小学校防衛戦!@1927

ページ名:小学校防衛戦!@1927

卓情報
鎮守府:夜明けの朱桃鎮守府
参加艦娘:能代(旗艦) 蒼龍 長波 睦月
レベル:2
リミット:2
シーンエディットあり(日常・遊び・交流・演習・ほのぼの・任務)

目次

プリプレイ[]

提督@425:点呼開始!
睦月@1330:準備完了!(1/4)
蒼龍@1935:準備完了!(2/4)
長波@1442:準備完了!(3/4)
能代@1934:準備完了!(4/4)
全員準備完了しましたっ!
提督@425:でははじめて行きましょー
提督@425:シナリオ「小学校防衛戦!」
睦月@1330:はりきってまいりましょ~♪
提督@425:(名前からしてネタです
能代@1934:はい、よろしくおねがいします!
提督@425:よろしくお願いしますー!
蒼龍@1935:よろしくですー
睦月@1330:憲兵さん!
長波@1442:よろしくお願いしますー
提督@425:まってなにもしてない!
睦月@1330:よろしくお願いします!
提督@425:まずは、導入入る前に色々決めますか
提督@425:旗艦
提督@425:立候補でも他薦でもー
能代@1934:あ、ではやってみたいですー
睦月@1330:どうぞどうぞ
提督@425:では能代さん?
長波@1442:どぞー
蒼龍@1935:どうぞよろしくお願いします
能代@1934:よろしくお願いしますー
提督@425:では旗艦は能代さんだー
能代@1934:「この艦隊の旗艦を預かることになりました。能代です。よろしくおねがいします!」
提督@425:イメージ的にも合いますね
提督@425:では大惨事表
睦月@1330:「旗艦ですね♪ かっこいいです~!」
睦月@1330:今宵も惨劇が幕を開ける
提督@425:ふふ・・・艦隊名決定表を
長波@1442:「懐かしいものだな、今度もよろしく頼むぞ」
提督@425:まずは旗艦の能代さんから振ってもらいましょう
蒼龍@1935:「能代さん、よろしくお願いします」
能代@1934:分かりましたー
提督@425:2d6ですねー
能代@1934:2d6
KanColle : (2D6) → 7[2,5] → 7
提督@425:地名勇猛チーム
長波@1442:ほむ
提督@425:地名振りたい人ー!
睦月@1330:はーい!
提督@425:どうぞー
長波@1442:いっけー
睦月@1330:d66 地名!
KanColle : (D66) → 55
睦月@1330:単冠湾!
提督@425:単冠湾 また珍しい・・・w
長波@1442:ひとかっぷとはw
能代@1934:わんかっぷー
睦月@1330:なんか日本酒飲みたくなる
長波@1442:勇猛いきましょう!
提督@425:はーい
睦月@1330:ごーごー!
長波@1442:d66 勇猛
KanColle : (D66) → 66
長波@1442:はははw
提督@425:えっ・・・w
能代@1934:えっ
睦月@1330:この提督なんていう苗字なんだろう
提督@425:提督の名前:不詳
提督@425:さてどうしようw
睦月@1330:世界樹!
提督@425:世界樹さん
長波@1442:いやいやw
提督@425:そうね・・・w
睦月@1330:んじゃ酒場!
蒼龍@1935:世界樹さんw
蒼龍@1935:おっさん!
長波@1442:大木にでもいます?
能代@1934:親父!
睦月@1330:リプレイでわかりづらいなこれw
提督@425:ははは・・・w
長波@1442:します?です
提督@425:鋼の蕀魚亭の主人
提督@425:hm・・・w
蒼龍@1935:ではチーム表振っていいでしょうか
提督@425:鋼棘にでもしときますかね
提督@425:はーい
睦月@1330:チーム振ってから語呂で決めますか
蒼龍@1935:D66 チーム
KanColle : (D66) → 34
睦月@1330:少女隊
長波@1442:少女隊でーす
提督@425:単冠湾XXX少女隊
長波@1442:鉄(くろがね)とか?
提督@425:ほほう
能代@1934:お、なかなか?
蒼龍@1935:そういえばクロガネって狼いたなぁ<世界樹
長波@1442:ほうほう
睦月@1330:いいかもね!
蒼龍@1935:かっこいい!
提督@425:では鉄(くろがね)で行きましょー
長波@1442:前進前進
睦月@1330:ひとかっぷわんくろがねしょうじょたい!
能代@1934:なんかつよそう!
長波@1442:いいねー!
提督@425:では、艦隊名は単冠湾鉄少女隊かな?
長波@1442:ですです
睦月@1330:はーい!
蒼龍@1935:いいねぇ、しびれるねぇ
能代@1934:りょうかいー
提督@425:いい感じですねえ

導入[]

提督@425:では、本編を始めていきましょう
提督@425:まずは導入
睦月@1330:いってみよう!
能代@1934:すてんばーい
蒼龍@1935:やってみよー
提督@425:前回のあらすじ
長年平和だった鎮守府に突然深海棲艦襲来
睦月@1330:うわーもうだめだー
提督@425:というわけで、君たち単冠湾鉄少女隊は「鎮守府の護衛」としてここに配属された。
提督@425:その初日
提督@425:提督室(校長室)にて
提督@425:「よお、来たか。まずは自己紹介だな」
提督@425:というわけで恒例の自己紹介 旗艦からやっていきましょう
能代@1934:「単冠湾鉄少女隊、旗艦を務めております。軽巡能代です。この度は鎮守府の護衛任務を受け、こちらへと参りました。」
能代@1934:「どうぞ、よろしくお願いします」(敬礼!
提督@425:(じゃあマップで見て左から
睦月@1330:「旗艦さんよろしくなのですっ!」
能代@1934:「はい、誠心誠意務めさせていただきます!」
長波@1442:「ふふ、血が滾ってくるよ~」
蒼龍@1935:次は私ですね。
睦月@1330:どうぞどうぞ
蒼龍@1935:「航空母艦、蒼龍です。航空戦ならお任せ!どうぞ、よろしくおねがいしますね!」
長波@1442:次おkっぽい?
蒼龍@1935:「深海棲艦の魔の手から、守りぬいてみせます!」以上です
能代@1934:「蒼龍さんのお力はかねがねより伺っております、とても心強いです!」
提督@425:っぽい
長波@1442:「心強いねぇ…、じゃあ次はあたしだな!」
蒼龍@1935:「えへへ、うれしいなぁ。」照れてる
睦月@1330:(えーっとうーんと) 何か考えている
長波@1442:「新胡桃アカデミーから応援ってことでここに配属されたぜ、新生二水戦と言えないこともないしやる気十分だ!」
長波@1442:「この長波の力、存分に使ってくれ!以上!」
能代@1934:「ふふ、あの時以来…でしょうか。今度もよろしくね!」
長波@1442:「ああ…!」
睦月@1330:「なーが…みなみん うーん…はっ!」
睦月@1330:「〈独立響警備府〉から来た睦月ですっ!ちょっと旧式ですけどがんばりますっ!」
睦月@1330:「みんなで鎮守府の平和を護るのねっ にししっ♪」
提督@425:「はっはっは、全員元気がいいようで何よりだ!」
提督@425:「しかし、能代に睦月・・・なるほどな」
能代@1934:「勿論です。必ずや深海棲艦を倒しましょう!」
睦月@1330:「ほりょ、なんですかなんですかぁ~?」
長波@1442:「どうした…提督?」
提督@425:「俺は鉄(くろがね)、ここの提督をやらせてもらってる」
能代@1934:「提督、どうかされましたか?」
提督@425:「いやな」
提督@425:「前回の襲撃、深海棲艦を撃退した艦隊にも能代がいたもんでな」
提督@425:「睦月に関してはあれだ、うちにもいるんだよ」
蒼龍@1935:「そうなのですか?」
提督@425:「だから、間違われるかもしれんな?はっはっは!」
提督@425:「まあこればかりは仕方ねえ。すまんが我慢してくれ」
能代@1934:「もうひとりの私ですか…不思議なものですね…」
睦月@1330:「もう一人の睦月ですかっ! お友達になりたいのねぇ~」
能代@1934:「とんでもないです!その能代さんに負けないように頑張ります!」
蒼龍@1935:「不思議だけど、面白いわね」
提督@425:「(あいつには勝ってそうだな・・・)」阿賀野姉のお守りだった能代を思い出しつつ
長波@1442:「奇妙なことだな… まぁ、この状況を楽しむとするかな」
提督@425:「んでだ」
提督@425:「こいつがうちの秘書艦、望月だ」脇の望月を指しながら
提督@425:「望月でーっす よろしく」
提督@425:(望月
睦月@1330:「あ、もっちーだ ひさしぶりですねっ♪」 何時のことなのかは知らん
提督@425:望月「ういっすー こっちにも睦月いるから変な気分だねー」
蒼龍@1935:「(なでなでしたい)うん、よろしくね、望月ちゃん。」
能代@1934:「どうぞ、よろしくおねがいします!」
睦月@1330:「あとで紹介してね~ 睦月楽しみぃ!」>望月
長波@1442:「お手並み拝見といっきましょう」
提督@425:「結構結構! ・・・さて、任務だな」
提督@425:「鎮守府護衛・・・まあ、あまりない任務だが」
提督@425:「理由は・・・まあ、ここまで来るまでにわかったと思う」
提督@425:そう、君たちは、ここに来るまでに睦月型駆逐艦しか見ていない
睦月@1330:「ほりょ? 睦月の姉妹がたくさんいたけど~…」
能代@1934:「鎮守府と呼ぶにしては、少々戦力が心もとないですね、それにあの子たちは…」
提督@425:「まあ、そうだな・・・」
長波@1442:「言い方は悪いが… 旧式だかたな…」
長波@1442:だから
提督@425:「それもあるし、あいつらは望月以外、ろくに実戦をやったことがねえ。遠征と演習ばかりだな」
能代@1934:「やはり…」
蒼龍@1935:「なるほど…」
提督@425:「今まではそれでも上手く行っていたわけだ。ここは訓練施設だしな」
長波@1442:「そうか」
提督@425:「だが、突然深海棲艦が現れた。それもいきなりフラグシップ級だ」
睦月@1330:「実戦経験のあるお姉さんとして、みんなを守ってあげるんですねっ♪」 えっへん
提督@425:「はっはっは、頼れるねえ!」
睦月@1330:「フラグシップですかぁ~!」 びっくり
能代@1934:「能代もこの目で見るのは初めてです。非常に強力な深海棲艦だとか…」
長波@1442:「へぇ、そいつは厄介だねぇ」
蒼龍@1935:「フラグシップ級が…!?恐ろしいですね」
提督@425:「一体一体ならなんとかなるんだが、艦隊となると無理だ」
提督@425:「つーわけで、お前らを呼んだわけだな」そう言って君たちを見回す
能代@1934:「まだひよっこの彼女たちに代わって、この学校の平和を守る、ということですね。」
睦月@1330:「睦月におまかせなのですっ! てへっ♪」
提督@425:「そういうこったな」
提督@425:「だがまあ、もしかしたら出ないかもしれん。来る時も見ただろうが綺麗な海だ」窓の外を見やりながら
提督@425:「襲撃までは退屈かもしれんが、よろしく頼むぜ?」
能代@1934:「任務、了解です。能代、精一杯頑張ります!」
睦月@1330:「はりきってまいりましょ~!」
長波@1442:「この長波サマに任せておいてよ!」
蒼龍@1935:「はい…深海棲艦の好きにはさせません!」
提督@425:「はっはっは、頼りにしてるぜ!」
提督@425:というわけで
提督@425:任務:鎮守府を防衛せよ!
睦月@1330:応!
能代@1934:やったるでー!
長波@1442:きー!
蒼龍@1935:おうさ!
提督@425:達成条件はまあそのまま 決戦に勝利ですねー
能代@1934:わかりやすい
睦月@1330:シンプルイズベスト!
提督@425:さすがに鎮守府を決戦に配置する訳にはいかないですしね・・・w
蒼龍@1935:楽勝ですね(フラグ)
提督@425:「さて、なにか質問はあるか?」
睦月@1330:最終話っぽくていいねぇ
長波@1442:移動要塞「鎮守府」!!!
提督@425:小学校ロボ
蒼龍@1935:がしゃーんがしゃーん
能代@1934:「そうですね…襲撃があったのはいつ頃で、その後はこちらに現れていますか?」
提督@425:「襲撃に来たのは2週間前、その時は偶然訓練していた東京ごろつき少女隊のお陰で難を逃れた」
提督@425:「それからは・・・来ていないな」
蒼龍@1935:「ご、ごろつき…?」
睦月@1330:「なんだかワイルドな名前ですっ!」
提督@425:望月「正直、よく分かんないセンスだよなー」
長波@1442:「ご、ごろつきねぇ… まっ、即時即応できるようにしておくしかないかなぁ」
能代@1934:「そうですね、念の為に見回りもしていたほうがいいかもしれません。」
能代@1934:(RP的にで特に意味はなし
提督@425:その後、質問を何度か重ねた後
提督@425:「よし、こんなもんだな。・・・望月」
提督@425:望月「えー・・・」
提督@425:「こいつに案内させるから、施設のことは色々聞いてくれ」
蒼龍@1935:「わかりました。」
提督@425:望月「(めんどくせー)」
長波@1442:「大丈夫か?」
能代@1934:「分かりました。望月さん、案内よろしくお願いします!」(ペコリ
睦月@1330:「は~い! ねえもっちー、みんなどこで訓練してるんですかぁ?」
提督@425:望月「はーい、じゃあそれ含めて案内するよー」
提督@425:望月「みんなついてきてー」
能代@1934:ついていきますー
提督@425:では
提督@425:望月について校長室を出ようとした君たちに提督が声をかける
提督@425:「そうだ、これは任務ってわけじゃあ無いんだが・・・」
睦月@1330:「ほりょ?」
能代@1934:「はい、なんでしょうか?」
蒼龍@1935:「なんですか?」
提督@425:「できるだけ無理はしないようにな? まあ、俺はお前らのほうが大切だ」
長波@1442:「そうか… なるべく期待に応えるとしようかな」
能代@1934:「…心遣い、ありがとうございます。能代、沈むわけには行きませんね。」
睦月@1330:「追加任務了解なのです! 気をつけてまいりましょ~♪」
提督@425:「だから任務じゃねえって・・・ まあ、しばらくよろしく頼むぜ!」
蒼龍@1935:「はい…提督、ありがとうございます」
提督@425:さて、任務ではない目標です
提督@425:目標:損害軽微を旨とせよ!
睦月@1330:ほほう
提督@425:達成条件は秘密、達成するといいことがあるかも
長波@1442:応!であります
提督@425:というわけで案内するわけなんだけど
提督@425:RPしたい人
睦月@1330:途中で姉妹に会えますか!?
提督@425:そうですね・・・w さすがにそこだけはやりましょうかw
能代@1934:はーい
長波@1442:ほむ
蒼龍@1935:はーい
提督@425:では、居住区や食堂などを案内した後訓練施設に通される
提督@425:そこでは何人かの艦娘が訓練しているようだ
提督@425:弥生「ん・・・望月。後ろの人達は・・・?」
睦月@1330:「やよっち~!」手を振る
提督@425:望月「今日から配属の艦隊だー。」
提督@425:弥生「ん?あれ・・・睦月?あれ、あれ・・・」
提督@425:睦月「どうしたのですー?」(騒ぎを聞きつけ
睦月@1330:「にししっ♪ ドッペル睦月なのです!」
蒼龍@1935:「睦月ちゃんが2人っ!」
提督@425:睦月「・・・!私が二人いるのです!?」
提督@425:睦月「は!これはもしかしてドッペルゲンガーというやつなのではっ!?」
能代@1934:「なるほど…ぱっと見ただけでは見分けがつかないかもしれませんね。」
提督@425:睦月「睦月は沈んじゃうのですか!?」
長波@1442:「こうして実際に見ても…信じられないぞ…」
睦月@1330:「わぁ!ホントに睦月だ~!」手をぶんぶん握手
提督@425:睦月「はわわ・・・」(混乱してそれどころじゃない
睦月@1330:(早くも性格の違いが見えてきたぞ 面白いw
能代@1934:(自己紹介挟む余地があるかどうか
蒼龍@1935:「すっごく不思議だけど、かわいい~。」
提督@425:望月「いや、落ち着きなよ・・・ 名前は同じだけど、別の子だよー」
長波@1442:「ほらほらヤメとけ睦月…」こっちの睦月に
提督@425:こっちは単純というか、そんな感じですなw
睦月@1330:「ちょっと驚かせ過ぎちゃったのねぇ…は~い」 落ち着く
提督@425:睦月「・・・はっ!そうでした!別の子がいても不思議じゃないのね・・・」
提督@425:睦月「うーん・・・変な感じだけど、よろしくなのです」ぺこり
長波@1442:「(それもどうかと思うぞ…)」頭痛に悩まされる長波サマ
睦月@1330:「よろしくなのですっ! むっき~って呼んでいい?」
能代@1934:「ふふ、なんだか微笑ましいですね」
提督@425:睦月「うん!じゃあこっちはむっちゃんって呼ぶねっ!」
睦月@1330:「おおぉ…これはわかりやすいのですっ!むっちゃん感激ぃ♪」
提督@425:望月「ちなみにあっちの緑は長月、さっきのは弥生だー。まあ、こんなところだねー」
蒼龍@1935:「なんだかもう幸せー…はっ」
提督@425:「それじゃ次行こー」
能代@1934:「はい、では次へ行きましょうか」
睦月@1330:「は~い むっき~とみんな、また後でね~!」
蒼龍@1935:「そうですね。」
長波@1442:「…だな」
提督@425:弥生&長月「よろしく・・・」「お、おう」(何だったんだ・・・
提督@425:というわけで、君たちの一日目は行くとこ行くとこ混乱をまき散らしたとさ
提督@425:そして、幸いにも初日に深海棲艦が来ることはなかった
能代@1934:(でも2日目にはむっちゃん鎮守府に溶けこむんですよね、能代、知ってます。
蒼龍@1935:平和はいいことです
提督@425:(菊月長月あたりは混乱してそう
提督@425:・・・・・・
提督@425:二週間後
能代@1934:ほむほむ
提督@425:望月「・・・来ないねぇ」
能代@1934:「来ませんねぇ…」
長波@1442:「来ないに越したことはないけどねぇ」
蒼龍@1935:「平和でいいですねー。うんうん」
睦月@1330:(みんなと遊んでいる)
提督@425:深海棲艦の襲撃は起きず、君たちは暇を持て余していた
能代@1934:「うーん…ここに来てから蒼龍さんの顔が日増しにキラキラしてるような…?」
蒼龍@1935:「えっ、そうですか?」
提督@425:正規空母が駆逐艦を襲う事案
提督@425:だがしかし!
睦月@1330:駄菓子菓子!
能代@1934:駄賀氏歌詞!
提督@425:反面、鎮守府は以前より忙しそうに見える
睦月@1330:「ほりょ? なんだか忙しそうなのです…」
提督@425:望月「あー、あれねー」
長波@1442:「何か手伝ったほうがいいんじゃないか?」
提督@425:望月「ほら、ここにはなーんにもなかったからさ」
提督@425:望月「襲撃があってから提督が色々手配したんだけどー」
提督@425:望月「それが運悪く重なってねー しばらくはてんやわんやだ」
能代@1934:「なるほど…もし私達に手伝えることがあれば、喜んでお手伝いしますよ?」
提督@425:望月「おっ、本当ー?」
睦月@1330:「むっちゃんもお手伝いしますっ!」
蒼龍@1935:「私もお手伝いしたいです♪」
長波@1442:「ああ、手を貸すぞ」
提督@425:望月「じゃ、悪いんだけど手伝ってもらおうかねー」
能代@1934:「はい、能代にお任せください!」
提督@425:望月「んーでも、今は・・・仕事はないなー」
蒼龍@1935:「よーし、頑張るぞー」
提督@425:望月「それじゃ、あたしか三日月に聞いたら仕事の有無はわかるから」
提督@425:望月「暇だったら教えてくれーっ」
能代@1934:「分かりました。後でお伺いいたしますね。」
睦月@1330:「は~い!」
提督@425:ま、任務ですねー
提督@425:任務:任務イベントを1回成功させよ!
提督@425:内容はそのまんま
睦月@1330:ほほう 2サイクル中でかい?
長波@1442:聞いときたいねー
提督@425:あ、そうですね!2サイクル中です
能代@1934:はーい
睦月@1330:はーい!
提督@425:(ただ、1サイクル中に成功させれば・・?
蒼龍@1935:はーい
睦月@1330:ふふふ なかなか難しい判断を迫るじゃないか
提督@425:望月「まあ、こっちは副業みたいなものだー 護衛の方を優先してねっと」
能代@1934:ふふふ、かぶりこわい
長波@1442:ふむ
提督@425:ふふ・・・
睦月@1330:ではシーンカードです?
睦月@1330:の前に感情か
提督@425:そうですね、ここらで導入は終わりです
能代@1934:はーい
提督@425:で、感情なんですが
睦月@1330:はいな
提督@425:・・・二週間も立ったのに感情1ってありえないよね
睦月@1330:ほほう
蒼龍@1935:ほむ
長波@1442:ほうほう
能代@1934:ふむふむ
提督@425:+2を好きに振り分けていいですよー
長波@1442:さんきゅーです
睦月@1330:よーし
能代@1934:ひゃっほー!
長波@1442:能代に栄光の日々+1、睦月に不思議なやつで+1
提督@425:あとは、折角だから睦月(NPC)は睦月に感情取得「不思議な感じなのです」
睦月@1330:ほほう こっちからもむっき~にとって良いかな?
提督@425:ほう
睦月@1330:1だけね
提督@425:その場合は睦月は取り返してくれるよ
睦月@1330:ほほうほう
能代@1934:急速に縮まるお二人
睦月@1330:そーりゅん+1「いつも見守ってくれてるのねぇ♪」 むっき~+1「仲良くなりたいですっ!」
蒼龍@1935:睦月に「かわいいなぁ」、長波に「元気のいい子」
長波@1442:シークレットダイス
長波@1442:まだっぽかった、消し消し
能代@1934:蒼龍さんに+1「いつも笑顔の素敵な人」 長波に+1「また一緒に頑張りましょう!」

鎮守府フェイズ・1サイクル目[]

提督@425:よし
提督@425:シーンエディットなんですが
提督@425:遠征→任務は確定です
提督@425:航海と激戦はさすがに違和感バリバリなので除外
長波@1442:ほのぼの?
能代@1934:かな?
提督@425:「日常、交流」
提督@425:みす
提督@425:「日常、交流、遊び、演習、作戦、ほのぼの、外出、恐怖」の中から5つまで、になりますー
提督@425:うん、あまり自由だと逆に決めづらい 日常交流遊びも固定とします
提督@425:残った中でやりたいの選んでおkですよ!
長波@1442:一つはほのぼのと後もう一つ決めよう
睦月@1330:外出が欲しいです!演習の代わりとかで!
蒼龍@1935:学校だけに恐怖?
睦月@1330:恐怖は普通に人死にが出るよう(体験談
蒼龍@1935:ひえー
能代@1934:訓練学校だから演習もありなのよねー
提督@425:ですねー 事実前回は演習が任務でした
睦月@1330:なるほどー
長波@1442:ほむほむ
睦月@1330:んじゃ作戦→ほのぼの?
能代@1934:は、それでいいかなー
長波@1442:異存なしー
能代@1934:演習を何に変えるか?
睦月@1330:変えなくてもいいんじゃなーい?
提督@425:汝らの梨太陽
能代@1934:あるいはダイス様に聞く…
蒼龍@1935:ゴクリ…
能代@1934:選ぶとしたら演習外出恐怖の3つかしら
長波@1442:ぽいぽい
能代@1934:ではダイス様に決めてもらいませうか
睦月@1330:恐怖いれるのかい? 沈んだ仲間の装備を回収するとか出るぜ~
能代@1934:学校の怪談
睦月@1330:あー 階段にするのね 面白そう
提督@425:G卓でも何とかなったんだ、きっとなんとかなる(適当
睦月@1330:旗艦のしろん ふっちゃってくだせえ!
能代@1934:マイルドに忘れ物とかでも
長波@1442:やっちゃってー
能代@1934:ではチョイスでいきますー
能代@1934:choice[演習,外出,恐怖]
KanColle : (CHOICE[演習,外出,恐怖]) → 演習
提督@425:あいあいさー
蒼龍@1935:演習!
長波@1442:えんしゅう
睦月@1330:うむ 訓練しよう
能代@1934:訓練は大事
蒼龍@1935:平和だからこそ鍛えるのだ~
提督@425:では、《日常 交流 遊び 演習 任務 ほのぼの》となりましたー
能代@1934:了解ですー
蒼龍@1935:いえっさー
長波@1442:りょうかい
提督@425:では鎮守府フェイズ1順目行ってみよー
提督@425:カードorダイス
能代@1934:どちらでも大丈夫ー
長波@1442:ダイスでいきます?
睦月@1330:平日だしカードおすすめですの
睦月@1330:秘話で送る手間が省けますわ
提督@425:カードでやってみましょうか 蒼龍さんは大丈夫かな?
蒼龍@1935:おkです
提督@425:では、カードで
能代@1934:らじゃー
長波@1442:おk
どどんとふ:「蒼龍@1935」がメッセージカードを変更しています。
どどんとふ:「蒼龍@1935」がメッセージカードを変更しました
提督@425:よし、OKですねー
長波@1442:でーす
提督@425:シーンには宣言なければ全員登場ですー 確認めんどいし
睦月@1330:もんだいなーし
能代@1934:はーい
蒼龍@1935:おっけーです

