:巻雲@4-308:大鳳さんどうしましょう16:07:大和@3-1959:で、振り直すと偵察機か艦攻16:07:大鳳@自由闊達:折角なので振りなおしでいいですよー16:08:大鯨改:流星もいい機体ですけどね16:07:GM@2-77:流
21:48:鳥海(>>309):「ふふっ、当たりませんよ」21:48:提督(>>306):龍驤ちゃんどうぞー21:49:龍驤(>>319):艦攻でハ級を攻撃21:49:提督(>>306):戦術爆撃しますかー?21:49:龍驤(>>319):対象指定時に【戦術爆撃】を使います21:
04:提督@996:成功ー!23:05:菊月@3-72:「分かってはいたが・・・多いな、岩礁・・・」23:07:加賀@2-145:「見張りの艦攻からは今のところなにもありません」23:08:菊月@3-72:「むぅ・・・こちらも特に変わったものは見当たらない・・・」23:16:菊月
改@1719:○の人から00:13:龍驤@2-597:まぁ確実に見つけたいのから行くかね00:14:龍驤@2-597:ではエリヘから行こう。艦攻で偵察、目標値5、修正無し00:14:龍驤@2-597:2d6>=5 「あのホ級も気になるけど、まずはこっちや!」KanColle :
開時にはないんだよね鳥海(>>425):無いですーイケメン提督:じゃあ、航空戦いきましょうイケメン提督:ヌ級1からですイケメン提督:1d6 艦攻目標KanColle : (1D6) → 1イケメン提督:missイケメン提督:1d6 艦爆目標KanColle : (1D6) → 6
戦、ヲ→熊野N→飛龍さん21:33:飛龍@2-780:HAHAHA21:33:大井改@2-77:どうぞー21:33:提督@2-55:1d6 艦攻KanColle : (1D6) → 421:33:飛龍@2-780:おっと21:33:響@3-319:きたか。21:33:提督@2-5
雪風ちゃん!」22:24:熊野改@919:「ぜみでやったとこだ ですわね いきますわ!」22:25:鳳翔@941:「……迎撃行動に移ります。艦攻隊は直ちに発艦してください!」22:25:愛宕@630:「敵艦発見、戦闘用意ね!」22:26:GM@939:では、準備するのでしばらくお
鳳@3-1557:んにゃ龍鳳@3-1557:自分から行きましょうか?瑞鶴@3-770:おねがいしまーす龍鳳@3-1557:では、黄色リ級に「艦攻」で索敵。目標値5瑞鶴@3-770:補正が?2っすな。GM:補正注意ナー龍鳳@3-1557:2d6-2>=5 「まずは索敵を……」Kan
。◇レベル想定 Lv.1~8 前借り可※敵及びNPCの編成は以下のとおりです。A.珊瑚礁保護港湾施設港湾棲姫 浮遊要塞 その場に固定 不動/艦攻・艦攻・艦攻で3回偵察B.珊瑚海残存主力艦隊空母ヲ級elite(大破) 空母ヲ級elite(大破) 軽巡ト級elite(小破) 駆逐ロ級
6) → 7[3,4] → 721:25:翔鶴@3-1786:ヽ(´ー`)ノ21:26:提督@996:固いな!21:26:深海棲艦:1d6 艦攻!KanColle : (1D6) → 221:26:深海棲艦:ハイ…21:26:翔鶴@3-1786:ヌ級も悲しみを背負った者であった2
目標 駆逐レ級22:01:赤城特改:【艦上攻撃機】で索敵 個性直上 目標値5 索敵722:01:赤城特改:2d6>=5 『索敵と先制は大事…艦攻隊、お願いします!』KanColle : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功22:01:提督@2-1121:さて、艦戦