蒼龍任務「世界樹の艦娘」[]

提督@425:まずはシーンプレイヤーをどうぞ!
睦月@1330:蒼龍さんからかな?
能代@1934:かなー
長波@1442:だね
蒼龍@1935:私からでよければ
能代@1934:どうぞー
睦月@1330:どうぞどうぞ
提督@425:では、カードおーぷん!
睦月@1330:右クリック→全員に公開 してくださいな
蒼龍@1935:じゃあこれで
どどんとふ:蒼龍@1935がカードを公開しました。「任務「危険な花びら」」
提督@425:ちょっw
能代@1934:あっ(冊子
能代@1934:察し
蒼龍@1935:うわあああああああ
提督@425:植林待ったなし
睦月@1330:わはは
長波@1442:おー
提督@425:EVQTでいけます
蒼龍@1935:EVQT ヒエー
KanColle :任務イベント表(5[1,4]) → お風呂場大改造:《入浴/趣味11》で判定。(建造ノ書弐P138)
睦月@1330:お風呂で眠ったら死んでしまう気がしますの
能代@1934:おっと、博覧強記の宣言忘れてました。3の性格でー
提督@425:はーい
蒼龍@1935:お風呂場でFOEとは・・・
提督@425:hm・・・w
提督@425:では、導入の直後
能代@1934:入浴剤『危険な花びらの香り』
睦月@1330:危険過ぎる…
長波@1442:う、うむ
提督@425:望月は思い出したように君たちにこう切り出す
蒼龍@1935:よく眠れそうです
提督@425:hage
提督@425:「あっそうだ」
提督@425:(望月
能代@1934:「どうしました?」
蒼龍@1935:「なんですか?」
睦月@1330:「なんですかなんですか~?」
長波@1442:「うん?」
提督@425:望月「ここってお風呂が二箇所あるんだけどねー」
提督@425:望月「一箇所は私達も使う場所だから、狭いんだよねー」
睦月@1330:「旅館みたいですっ♪」
提督@425:望月「まあ、シャワー室改造しただけなんだけどね・・・」
蒼龍@1935:「もう一箇所は?」
提督@425:「それがねー・・・」
長波@1442:「ドラム缶風呂…なんてね」
提督@425:望月「ずっと使ってなかったから荒れてるんだよねー」
提督@425:望月「で、暇だったらそこを綺麗にしてくれると助かるねぇ」
睦月@1330:「おりょ、もったいないですねぇ…」
蒼龍@1935:「清掃ですね。」
能代@1934:「そうですね…お風呂は多いほうが何かと便利でしょうし…」
睦月@1330:「は~い!むっちゃんお風呂大好きぃ♪」
長波@1442:「そうだなぁ、磨きまくるとしようか!」
能代@1934:「そのお風呂の場所は分かりますか?」
提督@425:望月「えーっと、このあたりだー」見取り図を指しながら
提督@425:「ほんじゃま、よろしく頼むねー」
蒼龍@1935:「ふむふむ、なるほど・・・じゃあ、行きましょうか」
睦月@1330:「いざまいりましょ~!」
能代@1934:「はい、てきぱきと片付けちゃいましょう!」(場所をメモメモ
提督@425:さて、一行はお風呂場へ向かったが・・・
長波@1442:「こ、これは…」
睦月@1330:「ほえぇぇ…」
提督@425:固く閉ざされたお風呂場を開けた瞬間、甘い匂いが鼻を突く
蒼龍@1935:「うっ・・・」
提督@425:そして中には、なんか自立してる大量の花びらが
能代@1934:「これは…阿賀野姉の部屋よりひどいですね…」
蒼龍@1935:「やだやだやだぁ。」
提督@425:危険な花びら「(ギロッ)」
睦月@1330:「なんだかこっち見てますよぉ~?」
長波@1442:「あいつの部屋は比較対象になるほどなのか…(唖然)」
提督@425:大量の花びらは君たちを獲物と見定めたようだ
能代@1934:「私が掃除しないと、半日で見るも無残に…」
提督@425:さあ、砲を弓を手に取り、これを迎え撃ち給え!(世界樹風
能代@1934:「…!こちらを襲ってくるようです!」
蒼龍@1935:「深海棲艦でもない敵と、それも植物と戦うことになるなんて」
長波@1442:「あまり被害を出すわけにもいかないからなぁ…難しいぞ」
提督@425:BGM:鉄華 討ち果て朽ち果て
蒼龍@1935:「でも…やるしかない!」(敵を鋭く見据え、弓を構えて矢を番える)
睦月@1330:「睦月、イベント戦闘はじめるよっ♪」
提督@425:さて、一行はこいつらを根絶やしにできるのか
提督@425:航空戦・砲撃のどっちかかな?
蒼龍@1935:航空戦かな
提督@425:どうぞー
長波@1442:面で制圧ですかー
能代@1934:焼き払え!
蒼龍@1935:はうあ、《索敵》が弱点
長波@1442:さ、再発見?
蒼龍@1935:再発見してもいいでしょうか
提督@425:いいぞぉ!
能代@1934:ごーごー
長波@1442:おk
蒼龍@1935:よーし、では試みます
蒼龍@1935:1d6 《索敵》再発見!
KanColle : (1D6) → 4
蒼龍@1935:ぎゃあ
提督@425:oh・・・
睦月@1330:oh...
長波@1442:う、うん
能代@1934:半々だからしゃあなし
蒼龍@1935:やっちゃった…仕方ない、ACT表振りますね
蒼龍@1935:ACT
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
提督@425:あっ
蒼龍@1935:泣きっ面に蜂
長波@1442:ま、まずい
睦月@1330:現在6?
能代@1934:大丈夫!6分の1だし!(フラグ
提督@425:減らす前にほ、補給していいですよ
蒼龍@1935:ですねー
長波@1442:まずは固有wp
長波@1442:固有>自分以外がファンブルしたため【寄せ集め軍団】を使用。行動値1D6消費し、
長波@1442:1d6 行動値消費
KanColle : (1D6) → 3
提督@425:ファンブルはしてないー
睦月@1330:ファンぶってはいないような
能代@1934:弱点アクシデントなの
長波@1442:あっと
蒼龍@1935:とりあえずボーキ1個食べて、7にしてから1D6振ります
能代@1934:はーい
能代@1934:ボーキ17→16に減少
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を+1した
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を-4(1d6->4)した
提督@425:さて、肝心の判定
蒼龍@1935:では改めて、《索敵》から航空戦、目標値は7です
提督@425:はいはいー
能代@1934:がんばれー!
蒼龍@1935:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
睦月@1330:いっけー!
睦月@1330:わお
蒼龍@1935:!?
長波@1442:わーお
提督@425:まじでか・・・w
能代@1934:キタコレ!
睦月@1330:回復だよ やったね!
蒼龍@1935:わぁい!
蒼龍@1935:では回復しますね
能代@1934:無慈悲な空爆が花びらを襲う
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を+6(1d6->6)した
睦月@1330:すげえ
提督@425:凄いw
長波@1442:大きい!
蒼龍@1935:しかも6きた!
提督@425:では
睦月@1330:ほぼ持ち直した
能代@1934:パーフェクトだ、ソリュター
提督@425:蒼龍の放つ航空隊は舞い散る花びらを縫うように飛び回り、次々と焼き払っていく!
睦月@1330:先制空爆で焼きつくしましたな
能代@1934:「す、すごい…!花びらがあっという間に燃え尽きていきます…!」
蒼龍@1935:「第一機動艦隊の栄光、ゆるぎません!」
睦月@1330:「そーりゅんかっこいいですっ!」 大はしゃぎ
提督@425:充満していた甘い匂いが、花が焦げついた匂いに変わるのにそう時間はかからなかった!
蒼龍@1935:「えへへ。」
長波@1442:「す、凄いな…」
提督@425:どうやら、もう花びらは残っていないようです
睦月@1330:「これはこれでアロマな香りなのね~♪」すんすん
能代@1934:「これで無事にお風呂が使えるようになりそうですね。蒼龍さんのお陰です!」
提督@425:成功効果は、入渠時損傷1回復に必要な資材が1減る(下限1)
蒼龍@1935:「ありがとうございます。 …ではもう一頑張りですね!」
睦月@1330:無傷を目指したいけどACT5とかどうしようもないこともあるしね
能代@1934:ですねー
蒼龍@1935:正規空母は係数が高いので、助かります
提督@425:花びらを根絶やしにした君たちはそのまま、お風呂を綺麗にしたのだった・・・
提督@425:といったところでシーン終了かな
睦月@1330:はーい! あと換装!
蒼龍@1935:はーい
提督@425:はいはーい 平常だからなんでも出来るよ
長波@1442:発見しておこうかな
睦月@1330:悲願の2つ目の武器ゲットです
提督@425:ははは・・・w
蒼龍@1935:うーん、もう一回再発見チャレンジしちゃおうかな…
睦月@1330:機銃→小口径主砲《対空戦闘》
提督@425:発見は1回までですね
長波@1442:《真面目》を再発見!です
蒼龍@1935:すみません、次に賭けましょう
長波@1442:1d6 行動値消費
KanColle : (1D6) → 3
長波@1442:やったー
提督@425:おお
蒼龍@1935:おー
長波@1442:マジメな長波サマです
睦月@1330:X対空戦闘を再発見
睦月@1330:睦月@1330の行動力を-3(1d6->3)した(行動力:18->15)
睦月@1330:よしよし
長波@1442:おお
提督@425:駆逐勢強い
能代@1934:おぉー
蒼龍@1935:すごい
能代@1934:対潜発見いいです?
提督@425:どぞどぞ
能代@1934:1d6
KanColle : (1D6) → 2
能代@1934:むむ
提督@425:むむ
蒼龍@1935:アウチ
能代@1934:×対潜ー
長波@1442:次があります!
提督@425:さてと、補給あります?
睦月@1330:パスです
蒼龍@1935:まだ大丈夫です
能代@1934:私も大丈夫かな
長波@1442:パスで
提督@425:では、任務:任務イベントを1回成功させよ! 達成です
蒼龍@1935:ぱちぱちぱち
能代@1934:やったぜ!
提督@425:で、追加イベントが起こるんですがー・・・

シナリオイベントチュートリアル戦闘「鬼ごっこ」[]

提督@425:その前にシナリオイベントー
睦月@1330:何ですかなんですか~
提督@425:お風呂場から鎮守府に戻る君たち
蒼龍@1935:ほうほう
提督@425:(ちょっと離れたところにあったっていう設定
睦月@1330:「ピカピカで気持ち良いのですっ♪」
提督@425:鎮守府の方向から2人と1人、こちらに向かってくるのが見える
睦月@1330:「ほょ?」
能代@1934:「あれは…学校の子でしょうか?」
蒼龍@1935:「あら、かわいい」
提督@425:長月「こらお前らぁ!時間があるときぐらい訓練にでろ!」
提督@425:卯月「やだっぴょーん!逃げるが勝ちっぴょん!」
提督@425:如月「訓練したら汗かいちゃうじゃない。そんなのは嫌よー」
睦月@1330:「なーがん きさらん うーぴょんですっ♪」 一緒に走ってく
長波@1442:「ああ、なんだろう…懐かしいな…はは」
提督@425:(まだ遠くで、こっちに向かってきてるね
睦月@1330:んじゃあ走り寄ろうw
能代@1934:睦月の後を追いかけますー
提督@425:では睦月が走り寄ろうとしたところで
提督@425:長月「すまない、そいつらを捕まえてくれ!」
蒼龍@1935:「! 私にまかせて!」
睦月@1330:「わわわっ 鬼ごっこですかぁ~♪」
能代@1934:「おっと、阿賀野型の機動力、侮らないでね!」(通せんぼ!
提督@425:卯月「むむ・・・挟み撃ちになったっぴょん でびるばっとごーすととやらをつかうっぴょん!」
提督@425:如月「何それ」
提督@425:というわけで卯月と如月を捕まえろ!
長波@1442:「仕方ないか」
提督@425:さて
睦月@1330:判定かな?
蒼龍@1935:「ふふっ、私の機動力と偵察力、侮らないでね!」(←索敵×
提督@425:・・・艦隊戦です
睦月@1330:mjk
能代@1934:ほうほう
長波@1442:!?
蒼龍@1935:なんとまあ
提督@425:艦隊戦 「チュートリアル兼フルボッコ」
睦月@1330:しまった個性の左側がスカスカだ! やべえ!
提督@425:旗艦如月(中身イ級) 卯月(中身イ級)

  • 旗艦・如月 Lv2
    • アビリティ:【輝く肌】
    • 感情値:卯月1
  • 卯月 Lv2
    • アビリティ:【うっそぴょーん!】
    • 感情値:如月1

能代@1934:右上なにもないよ!
能代@1934:イ級のきぐるみを着たきさうづペア?
提督@425:ただし、アビリティと声援を使用します
睦月@1330:ほほう
提督@425:そのお試し戦闘ですな
提督@425:プロット前に、敵艦娘について
提督@425:敵艦娘について
基本的には深海棲艦と同様に扱います。ただし個性は固定、攻撃目標はランダムではないです。アビリティも搭載してます。
提督@425:また、敵艦娘も声援を行いますが、PC側とは違う処理をします。
○判定への声援:PC側が敵艦への判定を行うときにNPC側が宣言して発動します。その判定を受ける目標への感情値を使い、その判定にマイナス修正を与えます。
○ダメージへの声援:ダメージダイスを振る前に宣言します。
睦月@1330:ほほほう
提督@425:声援については、要は相手は後出しじゃないです
長波@1442:ふむふむ
能代@1934:なるほどー
提督@425:今回は、睦月如月はそれぞれ1ずつ持ってます
提督@425:戦場は、反航戦!
能代@1934:ほほう
蒼龍@1935:ほうほう
睦月@1330:そうだね状況的にねw
長波@1442:ふむ
長波@1442:w
提督@425:まずはこちらがプロットー
提督@425:シークレットダイス
提督@425:何を偵察するか分かんないけど偵察どうぞー
能代@1934:動きを読む
睦月@1330:なんかこう動きを先読み的な
能代@1934:うむうむ
蒼龍@1935:索敵が×だからなぁ・・・
睦月@1330:なし太陽!
能代@1934:だねー
蒼龍@1935:パスしておきましょう。卯月と如月がかわいくて偵察を忘れてるかもしれません
長波@1442:委ねるー
睦月@1330:《笑顔》発見してれば釘付けできたがRP的に尚早だったからなあ
提督@425:まあイ級2体だし・・・
睦月@1330:ではこちらもいきますかー
能代@1934:はーい
蒼龍@1935:おー!
長波@1442:おー
能代@1934:シークレットダイス
長波@1442:シークレットダイス
睦月@1330:シークレットダイス
蒼龍@1935:シークレットダイス
提督@425:では、オープン!
能代@1934:s1d6 航行序列『5』
KanColle : (1D6) → 3
睦月@1330:s1d6 航行序列 『5』
KanColle : (1D6) → 3
蒼龍@1935:s1d6 プロット→5
KanColle : (1D6) → 5
睦月@1330:わあ
能代@1934:単縦陣
提督@425:s1d6 卯月は4、如月は1
KanColle : (1D6) → 6
長波@1442:s2d6 航行序列「3」
KanColle : (2D6) → 5[2,3] → 5

航行序列メモ
654321
卯月如月
睦月
蒼龍
能代長波


長波@1442:うーむ
提督@425:卯月は固有発動しませんー
蒼龍@1935:はい~
提督@425:蒼龍さんは・・・乙字使います?
能代@1934:見事に二手に分かれてきたなぁ
蒼龍@1935:おっと乙字。
蒼龍@1935:乙字運動、《スタイル》で判定します!
提督@425:はーい
蒼龍@1935:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 6[3,3] → 6 → 成功
提督@425:成功!
蒼龍@1935:よぉし!
提督@425:さt,開幕のアビリティは・・・なさげですね
睦月@1330:やりたかっただけけい
睦月@1330:釘付け
提督@425:どうぞ・・・w
睦月@1330:【釘付け】 《笑顔》 目標値11w
長波@1442:うひゃーw
睦月@1330:『機動』からです
睦月@1330:2d6>=11
KanColle : (2D6>=11) → 7[3,4] → 7 → 失敗
睦月@1330:まそ どうぞ!
提督@425:まそ
提督@425:では、航空戦
蒼龍@1935:ではまず艦攻から
長波@1442:あたれー
蒼龍@1935:1d6
KanColle : (1D6) → 6
提督@425:すかー
蒼龍@1935:おう・・・
蒼龍@1935:艦爆は当たるさ!
能代@1934:ごーごー!
蒼龍@1935:1d6
KanColle : (1D6) → 3
提督@425:すかー
睦月@1330:惜しい
能代@1934:きわどかった
蒼龍@1935:おうふ…
長波@1442:むむ
提督@425:では砲撃戦だ! 中距離、のしろんから
能代@1934:相手短射程なのでパスしますー
睦月@1330:阿賀野型基本の動きである
能代@1934:しかたないね
提督@425:では短距離!
提督@425:序列5>うーちゃん>長波>如月
能代@1934:さて、だれからいきましょう
睦月@1330:蒼龍さん見てからかな?
蒼龍@1935:んー
能代@1934:蒼龍さんのダメージ次第で睦月ちゃんが落として、残りを私、というのがありますね
蒼龍@1935:うーちゃん狙おうかしら
睦月@1330:双龍さんは連撃せずに2撃を目指しましょうか
長波@1442:ですね
睦月@1330:おまかせよー
能代@1934:考えたら連撃込みでむっちゃんと私の火力同じという
蒼龍@1935:では艦爆で卯月を狙います、判定は《さわやか》で目標値は5
提督@425:中口径ほしいですねー
提督@425:では
提督@425:如月は声援
提督@425:判定に-1です!
睦月@1330:おおう
蒼龍@1935:早速来ましたか、いいでしょう!
提督@425:「卯月ちゃん、がんばってねー(他人事」
提督@425:(如月
能代@1934:そして自分は安全圏(?)にいるという
睦月@1330:いちおう声援としては機能するという
蒼龍@1935:2d6-1>=5 「いくわよ、卯月ちゃん!」
KanColle : (2D6-1>=5) → 10[5,5]-1 → 9 → 成功
睦月@1330:おお
提督@425:ははは・・・
能代@1934:たかーい!
長波@1442:まそ
提督@425:命中!
蒼龍@1935:連撃はなしで。ダメージいきまーす
提督@425:はいなー
蒼龍@1935:4d6
KanColle : (4D6) → 16[2,3,5,6] → 16
睦月@1330:わーお
能代@1934:わーお
提督@425:ピタリ賞!
提督@425:撃破!
蒼龍@1935:やった!
長波@1442:おお
長波@1442:一撃とはね
提督@425:卯月「うーちゃんがそんなのに捕まるわけ・・・ってあれ?」
長波@1442:「意外とあっけないな、さて…もう一人の方はどうかな?」
蒼龍@1935:「ふふ、つーかまえたっ!」
睦月@1330:「そーりゅんさすがですっ!」
提督@425:如月「(囮にもならなかったわね・・・)」
提督@425:如月「まずいわ・・・」
睦月@1330:如月…w
能代@1934:「さて、残るは如月ちゃんだけですね」
睦月@1330:「おっかけますよ~!」
蒼龍@1935:「航空母艦の機動力も侮れないでしょ♪」
能代@1934:むっちゃんやったれー!
蒼龍@1935:如月が黒い…w
睦月@1330:お先いいですかな いきますかー
提督@425:卯月「やられたぴょん・・・」しょげ
長波@1442:いい性格w
睦月@1330:【小口径主砲】《機動》 目標値5 命中2 損傷0 猫0 如月に!
提督@425:はーい 卯月は声援使う元気はないです
蒼龍@1935:「ん~…かわいい…」
睦月@1330:2d6+2+0+0>=5
KanColle : (2D6+2+0+0>=5) → 6[2,4]+2+0+0 → 8 → 成功
提督@425:妨害だけど、命中
長波@1442:「ほどほどにしておけよー」
睦月@1330:妨害されてもなんとか
睦月@1330:連撃 【小口径主砲】《対空戦闘》 目標値5 命中2 連撃修正-2 損傷0 猫0
睦月@1330:2d6+2-2+0+0>=5
KanColle : (2D6+2-2+0+0>=5) → 11[5,6]+2-2+0+0 → 11 → 成功
提督@425:たっかーいw
睦月@1330:よしよし
長波@1442:高い!
睦月@1330:ダメージダイス 4d6
蒼龍@1935:高い!
能代@1934:むっちゃんはっやーい!
睦月@1330:4d6 「まてまて~っ♪」
KanColle : (4D6) → 13[2,3,3,5] → 13
蒼龍@1935:流石はお姉さん!
睦月@1330:残念!
提督@425:如月「っ・・・!今のは、危なかったわね・・・」 大破?!
提督@425:輝く肌だけど・・・ 使っても意味ないね
蒼龍@1935:あとちょっと、でもいい感じ
睦月@1330:「のしろん! そっちいきましたよ~♪」
長波@1442:「追い込めたな」
能代@1934:「はーい、任せといて!」
提督@425:如月「あっ、やば・・・」
能代@1934:それじゃ、むっちゃんの為に如月ちゃんの足を止めましょうか
能代@1934:15.2cm連装砲で如月ちゃんに攻撃
提督@425:はーい
能代@1934:指定個性:面倒見 命中力1 装備補正1 博覧強記1です
能代@1934:2d6+1+1+1>=5 【15.2cm連装砲】 《面倒見》で攻撃! 命中力1 命中修正+1 博覧強記+1 目標値5 『当てないように…足元を!』
KanColle : (2D6+1+1+1>=5) → 3[1,2]+1+1+1 → 6 → 成功
能代@1934:ひくい!
提督@425:2を妨害・・・w
睦月@1330:おや
長波@1442:おっと
蒼龍@1935:!!ああっと!!
提督@425:達成値は4ですね
能代@1934:うーん…どうしようかな
長波@1442:長波で止めようか?
睦月@1330:がなみんに任せる?
能代@1934:そうしましょうかー
能代@1934:「…そこっ!」如月ちゃんの足元を狙って砲撃!
睦月@1330:気を使いすぎちゃったね
提督@425:「おっと、そんなの当たりませんわよー」hらりひらり
長波@1442:「へぇ、やるじゃない!」
能代@1934:「…ふふ、そうかしら?」(ちらっと横見で長波ちゃんに
提督@425:如月「ふえ?」
長波@1442:アイコンタクトで行動開始!
提督@425:さあこい!w
長波@1442:「油断大敵ってね!」
能代@1934:「私の砲撃で体勢崩してる今なら…ね?」
長波@1442:砲撃>【61cm四連装(酸素)魚雷】《さわやか》を同個性で判定、目標値5 命中補正2
長波@1442:2d6+2>=5 砲撃,命中判定
KanColle : (2D6+2>=5) → 4[1,3]+2 → 6 → 成功
提督@425:命中!
長波@1442:縫っていくスタイル!
蒼龍@1935:よっし!
提督@425:って四連魚雷w
睦月@1330: 3d6で111フラなければ大丈夫!w
長波@1442:でーす
睦月@1330:(フラグ
長波@1442:このままダメージで
長波@1442:3d6 ダメージ 「全艦、長波に続け!突撃する!」
KanColle : (3D6) → 12[3,4,5] → 12
提督@425:はーい
提督@425:損傷6,撃破!
睦月@1330:「がなみんナイスですっ!」
長波@1442:「観念することね」
提督@425:如月「ぐっ・・・ここまでですわね・・・」
蒼龍@1935:「上手くいきましたね!」(卯月を抱えながら
提督@425:戦闘?終了! 完全勝利S
提督@425:対数2 戦果2
能代@1934:「うん、任務完了♪」
睦月@1330:てーてれってってってってー
提督@425:なのですが
睦月@1330:ほいほい
長波@1442:ほう
能代@1934:ほむほむ
蒼龍@1935:ん?
提督@425:深刻な弾薬不足なので、弾薬orダイスを選択可です
睦月@1330:わはは
提督@425:ははは
能代@1934:(察し
長波@1442:全て一括でですか?(弾薬の場合)
提督@425:一回目振ってみて、多ければ次ダイスとかでもおっけーですよ
長波@1442:了解です
蒼龍@1935:hmhm
睦月@1330:のしろんどうする?
能代@1934:1回は弾薬がよさそう?
睦月@1330:賛成ですの
蒼龍@1935:そうねぇ
能代@1934:あとはその出目次第かしら
能代@1934:じゃあどなたか弾薬お願いしますー
睦月@1330:そーりゅんとがなみんでいいんじゃないかな
長波@1442:では、一つ目いってみようかな
睦月@1330:ごーごー!
蒼龍@1935:よろー
長波@1442:1d6+2 弾薬獲得
KanColle : (1D6+2) → 3[3]+2 → 5
長波@1442:ふむ
能代@1934:弾薬0→5
蒼龍@1935:まあまあ
睦月@1330:もう一回かな?燃料と悩むけど
能代@1934:結構なかたより具合ですし
蒼龍@1935:燃料も捨てがたい…
長波@1442:うーん
長波@1442:ダイスで行ってみるのも悪くないかも
睦月@1330:ダイスと和解せよ
能代@1934:ではダイスでいってみましょうか
能代@1934:そーりゅんお願いー
蒼龍@1935:普通に1D6でいいのね?
提督@425:SNTで
能代@1934:[snt]でもいけるよー
蒼龍@1935:おっと。ではいきますね
能代@1934:(かっこはいらない
蒼龍@1935:SNT
KanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊の人数]個
提督@425:やはり空母
能代@1934:ふむふむ
長波@1442:ボーキでーすか
睦月@1330:正直なそーりゅん好きよ
能代@1934:おいくつでるか!
蒼龍@1935:1D6+2
KanColle : (1D6+2) → 5[5]+2 → 7
能代@1934:いいかんじ~
提督@425:ほほう
睦月@1330:おお
長波@1442:多いー
能代@1934:ボーキ16→23
能代@1934:反映できたかな
蒼龍@1935:はいですー
提督@425:さて、では戦闘後だ
長波@1442:おkなのね
睦月@1330:ほいさ
提督@425:長月「・・・ふう。助かったよ、礼を言おう」2人を掴みながら
長波@1442:「その様子だと大分苦労してるみたいだな…」
睦月@1330:「おっかけっこ楽しかったのね~♪」
能代@1934:「えっと…二人ともに怪我はないですか?少々手荒でしたが…」
蒼龍@1935:「いい運動になりました♪」
提督@425:長月「まあな・・・何、こいつらにとっても良い訓練だろう」
提督@425:2人「」「」
提督@425:長月「さて、私はこいつらを連れて行くが・・・そうだ」
睦月@1330:「ほりょ?」
提督@425:長月「不足していた弾薬がさっき届いたぞ。倉庫に入れておいたから好きに使ってくれ。」
提督@425:何故かボーキも増えている模様
能代@1934:「それは…感謝です!」
睦月@1330:「むっちゃん感激ぃ!」
長波@1442:「痒いところに手が届く、いいねぇ~」
提督@425:長月「何、礼なら司令官に言ってくれ。それではな」引き摺りながら
蒼龍@1935:「うれしいなぁ。」
睦月@1330:「また遊ぼうね~♪」手を振る
能代@1934:「二人とも!ちゃんと訓練を受けるんですよー!」
提督@425:卯月「きゅー」
長波@1442:「ああ、またな!」
蒼龍@1935:「ふふ、今度また遊びましょうね」
提督@425:如月「(どうやって逃げようかしら)」
提督@425:ずるずるー
能代@1934:「さて…それでは望月ちゃんの所に報告しに行きましょうか。」
蒼龍@1935:「(…もっと遊びたかったなぁ)」
睦月@1330:「ふぅ 汗かいちゃったのね~ お風呂入りたいですっ♪」
長波@1442:「ほら いくぞー」
蒼龍@1935:「そうね。今は暑いし。」
能代@1934:「せっかくですし、望月ちゃんに頼んであのお風呂を沸かしてもらってもいいですね。」
睦月@1330:「賛成ですっ!」
長波@1442:「だな 運動の後の風呂はいいものだ…」
提督@425:では、君たちが報告に向かったところでシーンエンドだ
提督@425:今日はここまで!次回は任務の派生イベントから
能代@1934:はーい
提督@425:お疲れ様でしたー!
能代@1934:おつかれさまでしたー!
蒼龍@1935:お疲れ様でした!
睦月@1330:おつかれさまでしたっ!
長波@1442:お疲れさまー

シナリオイベント「任務報告」[]

提督@425:前回のあらすじ:蒼龍さんの挙動が怪しい
睦月@1330:蒼龍さんが小学校に進入する事案が発生
蒼龍@1935:そんな事はないですよ!
能代@1934:こ、子供好きなだけかも
提督@425:審議中
蒼龍@1935:KENZENですよ!
提督@425:では、望月に報告しに行くとこからですね・・・w
長波@1442:ぽいぽい
蒼龍@1935:ほいさっさー
能代@1934:はーい
睦月@1330:れつごー
提督@425:では
提督@425:君たちが報告に行くと、そこには望月ではなく別の艦娘が待機していた
提督@425:三日月「おかえりなさい皆さん、望月から話は聞いてますよ」
睦月@1330:「みっかん!」
能代@1934:「ただいま戻りました。無事に花びらを駆除できましたので、これでお風呂も使えるはずです。」
提督@425:三日月「み、みっかん・・・?」
睦月@1330:「づっきー だとたくさんいますからねぇ~ にししっ♪」
提督@425:三日月「えっ、花びらがいたんですか!? 良く無事でしたね・・・」
蒼龍@1935:「こんにちは、三日月ちゃん。 そうよ、大変だったんだから!」
睦月@1330:「掃除したらアロマな香りになったのです!」 えっへん
長波@1442:「気色悪かったが、まあ一掃できたからいいだろう」
能代@1934:「蒼龍さんが素晴らしい航空攻撃を見せてくれましたので、本当に助かりました!」
提督@425:「ちょっとした頼み事が、何やら大変なことになってたみたいですね・・・ お疲れ様です」
提督@425:三日月「それで、鎮守府の仕事なんですが」
睦月@1330:「なんですかなんですか~?」
提督@425:三日月「言いにくいんですが、まだまだ溜まってまして・・・」
睦月@1330:「むっちゃんがんばってお手伝いしますっ!」 やる気
能代@1934:「なるほど…でしたらまた私達にお任せください。いつでもお手伝いいたしますから!」
蒼龍@1935:「どのようなお仕事です?」
提督@425:三日月「・・・ありがとうございます!」
長波@1442:「無駄飯食いは悪いからな」
提督@425:三日月「そうですね・・・今色々と書類を整理してるので・・・」
提督@425:三日月「整理次第、皆さんにお伝えしようと思います」
睦月@1330:「了解なのですっ! 待ってるからねぇ~♪」
蒼龍@1935:「では、今しばらくゆっくりするとしましょう。」
長波@1442:「するともうしばらく時間に余裕ができるな」
提督@425:三日月「はい!では、その時はおねがいしますね!」
睦月@1330:「は~いっ♪」
能代@1934:「了解しました!…あ、そういえばお風呂についてなのですが…」
提督@425:三日月「ふふ、まあゆっくり過ごされてください。頼りにしてますからね」
提督@425:三日月「どうしました?」
能代@1934:「もし良ろしければ、先ほど掃除したお風呂を使用してもよろしいでしょうか?少々汗をかいてしまったので…」
睦月@1330:「お風呂はいりたいのねぇ…」今思い出した
提督@425:三日月「ええ、勿論です! そのために頼んだんです、お好きな様に使って大丈夫ですよ」
睦月@1330:「やったぁ!」
長波@1442:「あとでお風呂でのんびりしたいものだなぁ」
能代@1934:「能代、感謝です!では後ほど使わせていただきますね。」
蒼龍@1935:「ありがとう、私も後で、お風呂でゆっくりさせてもらいます。」
提督@425:三日月「はい、ごゆっくりどうぞ。」
提督@425:というわけで、サブ任務の発生です
提督@425:サブ任務:セッション中に任務イベントを3回成功させよ!
提督@425:今1回成功してるので、後2回です
長波@1442:多いですな
能代@1934:ふむふむ
提督@425:ちなみに、サイクル終了時の再チャレンジも一回に含むので
睦月@1330:任務はEXシーンがあるからまあ
長波@1442:ですねぇ
提督@425:まあそんな感じです
能代@1934:なるほどー
蒼龍@1935:hmhm

能代交流『大体阿賀野姉は・・・』[]

提督@425:では、次のシーン行ってみよう!
蒼龍@1935:おー!
能代@1934:やってみよう!
長波@1442:いっきましょう
睦月@1330:いっきまっすよ~!
提督@425:SPは誰かな
能代@1934:ご希望がなければ次は私でしょうか?
睦月@1330:のしろん!
長波@1442:どぞー
睦月@1330:どうぞどうぞ
蒼龍@1935:どうぞ
能代@1934:ではいきますー
提督@425:はーい
どどんとふ:能代@1934がカードを公開しました。「交流「学校」」
提督@425:ほう
能代@1934:ふむふむ
蒼龍@1935:うむ
長波@1442:ほむ
睦月@1330:へへへ
能代@1934:evkt
KanColle : 交流イベント表(7) → 深夜のガールズトーク:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《おしゃべり/趣味7》で判定。(P221)
提督@425:惜しい・・・w
長波@1442:いいじゃない!
蒼龍@1935:ガールズトークとな・・・
睦月@1330:学校について!
提督@425:ほうほう
能代@1934:深夜のおしゃべり
能代@1934:(むっちゃん寝てそう
提督@425:艦娘で学校・・・色々想像しがいが
睦月@1330:むっちゃんは寝付きが悪いのです(X《寝る》)
長波@1442:長波の原隊が学校みたいな感じだけど
能代@1934:夜更かしは悪い子のすることですよ、うふふふ
睦月@1330:「はぁ~ 眠れないのねぇ… なにかお話しましょう!」
能代@1934:「お話ですか…・いいですね!能代もお付き合いしましょう!」
長波@1442:「あたしも暇だし付き合うよ」
蒼龍@1935:「そうですね、どんな話でもいいですよ。」
蒼龍@1935:「私もちょっと眠れなくって。」
睦月@1330:「にししっ♪ 学校でお泊りしてるみたいで楽しいのですっ!」
能代@1934:「学校ですか。確かにこちらの鎮守府は学校を改造して作られているようなので、どことなく似ていますね?」
能代@1934:そういえば、皆はどんな部屋にいるんだろう
提督@425:ああ、それいい忘れてましたね
長波@1442:「学校ねぇ まあ在籍中ではあるから珍しくないけど 確かにこういう雰囲気は好きだな」
提督@425:教室を生活できるように改造した部屋です
蒼龍@1935:「なんだか、ノスタルジーな気持ちになります。」
提督@425:望めば個室もあるよ!
睦月@1330:わーい! 楽しそう
能代@1934:黒板とか普通にありそう
長波@1442:ありそうね~
蒼龍@1935:ほうほう
能代@1934:「この部屋にも大きな黒板がありますし…懐かしいですね。昔居た学校を思い出します。」
睦月@1330:「のしろんの学校ってどんなところなんですか~?」わくわく
能代@1934:「能代の学校ですか?そうですね…」
能代@1934:「平たく言えば、ここと同じように艦娘を訓練する為の学校でしたが、街の中にありましたので」
能代@1934:「見た目は極普通の女子校と同じような所でした」
睦月@1330:「女子校ですかぁ~! むっちゃん憧れますっ」キラキラ
蒼龍@1935:「ふふ、楽しそうなところですね。」
長波@1442:「新胡桃も似たような感じだな 明確な卒業制度もないから変わってるかもしれないが」
能代@1934:「阿賀野姉や矢矧酒匂も同じ学校の出身だったのですが」
能代@1934:「特に阿賀野姉は授業中に居眠りしたりお弁当をこっそり食べたりテストの名前を書き忘れたり」
睦月@1330:「わるい子さんですっ♪」
蒼龍@1935:「あらあら。」
能代@1934:「私はクラスの委員長を仰せつかっていたので阿賀野姉が何かする度にその後始末に追われたりしてましたね…」
睦月@1330:「のしろんはお姉さんですねっ♪」 違う
能代@1934:「阿賀野姉がしっかりしてないから、能代がやらざるをえないといいますか…」(はぁ
蒼龍@1935:「なるほど、能代さんのテキパキとした仕事ぶりは、それで鍛えられたのですね。」
能代@1934:「大体阿賀野姉は長姉なのにいつもぐうたらでだめだめで…」(阿賀野姉祭り開始
能代@1934:阿賀野姉タイムに入ったので判定お願いします
提督@425:阿賀野姉タイムって・・・w
長波@1442:w
睦月@1330:《阿賀野》でどうぞ!
蒼龍@1935:www
能代@1934:目標値は2です
提督@425:面倒見か姉「ばか」ですかね・・・w
長波@1442:ばか…さいしんえい
能代@1934:せっかくなので姉ばかで行きましょうか
能代@1934:個性を元気で代用 目標値7です
提督@425:はーい
能代@1934:2d6>=7 「それなのに阿賀野姉は…(略」
KanColle : (2D6>=7) → 9[4,5] → 9 → 成功
能代@1934:安定のシスコン
蒼龍@1935:おk
提督@425:成功!w
睦月@1330:これは良い姉ばかw
長波@1442:おkw
能代@1934:「この前なんか雑誌の取材とか言って昼寝してる所を撮らせちゃって…戻った来た所で2時間ぐらいお説教を…」
長波@1442:あらら覚えが
能代@1934:「…はっ、そういえば全然学校のお話。していませんでした…。」
睦月@1330:「むっちゃんも のしろんくらい妹に好かれたいのねぇ♪」
睦月@1330:あがのん
蒼龍@1935:「ふふ、能代さんはとっても、お姉さん想いなのですね。」微笑み
睦月@1330:です訂正
能代@1934:「うぅ…お恥ずかしい限りです…」
長波@1442:「何事もほどほどになぁ」
提督@425:シスコンとは受け取られなかったようで(一部除く
提督@425:成功!各PCは好きなキャラに感情1取得
長波@1442:蒼龍に「様子が?」で+1
睦月@1330:のしろん+1 「デキる妹さんですっ♪」
能代@1934:睦月ちゃんに+1 「睦月ちゃんはいいお姉さんね」
蒼龍@1935:能代さんに「頼れるしっかり者ですね。」+1
提督@425:蒼龍さんがくちく意外に感情を取っただと・・・!?
提督@425:まあ冗談はおいておいて
蒼龍@1935:www
能代@1934:妹力(姉力)
提督@425:そんな感じで夜は更けていきました
睦月@1330:蒼龍さんをなんだと(ry w
提督@425:補給等!
蒼龍@1935:索敵チャレンジいっちゃうよー!
提督@425:はーい
蒼龍@1935:今度こそ成功させてみせます
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を-6(1d6->6)した
蒼龍@1935:あああああああ
提督@425:ぐは・・・w
睦月@1330:おごごごご
長波@1442:だ、大丈夫だ…
能代@1934:よくあるよくある
能代@1934:では機銃を装備しておきましょうか
提督@425:了解です
睦月@1330:発見! 《笑顔》!
蒼龍@1935:ボーキ4個食べます
提督@425:発見どうぞー
睦月@1330:睦月@1330の行動力を-2(1d6->2)した(行動力:15->13)
能代@1934:ボーキ23→19
睦月@1330:理由付けが弱いとこうなるw
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動値を7へ
提督@425:×笑顔の睦月って想像できないな・・・w
睦月@1330:シーンのネタにできるかもしれん
長波@1442:補給しておこうかな
能代@1934:どうぞー
長波@1442:鋼材3で全快に
能代@1934:鋼材22→19
睦月@1330:残り2枚かー パスで
提督@425:さて、他にはないかな?
蒼龍@1935:私は大丈夫です
能代@1934:ないですー
長波@1442:おkです

長波交流「二水戦として」[]

提督@425:では、次行ってみよう
蒼龍@1935:おk−
睦月@1330:れつごー
長波@1442:おー
提督@425:シーンプレイヤーをきめたまへー
能代@1934:たまへー
長波@1442:長波の番かな
睦月@1330:感情ありますし後まわりましょうかね
睦月@1330:どうぞ!
長波@1442:はーい
蒼龍@1935:さてさて。
長波@1442:公開していいかな
提督@425:どうぞー
能代@1934:どうぞー
どどんとふ:長波@1442がカードを公開しました。「【交流】「装甲」」
蒼龍@1935:かぶりー!
提督@425:hmhm
睦月@1330:ほーう
能代@1934:装甲…
長波@1442:さてー
蒼龍@1935:装甲(意味深)
長波@1442:evkt 交流
KanColle : 交流イベント表(11) → お手紙:自分以外の好きなPC1人を選んで、《古風/背景5》で判定。(P221)
提督@425:また珍しい
睦月@1330:ほほうほう
長波@1442:難しいのが
提督@425:君は真面目にやってもいいし、ネタに走ってもいい
能代@1934:長波は手紙とか書いてるの似合いそう
睦月@1330:そういうとこマメそうよね
能代@1934:と言うか似合わない人って誰だろ
長波@1442:誰に宛てようかな
睦月@1330:(全く勝手なイメージ
能代@1934:汝のなし大鷹
長波@1442:史実の関わりから能代にしよう(装甲は無視無視)
睦月@1330:おー
提督@425:いいぞぉ!
蒼龍@1935:いいねぇ
能代@1934:はーい
長波@1442:「ー(省略)ー こう改まって手紙をしたためると気恥ずかしくなるが、
長波@1442:久しぶりの再会だ 能代に記憶があるか確認していないから一方的なものになるかもしれないが受け取ってくれ
長波@1442:(略)~神通もいて能代もいる…これほど嬉しいことはない また二水戦で戦える日が来ることを望んでいる」
長波@1442:再会の喜び、昔を懐かしみ再出発を誓ったことを書き記した手紙を送りました
提督@425:判定行きます?
提督@425:成否は能代さんの反応、だろうか
長波@1442:お願いします
提督@425:hm・・・
提督@425:名声or古風で
能代@1934:マジメで実直な手紙
提督@425:採用
長波@1442:これならいけそうかな
長波@1442:《マジメ》で判定、目標値5 かぶり1
長波@1442:2d6-1>=5 イベント判定
KanColle : (2D6-1>=5) → 7[2,5]-1 → 6 → 成功
提督@425:成功!
長波@1442:よし
提督@425:さて、のしろさんはどう受け取るのかな?
能代@1934:それでは受け取った手紙をじっくりと読みます
能代@1934:「…ふふ。長波…いえ、長波さんらしいお手紙ですね。」
長波@1442:いい感触っぽい
能代@1934:「能代は覚えています。第二水雷戦隊の旗艦という大役を担い、重圧に押しつぶされそうになっていた能代を貴方が支えてくれたことを。」
能代@1934:「神通さんの教えを全て受け継ぎ、託してくれた貴方が居たからこそ、能代もまた栄えある第二水雷戦隊の旗艦を務めることができたということを。」
能代@1934:「貴方は、旗艦である私が敬称を使うことをよしとせずに、ただ呼び捨てにするように命じましたが。」
能代@1934:「こうして、1人の時ぐらいはかつてのように呼ぶことを許して下さいね…長波さん。」
能代@1934:という訳で長波さんに感情+2 「能代は、忘れません!」ですー
提督@425:はーい、ご馳走様でした!
提督@425:シーン終了、補給発見等!
蒼龍@1935:3度目の正直!いきますよぅ
提督@425:さて・・・
長波@1442:どぞー
能代@1934:はーい
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を-6(1d6->6)した
蒼龍@1935:なんでや!
睦月@1330:ohh...
提督@425:まあ、そんなこともあるよねー
長波@1442:ああ…
能代@1934:むー
睦月@1330:《笑顔》 RP絡まないとやっぱ微妙なのかなー
能代@1934:あ、対潜再発見いいです?
睦月@1330:睦月@1330の行動力を-5(1d6->5)した(行動力:13->8)
提督@425:どうぞー
睦月@1330:いけました
蒼龍@1935:おめ
能代@1934:お見事です
提督@425:重いが長所!
能代@1934:1d6
KanColle : (1D6) → 3
長波@1442:なんとかいけたようで
能代@1934:能代は、長波さんの教えを思い出した!
提督@425:いいね!
長波@1442:名声を発見しよう
蒼龍@1935:ボーキが減ってく…
睦月@1330:何が合ったかきになるところだがともかく《笑顔》を取り戻す!
長波@1442:1d6 行動値消費
KanColle : (1D6) → 6
蒼龍@1935:あっ・・・
長波@1442:だめか…
提督@425:あらら・・・
能代@1934:残念
蒼龍@1935:鋼材2,ボーキ5で7まで補給します…
能代@1934:鋼材19→17 ボーキ19→14
睦月@1330:鋼6くださーい 8→14
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動値を7へ
能代@1934:鋼材17→11
睦月@1330:睦月@1330の行動力を+6した(行動力:8->14)
睦月@1330:よいしょっと そろそろヤバくなってきたね
睦月@1330:以上ですっ!
能代@1934:私も補給しておきますか
提督@425:1サイクル目終わればミドル戦闘ですからねー ご留意を
能代@1934:鋼材4 燃料1で13に
能代@1934:鋼材11→7 燃料8→7
能代@1934:以上ですー
長波@1442:ふむ 燃料1 弾薬2 鋼材1 で15に回復しようかな
能代@1934:燃料7→6 弾薬5→3 鋼材7→6
睦月@1330:いい感じかな
提督@425:ではこんなところかな
睦月@1330:はーい
長波@1442:ぽーい

睦月交流「みんなで特訓!」[]