:08:翔鶴@300:うん>瑞鶴23:08:提督@294:サブなので1回です23:08:瑞鶴@303:了解。ハ級へ23:09:瑞鶴@303:艦攻で2D23:09:提督@294:ダメージどうぞ23:09:瑞鶴@303:2D6KanColle : (2D6) → 9[3,6] → 9
いほいー15:44:大鳳@3-1813:ヌ→私→エリヲですな15:44:GM:はい、まずは軽空母が頑張ります15:44:軽空母ヌ級:1d6 艦攻KanColle : (1D6) → 215:44:暁@4-526:はい15:45:大鳳@3-1813:ちゃぽん15:45:軽空母ヌ級:
4:なんとかなりました。16:11:古鷹改@2-768:せーふ16:11:提督@2-55:では航空戦だ!16:12:提督@2-55:1d6 艦攻KanColle : (1D6) → 216:12:熊野@919:あら16:12:夕張@2-1094:おっと16:12:提督@2-55:
お、高いぞ!提督@425:わおわお・・・曙@3-997:最大行動力22ね由良@3-863:なかなか鳳翔@3-391:「わかりましたー!…では艦攻隊、もう少し速度を上げてください」曙@3-997:それに合わせてこちらもペースアップ曙@3-997:普段からやってるとの言葉通り、ペース
:提督@309:ではよろしいかな?22:54:天龍@3-336:はい22:54:提督@309:ヌっさんのターンだ22:55:提督@309:【艦攻】 航空222:55:提督@309:1d6 だーれだKanColle : (1D6) → 422:55:提督@309:序列4組22:55
3:榛名改二@2-55:「これぐらいでしたら…問題ありませんね、榛名はまだここにいますよ!」16:33:提督@2-1997:さて本命、【新型艦攻】航空攻撃616:33:提督@2-1997:1d6 1回目KanColle : (1D6) → 416:33:瑞鳳@829:「ムリしない
本でこれは大きなアドバンテージとなっただろう。(大量生産出来るとは言っていない)あと、上で空襲にはジェット機がどーたら言ったが、この橘花は対艦攻撃が主任務の陸上攻撃機である。何故かと言うと陸軍もMe262を参考にした“火龍”ことキ201を開発していて、そしてこれが地上攻撃だけでな
を1隻持ち込めるが、危険を承知で戦艦で2巡するか、空母の開幕航空戦の先手必勝に賭けるでまた悩ましい。ちなみにQマスまで空母もツ級も出ないので艦攻ガン積みしても問題ないのはある意味救いか。空母で万全を期すなら中破でも行動できる五航戦改二甲に噴式爆撃機ガン積みが望ましいがここで貴重な
なり空襲での事故率が大幅に跳ね上がることに。新派生種「飛行場姫(哨戒機配備)」は青白いオーラとなり対潜眼鏡を掛けているのが特徴。文字通り鳥型艦攻を使った航空攻撃を仕掛け、コイツがいる空襲マスでは潜水艦に強力なダメージを与えることができる。この新たな2種の登場によって、飛行場姫しか
空母4での航空支援から派生する攻撃であり、敵潜水艦に対して対潜攻撃を行う。これは軽空母のみが対潜攻撃を行っている扱いになるため、対潜値の高い艦攻を多く装備すれば随伴艦の敵潜を排除する程度の火力が出せる。いくら高回避といってもたった1隻では集中攻撃を回避しきることは難しい。ソナー/
スロ分積むことが主流になったため、第2スロットがわずか13でツ級の餌食のグラーフはかなり不利に…しかも先のキャップ解放で大概の空母は2スロに艦攻、艦爆でキャップ前後に達するのでなおさらである。さらに2スロ積む都合第1スロが最大であることの重要度が下がり、一航戦やアークロイヤルのよ
巡ツ級、駆逐ロ級×2ゲージ破壊後護衛棲姫、軽母ヌ級elite、重巡リ級elite、駆逐ロ級×3このような編成となる。報酬は丙作戦作戦で九七式艦攻(九三一空)、三式弾改、戦果1000。周回クリア報酬で戦果500乙作戦で大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、戦果2000。周回クリア報酬で