提督@425:らすとはむっちゃんだ
能代@1934:りょうかいー
睦月@1330:いくよー
どどんとふ:睦月@1330がカードを公開しました。「交流 かわいい子がいっぱい」
能代@1934:ごーごー
提督@425:おいwwwww
能代@1934:蒼龍さん…
睦月@1330:誰が描いたかまるわかりなんですけど…
長波@1442:わーw
蒼龍@1935:誰が書いたんでしょうねぇ・・・
睦月@1330:ともかくかぶり2と
睦月@1330:EVKT 交流
KanColle : 交流イベント表(10) → 差し入れ:自分以外の好きなPC1人を選んで、提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《優しい/魅力4》で判定。(P221)
睦月@1330:可愛い子を差し入れ!
蒼龍@1935:!
睦月@1330:みんなで遊びに行くぞう!
提督@425:対象確定じゃないですかーやだー
能代@1934:あ、蒼龍さんはお座りください
睦月@1330:蒼龍さんのところにね!
蒼龍@1935:アッハイ
長波@1442:そ、蒼龍…
提督@425:皆出したい・・・ところだけど鎮守府忙しいって書いちゃったからね
睦月@1330:あーそっかー
能代@1934:サボってそうな子を?
睦月@1330:忙しいのは訓練も含まれるのかな?
提督@425:だいたい遠征かな?
睦月@1330:ついていっちゃ…ダメっぽい 護衛だしねえ
能代@1934:それなら遠征の帰りに差し入れとか?
提督@425:可愛い子を?
睦月@1330:んじゃあ秘密の特訓とかどうかな
提督@425:ほほう
睦月@1330:蒼龍さんに訓練してもらうの
蒼龍@1935:おう
能代@1934:なるほど
提督@425:訓練ですね ならば
長波@1442:ならば?
睦月@1330:マジメ組だ
蒼龍@1935:秘密の特訓・・・どんな訓練かな
提督@425:睦月・弥生・長月かな
睦月@1330:よーし
睦月@1330:もうある程度馴染んでる感じでいいかい?
提督@425:おk!
睦月@1330:まだちょっと距離がある感じ?
提督@425:汝の梨太陽
睦月@1330:はーい!
提督@425:まあどうせやるなら仲良く!
蒼龍@1935:うんうん
睦月@1330:よっしゃ! じゃあ雑談しているときにこの前のお風呂掃除の話題になったと
提督@425:長月「風呂?おい、あそこって確か、変な植物が住んでなかったか?」
睦月@1330:「ふっふっふ~ その花なんですけどねぇ」
長波@1442:「蒼龍が気合入れて片付けちまったぜ」
睦月@1330:「掃除できないで困っていたら、蒼龍さんが爆撃でばばーっと!」
蒼龍@1935:「えへへ、うれしいなぁ。でも、あれでも結構際どかったんですよ」
睦月@1330:「かっこよかったんですよ~」 ぶんぶん
提督@425:睦月「ほえー・・・爆撃で・・・凄いのね」
提督@425:弥生「ちょっと、見たかった・・・な」
睦月@1330:「むっちゃんも活躍したいのねぇ~ そうだ!」
提督@425:睦月「んー、どうしたのですー?」
睦月@1330:「みんなでいっしょにそーりゅんに特訓してもらうのはどうですか~♪」
提督@425:長月「おお、特訓か!」
提督@425:弥生「・・・いいの?」
睦月@1330:「そーりゅん、お願いできますか~?」 キラキラ
蒼龍@1935:「今度見せてあげ・・・あら、私が特訓?」
能代@1934:「それはいいですね!蒼龍さんほどの練度であれば皆にとっても良い経験となるでしょう。」
蒼龍@1935:「うん、いいわよぉ~」(にっこにこ~
長波@1442:「やりすぎには気をつけろよー」
提督@425:睦月「やったぁ!よろしくお願いするのねっ!」
睦月@1330:「むっちゃん感激ぃ!」
提督@425:長月「ふふ、正規空母に特訓してもらえるとはな!」
提督@425:弥生「よろしく、お願いします・・・」
睦月@1330:訓練場みたいなところに移動かしら?
提督@425:では、訓練場・・・もといグラウンド
睦月@1330:もと学校だもんねw
睦月@1330:「といっても むっちゃんたちは艦載機は飛ばせないので」
蒼龍@1935:「教導はあまり慣れているわけじゃないけど、頑張ります。」
睦月@1330:「そーりゅんの攻撃を凌ぐ特訓でどうですかっ?」
長波@1442:「そいつはいい訓練になるかもな!」
提督@425:睦月「対空訓練なのね!望むところっ!」長月「望むところだ!」
蒼龍@1935:「うーん、爆撃は危険だから、ちょっと気が引けるけど…いいの?」
能代@1934:「駆逐艦であれば対空戦闘は重要ですしね。いいと思います。」
提督@425:弥生「問題、ない」
能代@1934:「危なくなったら私もフォローに回りますし」(対空支援
睦月@1330:「これも駆逐艦の仕事ですっ♪」やる気まんまん
睦月@1330:(露骨な《対空戦闘》要求である
蒼龍@1935:「……その意気やよし! じゃあ、行きますよ、用意はいいですか?」
提督@425:まあ、ここまでされると対空戦闘だろうね・・・w
蒼龍@1935:(斜め上空に弓を構える
睦月@1330:「みんなっ いっきまっすよ~!」
提督@425:一同「おー!&うん・・・」
睦月@1330:じゃあ《対空戦闘》でいいのね? かぶり2で
提督@425:ですねー
睦月@1330:○《対空戦闘》直上 目標値5 かぶり2
睦月@1330:2d6-2>=5
KanColle : (2D6-2>=5) → 6[2,4]-2 → 4 → 失敗
蒼龍@1935:あっ・・・
能代@1934:あら
睦月@1330:まだまだ 振り直します
睦月@1330:いや
長波@1442:声援かな?
能代@1934:感情値?
睦月@1330:がなみん固有あるしもらっていいかな?
睦月@1330:資源が心許ない
長波@1442:はーい
睦月@1330:ありがとう!
長波@1442:睦月は訓練に参加してるのかな
提督@425:参加してますね
提督@425:どっちの睦月かわからないけど・・・w
睦月@1330:むっき~(NPC)もいたはず むっちゃん(PC)は勿論参加よ
長波@1442:こっちのですねw
睦月@1330:(わけがわからないよ
提督@425:まあ(お題的に)駆逐艦は全員いるでしょう
長波@1442:「気合入れていくぞー 睦月!」+1
睦月@1330:「がんばりますっ!」 避けるぞぉ!
提督@425:成功!
睦月@1330:「大成功なのですっ!」 ぶいっ!
提督@425:睦月「むっちゃんはすごいのねー・・・」(やや劣った戦果かな
能代@1934:「(うんうん、少々危ない所はあったけど、十分に動けてるわね。」
睦月@1330:「ちょっとだけお姉さんですからっ♪」Lv的に?
提督@425:長月「ふう・・・いい経験になったよ。感謝する。」
弥生「ありがとう・・・ございました。」
提督@425:ははは、実は睦月(NPC)のレベルは4だ
蒼龍@1935:「ちょっとやばかったかな・・・と思ったけど、この反応のよさと機敏さ」
睦月@1330:なん…だと…w
睦月@1330:「そーりゅん、ありがとうございましたっ!」礼
提督@425:(まあ、実戦経験殆ど無いのは導入の通り
長波@1442:「みんな良かったぜ いい動きしてたよ 蒼龍の練度の高さのおかげだけどね」
提督@425:睦月「ありがとうございましたっ!」
蒼龍@1935:「すごいわねみんな!」
睦月@1330:思い出の品なんだけどさ
蒼龍@1935:「こちらこそ、みんなと訓練できて楽しかったですよ。」えへへ
睦月@1330:そーりゅんにタオルとかどうです?
提督@425:ほうほう
蒼龍@1935:ほほう
睦月@1330:「ほりょ? そーりゅん汗かいちゃってるのねぇ」 そしてバッグをごそごそ
蒼龍@1935:「特に長波ちゃんの応援を受けた後の睦月ちゃんの凛とした顔、素敵だったなぁ。」
蒼龍@1935:「ん?」
睦月@1330:「はいっ♪」 といってタオルを手渡すぞう
蒼龍@1935:「あら、ありがとう♪」
提督@425:睦月「ん、では睦月・・・むっきーも渡すのです!」こちらも柄の違うタオルをね
蒼龍@1935:「(やっぱりみんな、十人十色のかわいさがあって。見てるだけでも楽しいなあ。)」汗をふきながら
睦月@1330:「またみんなで一緒に特訓したいですっ♪」
提督@425:睦月「うんうん!そのときはよろしくなのね♪」
蒼龍@1935:「ぜひとも、よろしくね!」
蒼龍@1935:「そうだ、後でみんなでお風呂入りましょう?汗かいちゃったし。」
睦月@1330:「賛成ですっ! お風呂大好きなのねぇ♪」
提督@425:睦月「!! お風呂!」
提督@425:長月「私達が使ってるところは狭いから・・・そうだな、向こうを使うとしようか」
蒼龍@1935:「ふふ、みんなとてもよく頑張ったし、私が背中流してあげますね……」
睦月@1330:「やったぁ!流しっこですねっ♪」 KENZEN
能代@1934:「では能代もご一緒しましょうか。お風呂で反省会もよいでしょう。」(特に気付いてはいない
提督@425:長月「ふふ、たまにはこういうのもいいな」睦月「なのねっ♪」
蒼龍@1935:「楽しみです♪ふふ…」
提督@425:弥生「うん」
提督@425:そして一行はお風呂場へ向かう
睦月@1330:そこに何が待ち受けているかも知らずに…
提督@425:・・・そこに何が待ち受けているのかを知らずに
提督@425:なぜかぶったw
睦月@1330:本当にそうだったよw
長波@1442:「何もないといいだけどねぇ」
蒼龍@1935:ケッコンカッコカリですねわかります
長波@1442:いいんだけど
長波@1442:オメデトウ
提督@425:成功効果!
能代@1934:あぁ!蒼龍さんが花びらに吸い込まれた!
提督@425:(いやいやw
蒼龍@1935:ひぇぇぇ~
提督@425:睦月→蒼龍の感情が+1
提督@425:蒼龍さんは思い出の品「2人のタオル」を獲得
蒼龍@1935:わぁい
睦月@1330:蒼龍+1「背中の流しっこするのねぇ♪」
提督@425:さて、発見等
能代@1934:私はなっしんぐ
蒼龍@1935:こ、今度こそ
睦月@1330:がんばれー!
長波@1442:いっけー
蒼龍@1935:1d6 索敵再発見!
KanColle : (1D6) → 4
提督@425:さて・・・w
提督@425:あっ
蒼龍@1935:ああああ・・・
能代@1934:oh
睦月@1330:oh...
長波@1442:うむ…次がある
蒼龍@1935:ボーキ4個いただきます
睦月@1330:お食べお食べ
能代@1934:ボーキ14→10
能代@1934:反映ー
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動値を7へ
提督@425:他はないかねー
睦月@1330:パスかな~
長波@1442:ミドルがあるから回復しておこうかなー
睦月@1330:任務EXは入渠の節約か、補給しとくか
能代@1934:どうぞー
睦月@1330:3ずつ残すとしてあと6か
長波@1442:そだね 任務があるしまだいいかもね
長波@1442:今はやめておきますね
睦月@1330:判定要求されるかもしれないし3もらっていいかしら
睦月@1330:そういえばシーンPLどうします?
提督@425:やるなら、好きな人が判定してOKですよ
睦月@1330:なるほどー
能代@1934:どうしましょう?
蒼龍@1935:hm・・・
睦月@1330:まあ睦月がいちばん対応力高いです 固有的に
睦月@1330:いきましょうか?
長波@1442:ですかねー
蒼龍@1935:おk
睦月@1330:(ダメージに回すより判定に回したいのよね
能代@1934:お願いしますー
睦月@1330:そしたら燃料3くださいー
能代@1934:燃料6→3
能代@1934:反映ー
睦月@1330:睦月@1330の行動力を+3した(行動力:14->17)
睦月@1330:ありがとう!
睦月@1330:終わり~

睦月EX任務「世界樹の艦娘Ⅱ」[]

提督@425:さて、ではEXシーン、任務でありますな
睦月@1330:シーンカードどうなるんでしたっけこれ 同じ?
長波@1442:同じですね
提督@425:ですね、お風呂
睦月@1330:またアレかw
睦月@1330:お風呂で
提督@425:演出始めるよ!
蒼龍@1935:はーい
能代@1934:はーい
睦月@1330:はーい
長波@1442:はーい
提督@425:・・・風呂に向かうために、君たちは夜道を進む
提督@425:目的地が見えてきたところで、長月が君たちを制する
睦月@1330:「すっかり暗くなっちゃったですっ♪」
提督@425:長月「待て・・・何かいるぞ」
睦月@1330:「ほりょ?」
蒼龍@1935:「ん?」
睦月@1330:うわあああああ
能代@1934:「…蝶、ですか?」
長波@1442:「…ただの蝶には見えないが」
提督@425:それは、毒々しい色をした巨大な蝶の群れであった
睦月@1330:「ひらひらしてて綺麗なのねぇ♪」
提督@425:どうやら、浴場の明かりに群がっているようだ
蒼龍@1935:「これは・・・ 危険な感じがします」
提督@425:弥生「あいつらは・・・」
提督@425:睦月「うえー・・・あれなのねぇ・・・」
睦月@1330:「なんですかなんですか~…」 だんだん心配になってきた
蒼龍@1935:「睦月ちゃん、近づいちゃだめですよ」(腕を掴む
能代@1934:「そうですね…なにか毒でも持っていそうな感じです。」
提督@425:長月「あの蝶なんだがな、強力な毒を持つ品種なんだ」
睦月@1330:「危ないのねぇ…」
提督@425:長月「その毒で幾人もの新人冒険者を葬ってきたらしい」
蒼龍@1935:「猛毒ですか…恐ろしいですね」
長波@1442:「毒…かあ」
能代@1934:「…ボウケンシャ?」
提督@425:長月「司令官がそんなことを言っていた」
蒼龍@1935:「ですが、あれを何とかしないと入れません。」
提督@425:長月「私達でだいぶ駆逐したと思っていたんだがな・・・まだ残っていたようだ」
蒼龍@1935:「…あの提督は、一体…?」
睦月@1330:「ボウケンジャーがやられちゃったんですかぁ…?」ガクブル
能代@1934:「そうですか…ともあれ危険な存在なのは確かですね。ここで排除しましょうか。」
提督@425:睦月「司令官は謎が多いお人なのですー」
提督@425:長月「ああ、すまないが、手伝ってくれ!」
睦月@1330:「みんなのお風呂がピンチなのですっ!」
睦月@1330:「むっちゃん いっきまっすよ~!」
蒼龍@1935:「あのような類は相手にしたことはないですが…やれるだけやってみましょう!」
睦月@1330:増える増える
蒼龍@1935:うわあああああああ
能代@1934:「元第二水雷戦隊、旗艦能代!いきます!」
提督@425:毒吹きアゲハ「ひらひら」
長波@1442:「長波!能代に続くよ!」
睦月@1330:「たくさんいるのねぇ~… でも負けませんよぉ!」
提督@425:さて・・・大量の毒蝶は君たちを群れを荒らす害敵と見做したようだ
蒼龍@1935:「! こちらに向かってきますよ!」弓を構える
提督@425:もはや戦闘は避けられない!(中略)これを討ち果たし、平和なお風呂場を取り戻したまえ!
提督@425:さて、判定・・・w
睦月@1330:世界樹の艦娘SRS
睦月@1330:判定ですの?
蒼龍@1935:アクシデント表で反転を狙う…のはさすがに危ないか。偵察パスで
提督@425:戦闘じゃないですよ?w
能代@1934:(てっきり戦闘かと思った
睦月@1330:ならばなぜコマをw
蒼龍@1935:あっ、早まった…ごめんなさい
提督@425:データ今から用意は流石にできませんw
提督@425:(演出
長波@1442:あははw
蒼龍@1935:ww
睦月@1330:ビビったぜ (6体アゲハがいます リプレイ用
提督@425:すこしでもトラウマを思い出せたら それはとっても素敵だなって
能代@1934:みんなのトラウマ(6体
睦月@1330:心の奥底に眠らせて欲しかったよ…
提督@425:判定ですけど、砲撃 対空戦闘 衛生 航空戦 航空打撃戦でしょうか
睦月@1330:《対空戦闘》の活躍っぷりにビビる
提督@425:蝶ですからね・・・w
睦月@1330:かぶり1として扱うかな?
提督@425:はい
蒼龍@1935:訓練の成果を見せるとき!
能代@1934:だねー
長波@1442:ぽいぽい
睦月@1330:「特訓の成果、いっきまっすよ~!」
睦月@1330:○《対空戦闘》直上 目標値5 かぶり1
睦月@1330:2d6-1>=5
KanColle : (2D6-1>=5) → 8[2,6]-1 → 7 → 成功
提督@425:成功!
蒼龍@1935:よし!
能代@1934:お見事!
長波@1442:殲滅成功!
睦月@1330:「すごいっ どう戦うのかがわかりますっ♪」
提督@425:先ほどの特訓の成果もあり、君たちは次々と毒蝶を打ち倒していく!
蒼龍@1935:「精密な射撃、動作…凄いです!」
能代@1934:「能代、対空戦闘ならお任せください!」
能代@1934:「先程に比べても格段に良い動きですね!」
提督@425:その数はどんどんと減っていき、残すは群れのボス
睦月@1330:「うぅ てごわそうです… でもみんなでならっ!」
長波@1442:「いいね!遅れちゃいられない!」
提督@425:睦月の眼の前にいるひときわ大きいそれは、未だに威嚇し続けている
提督@425:毒吹きアゲハ「バタバタバタ」
睦月@1330:「むっちゃんたちの対空戦 はじめるよ~っ!」 構える
提督@425:その羽音が一瞬止んだ・・・その瞬間!
提督@425:ものすごい勢いで目の前の睦月に突っ込んでいく!
睦月@1330:「ひゃっ!」
蒼龍@1935:「睦月ちゃん!……」
能代@1934:「睦月ちゃん!」
長波@1442:「あいつ!?」
提督@425:睦月「むっちゃんは~!やらせないのですっ!」
提督@425:機銃ずだだだ
睦月@1330:「むっき~!」
提督@425:長月「大丈夫か!?」
睦月@1330:「助かったのです… むっき~ありがとうっ!」
提督@425:群れのボスは突然の機銃に怯み、混乱している!
蒼龍@1935:「・・・睦月ちゃん、今よ。腹部を狙って!」
提督@425:睦月「むっきーにおまかせ、なのねっ!」
睦月@1330:「はいっ!」 2人一緒に
長波@1442:「いまならっ いける!」
提督@425:睦月「うん!てえええーーーい!」主砲を
睦月@1330:「てええーーーい!」発射!
提督@425:腹部に集中攻撃を受けた蝶は何度か力なく羽ばたいた後、地面に崩れ落ち動かなくなった
提督@425:辺りに動くものはなく、夜の静寂だけが残っている
提督@425:・・・どうやら、全滅させたようだ!
能代@1934:「…敵の全滅を、確認。」
蒼龍@1935:「やりました。」
睦月@1330:「やったぁ!」 むっき~にハイタッチ!
提督@425:「はぁい!」ハイタッチ!
提督@425:長月「ふう・・・まさかあんなでかいのがいたとはな」
長波@1442:「(よく考えたらなんで風呂に入るだけでこんな苦労を…)」
提督@425:長月「まあ、ボスを倒したんだ。アイツラももう見ないだろう。」
蒼龍@1935:「うん、いいチームワークでしたね。」微笑み
能代@1934:「これは、反省会も必要なさそうですね」(くすっ
睦月@1330:「そーりゅんのおかげですっ♪」
提督@425:弥生「あーつかれた・・・早く、入りましょ・・・」
蒼龍@1935:「しかし、あの植物といい、この蝶といい…この風呂には何かが…?」
長波@1442:「解決したからなによりかな…」
蒼龍@1935:「えへへ、それほどでも~。」
睦月@1330:「みんなでお風呂~♪」
提督@425:睦月「えっへへ~♪」
蒼龍@1935:「ふぅ、お風呂で汗を流しましょう♪」
能代@1934:「そうですね。ゆっくりと身体を癒やしましょう。」
長波@1442:「そうだなー、疲れを取りたいものだ…」
提督@425:ここには入浴を妨げる敵はもういない、存分に堪能したまえ
提督@425:ということで・・・お風呂の中でのRPはやるのかな?w
提督@425:投票を開始しました:お風呂RPする?
能代@1934:賛成。(1/4)
睦月@1330:反対。(2/4)
長波@1442:反対。(3/4)
蒼龍@1935:賛成。(4/4)
投票結果 賛成:2、反対:2
提督@425:えーw
睦月@1330:わはは 提督も入れるべきだったな
長波@1442:駆逐艦は反対かw
能代@1934:年長組がダメすぎる
提督@425:見学席がうるさいのでやっちゃいましょうか 20分ほど
睦月@1330:これは巻きますわ
蒼龍@1935:www
能代@1934:はーい
長波@1442:おー
提督@425:お風呂場は広め、銭湯みたいな感じ
蒼龍@1935:ぽいぽい
睦月@1330:「ゆったり入れますねっ♪」
長波@1442:「そうだなぁー」
提督@425:(そして睦月たちは早めに上がって帰りました
能代@1934:「むつきちゃん達は先に上がっちゃったし、今は私達の貸し切りですね。」
睦月@1330:「みんな疲れたから早めに寝ちゃうらしいです… もっと一緒に入りたかったのねぇ…」
蒼龍@1935:「そうですねー…ふぅ…」
長波@1442:「あの蝶にはさすがに手こずったからなー 仕方ないな」
蒼龍@1935:「なんとか撃退できて、よかったです」
能代@1934:「…そうですね…」(蒼龍さんと長波のある部分をチラリ
蒼龍@1935:「これもみんなの力あってこそ、です。蒼龍、感激です…」ぶくぶくぶく(鼻のあたりまで沈む
長波@1442:「ん? どうしたー、能代?」
蒼龍@1935:「? どうしました?」ざばっ、とまた浮き上がって
睦月@1330:「むっちゃんも感謝感激ぃ!  …ほりょ?」
能代@1934:「…はっ、い、いえ…なんでも…」(自分の部分とつい比べてしまう
蒼龍@1935:「んー? へんな能代さん…」
能代@1934:(×スタイルのしろん。 普段は厚底靴とポーズで隠れているが、軽巡にしてはかなり小柄)
長波@1442:「そうか ないなら別にいいだけどねー」
睦月@1330:「わぁ… そーりゅんの胸部装甲 浮いてるみたいです~♪」 キラキラ
蒼龍@1935:「浮遊要塞ですよ~なんちゃって」
睦月@1330:「すごいすご~い!」 下からぽよぽよと
能代@1934:「…(私も阿賀野姉や蒼龍さんみたいに身長高ければなぁ…)」
長波@1442:「あーすごいなー(ボーッと)」
蒼龍@1935:「むっ、睦月ちゃんっ…!」
蒼龍@1935:「もう、私はおもちゃじゃないですよぉ……」
睦月@1330:「にししっ♪」
睦月@1330:「…がなみんもぽよぽよできそう!」 ターゲット変更!
蒼龍@1935:「まったく。」と言いつつも微笑んでいる
睦月@1330:ジリジリとがなみんに迫る
長波@1442:「……」リラックス中
能代@1934:「……」(睦月ちゃんの動きを見てすーっと長波さんに接近
睦月@1330:スススと近づいて 「えいっ」 手にすっぽり収めてみる
蒼龍@1935:「……」(そのまま睦月を目で追う
長波@1442:「ひぁあ!!?」
睦月@1330:「わぁ~もちもちですっ♪」 なでくりまわす
蒼龍@1935:「あらあら。」
能代@1934:「隙ありです!」(後ろから長波さんに抱きつく!
長波@1442:「む、睦月…何の真ねぇえ!? ちょっ やめ はぁ 能代!?」
蒼龍@1935:(こーっそりゆっくり移動している
能代@1934:「うぅ…能代にはないこのスタイルが…スタイルが…!」(もみもみもみ
睦月@1330:じー (のしろんを見る
蒼龍@1935:「も~…睦月ちゃんも能代さんも長波ちゃんも、かわいいんだからー…」(睦月に後ろからハグする
長波@1442:「も、揉むなぁ!! わかったからぁ ひゃ! 蒼龍に文句言えってぇ!!!」
能代@1934:「うぅぅ……う?」(睦月ちゃんの方を見る
睦月@1330:「ひゃっ♪ そーりゅん待って待って~」ジタバタ
蒼龍@1935:「どーして私なのかなぁ?」(睦月の肩越しに長波にジト目を送りながら
提督@425:さて
提督@425:此処から先はDVD版限定だ
能代@1934:はい
睦月@1330:のしろんルート追加!
長波@1442:はーい
睦月@1330:これはBD買わざるを得ないぜ
蒼龍@1935:はいなー
提督@425:では今日はこの辺りにしましょうか
睦月@1330:おつかれさまでしたっ!
能代@1934:そーりゅんに強引にフラグ立てに行くスタイル
蒼龍@1935:お疲れ様でした!
能代@1934:おつかれさまでしたー
提督@425:次回は発見等の処理行って、ミドル
長波@1442:お疲れさまでしたー
提督@425:お疲れ様でしたー!
蒼龍@1935:次こそ成功させてみせます!

提督@425:前回の蒼龍さん:駆逐艦に囲まれて何より
提督@425:というわけで、再開しましょう
長波@1442:いきまほう!
能代@1934:あらすじを占拠する蒼龍さんすごい(小並感
長波@1442:ましょう
能代@1934:はーい
提督@425:開始早々だけど、前回の成功効果 入渠資材減少
提督@425:そして、発見等でしたね
睦月@1330:蒼龍が2まで下がったのかな?
提督@425:ですねー お安い
能代@1934:中々嬉しいですね
蒼龍@1935:うれしいなぁ。
提督@425:平常だからなんでもできますよー さあ、ミドル戦闘前にしておくことはないかね
長波@1442:ぽいぽい
睦月@1330:えっち発見!
提督@425:ほう・・・
能代@1934:ふむ…
睦月@1330:いきますぜー 《えっち》!
睦月@1330:睦月@1330の行動力を-2(1d6->2)した(行動力:17->15)
蒼龍@1935:あっ・・・
提督@425:あっ・・・
長波@1442:まだ早かったっぽい
睦月@1330:oh...お子様には早かった
蒼龍@1935:では私もいいでしょうか
提督@425:純真無垢な睦月・・・hm
提督@425:どうぞー どうなるか・・・w
能代@1934:お祈り
蒼龍@1935:《索敵》!
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を-1(1d6->1)した
蒼龍@1935:!?
能代@1934:やっすーい!
提督@425:おお!
長波@1442:おお!
睦月@1330:やったぁ!
蒼龍@1935:やりましたぁ!
能代@1934:お見事です!
蒼龍@1935:なんだろう、すごい達成感
提督@425:まあ、そうなるな・・・w
蒼龍@1935:嬉しいのでボーキ4個消費で満タンにします
長波@1442:あとは出来るだけ全快にしておこう
睦月@1330:ですな
能代@1934:ボーキ10→6
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動値を10へ
睦月@1330:さてどれを食べきってしまうか
長波@1442:鋼材を2ついただきます
能代@1934:鋼材6→4
睦月@1330:鋼1と弾2 で 15-18!
提督@425:開発が死んだ!
能代@1934:弾3→1 鋼材4→3
能代@1934:燃料3 弾薬1 鋼材3 ボーキ6 ですー
長波@1442:後半に賭けましょう!
睦月@1330:ひとまずは装備あるしね
能代@1934:ですね
蒼龍@1935:なに、すぐ稼げますって…
能代@1934:ミドルの戦果に期待
提督@425:こんなところかなー
睦月@1330:睦月@1330の行動力を18へ(行動力:15->18)
能代@1934:以上ですね
蒼龍@1935:準備OKです
睦月@1330:おっけー
長波@1442:ごー

ミドル戦闘「艦隊演習」[]

提督@425:では
提督@425:毒アゲハとの死闘からちょっと経ったある日のこと
提督@425:皆が集まってるタイミングで皐月が来るよ
提督@425:皐月「やあ皆!こんにちはっ!」
睦月@1330:「こんにちはですっ♪さっき~!」
能代@1934:「あら、こんにちは。」
蒼龍@1935:「こんにちは、皐月ちゃん。」
長波@1442:「あぁ、元気そうだなぁ」
提督@425:皐月「今暇かなっ!?」
能代@1934:「そうですね、特に用事もないので皆で暇していたところです。」
提督@425:皐月「身体鈍ってたりなんかしないかなっ!ボク達と演習なんてどうかな!」ぐいぐいと
長波@1442:「ほぉ…演習ねぇ、 いいじゃない!」
睦月@1330:「さっき~たちと演習ですかっ! やりたいのねぇ~♪」
蒼龍@1935:「演習ですか。ちょうど身体を動かしたいなって思ってたのです。」
提督@425:皐月「ということは・・・おっけーだね!丁度暇だったんだー、良かったぁ」
提督@425:ということで、皐月と演習を行うことになった一行
睦月@1330:「にししっ♪ やるからには負けませんよぉ!」 はしゃぎ
提督@425:案内された先は、プールを改造した演習場です
長波@1442:「このままじゃ腕が錆びついちゃうところだったからね」士気高め
睦月@1330:「わぁ! なんだか楽しそうなのねぇ♪」
提督@425:皐月「演習はひっさしぶりだなー!うん!」
能代@1934:「これは中々の舞台ですね!」
提督@425:そこには1人の艦娘が待っていました
提督@425:弥生「ん、皐月・・・。おかえり」
提督@425:弥生「はあ、なんで弥生が演習・・・いいけど・・・」
睦月@1330:「や~よんっ♪」 手を振る
能代@1934:「こんにちは、弥生ちゃん。」
提督@425:弥生「こんにちは。やるからには、負けないわ」振り返しながら
蒼龍@1935:「おや、弥生ちゃん。こんにちは。」
長波@1442:「お互いに頑張ろうぜえ!」
睦月@1330:「よろしくなのですっ♪」
能代@1934:「しかし、お相手はお二人だけですか?それではちょっと戦力差が出てしまうと思うのですが…」
提督@425:皐月「ふっふっふー・・・」
提督@425:皐月「実は今回は助っ人がいるんだっ!」
提督@425:皐月「登場どうぞっ!」
提督@425:・・・・・・
能代@1934:「……」
提督@425:???「ん?もう出ていいのか?」
睦月@1330:「どきどき…」
蒼龍@1935:「…」
提督@425:皐月「あっ、はい・・・お願いします・・・」
どどんとふ:「長波@1442」がログインしました。
提督@425:長門「? まあいいか、通りすがりの長門だ。よろしく頼む。」
長波@1442:「長門が出張ってきたかー… こいつは手強いなぁ」
能代@1934:「長門さん!連合艦隊旗艦の貴方がお相手とは…」
蒼龍@1935:「あなたは…ビッグ7の戦艦長門…!」
提督@425:長門「いやいや、私は休暇で遊びに来ただけのただの長門だよ」
能代@1934:「な、長門さんにただの長門ってあるのでしょうか…?」
睦月@1330:「ながとんって呼んでいいですかっ♪」 恐れ知らずである
提督@425:長門「ああ、好きに呼んでくれて構わない」>睦月に
蒼龍@1935:「まさかあなたが相手とは…これは、一層気を引き締めてかからないといけませんね」
提督@425:長門「こちらとしてもこういう艦隊を組むのは初めてだからな。よろしく頼むぞ!」
睦月@1330:「ありがとうございますっ! 今日はよろしくおねがいしますっ」礼
能代@1934:「は、はい!こちらこそよろしくお願いします!」(カチコチ
蒼龍@1935:「よろしくお願いします、負けませんよ!」
長波@1442:「…さてと 死力を尽くさないとな!」
提督@425:長門「だから私は今はただの長門だと・・・ まあいい、では始めるとしようか!」
提督@425:皐月「それじゃ、行くよっ!」
提督@425:というわけで、ミドル戦闘 演習戦です
睦月@1330:どんどんぱふぱふ
提督@425:旗艦皐月改Lv4 長門改Lv4 弥生改Lv3

  • 旗艦・皐月改 Lv4(火力+1)
    • 装備:【10cm連装高角砲】【10cm連装高角砲】
    • アビリティ:【ボクに任せて!】【対空支援】【釘付け】
    • 感情値:長門改1、弥生改1
  • 長門改 Lv4(火力+1)
    • 装備:【41cm連装砲】【大口径主砲】【電探】
    • アビリティ:【ビッグセブンの力】【旗艦の栄誉】【集中攻撃】
    • 感情値:皐月改1
  • 弥生改 Lv3
    • アビリティ:【怒ってなんかない】【援護射撃】【護衛艦】
    • 装備:【小口径主砲】【魚雷】
    • 感情値:皐月改1

能代@1934:わーわー
蒼龍@1935:やるぞー
長波@1442:おー
提督@425:演習戦なので、この戦闘でのダメージによる損傷は、戦闘後回復します
提督@425:ただアクシデント5は引き継ぎ
提督@425:で、相手はアビリティ&感情値持ちですー
睦月@1330:はーい
蒼龍@1935:はーい
能代@1934:はーい

プロット[]

提督@425:では、こちらのプロット
提督@425:シークレットダイス
提督@425:さて、偵察あるかな?
提督@425:あ、戦場は同航戦です
長波@1442:長門だよねー
蒼龍@1935:早速偵察しましょう
睦月@1330:でしょうなあ
能代@1934:ですねー
蒼龍@1935:長門に《索敵》で偵察、目標値は5ですね
蒼龍@1935:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 7[1,6] → 7 → 成功
能代@1934:いいかんじー
提督@425:では、皐月改の対空支援・10cm連装高角砲 超対空2だ
長波@1442:ぐぬ
睦月@1330:防空艦さっきーである
能代@1934:マジか
蒼龍@1935:やなの持ってるなぁw
能代@1934:超対空で返す?返せる?
提督@425:2d 皐月「ボクとやりあう気なの?可愛いね!」
KanColle : (2D6) → 5[1,4] → 5
提督@425:あっ
睦月@1330:あっ
能代@1934:あっ
長波@1442:カワイーね
蒼龍@1935:んふふ、偵察7です。
蒼龍@1935:かわいいですね!
能代@1934:せふせふ
提督@425:では通ります・・・w
提督@425:長門は三番です
長波@1442:ほう
睦月@1330:ふうむ
能代@1934:ふむ
蒼龍@1935:3番か…
提督@425:さてさて、ではプロットを
能代@1934:いきましょうー
睦月@1330:これは難しいな…
長波@1442:ふむ
長波@1442:シークレットダイス
蒼龍@1935:シークレットダイス
能代@1934:シークレットダイス
能代@1934:あ、やっぱり変更します
提督@425:了解ー
能代@1934:シークレットダイス
睦月@1330:シークレットダイス
提督@425:では、敵側偵察
提督@425:長門改の電探、対象は
提督@425:「最大行動力の一番少ない艦」蒼龍さんだ
提督@425:秘話でおねがいしますねー
蒼龍@1935:はーい
蒼龍@1935 -> 提督@425:5番
提督@425:了解でーす 変更なし
提督@425:変更ある人はいますか?
睦月@1330:なしですの
長波@1442:なしでーす
能代@1934:ないですー
提督@425:では、公開!
能代@1934:s1d6 航行序列「5」
KanColle : (1D6) → 4
蒼龍@1935:s1d6 航行序列:5
KanColle : (1D6) → 5
長波@1442:s2d6 航行序列「3」
KanColle : (2D6) → 7[1,6] → 7
睦月@1330:s1d6 航行序列 『2』
KanColle : (1D6) → 5
提督@425:s1d6 皐月5 長門3 弥生1
KanColle : (1D6) → 2

航行序列メモ
654321
皐月改長門改弥生改
能代
蒼龍長波睦月


睦月@1330:ふうむ
能代@1934:ふむ
提督@425:ほむ
長波@1442:いい感じっぽい
提督@425:公開時発動アビリティはあるかな?
能代@1934:やよっちはむっちゃんがいけそうね
睦月@1330:普通に釘付けるか、あるいは高い序列狙って移動してみるか
長波@1442:釘付けの方が安定かな
睦月@1330:ならいきましょう
睦月@1330:【釘付け】 《笑顔》 目標値5
睦月@1330:2d6>=5 「や~よん! こっちですよ~♪」
KanColle : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功
睦月@1330:引っ張りました
提督@425:成功! 弥生 1→2
提督@425:弥生「はっ。しまった・・・」
睦月@1330:「にししっ♪ 勝負ですっ!」

航行序列メモ
654321
皐月改長門改弥生改
能代
蒼龍長波睦月


提督@425:蒼龍さんは乙字使うならここでお願いしますー
蒼龍@1935:はいー
蒼龍@1935:では乙字運動を《スタイル》で判定します、目標値5
蒼龍@1935:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 10[5,5] → 10 → 成功
提督@425:(後見敵必殺も宣言が必要なので注意 今回は適用とします
提督@425:成功!
能代@1934:ばっちり!
蒼龍@1935:あっ、忘れてた!<見敵必殺
長波@1442:蒼龍持ってたのか 危ない危ない
能代@1934:多少長門さんに通りやすくなったですね
提督@425:さて、こんなところかな?
能代@1934:私は大丈夫ですー
長波@1442:おkなのー
蒼龍@1935:おkです
睦月@1330:はいなー

航空戦[]

提督@425:では航空戦だー
提督@425:蒼龍さん 以上
蒼龍@1935:では艦攻から
蒼龍@1935:1d6 「第一攻撃隊、発艦始め!」
KanColle : (1D6) → 5
提督@425:ほうほう
蒼龍@1935:皐月ちゃんいくよー
蒼龍@1935:2D6
KanColle : (2D6) → 9[4,5] → 9
提督@425:10cm対空2を使用!
提督@425:9-2d 「対空射撃ならお任せあれっ!」
KanColle : (9-2D6) → 9-7[1,6] → 2
能代@1934:ふむ
蒼龍@1935:能代さんどうする?
能代@1934:通すなら超対空かける?
能代@1934:ダメージ的には小破
蒼龍@1935:判断はまかせます
能代@1934:出来れば蒼龍さんの火力は長門さんにぶつけたいし、私で皐月ちゃんを落としたい
長波@1442:挑戦する?
蒼龍@1935:ふむ。
能代@1934:機銃で対空支援 超対空で返します
提督@425:ほほう
能代@1934:行動力13→10
能代@1934:2d6 「その攻撃、通します!」
KanColle : (2D6) → 5[1,4] → 5
提督@425:最終ダメージ7 小破!
長波@1442:足りた…
提督@425:皐月「わわっ!?やるなぁ・・・」
提督@425:ああ、大物狙いの対象は長門のみです
能代@1934:「対空に秀でた阿賀野型の実力、どうかしら?」
どどんとふ:「蒼龍@1935」がログインしました。
長波@1442:「皐月の妨害もなんのそのってかぁ! いいねぇ!」
睦月@1330:「ナイスですっ! でもさっき~の対空も凄いのねぇ♪」
蒼龍@1935:長門に大物狙いってできるんですか?
能代@1934:確か行動力20以上でしたっけ
提督@425:PC側は大きいほど行動力少ないのでー
能代@1934:確かに
提督@425:とりあえず今回は長門のみ
蒼龍@1935:ありがとうございます、まぁ、とりあえず3番に飛ばないとですね…w
蒼龍@1935:では艦爆飛ばします
長波@1442:想いよ届け!
蒼龍@1935:1D6
KanColle : (1D6) → 1
提督@425:すかー
蒼龍@1935:アッハイ
長波@1442:ですよねー
能代@1934:とどかなかった

砲撃戦・1巡目[]

提督@425:釘付けが裏目に では、砲撃戦です
睦月@1330:ううむ 難しい
能代@1934:こればかりは運次第
提督@425:超長飛ばして長距離 長門のターン
長波@1442:(真面目に即効で散りそうな予感 補正関係なくダイスで4以下出したら終了っぽい)
長波@1442:私が
能代@1934:行動力次第だけど2回はいけるかも>ファンブル
提督@425:長門の41cm連装砲 集中攻撃は載せず、皐月からの声援-1です
提督@425:指定個性はマジメ
長波@1442:能代の力を忘れてたよ
長波@1442:マジメか
提督@425:あっ
能代@1934:マジメだ
長波@1442:《マジメ》で判定、目標値5 修正+2-1
長波@1442:2d6+2-1>=5 回避判定
KanColle : (2D6+2-1>=5) → 10[5,5]+2-1 → 11 → 成功
能代@1934:たっかーい!
提督@425:たっかーい 回避!
長波@1442:ヤリィ
蒼龍@1935:でかい!
睦月@1330:おおお
提督@425:長門「む・・・いつものようには行かないというわけか」
長波@1442:「ほらほら! どこ狙ってんのぉ?」
能代@1934:「流石です!長波さ…長波!」
提督@425:長門「ふ、次は容赦しないぞ」
提督@425:中距離!
能代@1934:パスじゃー
蒼龍@1935:「あの砲撃を軽々と…!」
長波@1442:短距離までー
提督@425:りょうかーい
睦月@1330:「がなみんさすがですっ♪」
提督@425:短距離!
長波@1442:「さあっ 反撃といこう!」
提督@425:能代蒼龍>皐月>長波>睦月>弥生
能代@1934:「能代、砲撃戦に入ります!」
提督@425:まあ皐月を狙うよね
能代@1934:先程はああいったのですが、私からでいいのかしら
蒼龍@1935:どぞー
提督@425:弥生「やらせない・・・!」
提督@425:声援&援護射撃だ 補正-2!
能代@1934:ん、高いですね
蒼龍@1935:むむ
長波@1442:むー
提督@425:まあでも、フラグと違ってこの命中判定のみです
提督@425:連撃する場合は0に戻ります
能代@1934:なるほど
能代@1934:それだと目標値は最初は5で次は4になりますね
提督@425:oh、博覧
提督@425:了解、どうぞー!
能代@1934:狙いましょう 8cm高角砲で皐月ちゃんに攻撃です
能代@1934:2d6+1+1>=5 【8cm高角砲】 《元気》で攻撃! 命中力1 博覧強記+1 目標値5 『残念ね…捕捉済みよ!撃てっ』
KanColle : (2D6+1+1>=5) → 10[4,6]+1+1 → 12 → 成功
提督@425:たっかーいw
蒼龍@1935:いいねぇ!
能代@1934:15.2cm連装砲で連撃です!
長波@1442:いいぞx
能代@1934:2d6+1+1+1-2>=5 【15.2cm連装砲】 《面倒見》で攻撃! 命中力1 命中修正+1 博覧強記+1 連撃-2 目標値5 『さぁ、かわせますか!』
KanColle : (2D6+1+1+1-2>=5) → 6[1,5]+1+1+1-2 → 7 → 成功
提督@425:成功!
睦月@1330:おおお
能代@1934:あ、最初の補正入れ忘れてましたね
能代@1934:変わらず命中ですが一応訂正報告
提督@425:はーい
能代@1934:では4d6でダメージです
提督@425:さて
能代@1934:4D6 ダメージ! 『主砲、全門撃てっ!』
KanColle : (4D6) → 12[1,3,3,5] → 12
提督@425:損傷2 大破!
能代@1934:期待値よりちょっと低かった…!
提督@425:さて、どうするかね
蒼龍@1935:ふむ
長波@1442:さてさて
能代@1934:落とすとなるとあと6点
蒼龍@1935:声援2つは必要か…?
能代@1934:蒼龍さんに回せば、間違いなく落とせます
能代@1934:(命中であれば
蒼龍@1935:まあそれはそうだけど。
睦月@1330:ガンガン使ってでも倒したほうがいい気がするなあ
長波@1442:いっちゃうかぁ
蒼龍@1935:ただ、火力を持て余しちゃうのよね
能代@1934:ですね、こちらが先に出たのもそれが理由ですし
能代@1934:いっちゃいますか
睦月@1330:だれからいきまっしょい?
蒼龍@1935:私から切ります?
能代@1934:では蒼龍さんにお願いしますー
蒼龍@1935:はーい
蒼龍@1935:声援1いきます。
蒼龍@1935:「能代さん、一気に決めましょう!」*声援
能代@1934:1d追加します!
提督@425:はーい
能代@1934:1d6+12 「っ!まだまだぁ!」
KanColle : (1D6+12) → 5[5]+12 → 17
長波@1442:おしい
蒼龍@1935:いちたりない
能代@1934:おのれ妖怪
提督@425:まあ6でないと落ちないし・・・
睦月@1330:いちたりない「今日もよろしくお願いします」
能代@1934:帰って!
蒼龍@1935:おのれぇ
能代@1934:申し訳ないです。どなたかもう一つお願い致します
睦月@1330:いきまっせー
睦月@1330:『のしろんファイトですっ!』+1d
能代@1934:1d6+17 「ありがとう!これで、決めます!」
KanColle : (1D6+17) → 6[6]+17 → 23
蒼龍@1935:ここで6www
能代@1934:さっき出なさい
提督@425:oh・・・w
長波@1442:ふふw
能代@1934:と、とりあえず…
睦月@1330: 6「すみません遅刻しました」
提督@425:皐月「っ! しまった!」 どーん
提督@425:撃破!w
睦月@1330:「さっき~大丈夫!?」
能代@1934:「ちょ、ちょっとやりすぎてしまったでしょうか…?」
能代@1934:「と、とにかく、二人の支援に感謝します!」
提督@425:皐月「いっつつ・・・大丈夫だよ! やられちゃったかぁ・・・」
提督@425:さて、蒼龍さん
蒼龍@1935:「皐月ちゃん大丈夫……みたいね。よかった」
蒼龍@1935:ではいきます…長門さん
提督@425:はーい なにもないよー
蒼龍@1935:では艦爆からいきます。命中補正無し、目標値は5
提督@425:どぞどぞー
長波@1442:「大袈裟だなぁ これくらい」 気にしない
蒼龍@1935:2d6>=5 「あの長門に…私の攻撃が通るかしら。 …いけっ!」
KanColle : (2D6>=5) → 7[1,6] → 7 → 成功
提督@425:命中!
蒼龍@1935:まずは満足、艦攻で連撃します。判定は《素直》、連撃修正-2
提督@425:はーい
能代@1934:いっけー!
蒼龍@1935:2d6-2>=5 「もう一隊、発艦!」
KanColle : (2D6-2>=5) → 11[5,6]-2 → 9 → 成功
提督@425:たかいー 命中!
能代@1934:キタコレ
長波@1442:いいぞぉ
蒼龍@1935:やった!ダメージは7dに、見敵で+1dですね。
提督@425:はーい
蒼龍@1935:7D6+1D6
KanColle : (7D6+1D6) → 31[2,3,4,5,5,6,6]+1[1] → 32
提督@425:たっかーい・・・w
能代@1934:中破!
提督@425:だがしかし、中破だ
長波@1442:十分です
蒼龍@1935:追加の1Dがしょっぱいw
提督@425:弥生は【怒ってなんかない】を使用
提督@425:1d
KanColle : (1D6) → 5
提督@425:長門への感情+1です
睦月@1330:ふうむ
能代@1934:戦闘中に補えるのは中々
提督@425:声援無いなら、長波さんだ
長波@1442:おー
蒼龍@1935:おkです。
提督@425:長門「っ・・・! これは、中々にまずいな」
長波@1442:「目に物見せてやるぞ、ビッグセブン!!笑いながら
長波@1442:砲撃>【小口径主砲】《指揮》を同個性で判定、目標値5
長波@1442:感情はなしですか?
提督@425:あっ、忘れてた
提督@425:弥生から声援、-1ですw
長波@1442:はーいw
長波@1442:2d6+2-1>=5 砲撃,命中判定
KanColle : (2D6+2-1>=5) → 7[2,5]+2-1 → 8 → 成功
提督@425:弥生「しっかり避けてくださいね・・・」怒ってなんかない
提督@425:命中!
長波@1442:続けてー
長波@1442:連撃>【61cm四連装(酸素)魚雷】《さわやか》を同個性で判定、目標値5 連撃修正2 命中補正2
長波@1442:2d6+2-2>=5 連撃,命中判定
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 3[1,2]+2-2 → 3 → 失敗
長波@1442:わー
長波@1442:振りなおし
長波@1442:1d6 行動値消費
KanColle : (1D6) → 6
提督@425:いたた
長波@1442:重ももも
能代@1934:ぐっふぅ
長波@1442:2d6+2-2>=5 連撃,命中判定
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 5[2,3]+2-2 → 5 → 成功
長波@1442:届いたかな
提督@425:命中!
長波@1442:だめーじ 5d+1dです
提督@425:たっかーいw
能代@1934:酸素魚雷すごーい!
長波@1442:6d6 ダメージ 「ってぇーい!ここで決める!」
KanColle : (6D6) → 17[1,1,2,3,5,5] → 17
蒼龍@1935:つよーい!
提督@425:大破!
長波@1442:ぐう
提督@425:長門「っ!まだまだだ!」
長波@1442:声援はなしでいいかな?
能代@1934:撃沈まであと9
睦月@1330:二巡目でなんとかなりそう
蒼龍@1935:「流石は長門型、あれだけの攻撃を受けてなお耐えるとは…!」
睦月@1330:おまかせですの
長波@1442:アビ使えば+3で20にはなるけど
能代@1934:「お二人の戦い…目が離せません!」
長波@1442:「流石にかったいなぁ…!」
長波@1442:止めておこう
提督@425:では、むっちゃん
睦月@1330:「や~よん、いっきまっすよ~!」
睦月@1330:【小口径主砲】《機動》 目標値5 命中2 損傷0 猫0
睦月@1330:いきますぜー
提督@425:なにもなーし!
睦月@1330:2d6+2+0+0>=5
KanColle : (2D6+2+0+0>=5) → 6[1,5]+2+0+0 → 8 → 成功
提督@425:1を妨害、だけど命中
睦月@1330:では連撃 【小口径主砲】《対空戦闘》 目標値5 命中2 連撃修正-2 損傷0 猫0
睦月@1330:このタイミングで割り込まれることはないんでしたっけ?
提督@425:割り込めますけど、もう手札が無いです
睦月@1330:oh 了解です
睦月@1330:2d6+2-2+0+0>=5
KanColle : (2D6+2-2+0+0>=5) → 9[4,5]+2-2+0+0 → 9 → 成功
提督@425:命中!
睦月@1330:4d6 「主砲はふたつあるんだよっ!」
KanColle : (4D6) → 10[1,2,3,4] → 10
睦月@1330:びみょう
提督@425:壮行、小破!
提督@425:走行
提督@425:あるえー
長波@1442:w
提督@425:装甲6
蒼龍@1935:ww
能代@1934:さてどうしましょう
睦月@1330:落ち着いてくだされw
睦月@1330:ここで撃破は難しいでしょう 二巡目に回そうかなと思いますがいかが?
長波@1442:おk−
蒼龍@1935:ですね
睦月@1330:んじゃパスでう
能代@1934:はーい
提督@425:では、二巡目 乙字は・・・使わないですね
提督@425:あっ
提督@425:弥生の攻撃・・・w
蒼龍@1935:wwwwww
能代@1934:あっ
能代@1934:弥生ちゃんおこ?
提督@425:ひっ
蒼龍@1935:怒ってなんか(ry
長波@1442:これは…セップクです?
提督@425:皐月「弥生ーっ!がんばれーっ!」
睦月@1330:「や~よん、誰かに怒ってます…?」
提督@425:皐月からの声援-1
睦月@1330:ほいさ
提督@425:「怒ってなんか無いよ、激おこだよ」
提督@425:(弥生
提督@425:小口径主砲、指定個性はクールです!
能代@1934:「あれは…怒ってますね」
蒼龍@1935:「静かな怒りを感じます」
睦月@1330:《笑顔》で回避 目標値9 回避1 損傷0 猫0 感情で-1
睦月@1330:厳しいな いきまーす
睦月@1330:2d6+1+0+0-1>=9
KanColle : (2D6+1+0+0-1>=9) → 4[1,3]+1+0+0-1 → 4 → 失敗
睦月@1330:まそ
提督@425:っぷ
睦月@1330:この値じゃどうにもならん 振り直します
睦月@1330:睦月@1330の行動力を-6(1d6->6)した(行動力:18->12)
睦月@1330:いてぇ!
長波@1442:でるなー
提督@425:飢えている駆逐勢
睦月@1330:2d6+1-1>=9
KanColle : (2D6+1-1>=9) → 7[2,5]+1-1 → 7 → 失敗
睦月@1330:これならば
睦月@1330:だれか感情くださいなー
能代@1934:声援?
睦月@1330:声援
睦月@1330:褒めてくれれれば1で避けられます
長波@1442:弥生って命中2であってます?
睦月@1330:oh
提督@425:あー・・・w
提督@425:ですね
蒼龍@1935:あ・・・
能代@1934:妨害かぁ
提督@425:達成値は5
能代@1934:蒼龍さんと2人で褒めるか
睦月@1330:ふたつ入れれば足りるといえば足りるが、さて
能代@1934:むつきちゃんに2倍褒めてもらうか?
睦月@1330:オートだからいけますね お願いできます?
提督@425:@4で、睦月からだと+3になるけどおk?
能代@1934:あ、そっか。2だと3になるんだ
蒼龍@1935:あくまで+1ですからね
提督@425:ですねー 効率考えるなら能代さんと蒼龍さんですね
睦月@1330:そーりゅんとのしろん2人にお願いしたく
能代@1934:はーい
蒼龍@1935:じゃあ送っちゃいます
睦月@1330:「ひゃぁぁ」がんばって回避してます
長波@1442:あぶなかったでーす
提督@425:弥生「・・・・・・」無言で砲撃
能代@1934:「睦月ちゃん!貴方なら絶対避けられます!」+1
蒼龍@1935:「がんばって、睦月ちゃん!」+1
提督@425:固有によって+4 回避!
睦月@1330:「はわわわっ むっちゃんをもっと【ホめるがよいぞ!】っ 褒めて伸びるタイプだしっ♪」 キラーン☆+1+1
提督@425:弥生「むう・・・」
睦月@1330:「や~よん やっぱり怒ってるのねぇ…」
長波@1442:「無事かっ!?」 少し動揺してます
提督@425:弥生「怒ってないです、はい」
蒼龍@1935:「危なかったぁ。(…かわいい!)」
能代@1934:「ほっ、よかった…帰ったらいっぱい褒めてあげます!」

砲撃戦・2巡目[]