鎮座している。時たまフラワ×3という硬さとそれなりの火力を兼ね備えた編成となることもあるため、軽めの支援を出しておくと効果的。軽空母に強力な艦攻を装備、航空攻撃で痛めつける手段も有効となる。ボスは潜水夏姫。棲ではなく、夏である。やたら威勢のいい前口上と実際の戦闘状況の乖離に定評が
ー19 脚注20 関連項目概要[]ストライカーパックは、地球連合軍が開発したモビルスーツ (MS) 用の換装型バックパックで、高機動戦闘・対艦攻撃など特定のコンセプトに沿った武器やスラスターなどの装備を複合したものである。機体背面に専用のプラグを持つMSに、状況に見合ったストライ
走ってるね瑞鶴@1730:私かあ瑞鶴@1730:私かな日向@2-456:まあ、そうなるな瑞鶴@1730:軽巡ヘ級エリートです瑞鶴@1730:艦攻で偵察します 「索敵」から目標5 偵察7 博覧+1瑞鶴@1730:2d6>=5 「艦攻偵察機発艦よ!」KanColle : (2D6>=
かなかったはず:差引15ということでワ級1は中破鈴谷:オープニングアタックとして強い伊401:私の仕事はもう何も残ってない:1d+1d ヌの艦攻、艦爆KanColle : (1D6+1D6) → 5[5]+6[6] → 11伊401:ふふ扶桑改:イムヤのように声援を飛ばすだけの存
ソードフィッシュ級重攻撃艇(Sword-fish class Heavy-corvette)は対艦攻撃能力を持つ戦闘宇宙艇。ダイコニア帝国統治期から運用され続けている名宇宙船の1つとして名高い。目次1 概要2 性能3 関連項目4 Behind the scenes概要[] ソード
ス:で、ヌ級を3に移動。22:19:睦月:「睦月が相手をしてあげるのです!」22:20:アナウンス:航空攻撃フェイズ22:21:アナウンス:艦攻22:21:アナウンス:1D6 ダイス1個KanColle : (1D6) → 322:21:阿賀野:さあどーなるか・・・ってこっちかー
たが周辺国の新型宇宙戦闘艇が登場するとすぐに陳腐化してしまった。基本武装は単装エネルギーボルト砲砲塔2基、レーザー防御システム1基になり、対艦攻撃艇型には宇宙魚雷を2発、敷設艇型には宇宙機雷敷設装置、掃宙艇型には機雷掃討具が装備されている。建造型[]F.CR42 Tipo di
ライアナハイム・エレクトロニクス社が造った地球連邦軍の試作機。別名「運用試験機」。以前の主力機ジムⅢのコンセプトを更に発展させ、ジェガンを対艦攻撃仕様に改造した。もはや魔改造と言っても差し支えないレベルまで改造されているため、量産性などないに等しい。肩に対艦用のミサイルランチャー
ンダムSEED C.E.73 STARGAZER6.1 ノワールストライカー7 関連項目コンセプト[]ストライカーパックとは、高機動戦闘・対艦攻撃などのコンセプトに沿った武器やスラスター等の装備を複合した換装型バックパックである。機体背面に専用のプラグを持つモビルスーツに状況に見
きすぎるです…ここはどこだってまだわからないのですよ?」瑞鳳@829:「とりあえず、偵察機を飛ばしてみますか!」瑞鳳@829:(装備してるの艦攻ですが青葉@832:「んー、偶然にも霧の中に迷い込み洋館へと到着した私達は〜といった書き始めでしょうか?」とネタ帳に状況を記入する提督@
@2-1121:おk22:49:雲龍@3-1883:個性はスタイルで22:50:雲龍@3-1883:で、可能なら鎮守府に三連装機銃を置いて、艦攻を持って行きたいです22:50:飛龍@3-1369:それはこのシーンの後じゃないかな22:50:提督@2-1121:いや、ここでやってお