提督@425:では今度こそ、二巡目!
睦月@1330:「やったぁ!」 キラキラ
蒼龍@1935:乙字は・・・必要ないっぽい。
提督@425:同航戦なので蒼龍能代から
能代@1934:さて…長門さんですかね
提督@425:どうする、何する?
蒼龍@1935:あと13出せばいけるんでしたっけ<長門
能代@1934:蒼龍さんやっちゃいます?
提督@425:ですね
蒼龍@1935:でも「大物狙い」だけに私がやっちゃいたい気も…
能代@1934:1巡目は先に行かせてもらったので私は譲りますぞ
蒼龍@1935:ほいさ、では私から行きますね。
能代@1934:ごーごー!
蒼龍@1935:では【艦上爆撃機】《さわやか》、命中補正なし、目標値5
提督@425:かもん
蒼龍@1935:2d6>=5 「そうね、大物狙っていきましょう!」
KanColle : (2D6>=5) → 5[2,3] → 5 → 成功
提督@425:命中!
蒼龍@1935:ぎりぎりwww
蒼龍@1935:では連撃いきます。【艦上攻撃機】《素直》を同個性で判定、目標値5、命中修正なし、連撃修正-2
提督@425:はーい、どうぞ
蒼龍@1935:2d6-2>=5 「・・・このまま、決めるっ!」
KanColle : (2D6-2>=5) → 8[3,5]-2 → 6 → 成功
提督@425:命中!
能代@1934:いえい!
蒼龍@1935:よおし、ではダメージいきますよ!
長波@1442:決まったな!
提督@425:来い!実は長門の装甲は13だぞおお!
蒼龍@1935:7D6+1D6
KanColle : (7D6+1D6) → 22[1,2,2,4,4,4,5]+3[3] → 25
提督@425:損傷1 撃破!
能代@1934:このダイスで小破ってやっぱりすごいなぁ
蒼龍@1935:長門型の装甲は伊達じゃない
能代@1934:「やりましたか!?」
蒼龍@1935:「今度こそ…」
長波@1442:だが撃破だぁ!
提督@425:長門「どうやらここまでか・・・ 弥生ちゃん、後は頼んだぞ」
長波@1442:「ようやくか… しぶとい奴だ」
提督@425:弥生「えっ・・・」
提督@425:さあ、能代の番だ
能代@1934:では弥生ちゃんに狙いを定めます
能代@1934:「あとは…弥生ちゃんだけです。」
提督@425:はーい
能代@1934:「これも、勝負の定め。能代、いきます!」
蒼龍@1935:「大勢は決しましたね!」
長波@1442:「悪いがこれも戦いだ」
能代@1934:8cm高角砲で弥生ちゃんに攻撃です
能代@1934:2d6+1+1>=5 【8cm高角砲】 《元気》で攻撃! 命中力1 博覧強記+1 目標値5 『副砲!撃ちます!』
KanColle : (2D6+1+1>=5) → 5[1,4]+1+1 → 7 → 成功
提督@425:妨害だけど命中!
能代@1934:15.2cm連装砲で連撃します!
能代@1934:2d6+1+1+1-2>=5 【15.2cm連装砲】 《面倒見》で攻撃! 命中力1 命中修正+1 博覧強記+1 連撃-2 目標値5 『残弾は十分よ…撃ちまくれ!』
KanColle : (2D6+1+1+1-2>=5) → 8[2,6]+1+1+1-2 → 9 → 成功
提督@425:命中!
能代@1934:ダメージ出します!
能代@1934:4D6 ダメージ! 『阿賀野型を軽巡と侮らないで!』
KanColle : (4D6) → 12[2,2,3,5] → 12
提督@425:装甲6,大破!
能代@1934:十分ですね
長波@1442:ですね
能代@1934:ダメージ確定します
蒼龍@1935:いい感じー
提督@425:弥生「っ、やって、くれたね・・・怒ってなんか無いよ、怒って、なんか・・・」
提督@425:では長波さんか
長波@1442:はーい
能代@1934:「う…間違いなく怒ってそう…」
長波@1442:「だが… 容赦はしないぜ!」
長波@1442:砲撃>【小口径主砲】《指揮》を同個性で判定、目標値5
長波@1442:2d6+2>=5 砲撃,命中判定
KanColle : (2D6+2>=5) → 8[3,5]+2 → 10 → 成功
提督@425:命中!
長波@1442:続いてー
長波@1442:連撃>【61cm四連装(酸素)魚雷】《さわやか》を同個性で判定、目標値5 連撃修正2 命中補正2
長波@1442:2d6+2-2>=5 連撃,命中判定
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 4[1,3]+2-2 → 4 → 失敗
長波@1442:またかー
提督@425:ぼうがいー
長波@1442:振りなおし
能代@1934:2足りない
長波@1442:1d6 行動値消費
KanColle : (1D6) → 3
蒼龍@1935:むう。
能代@1934:まだ軽い
長波@1442:2d6+2-2>=5 連撃,命中判定
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 8[2,6]+2-2 → 8 → 成功
提督@425:命中!
長波@1442:よし
長波@1442:5d6 ダメージ 「服を切らせて、骨を断つのよ!」
KanColle : (5D6) → 14[1,2,3,3,5] → 14
提督@425:損傷2,撃沈!
長波@1442:「チェックメイトだ」
提督@425:弥生「・・・ここまで、ね・・・」
睦月@1330:「な~みんカッコイイのですっ♪」 ポーズまねてみる
提督@425:艦隊戦終了!

戦果[]

提督@425:敵数3 戦果6
蒼龍@1935:「私達の勝利です!」
提督@425:損傷0ボーナス 追加戦果(特殊戦果)1
能代@1934:「…やりました!皐月ちゃんと弥生ちゃん、長門さん相手に完全勝利です!」
提督@425:長門「フフ、完敗だな・・・ ああ、私もまだまだだ」笑いながら
提督@425:というわけで、戦果は7,うち一つは特殊にできます
長波@1442:「…別に格好つけてるわけじゃないんだがなぁ」 なんだが微妙な表情で
睦月@1330:「やったぁ♪ ながとん さっき~ や~よん ありがとうございましたっ!」 礼
提督@425:では、こちらも各々のやり方で礼を返します
睦月@1330:誰かが特殊1回だけ振って、ほかのみんなは2回ずつ とか?
能代@1934:そうしますか?
長波@1442:いいですよー
睦月@1330:GMさん、特殊戦果の人をチョイスしてくださいなー
提督@425:はーい
提督@425:choice[能代,蒼龍,長波,睦月]
KanColle : (CHOICE[能代,蒼龍,長波,睦月]) → 能代
提督@425:旗艦どの
睦月@1330:順当である
能代@1934:了解しました!
長波@1442:ぽいぽい
睦月@1330:じゃあ二回ふっちゃいますね
睦月@1330:SNT
KanColle : 戦果表(1) → 燃料/1D6+[敵艦隊の人数]個
長波@1442:snt 戦果表
KanColle : 戦果表(5) → 任意の資材/1D6+[敵艦隊の人数]個
睦月@1330:SNT むっちゃん二回目
KanColle : 戦果表(5) → 任意の資材/1D6+[敵艦隊の人数]個
蒼龍@1935:SNT
KanColle : 戦果表(5) → 任意の資材/1D6+[敵艦隊の人数]個
長波@1442:snt 戦果表
KanColle : 戦果表(5) → 任意の資材/1D6+[敵艦隊の人数]個
長波@1442:あっれえw
提督@425:なぁにこれぇ
能代@1934:燃料、任意、任意、任意、任意
提督@425:蒼龍さん@1ですね
睦月@1330:汝のなし太陽である
蒼龍@1935:SNT
KanColle : 戦果表(6) → 感情値/各自好きなキャラクターへの【感情値】+1
提督@425:ほう
睦月@1330:ありがたい
長波@1442:ありがたい
能代@1934:燃料1 任意4 感情1
蒼龍@1935:うれしいなぁ。
能代@1934:嬉しいですねー
睦月@1330:とりあえず燃料から
能代@1934:ひとまず燃料振ってから任意を
能代@1934:はーい
睦月@1330:1d6+3 燃料
KanColle : (1D6+3) → 1[1]+3 → 4
睦月@1330:oh...
長波@1442:ほむ
能代@1934:燃料3→7
提督@425:oh・・・
蒼龍@1935:1・・・
長波@1442:弾薬を一ついきます
能代@1934:わりとよくある
睦月@1330:少ないのから順次やっていけばいいかも
長波@1442:1d6+3 弾薬 獲得
KanColle : (1D6+3) → 5[5]+3 → 8
長波@1442:よし
能代@1934:弾薬1→9
睦月@1330:ナイス!
蒼龍@1935:いいねぇ。
能代@1934:次は鋼材かしら
長波@1442:だね
睦月@1330:いきますね
長波@1442:どぞ
睦月@1330:1d6+3 鋼材
KanColle : (1D6+3) → 5[5]+3 → 8
能代@1934:鋼材3→11
蒼龍@1935:おー
睦月@1330:挽回卍解
能代@1934:いい感じ!
長波@1442:いい流れっぽい
蒼龍@1935:じゃあボーキ行こうかな?
能代@1934:どぞー
長波@1442:ごー
蒼龍@1935:1d6+3 ボーキサイト
KanColle : (1D6+3) → 5[5]+3 → 8
能代@1934:ボーキ6→14
蒼龍@1935:よっしゃあ!
提督@425:高いなあ
能代@1934:皆走ってます!
長波@1442:じゃあもう一回燃料を
能代@1934:次は燃料?
能代@1934:はーい
長波@1442:1d6+3 燃料 獲得
KanColle : (1D6+3) → 2[2]+3 → 5
能代@1934:燃料7→12
提督@425:あとは感情と特殊戦果ですね
能代@1934:燃料12 弾薬9 鋼材11 ボーキ14 です
能代@1934:先に特殊戦果振りましょうか
睦月@1330:れつごー!
提督@425:ごーごー
蒼龍@1935:ほいさっさー
長波@1442:何が出るかな!
能代@1934:spsnt
KanColle :特殊戦果表(1[1]) → すべての資材を3個ずつ獲得する。
蒼龍@1935:いいですねぇ!
睦月@1330:いいね!
提督@425:ほう
能代@1934:ふむふむ
長波@1442:いまは美味しいです
能代@1934:燃料15 弾薬12 鋼材14 ボーキ17 ですね
提督@425:じゃ、感情ですね
能代@1934:睦月ちゃんに+1 「いっぱい褒めてあげます」
蒼龍@1935:睦月ちゃんに「なでなでしちゃいます」+1
長波@1442:能代に+1 そのままでー
睦月@1330:がなみんに+1 「むっちゃん流行語大賞『チェックメイト』」
提督@425:編集ー

鎮守府フェイズ・2サイクル目[]

提督@425:さて、演習を終えた君たちは護衛任務に戻ることとなる
提督@425:2サイクル目、行きましょうかー
能代@1934:らじゃー
蒼龍@1935:いきまっしょい!
長波@1442:おー
睦月@1330:いえーい
提督@425:シーンは変わらず
提督@425:ではおねがいしますねー
蒼龍@1935:どうしようかなー
能代@1934:サブ任務は割と何とかなりそうですし、ある程度は自由に行けそう?
長波@1442:どうかなー
提督@425:君たちは達成を目指してもいいし、目指さなくてもいい サブですしね
能代@1934:でもボウケンシャーなら酒場クエスト全部クリアしたいですしおすし

蒼龍任務「世界樹の艦娘Ⅲ」[]

提督@425:揃いましたねー
睦月@1330:はーい
提督@425:ではでは、2サイクル目。シーンプレイヤーを決めていきましょー
蒼龍@1935:誰からいきます?
長波@1442:蒼龍さんからですかね
睦月@1330:行動力的にも問題なさそう
蒼龍@1935:んでは私から行きますか。
提督@425:了解ですー
蒼龍@1935:どれにしようかな~(選択中
蒼龍@1935:これだ!では開きますね
どどんとふ:蒼龍@1935がカードを公開しました。「任務「ラフレシア」」
提督@425:!!ああっと!!
蒼龍@1935:うあああああ
長波@1442:ほう
蒼龍@1935:私はモンスターと縁があるらしい
能代@1934:oh
提督@425:ではイベント内容を
蒼龍@1935:EVQT
KanColle :任務イベント表(9[6,3]) → 物欲:《買い物/趣味8》で判定。(建造ノ書弐P138)
能代@1934:ktkr
蒼龍@1935:物欲…発見のことかー!
能代@1934:消費1開発資材でしたっけ
提督@425:おう、強い
長波@1442:ですね 便利ですよー
蒼龍@1935:これは是非とも成功させねば!
提督@425:hm
能代@1934:でたあああああ!?
蒼龍@1935:えげつないのが出た
睦月@1330:ぎゃあああああ
長波@1442:ふーむ
提督@425:ラフレシア「ざわざわ」
蒼龍@1935:臭いきつそうである
蒼龍@1935:どこに出現したのか、またしても風呂場…?
提督@425:また風呂場か・・・・w
長波@1442:えーw
提督@425:では、君たちは、望月に風呂場周辺の雑草刈りを頼まれました
提督@425:望月「あのまわりの草、やたら成長が早いんだよねー」
能代@1934:「ここは気候も良いですから育ちも早いのかもですね。」
提督@425:望月「めんどいだろうけど頼むー」
蒼龍@1935:「かなり伸びてますね~。がんばりましょう」
睦月@1330:「お風呂の効能かもですねっ にししっ♪」
提督@425:で、だ
長波@1442:「あたし達も利用するんだしな やるぞ!」
睦月@1330:「お~!」
提督@425:君たちは暑い中草刈りに励んでいた
能代@1934:「能代、掃除は得意です!」
蒼龍@1935:「この鎌、切れ味がよくて捗ります。」
提督@425:集中して作業をしていたせいか、背後から忍び寄るアレに気づくことができなかった
提督@425:choice[能代,蒼龍,長波,睦月]
KanColle : (CHOICE[能代,蒼龍,長波,睦月]) → 能代
蒼龍@1935:「ふぅ…。ここらで一呼吸置きましょうか。」
提督@425:!!ああっと!!
長波@1442:「そうだなぁ」
能代@1934:「そうですね…一旦休憩に…?」
提督@425:能代は背後からの蔦に気づかず、それに絡め取られてしまった!
睦月@1330:「ほりょ? のしろんっ!」
蒼龍@1935:「えっ? 能代さん!?」
能代@1934:「…えっ?き、きゃあああああ!?」
睦月@1330:(例のBGM
提督@425:ははは・・・w
能代@1934:雰囲気盛り上げ隊
長波@1442:「くっ 能代!? なんだこのバケモノは!?」
提督@425:能代を襲ったのは、巨大な植物のようだ
提督@425:ラフレシア「キシャアアアアア」
蒼龍@1935:「くっ…またぞろ植物の化物が…っ!」
能代@1934:「や、やだ!でかい花の化け物!?」
提督@425:ラフレシアは腐臭を放ちながら君たちにも蔦を伸ばす
能代@1934:「う…私…こういう大きなバケモノとかは苦手で…だ、だれか…」
蒼龍@1935:「あまりに臭いが強くて…集中できません!」
提督@425:choice[蒼龍,長波,睦月]
KanColle : (CHOICE[蒼龍,長波,睦月]) → 睦月
提督@425:ほう
能代@1934:新たな被害者が…
睦月@1330:「ひゃぁぁ!!」
長波@1442:「は…鼻が曲がるっ このぉ!」
提督@425:そうこうしてる間に睦月も捕らえられてしまった!
提督@425:長波が砲撃を当てるも、大したダメージになっていないようだ
蒼龍@1935:「睦月ちゃんまで…!」弓矢を構えている
長波@1442:「ちぃっ!? 何か打つ手は…」
能代@1934:「あ、ちょ、ちょっとどこ触って…!や、やめてくださ…やめて…」
提督@425:ラフレシア「キシャァァァ」
睦月@1330:「ふぇぇむっちゃんは食べられないよぉぉ~」 じたばた
提督@425:2人が捕らえられ(うち1人触手プレイ)残された2人にも蔦が迫ろうとする・・・
提督@425:その時!
睦月@1330:ジタバタしているうちにいろいろとチラチラしてきました
提督@425:長門「全砲門斉射!撃てぇ!」
能代@1934:「ふぇっ?」
提督@425:突然の41cm連装砲の砲撃に、化け物は体制を崩し、能代と睦月を取り落とした!
蒼龍@1935:「この声は!」
睦月@1330:「ふぎゅ! 助かったのねぇ~…」
提督@425:長門「風呂に入りに来たと思ったら、何だこの化け物は」
長波@1442:「っ長門!?」
能代@1934:「あ…な…長門さん…」
蒼龍@1935:「長門さん!」
睦月@1330:「ながとん!」
提督@425:長門「まあいい、やるぞ!全艦この長門に続け!」
能代@1934:(能代はかなりショックだったのでしばらく動けません
長波@1442:「ああ! この好機… 逃すなんて勿体無いもんね!」
提督@425:折角だし判定行ってみようか
蒼龍@1935:ですね。
提督@425:えっち 砲撃戦 航空戦かな
提督@425:(だいたいのしろんのせい
蒼龍@1935:えっちwww
提督@425:後は幸運でも
能代@1934:遺憾の意を表明
蒼龍@1935:せっかくだから、俺はこの《えっち》を選ぶぜ!
長波@1442:のしろんw
提督@425:ほう・・・w
蒼龍@1935:《航空戦》でも目標値同じだったりするけど、せっかくですからね!
提督@425:いいぞぉ!
蒼龍@1935:《スタイル》から目標値7で判定、いきます
蒼龍@1935:2d6>=7 「今が好機ね、攻撃隊、発艦!」
KanColle : (2D6>=7) → 4[2,2] → 4 → 失敗
蒼龍@1935:なん・・・
能代@1934:だと…
長波@1442:錯覚だ
提督@425:一体いつから
蒼龍@1935:振り直しで~
提督@425:どぞどぞ
能代@1934:がんばれー!
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を-6(1d6->6)した
提督@425:oh・・・
能代@1934:たっかい!?
長波@1442:うはー
蒼龍@1935:おのれ6!
睦月@1330:あわわ
蒼龍@1935:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 8[2,6] → 8 → 成功
長波@1442:ふー
能代@1934:せーふ
蒼龍@1935:セーフ!
提督@425:成功!
提督@425:では蒼龍の艦載機は触手にも怯むことなく、本体への爆撃に成功した!
提督@425:それが決め手となったのか、化け物がその場に崩れ落ちる
能代@1934:「あ……」
蒼龍@1935:「いけた…のかな?」
提督@425:長門「やったか!?」
提督@425:ぶしゅーーーー
提督@425:ラフレシアは最期にものすごい異臭を放ちながら、枯れていった
蒼龍@1935:「うぁ…っ…」ひどい悪臭で目も頭もくらむ
能代@1934:「………っ」(手で顔を覆うけど、ちょっと吸い込む
提督@425:長門「倒したようだが・・・これは酷いな」手で鼻を覆う
睦月@1330:「うぅ…情けないのねぇ…」 服が乱れている
長波@1442:「こほっ くぅ… なんだったんだあいつは」 若干いらつきながら
提督@425:長門「そうだ、大丈夫だったか?」
蒼龍@1935:「けほっ…能代さん、睦月ちゃん、大丈夫ですか?」
能代@1934:「……う…」(顔は俯き、肩をふるふる震わせて
睦月@1330:「助かりましたっ♪ 心配要らないのですっ!」ぴょんぴょん
長波@1442:「睦月は大丈夫みたいだが… 能代…」
提督@425:長門「まあ、身体に怪我がないなら大丈夫だろう」
能代@1934:「…うわぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ん!!!そ"う"り"ゅうさ"ぁ"ぁ"ぁぁぁん!」(蒼龍さんにダイレクトダイブ
蒼龍@1935:(能代にかけより)「能代さん、しっかり…! ってうわああっ!?」(押し倒される
提督@425:「(無視)しかし、あいつ、砲撃があまり効いていないように見えたが」
長波@1442:(わざとのようだw)
提督@425:っと長波にふろうか
能代@1934:「の"し"ろ!すっごくこわ"くて"!な"がと"さんとそ"うり"ゅうさんがいな"かった"ら!あ"ともうち"ょっと"で!」
能代@1934:「ふええええん!!」(マジ泣き
蒼龍@1935:「のっ、しろさん…っ、おっ、落ち着いてえっ」(じたばた
長波@1442:「ん、そうだな あたしの武装も効果はなかったようだし 単に火力が低いからというのも考えられるけど…」
能代@1934:「だって…だってぇぇぇ…」(ぐすっぐすっ
睦月@1330:のしろんを見て自分も不安になってきた 「ふえぇぇぇそーりゅん…」
提督@425:長門「ふむ、火力か。なるほど」
蒼龍@1935:(能代を起こしつつ、自身も身を起こして)「ほらほら、泣かない泣かない…」(なでなで
睦月@1330:なんか一緒になってそーりゅんに抱きつく
長波@1442:「何か気づいたのか?」
提督@425:長門「いや、気づいたわけではないが。奴らがまだいるとなると、ここの子たちには荷が重いのではないかとな」
蒼龍@1935:「睦月ちゃんまでー…まったく、よしよし」(二人一緒に抱く
提督@425:長門「っと、そうだ」と言って長門は何かを思い出したように荷物を漁る
長波@1442:「…そうだな まして睦月型だからな …ん?」
能代@1934:「ひっく…ぐすっ…」(身を預けてそのまま抱かれてます
提督@425:長門「土産にこれを持ってきていたのを忘れていたよ」っと、開発資材を差し出す
提督@425:長門「瑞鳳から預かったものだ。私にはよくわからんが特別製、だそうだ」
蒼龍@1935:「そうだ…長門さん、どうもありがとうございました。あなたのお陰で、助かりました。」
長波@1442:「えっ? よくわからないけど、ありがたい」
提督@425:長門「何、困ったときはお互い様だよ」
能代@1934:「……ごめんなさい、蒼龍さん。長門さんも、助けて頂いて本当にありがとうございました。」(顔を上げて
能代@1934:「あれしきの…ことで取り乱すとは…能代は…まだまだです…」
蒼龍@1935:「いいんですよ。今こうして無事だったんだし…」(能代に
長波@1442:「まぁ、あれは仕方ないさ… 挫けずいこう」
提督@425:長門「そうだな・・・それと」
提督@425:長門「奴の粘液でだいぶ汚れているようだぞ? 私が見張っておくから、全員風呂に浸かってくるといい」
睦月@1330:「ほりょ…お風呂ですかぁ~!」 元気出てきた
能代@1934:「あ…」(粘液とか服の破れに今更気付いて赤面
能代@1934:「い、急いで入ってきます!」(お風呂場直行!
蒼龍@1935:「すみません長門さん、お世話をお掛けしてしまって…」
提督@425:長門「何、好きでやっていることだ。礼には及ばないよ」
長波@1442:「あたしも行くとするかー …いろいろ世話になったよ、長門 ありがとな」
蒼龍@1935:「ありがとうございます…ではご好意に甘えさせていただきますね」お辞儀して、風呂場に向かう
提督@425:長門「ああ、どういたしまして」
睦月@1330:「ながとん! ありがとう~」
睦月@1330:手を降ってお風呂場に駆け出す
提督@425:長門「気をつけるんだぞー」振り返しながら
提督@425:長門「(しかし、あんな生物は見たことも聞いたこともない)」
提督@425:長門「(ここに何かあるのか・・・?)」
提督@425:と言った謎の伏線を作りつつシーンエンドだ
睦月@1330:謎の設定が生えていく…w
提督@425:成功効果、瑞鳳製開発資材(消費資材半分)入手! 
長波@1442:やったー
能代@1934:設定は生えるもの
能代@1934:これで装備が捗りますね
蒼龍@1935:やりました。
提督@425:そして、サブ任務:任務イベント3回成功 を達成です
蒼龍@1935:いえーい
提督@425:今日は、ここまで!
提督@425:お疲れ様でした!
蒼龍@1935:お疲れ様でした~
能代@1934:おつかれさまでしたー
長波@1442:お疲れさまでした
睦月@1330:おつかれさまでしたっ!

提督@425:ではでは、再開しましょうー
睦月@1330:よろしくおねがいしますっ!
能代@1934:落ち着きました。よろしくお願いしますー
提督@425:よろしくお願いしますー!
長波@1442:いっきましょう
蒼龍@1935:よろしくです
提督@425:では、任務イベントのあとの補給その他タイムからです
能代@1934:補給発見開発ですね
蒼龍@1935:そういえば、行動値4になってた…
どどんとふ:「長波@1442」がログインしました。
蒼龍@1935:ボーキ3つ食べておきます
能代@1934:ボーキ17→14
能代@1934:反映しましたー
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を+3した
睦月@1330:12あるなら様子見です
蒼龍@1935:発見は…今回はしないでおきます
長波@1442:燃料2 弾薬2 鋼材2 で14まで回復します
能代@1934:燃料15→13 弾薬12→10 鋼材14→12
能代@1934:反映です
提督@425:はーい
睦月@1330:開発!開発!
能代@1934:開発!
長波@1442:開発だー
提督@425:何、開発!?
蒼龍@1935:どのレシピ回しましょう?
睦月@1330:切り捨てでしたっけね うーむ
能代@1934:一括だとall1になりますね
睦月@1330:蒼龍さんのシーンだったしスロット開いてるし艦載機?
長波@1442:その方がいいっぽい?
提督@425:艦載機だと1/3/1/3 強いなあ、これ
蒼龍@1935:ふむ
能代@1934:では艦載機でやりますか?
長波@1442:ごー
能代@1934:燃料13→12 弾薬10→7 鋼材12→11 ボーキ14→11
提督@425:いってみよぉ!
能代@1934:反映ー
提督@425:開発資材も消費ですねー
能代@1934:あっと、失礼
蒼龍@1935:いいのが出来たらいいなぁ
蒼龍@1935:では艦載機回しますね?いきますよ
提督@425:さてさて
能代@1934:ごーごー
蒼龍@1935:WPFA そうね、大物狙っていきましょう!
KanColle :艦載機開発表(10[3,3,2,2]) → 流星(建壱P167)
蒼龍@1935:!!!!
提督@425:!?
能代@1934:おぉー
睦月@1330:わお
提督@425:ふ、振り直し出来ますが
長波@1442:いいぞぉ
蒼龍@1935:振り直してノーマルの艦攻とかになったら悲しいからね・・・
提督@425:はははw では流星ですね
蒼龍@1935:うれしいなぁ。
能代@1934:おめでとうー
提督@425:さて、蒼龍さんは換装かな?
蒼龍@1935:ありがとうございます!
蒼龍@1935:早速《スタイル》で装備します!
提督@425:装備枠あいてるから換装ではないかw
提督@425:了解ですー
能代@1934:はーい
提督@425:他発見等は・・・なさそうですね
蒼龍@1935:やはりこの開発資材は一味違った。
提督@425:さすが瑞鳳製である
能代@1934:あ、燃料1と鋼材1で補給しておきますね
提督@425:はーい
能代@1934:燃料12→11 鋼材11→10
能代@1934:以上ですー

能代任務『この身など惜しくはありません』[]

提督@425:では次行ってみようー
提督@425:SPの決定です
長波@1442:能代かな
能代@1934:希望される方がいなければ僭越ながらいきましょう
睦月@1330:どうぞどうぞ
能代@1934:カード開きますー
提督@425:はーい
どどんとふ:能代@1934がカードを公開しました。「任務「ビッグセブン」」
提督@425:また任務か・・・w
睦月@1330:被っちゃいましたな
能代@1934:ふむ
蒼龍@1935:今度は長門。
能代@1934:長門さん大人気
能代@1934:イベント決めますー
提督@425:どぞどぞ
能代@1934:evqt
KanColle :任務イベント表(10[6,4]) → 魔改造:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《秘密兵器/背景9》で判定。(建造ノ書弐P138)
提督@425:・・・これが来てしまったか
睦月@1330:ながもん回路!
長波@1442:損傷
蒼龍@1935:これどうやっても損傷食らうのね…w
能代@1934:軽巡なので被害は軽微
長波@1442:を引換にか
提督@425:ビッグセブン回路
能代@1934:では、前回のラフレシアを相手に手も足も出なかったので
能代@1934:長門さんに相談にいきます
提督@425:了解
提督@425:長門「・・・ふむ、手っ取り早く強くなるにはやはり改造になりそうだが・・・」
能代@1934:「…改造…ですか」
提督@425:長門「それには練度がまだ足りないようだな。方法は、ないことも、ないのだが・・・」
提督@425:と、長門は言いよどむ
能代@1934:「何か、良い方法があるのですか?」
能代@1934:「方法があれば、是非教えて下さい。どうか、お願いします」頭を深く下げます
提督@425:長門「まあ、そうだな・・・ 知り合いにちょっとした変j・・・技術屋がいて」
提督@425:長門「改造も得意・・・なんだが」
提督@425:長門「効果は確かなものなのだが・・・ うむ・・・」
能代@1934:「…問題でも、あるのでしょうか?」
提督@425:長門「この間それを受けた奴は、完璧だの幸福だの言い始めていたな、何をしたんだか・・・」
能代@1934:「それでも…」(俯きながら…
提督@425:能代の反応に長門が悩んでいる、その時
提督@425:某ZH「話は聞かせてもらったわっ!」(神出鬼没
能代@1934:「ひゃっ!?」(ビクッ!
提督@425:長門「はぁ・・・(頭を抱える)」
能代@1934:「あ、貴方は…」
提督@425:某ZH「そこの火力に悩める子羊よ、私の手にかかればその程度っ!」
提督@425:某ZH「あ、はい。瑞鳳と申します」
提督@425:瑞鳳「というわけで、被験体を探してるのだけどどうかな?」脇から診療台を出しながら
能代@1934:「…はい、お願いします!」
能代@1934:「皆を守れるのであれば…助けられるのであれば、この身など惜しくはありません。」
提督@425:長門「・・・はあ、やりすぎるなよ」
提督@425:瑞鳳「ふふふ、わかったわ・・・ さあ、向こうに行きましょうか」と、個室に誘う
能代@1934:個室の方へと歩き出して…ふと立ち止まって振り返り
能代@1934:「長門さん、相談に乗っていただきありがとうございました」(ぺこり
提督@425:長門「あ、ああ・・・」複雑そうな顔で
提督@425:in個室
睦月@1330:(ドキドキ
提督@425:瑞鳳「じゃ、そこに座ってくれるかな?」ソファを何処からか出し
能代@1934:「こちらですか?分かりました。」促されてソファに座ります
長波@1442:(before after)
提督@425:能代がその椅子に座った瞬間、ソファから拘束器具が
提督@425:ガシャン
能代@1934:「!」
提督@425:瑞鳳「大丈夫よ、安心して・・・ 万が一に備えてるだけだから・・・」
提督@425:瑞鳳「さあ、始めましょうか・・・」
提督@425:そう言って迫る
能代@1934:「…瑞鳳さん。」
能代@1934:「大丈夫です。能代は瑞鳳さんを信じていますから。どうか、よろしくお願いします。」(ニコッ
提督@425:瑞鳳「その意気やよしっ!さあ、オペの開始よ!」
提督@425:さて判定
提督@425:秘密兵器 整備 えっち なんてどうかな、行ける!?
能代@1934:能代の笑顔でどうですか!
提督@425:さすがに苦しいかな・・・w
能代@1934:では整備かな
能代@1934:指定個性を対潜で代用 目標値8ですね
睦月@1330:かぶり1あるよー
能代@1934:む
能代@1934:9か…
蒼龍@1935:なかなか厳しい
長波@1442:発見する?
能代@1934:そうですね
能代@1934:秘密兵器を発見します
能代@1934:1d6
KanColle : (1D6) → 4
蒼龍@1935:oh...
提督@425:hm・・・
睦月@1330:ぐぬぬ
能代@1934:しかたなし
長波@1442:むむ
能代@1934:弱点ですが秘密兵器でいきます 目標値6
提督@425:はーい
能代@1934:と、先にアクシデントを
能代@1934:act
KanColle : アクシデント表(4) → 奇妙な猫がまとわりつく。サイクルの終了時、もしくは、艦隊戦の終了時まで、自分の行う行為判定にマイナス1の修正がつく(この効果は、マイナス2まで累積する)。
提督@425:にゃーん
能代@1934:わわ
蒼龍@1935:にゃーん!
睦月@1330:おごご
長波@1442:まだ、ましかな
提督@425:改造で猫耳が生えたか
能代@1934:目標値上がって7
蒼龍@1935:うん,5と6よりはまぁ。
能代@1934:2d6>-1-1=5 「(あれ…何か耳がむずむず…」
能代@1934:おっと
提督@425:おろろ
能代@1934:2d6-1-1>=5
KanColle : (2D6-1-1>=5) → 4[2,2]-1-1 → 2 → 失敗
能代@1934:振り直します
提督@425:どぞどぞ
能代@1934:1d6
KanColle : (1D6) → 4
能代@1934:2d6-1-1>=5
KanColle : (2D6-1-1>=5) → 4[2,2]-1-1 → 2 → 失敗
提督@425:むむ
能代@1934:これは…
蒼龍@1935:むう…
長波@1442:うう
提督@425:一応、ここも再判定中の補給はおkとしますよ
能代@1934:燃料を2だけ
能代@1934:あ、ダメか
能代@1934:燃料2と鋼材1で
提督@425:はーい
能代@1934:燃料11→9 鋼材10→9
睦月@1330:ガンガン食べてもいいのよ?
能代@1934:再判定です
能代@1934:1d6
KanColle : (1D6) → 6
能代@1934:えーっ
提督@425:わーお・・・w
蒼龍@1935:ぬわー
能代@1934:ここで来てくれないとキツイなぁ
長波@1442:うぐぐ
能代@1934:おねがい!
能代@1934:2d6-1-1>=5
KanColle : (2D6-1-1>=5) → 6[1,5]-1-1 → 4 → 失敗
提督@425:駄目、だが
能代@1934:妖怪…
睦月@1330:がなみん!
長波@1442:了解
長波@1442:「(希望を捨てるな! ……最悪骨は拾ってやるから)」何か感じ取った様子 +2
提督@425:成功!
長波@1442:そういえば睦月で良かったかも?
能代@1934:「(…今、長波さんの声が…)」
長波@1442:(勘違いでしたー)
提督@425:(了解
提督@425:ギュイイイイイイイイン
提督@425:一時間後
提督@425:ガチャッ
提督@425:長門「む、戻ってきたか」
長波@1442:どきどき
蒼龍@1935:わくわく
睦月@1330:てかてか
能代@1934:「…は、はい…」(にゃーん
提督@425:長門「・・・・・・」
提督@425:瑞鳳「(ドヤァ」
能代@1934:「えっと…これは…その…」(ぴこぴこ
提督@425:長門「・・・火力を強化するんじゃなかったのか?」
睦月@1330:(ある意味破壊力は上がっている
提督@425:瑞鳳「そっちは問題ないわ、長門の構成因子を突っ込んだから 猫耳は趣味です」
長波@1442:(なんか高度な感じ!?
能代@1934:「こ、この耳って趣味だったのですか!」
能代@1934:「た、確かに身体の調子はなんだかいいですけど…!けど…!」
提督@425:瑞鳳「可愛いからOKよっ!!!」
提督@425:瑞鳳「それじゃ私はこれでっ」(神出鬼没
能代@1934:「あうぅ…み、皆にどんな顔で会いに行けばいいのでしょう…」(へにょり
睦月@1330:(睦月はめっちゃ喜んだ
提督@425:長門「そうだな・・・こんなものしか無いが」ずきんを渡す
能代@1934:「あ…ありがとうございます…」(装着
長波@1442:(確かな強化に興味深々 …猫耳は触れず)
提督@425:長門「まあ、私にも間接的に原因はあるからな・・・」
提督@425:長門「その耳の取り方は後で問い詰めておこう それまで、済まないが我慢してくれ」
能代@1934:「あ、いえ!お気になさらず…!決めたのは私ですから!」
能代@1934:「あ、良ければ瑞鳳さんにお伝え願えますか?」
提督@425:長門「む?なんだ?」
能代@1934:「…この御恩は、能代、一生忘れません!」
提督@425:長門「あ、ああ・・・伝えておくとしよう」(予想外の反応に驚愕
能代@1934:「耳のことはともかく…強くなれたのは瑞鳳さんのお陰ですから!」
能代@1934:「では、これにて失礼致します。」(ペコリ
提督@425:長門「む、ではまたな(腕は確かなんだがな・・・)」
提督@425:ではシーンエンド
提督@425:能代は損傷1、火力+1、装甲+1!
能代@1934:はーい
提督@425:さて、補給タイム
能代@1934:どこまで回復しよう…
長波@1442:修理も考えると全快にしてもいいかも
睦月@1330:そうですな
能代@1934:12点
能代@1934:燃料4,弾薬4,鋼材4 ボーキ混ぜるべきか
睦月@1330: 3/4/3/4とかいかが?
長波@1442:3、3、3でボーキ6もいいかも
能代@1934:ふむ
睦月@1330:そーりゅんが全快になれればいいしね
蒼龍@1935:私も3・4・3・4に一票
能代@1934:では3,4,3,4にしましょうか
能代@1934:燃料9→6 弾薬7→3 鋼材9→6 ボーキ11→7
能代@1934:反映 行動力13の全回復です
提督@425:了解です
睦月@1330:睦月はパスですの
蒼龍@1935:特に無しです
長波@1442:まだいいかなー
提督@425:まあ、そうなるな
提督@425:ではシーンは閉じますねー
能代@1934:了解です
蒼龍@1935:はーい
長波@1442:はい

長波日常「カレー対決!?」[]

提督@425:さて、では次は誰かな
長波@1442:私かな?
睦月@1330:どうぞー
能代@1934:はーい
提督@425:能代さんは入渠?
蒼龍@1935:さてさて
提督@425:(まあ最後のEXのシーンでやってもいいんですが
睦月@1330:EXもかぶりがキツイねえ
長波@1442:そうなんですよねぇ
能代@1934:今のところ-2確定ですね
提督@425:ですねー
睦月@1330:開発は美味しいので無理やり成功させる手もなくはないですが…
睦月@1330:まああとふたつのシーン見てからですな
長波@1442:入渠でおkです?
能代@1934:では入渠に入りましょうか
睦月@1330:はーい
能代@1934:燃料6→5 鋼材6→5
能代@1934:能代、少しお休みを頂きます…
提督@425:了解ですー 能代さんは入渠 SPは長波
長波@1442:ではカードオープンです
どどんとふ:長波@1442がカードを公開しました。「【日常】



「似た者同し」」


長波@1442:ほむ
提督@425:ほうほう
蒼龍@1935:ふむ
睦月@1330:わーい日常だ
長波@1442:菊月と長月を思い浮かべて書いたっぽい
長波@1442:evnt 日常
KanColle : 日常イベント表(7) → 海軍カレー:提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《食べ物/趣味6》で判定。(P220)
提督@425:似たものカレー・・・?
長波@1442:またカレーか!?(PL的に
蒼龍@1935:これ、成功は結構美味しいですね
睦月@1330:カレーの話してるときに(略
能代@1934:PC全員の行動力
長波@1442:おいしいのです!
能代@1934:補給がちょっと勿体無かったか
長波@1442:入渠中だし…まあ
睦月@1330:入居中だから効果受けられなかったはず
提督@425:ですねー
能代@1934:あ、なるほど
能代@1934:では1人ビバノンノンしてませう
提督@425:アービバノンノン
蒼龍@1935:似たもの…カレー…
長波@1442:うむむ
蒼龍@1935:誰かのカレーの作り方を真似するとか?うーん
長波@1442:「はぁ? あたしにカレー作りの手伝い? 急な話だな、まあいいけどね」 睦月から相談を受け
睦月@1330:「みんながカレー食べたいっていうんですけど…むっちゃん料理は自信ないのねぇ…」
提督@425:睦月「睦月も料理は苦手なのね・・・」
長波@1442:「二人ともか… よし! この長波サマに任せておけ!」 
睦月@1330:「やったぁ!」
提督@425:睦月「さすががなみん、頼りになるのです!」
蒼龍@1935:「おや、お料理ですか?」
長波@1442:「まあカレーだしな そこそこにはできるだろう」 慢心?
提督@425:睦月「はい、カレーなのですっ!」
睦月@1330:「シーフードカレーが食べたいのねぇ!」
蒼龍@1935:「カレーかぁ。いいですね。久しぶりに食べたいと思ってました。」
提督@425:睦月「むむ、むっき~はチキンカレーがいいのです!」
睦月@1330:「ええっ むっちゃんは艦娘ですから断然シーフードですっ」 珍しくだだこねる
長波@1442:「ああ、やめやめ! ケンカは禁止だぞ! 折角のカレーがまずくなる」
提督@425:睦月「えー、シーフードは生臭いじゃないですかぁ!」こっちも
睦月@1330:「むむむぅ~」
提督@425:睦月「むー・・・!」
蒼龍@1935:「ほらほら、睦月ちゃんもむつきちゃんも落ち着いて」(それぞれの肩をポンポン
長波@1442:「なにも一種類だけしか作っちゃダメなんて決まりはないしな… そうだな、両方共作っちまおう!」
提督@425:睦月「両方っ!?」
長波@1442:「てなわけで… 蒼龍も手が空いてるよな!」 笑顔で
睦月@1330:「ならば対決なのですっ!」 むっき~に
蒼龍@1935:「私なら大丈夫ですよ?」
提督@425:睦月「やってやるのです!鶏肉が一番なのねっ!」ゴゴゴゴ
提督@425:よし、そろそろ判定しよう
長波@1442:「二人ともいいみたいだな… 始めるぞ!」
長波@1442:お願いします
提督@425:ふたりのカレーをちゃんと見てやれたか 食べ物 面倒見とか?
長波@1442:ふむ
提督@425:提案あれば
長波@1442:一応《食べ物》を発見しましょう
長波@1442:1d6 行動値消費
KanColle : (1D6) → 3
蒼龍@1935:おk
長波@1442:おk!
提督@425:ほほう!
能代@1934:◯食べ物
長波@1442:では《食べ物》で判定、目標値5
提督@425:どぞー
長波@1442:2d6>=5 イベント判定
KanColle : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功
長波@1442:成功です!
提督@425:成功!
蒼龍@1935:せーふ
能代@1934:お見事!
提督@425:調理に手慣れた長波は、2人のカレーの面倒を見るのも苦ではなかったと
睦月@1330:「できたのですっ♪」シーフードカレー完成!
長波@1442:「よし… 二人とも良くやったな! 蒼龍も手伝いご苦労さん」
提督@425:睦月「こっちも完成なのねっ!」チキンカレー完成ー
蒼龍@1935:「よくできましたっ♪」
長波@1442:「みんなも呼んでカレーパーティーだな」
睦月@1330:「どっちが上手くできたかみんなで判定ですよっ!」 バチバチ
提督@425:睦月「望むところなのね・・・!」バチバチ
睦月@1330:それでみんなで食べてるとですね
長波@1442:ほむほむ
提督@425:ほほう?
睦月@1330:「むぅ~ みんなどっちも美味しいって言って決着が付かないのねぇ…」
提督@425:睦月「こうなったらっ!」
睦月@1330:お互いのを食べてみよう(提案
提督@425:異文化交流の瞬間である
能代@1934:その時、歴史が動いた
長波@1442:世紀の瞬間
睦月@1330:「はむっ… ん~ 鶏肉がジューシーで美味しいですっ♪」
提督@425:睦月「このエビ・・・臭みがないのですっ!おいしい!」ぱくぱく
睦月@1330:(食べた瞬間に対決のことは忘れている
提督@425:(そうなりそう
睦月@1330:「美味し~い♪ がなみんすごいですっ」 尊敬の眼差し
長波@1442:「(ようやくおさまったか… まぁ、美味しそうでなによりだな)」
長波@1442:一安心の様子っぽい
提督@425:睦月「また今度も手伝って欲しいのねっ!」
睦月@1330:「ごちそうさまでした むっき~♪」 笑顔
睦月@1330:完食!
蒼龍@1935:「ごちそうさま。2人とも、とっても!美味しかったですよ。」
提督@425:睦月「むっちゃん、ごちそうさまでしたっ!」笑顔
長波@1442:「美味すぎて両方とも完食しちゃったぞ いい腕だな、あたしもうかうかしてられないな!」
提督@425:ではこのあたりで
蒼龍@1935:「飛龍にも食べさせてあげたかったな、このカレー・・・」
提督@425:成功! 三人の行動力+1d6
睦月@1330:やったぁ!
睦月@1330:睦月@1330の行動力を+3(1d6->3)した(行動力:12->15)
睦月@1330:よしよし
蒼龍@1935:1D6
KanColle : (1D6) → 5
蒼龍@1935:デリシャス!
長波@1442:1d6 まんぷく~
KanColle : (1D6) → 1
長波@1442:あら
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を+3した
提督@425:oh・・・
睦月@1330:手伝うのに忙しすぎたか…
提督@425:ともあれシーンは終了です・・・w 補給開発発見などなど
長波@1442:ですな…w
睦月@1330:《魚雷》いっときましょう 持ってないけど
睦月@1330:睦月@1330の行動力を-4(1d6->4)した(行動力:15->11)
睦月@1330:ぐぬぬ
提督@425:あら・・・
蒼龍@1935:むむ
睦月@1330:よいしょと そしてだ
長波@1442:ふむ
睦月@1330:燃料2で11-13まで補給したいかな
蒼龍@1935:個性リストの右側がスカスカだから1つ取りたいが悩む
睦月@1330:あ、いや
睦月@1330:次も発見する可能性があるので燃料2鋼2で15までいいです?
長波@1442:いいよー
能代@1934:はーい
能代@1934:燃料5→3 鋼材5→3
睦月@1330:睦月@1330の行動力を+4した(行動力:11->15)
提督@425:いい感じに減ってまいりました
能代@1934:反映です
睦月@1330:ふむん
提督@425:こんなところです?
睦月@1330:睦月はこれでー
提督@425:何もないならラスト行きますですよー
蒼龍@1935:あー
蒼龍@1935:一応《指揮》再発見してみようかな
提督@425:ほうほう
蒼龍@1935:行きますよー
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を-4(1d6->4)した
蒼龍@1935:知ってた
能代@1934:しかたなし
提督@425:アッハイ・・・
蒼龍@1935:ボーキ1個消費で7に
能代@1934:ボーキ7→6
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を+1した
能代@1934:反映ー
長波@1442:このままで
提督@425:了解ー ではのしろん帰還
能代@1934:らじゃー
蒼龍@1935:ネコミミ~
提督@425:にゃーん
能代@1934:髪拭くのに手間が増えました

睦月 日常「サンドイッチ作り」[]

提督@425:ではラスト、睦月行ってみよう!
睦月@1330:「のしろん可愛いのですっ♪」はしゃぐ
睦月@1330:はーい
どどんとふ:睦月@1330がカードを公開しました。「日常 サンドイッチ」
提督@425:かぶりかー
睦月@1330:ふたたび料理である
長波@1442:ほうほう
睦月@1330:EVNT 日常
KanColle : 日常イベント表(9) → 日々の訓練:《素直/魅力2》で判定。(P220)
能代@1934:ふむふむ
提督@425:日々のサンドイッチ作製
睦月@1330:経験値ゲット!
能代@1934:おいしい!
睦月@1330:では料理対決?の後
睦月@1330:むっちゃんは料理の練習をしてます
睦月@1330:今日はサンドイッチづくりです
提督@425:ほうほう
能代@1934:続けて
睦月@1330:「むぅ~パンが上手く切れないのねぇ…」苦戦中
提督@425:文月「これはどうー?」つ パン切り包丁
睦月@1330:「なんだかギザギザしてて怖いのねぇ …でもよく切れますっ!」 スパスパ
提督@425:文月「おおー、はやいはやーい!」
睦月@1330:「マーガリンを塗って」(長波に教えてもらった)「野菜をはさんで…」
睦月@1330:というあたりで 日々の《マジメ》な努力が実を結んだか、とかいかが?
提督@425:ほう!いいぞぉ!
睦月@1330:発見からなんですけどね! いきます
睦月@1330:睦月@1330の行動力を-3(1d6->3)した(行動力:15->12)
提督@425:マジメ!
長波@1442:よっし
睦月@1330:よしよし
蒼龍@1935:いいぞぉ!
睦月@1330:本判定 マジメ直上 目標値5 かぶり1
睦月@1330:2d6-1>=5
KanColle : (2D6-1>=5) → 7[2,5]-1 → 6 → 成功
提督@425:成功!
能代@1934:ぐっど!
睦月@1330:おーけー
蒼龍@1935:お見事
長波@1442:おkー
睦月@1330:チョイスかな*?
提督@425:あ、ランダムでしたか
提督@425:では
提督@425:choice[能代,蒼龍,長波]
KanColle : (CHOICE[能代,蒼龍,長波]) → 長波
提督@425:ほう
睦月@1330:また教えてもらったのね
長波@1442:長波が万能にw
睦月@1330:「できましたっ♪」 完成!
提督@425:長波→睦月 が上がるから、食べさせたとかかな?
提督@425:文月「わぁー。おいしそー♪」
能代@1934:先輩伊達じゃない
睦月@1330:「がなみんに食べてもらうのですっ♪ 一緒に行きますか~?」
蒼龍@1935:チェック入ってたし、ちょうどいいですね
提督@425:文月「いくいくー♪たのしみだねー!」
睦月@1330:「れっつご~ なのですっ♪」 というわけで
睦月@1330:昼休憩中のがなみんのところに持って行こうか
どどんとふ:「長波@1442」がログインしました。
長波@1442:そして受け取って食べたということでおkですかね
睦月@1330:まあそんなところでしょう
提督@425:ほほえましい光景
睦月@1330:経験点10をメモっておいて さて
睦月@1330:EXシーンはちょい厳しそうか
提督@425:終わりかな?
能代@1934:おまかせー
睦月@1330:ならばMAXまで補給しておきませう
睦月@1330:MAXには足りないか
長波@1442:睦月に「微笑ましい」で+1
提督@425:hm,ではシーン終了! 睦月は経験点10点獲得、長波は睦月への感情+1
睦月@1330:はーい
提督@425:さて、ラストの任務シーンなければこれが最後の補給だよー
蒼龍@1935:ボーキ3つ使った方がいいのかな?
蒼龍@1935:ボーキで補給して、行動力を10にします
能代@1934:行動力は余裕があったほうが良さそうですね
能代@1934:ボーキ6→3
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を+3した
睦月@1330:のしろんは発見どうする?
蒼龍@1935:All3!
睦月@1330:美しい
能代@1934:資材キツキツだからちょっとためらう
提督@425:ビューティフォー・・・
長波@1442:回復したいけど…
能代@1934:うむ
睦月@1330:難しいところじゃなあ
蒼龍@1935:ふむ
睦月@1330:育成面で取りたいのあったらいっちゃってもいいと思うけど
能代@1934:でも先にお二人の行動力を13の方がリスクが少なそう
睦月@1330:まあこっちのは最後に決められるので
長波@1442:長波のアビリティを考えると全快にしたいね
睦月@1330:発見するかしないかだけ決めてもらえれば
能代@1934:ではしない方向で
睦月@1330:はーい
睦月@1330:がなみんMAX17でしたっけ?
睦月@1330: ともかくMAXまでいっちゃっていいかなと思いますが
長波@1442:です
長波@1442:では
能代@1934:どうぞー
長波@1442:弾薬3 鋼材2 を使います
睦月@1330:余った4つで 12-16かな?
長波@1442:ですね
能代@1934:弾薬3→0 鋼材3→1
能代@1934:燃料3→0 鋼材1→0
提督@425:ああっ、資材が死んだ!
睦月@1330:睦月@1330の行動力を+4した(行動力:12->16)
蒼龍@1935:oh…
睦月@1330:グロ資源である
能代@1934:燃料弾薬鋼材0ボーキ3です!
提督@425:ふふこわ・・・ではやることはもうないな!
睦月@1330:睦月は終わりです~
能代@1934:私もおっけー
蒼龍@1935:おkです
長波@1442:万全でーす
提督@425:では、シーン終了、決戦! ですが
提督@425:今日はここまで!
提督@425:お疲れ様でしたー!
能代@1934:はーい
蒼龍@1935:お疲れ様でした~
睦月@1330:おつかれさまでしたっ!
能代@1934:おつかれさまでしたー
長波@1442:お疲れさまでした

決戦フェイズ 「鎮守府を防衛せよ!」[]

提督@425:さて、では再開していきましょう
提督@425:決戦フェイズです
睦月@1330:今日もよろしくお願いしますっ♪
能代@1934:よろしくおねがいしまーす
睦月@1330:うおー!
能代@1934:ぬわー!
長波@1442:恐るるものなし!
蒼龍@1935:よろしくお願いします
提督@425:それでですね、決戦に入る前にちょっとした判定をw
睦月@1330:むむ
提督@425:「誰か1人」が、「索敵or機動or指揮」「幸運」「整備orマジメor規律」の3つを全て判定してください
提督@425:どれか失敗すると、面倒かも
蒼龍@1935:むむ?
提督@425:どれかじゃないw
睦月@1330:3つを分担せよって感じかな?
提督@425:全て失敗、です
提督@425:分担でなく、代表者一人が全部ですね
能代@1934:ふむ
睦月@1330:おおお?
長波@1442:うむう
睦月@1330: 5 7 7です
提督@425:まあ、どれか一つ成功すれば良い程度です
蒼龍@1935:《索敵》ぐらいしかできないなぁ
能代@1934:指揮が3マス 幸運2マス マジメ1マス
能代@1934:ただ、幸運はactですね
能代@1934:あ、最短でなければ幸運は元気で3マス
睦月@1330: ACTも無いのでいきましょうか?
蒼龍@1935:《指揮》もあるけど、弱点なのよね…
能代@1934:なので3,3,1
蒼龍@1935:あ、これは索敵でいいんだった初っ端から変なボケを
睦月@1330: マス数だと022ですね
長波@1442:ふむ 5 9 5 ですね
長波@1442:(目標値)
睦月@1330:ここはお任せいただきたく!
能代@1934:はーい
蒼龍@1935:はーい
長波@1442:お願いしますー
提督@425:ではどうぞー
睦月@1330:では《機動》直上から!
睦月@1330:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
蒼龍@1935:おおー
睦月@1330:元気元気
能代@1934:高い!
長波@1442:いいぞぉ
提督@425:一つ目成功!
睦月@1330:笑顔→幸運 目標値7!
睦月@1330:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 9[4,5] → 9 → 成功
提督@425:2つ目成功!
能代@1934:お見事
睦月@1330:《笑顔》でしあわせ
提督@425:ハッピースマイル
睦月@1330:対空戦闘→規律 目標値7!
睦月@1330:2d6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 10[5,5] → 10 → 成功
長波@1442:すばら!
提督@425:3つ目成功!
能代@1934:安定してるわー
睦月@1330:「そーりゅんのお陰ですねっ!」
提督@425:抜かれてしまったか・・・w
蒼龍@1935:お見事
提督@425:さて、効果は後ほど
睦月@1330:これは対空戦闘残そう
提督@425:では
蒼龍@1935:「ふふ、いいこいいこ♪」なでなで
提督@425:君たちがここに来てから一ヶ月以上過ぎた、ある日
睦月@1330:(今日もみんなと訓練したり遊んだり)
提督@425:君たちは鎮守府の近くの海岸で遊んでたり訓練したり、かな
提督@425:そのさなか、海岸にあったボロボロのスピーカーから突然放送が入る
能代@1934:「!」(ピーン
提督@425:ぴーんぽーんぱーんぽーん
睦月@1330:「ほりょ?」
提督@425:『こちら三日月、深海棲艦の出現を確認しました!』
長波@1442:「来たか!」
提督@425:『繰り返します!深海棲艦の出現を確認しました!』
能代@1934:「とうとう、来ましたか!」
蒼龍@1935:「ついに来ましたか!」
提督@425:『皆は所定の配置に、「単冠湾鉄少女隊の皆さんは至急迎撃にあたってください!」』
睦月@1330:!!「了解なのですっ!」
能代@1934:「了解です!単冠湾鉄少女隊、至急迎撃します!」
能代@1934:という訳で位置情報とか受け取れるならすぐさま迎撃なのです。
提督@425:そうね
提督@425:君達は「幸運」にも海岸にいて、「規律」を守って装備を整えていた、更に持ち前の「機動力」で敵艦をすぐに補足することが出来た
提督@425:*捕捉
提督@425:そこは、鎮守府からそう遠くない海上
提督@425:敵艦隊は前回の報告のような艦隊ではなく、中型艦がところどころ混じっている
提督@425:だが、どうやらまだ陣形は整っていないようだ、いまなら容易に包囲できるだろう
提督@425:ということで、戦闘は丁字有利です
長波@1442:これは好機!
能代@1934:「先を取れたのは僥倖ですね。一気に決めちゃいましょう!」
提督@425:だがしかし!
提督@425:旗艦と思しき重巡だが、すこし様子がおかしい
睦月@1330:「なんだか変ですよ~?」
提督@425:彼女は桜色のオーラを纏っており、動きも他とは違うようだ、注意せよ!
睦月@1330:「見たこと無い色なのですっ!」
蒼龍@1935:「気になりますね…」
長波@1442:「不気味な奴だな… 」
提督@425:さて、敵艦も君達に気づいたようで、戦闘態勢に入りはじめる
提督@425:さあ、この鎮守府に迫る脅威を排除せよ!
睦月@1330:「鎮守府は睦月たちが護るのですっ!」
長波@1442:「全艦突撃! 我らの武威を思い知らせてやれ!」
能代@1934:「ここは通しません…砲雷撃戦に入ります!艦隊陣形、お願いします!」
蒼龍@1935:「この鎮守府を、深海棲艦の好きにさせる訳には参りません!行きます!」
提督@425:決戦 深海棲艦を撃破せよ!
提督@425:旗艦 重巡リ級*elite 軽母ヌ級 雷巡チ級 駆逐ロ級×3
提督@425:戦場:T字有利

プロット[]

提督@425:では、こちらのプロットをば
提督@425:シークレットダイス
提督@425:(能代さんの猫は長門からもらった薬で治ってます 忘れてたorz
提督@425:では、偵察をどうぞ
蒼龍@1935:ではリ級を
蒼龍@1935:《索敵》で判定、目標値は5です。
提督@425:どぞどぞー
蒼龍@1935:2d>=5 「奇妙な艦ですね・・・なおさら、索敵は欠かせません!」
KanColle : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功
提督@425:通しましょう リ級は5番です
長波@1442:ふむ
蒼龍@1935:見敵必殺で火力修正1ですね
提督@425:了解ですー
蒼龍@1935:乙字運動のタイミングは、今でしたっけ?
提督@425:あ、そうですね では今で
蒼龍@1935:では、乙字運動使います。《スタイル》で判定、目標値は5です
蒼龍@1935:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 10[5,5] → 10 → 成功
提督@425:成功!
蒼龍@1935:よし。
提督@425:さて、この辺りですかね
提督@425:ではPCプロットをお願いします
睦月@1330:はーい
能代@1934:あ、勝利条件ってありますか?
提督@425:あ、通常の艦隊戦と同じです
長波@1442:シークレットダイス
能代@1934:了解ー
提督@425:(まあ多分撃滅するでしょう
蒼龍@1935:シークレットダイス
蒼龍@1935:悩む…
能代@1934:んー…
提督@425:ふふふ
睦月@1330:シークレットダイス
能代@1934:シークレットダイス
提督@425:では、こちらの偵察 エリリ*の偵察機*
提督@425:対象はー
提督@425:choice[能代,飛龍,長波,睦月]
KanColle : (CHOICE[能代,飛龍,長波,睦月]) → 飛龍
提督@425:みすった・・・w
蒼龍@1935:www
提督@425:蒼龍さんです・・・w
長波@1442:w
能代@1934:多聞丸おこ?
提督@425:ヒッ
提督@425:ちなみに偵察10です
蒼龍@1935:10?難しいな…
睦月@1330:何を積んでいるんだろう…
提督@425:なんか不思議なパワーです、多分
能代@1934:不思議なパワーなら仕方ない
蒼龍@1935:んー・・・では通します
長波@1442:訓練の成果だな!(棒)
提督@425:はーい
蒼龍@1935 -> 提督@425:航行序列:6
提督@425:hmhm、了解
提督@425:ではプロット変更
提督@425:シークレットダイス
提督@425:さて、変更なければ公開ですよー
睦月@1330:もんだいなーし
長波@1442:おk
能代@1934:大丈夫です
蒼龍@1935:おk
提督@425:では、公開!
長波@1442:s2d6 航行序列「5」
KanColle : (2D6) → 8[4,4] → 8
睦月@1330:s1d6 航行序列 『5』
KanColle : (1D6) → 1
能代@1934:s1d6 航行序列『6』
KanColle : (1D6) → 1
蒼龍@1935:s1d6 航行序列:6
KanColle : (1D6) → 6
提督@425:s1d6 ヌ「6」 チ「5」 ロ1「3」 ロ2「2」 ロ3「1」
KanColle : (1D6) → 2

航行序列メモ
654321
ヌ級チ級ロ級1ロ級2ロ級3
リ級*elite
能代睦月
蒼龍長波


長波@1442:突撃体勢w
蒼龍@1935:あぁ、やっぱりなぁ…w
能代@1934:考えるより突っ込め!
提督@425:マエノメリー
睦月@1330:どうしようかなー
睦月@1330:神出鬼没→釘付けでフリーのロ減らそうかと思います
提督@425:ほうほう
睦月@1330:65にいってもそれはそれで ですしねいかがかしら?
睦月@1330:なーがんに2対任せることになっちゃいますが…
睦月@1330:動かないほうがいいです…?
提督@425:む・・・?
長波@1442:試してみるのも一興かな
能代@1934:引き受ける長波さんにお任せ
睦月@1330:では裏目ったらごめんなさい 【神出鬼没】!
睦月@1330:睦月@1330の行動力を-3(1d6->3)した(行動力:16->13)
睦月@1330:お、いいとこ
提督@425:・・・ほう!
提督@425:では、睦月は序列3へ移動
長波@1442:いいぞぉ!
蒼龍@1935:いいねぇ
睦月@1330:「瞬間移動なのですっ!」  そして
睦月@1330:【釘付け】 《笑顔》 目標値5
睦月@1330:2d6>=5 「こっちですよ~ えへっ♪」
KanColle : (2D6>=5) → 7[1,6] → 7 → 成功
睦月@1330:うおっと 大賞ロ2ですね
提督@425:成功! ではロ級2は睦月の笑顔にホイホイ付いて行ってしまった
睦月@1330:あとは頑張って避けなければ こちらは終わりです
提督@425:さて、リ級はこのタイミングでアビリティは使わない
睦月@1330:何かある…?
提督@425:ふふふ

航行序列メモ
654321
ヌ級チ級ロ級1ロ級3
リ級*eliteロ級2
能代
蒼龍長波睦月


航空戦[]

提督@425:では、航空戦だ!
能代@1934:さて、何が有るか
睦月@1330:ここも恐いのよねえ
提督@425:蒼龍さん>軽母ヌ級です
蒼龍@1935:んではまず艦攻から行きましょう。
蒼龍@1935:1d6
KanColle : (1D6) → 4
提督@425:すかー
蒼龍@1935:知ってた。では次は艦爆を
蒼龍@1935:1d6
KanColle : (1D6) → 2
提督@425:すかー・・・w
長波@1442:むむ
能代@1934:本命
蒼龍@1935:ダイソンのような吸引力
蒼龍@1935:では虎の子の流星。
睦月@1330:ごめんよ~…
蒼龍@1935:1d6
KanColle : (1D6) → 3
睦月@1330:やったあ!
提督@425:ロ級死んだな・・・
能代@1934:いいところ
長波@1442:いよっし!
蒼龍@1935:ではホイホイ釣られたロ級2号ちゃんを
提督@425:さあこい!
蒼龍@1935:4d6 「攻撃隊、発艦はじめっ!」
KanColle : (4D6) → 12[1,3,4,4] → 12
提督@425:損傷3、大破!
蒼龍@1935:倒しきれなかったかぁ。
睦月@1330:感情飛ばしましょうか?
蒼龍@1935:今のうちに倒しておいた方がいいのかなー・・・
長波@1442:そうですねー
蒼龍@1935:回避に使いたかったが。送ってもらいましょうか
長波@1442:ばらでいきます?
睦月@1330:4ならそっちのほうがいいかも?
蒼龍@1935:1ずつ、かー。それもアリかも。
睦月@1330:微妙なラインですが
能代@1934:50%の確率で1つで済むと
睦月@1330:まあ小分けのほうが扱いやすいかな? んじゃいきますねー
睦月@1330:「そーりゅんの航空隊 かっこいいですっ♪」+2
蒼龍@1935:「ありがとう、睦月ちゃん!」
蒼龍@1935:では2d6振ります
提督@425:はーい
蒼龍@1935:2d6+12 「元気を貰った流星は一味違いますよ。」
KanColle : (2D6+12) → 8[2,6]+12 → 20
提督@425:損傷5、撃破!
能代@1934:お見事
提督@425:やはり死んだか・・・
睦月@1330:「残った方は任せてほしいのねぇ♪」
提督@425:さて、ではヌ級の航空攻撃です
提督@425:まずは艦攻から
提督@425:1d 艦攻目標
KanColle : (1D6) → 2
提督@425:すかっ
提督@425:艦爆
蒼龍@1935:「頼もしいなぁ。がんばって、睦月ちゃん!」
提督@425:1d
KanColle : (1D6) → 5
睦月@1330:げ
能代@1934:む
蒼龍@1935:むう
提督@425:がなみん、君だー
長波@1442:うわー
提督@425:2d かんばくアタック!
KanColle : (2D6) → 5[1,4] → 5
提督@425:あっ
能代@1934:腐った
睦月@1330:いちたりない「やあ」
提督@425:帰って、どうぞ
長波@1442:「長波サマを甘く見ないでよね!」
蒼龍@1935:今回はいちたりないGJ
長波@1442:腐ってよかったでーす

砲撃戦・1巡目[]

提督@425:さて・・・・w
提督@425:では、砲撃戦
提督@425:中距離フェイズからですー
提督@425:能代>リとチ ですね
能代@1934:今回は意味ないので飛ばします
提督@425:了解ですー
提督@425:ではリ級の攻撃
長波@1442:ひえー
提督@425:【8inch三連装砲】、個性は素直です
睦月@1330:ううがんばってーー!
睦月@1330:そしてなんという無常個性
長波@1442:ふーむ名声で避けるほかあるまい
提督@425:でもリ級さん元も3ですし・・・
睦月@1330:(ですね
長波@1442:《素直》を《名声》で代用、目標値8 アクシデント!
長波@1442:act アクシデント表
KanColle : アクシデント表(2) → 意外な手応え。その判定に使った個性の属性(【長所】と【弱点】)が反対になる。自分が判定を行うとき以外はこの効果は無視する。
蒼龍@1935:おおおおお
長波@1442:ふふふ
提督@425:ここで来るか・・・!
能代@1934:おぉー!
睦月@1330:わお!
長波@1442:「ここで沈むものかっての!!」
長波@1442:2d6+2>=8 回避判定
KanColle : (2D6+2>=8) → 7[1,6]+2 → 9 → 成功
提督@425:妨害なし、回避!
長波@1442:成功!
提督@425:だが、チ級の攻撃だ!
提督@425:BT5
KanColle :X-5(4[4]) → 4-5 《読書》
提督@425:読書高射砲
能代@1934:本がお好き
長波@1442:《食べ物》で代用、目標値6
長波@1442:いっくぞー
提督@425:さあこいー
睦月@1330:いっけー!
長波@1442:2d6+2>=6 回避判定
KanColle : (2D6+2>=6) → 9[3,6]+2 → 11 → 成功
提督@425:たっかーい 回避!
長波@1442:「(十分引き付けられたな…)」
提督@425:十分すぎる・・・w
提督@425:では、短距離です
睦月@1330:「さすがなーがんなのですっ♪」
提督@425:能代蒼龍>ヌ級>長波>睦月>その他
能代@1934:「機動のキレ…衰えていませんね。」
長波@1442:「ふふ…二水戦は伊達じゃない! ってね♪」
蒼龍@1935:「長波ちゃん、見事な身のこなしですね♪」
提督@425:さて、どうするかね
能代@1934:どちらから行きましょう
睦月@1330:一撃が重いそーりゅんから?
蒼龍@1935:どちらにしても2人がかりになりそうだが…(超対空持ってるし
能代@1934:超対空は返せるかな
能代@1934:ダイス目次第だけど4dまで
睦月@1330:可能性はありまっせ
蒼龍@1935:んー・・・ではこちらから参ろうかな。
長波@1442:いっけぇー
蒼龍@1935:では、艦爆でヌ級に攻撃します
提督@425:はーい
蒼龍@1935:2d6>=5 【艦上爆撃機】《さわやか》 目標値5、命中修正なし
KanColle : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功
提督@425:命中!
蒼龍@1935:お次は流星で連撃ィ!
提督@425:ふふこわ
蒼龍@1935:2d6-2>=5 【流星】《スタイル》 目標値5、命中修正なし、連撃修正-2
KanColle : (2D6-2>=5) → 3[1,2]-2 → 1 → 失敗
蒼龍@1935:ほげ
提督@425:あっ・・・w
長波@1442:あわわ
能代@1934:あわあわ
睦月@1330:oh...
蒼龍@1935:うぐぐ、振り直し…
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を-1(1d6->1)した
蒼龍@1935:ふぅ。
提督@425:お安い
蒼龍@1935:では改めて連撃を
蒼龍@1935:2d6-2>=5 【流星】《スタイル》 目標値5、命中修正なし、連撃修正-2
KanColle : (2D6-2>=5) → 7[3,4]-2 → 5 → 成功
提督@425:命中!
能代@1934:やったぁ!
蒼龍@1935:8Dに,有利なのでさらに1Dですね。
提督@425:はーい
蒼龍@1935:9D6 「対空見張りも厳として。よろしくねっ!」
KanColle : (9D6) → 35[2,2,3,4,4,4,5,5,6] → 35
能代@1934:たっかーい!
睦月@1330:うおおお?
提督@425:まじでか・・・
長波@1442:蒼龍こわい
提督@425:装甲8
提督@425:撃破!
蒼龍@1935:ひゃっはー!
睦月@1330:超対空なんてなかった!
能代@1934:なかった!
提督@425:(やるだけ無駄ですし・・・w
提督@425:(まあ、忘れてただけなんですが
提督@425:では、能代さんー
能代@1934:ではフリーのロ級3を狙いましょうか
提督@425:魔改造分の火力忘れずにー
睦月@1330:ビッグセブン回路!
能代@1934:まずは【8cm高角砲】で攻撃!
長波@1442:ちょっと待って
能代@1934:おっと
長波@1442:リ級を2ラウンド目に倒す、もしくは攻撃を許してしまう可能性も高いけど
長波@1442:能代でチ級を中破まで追い込んで、長波でトドメ、長波のスキルで1番に移動も あります
提督@425:ほうほう
長波@1442:(参考までに
能代@1934:電光石火
能代@1934:期待値は二人共同じなのですよね
長波@1442:次のラウンドで能代・蒼龍の攻撃が肝だけど
蒼龍@1935:ただ、リ級のアビリティが不安要素。
能代@1934:私が考えたのはロ級落として、ながなみんでリ級攻撃してもらって、次ターンのこちら2人でリ級にとどめとか
長波@1442:ふむ
長波@1442:能代さんの案でいこう
能代@1934:腐ったら非常に申し訳ない
睦月@1330:T有利だしいけるいけるー
蒼龍@1935:まあ、能代さん+2Dあるからね
長波@1442:長波に2回の攻撃チャンスがあるし、大丈夫でしょう(声援とか
長波@1442:(勘違いしての発言です…
睦月@1330:蒼龍←2睦月 の感情〆ときました
能代@1934:では改めてロ級にターゲッティング!
提督@425:(ありがとうございますー
提督@425:了解ー
能代@1934:2d6+1+1>=5 【8cm高角砲】 《元気》で攻撃! 命中力1 博覧強記+1 目標値5 『私は私の仕事をしっかりこなしましょう!』
KanColle : (2D6+1+1>=5) → 8[2,6]+1+1 → 10 → 成功
提督@425:妨害、だが命中!
能代@1934:続いて【15.2cm連装砲】で連撃です
能代@1934:2d6+1+1+1-2>=5 【15.2cm連装砲】 《面倒見》で攻撃! 命中力1 命中修正+1 博覧強記+1 連撃-2 目標値5 『残弾は十分よ。撃ちまくれっ』
KanColle : (2D6+1+1+1-2>=5) → 8[3,5]+1+1+1-2 → 9 → 成功
提督@425:命中!
能代@1934:ダメージ出しますー
能代@1934:火力1 改造1 T字有利1 装備3の合計6dです
提督@425:はーい
能代@1934:6D6 ダメージ! 『長門さんの力…使いこなしてみせる!』
KanColle : (6D6) → 13[1,1,2,2,2,5] → 13
能代@1934:あっれー
提督@425:くさったー
睦月@1330:oh...
蒼龍@1935:oh…
長波@1442:ば、…な!?
提督@425:長門回路でなくながもん回路だったか・・・
能代@1934:「…あれ…なんだか耳がムズムズ」(ピョコン
提督@425:ともかく損傷3,大破!
蒼龍@1935:ああっ、声援が全部埋まってる…
能代@1934:心底申し訳ない
提督@425:まあ、こんなこともあるよねー
提督@425:では長波さんだ
睦月@1330:「のしろんかわいいぃ…」
蒼龍@1935:「・・・かわいい」(能代のネコミミを見ながら
長波@1442:ではリ級に攻撃しましょう
能代@1934:「…何でまた生えてるんですか…」(へにょり)
長波@1442:「敵艦に集中! 旗艦! 長波が敵旗艦に吶喊する!」(能代に叱咤
提督@425:のしろん・・・w
長波@1442:砲撃>【小口径主砲】《指揮》を同個性で判定、目標値5
長波@1442:2d6+2>=5 砲撃,命中判定
KanColle : (2D6+2>=5) → 11[5,6]+2 → 13 → 成功
長波@1442:惜しい
提督@425:命中! 高いぞ・・・
長波@1442:続いて
長波@1442:連撃>【61cm四連装(酸素)魚雷】《さわやか》を同個性で判定、目標値5 連撃修正2 命中補正2
長波@1442:2d6+2-2>=5 連撃,命中判定
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 6[3,3]+2-2 → 6 → 成功
提督@425:命中!
長波@1442:よーし、5+1
長波@1442:6d6 ダメージ 「全艦、長波に続け!突撃する!」
KanColle : (6D6) → 22[2,2,4,4,4,6] → 22
長波@1442:よっし
蒼龍@1935:いいダメージ!
能代@1934:ナイスです!
提督@425:装甲は、10 中破!
睦月@1330:見敵or丁字有利「forget me not...」
提督@425:あっ
能代@1934:あっ
提督@425:追加1dどうぞ・・・w
長波@1442:見敵忘れてた
蒼龍@1935:ww
長波@1442:1d6+22
KanColle : (1D6+22) → 1[1]+22 → 23
睦月@1330:忘れよう
長波@1442:まあ、変化なし
蒼龍@1935:1・・・
提督@425:まあ・・・
長波@1442:む、睦月の番だよ!!(逸らし
睦月@1330:「なーがんはビシッとしててカッコイイのねぇ…」尊敬
能代@1934:感情乗せたら一応大破までは…?
睦月@1330:まあ刻んでもいいんじゃない?
能代@1934:ですね
睦月@1330:回避に使う可能性もあるしね ではいきます!
睦月@1330:【小口径主砲】《機動》 目標値5 命中2 損傷0 猫0
睦月@1330:目の前ですね
提督@425:了解ー
睦月@1330:いきますよー
睦月@1330:2d6+2+0+0>=5
KanColle : (2D6+2+0+0>=5) → 9[3,6]+2+0+0 → 11 → 成功
睦月@1330:連撃 【小口径主砲】《対空戦闘》 目標値5 命中2 連撃修正-2 損傷0 猫0
提督@425:駆逐勢の出目がすごい
能代@1934:うらやま
睦月@1330:宣言が早かった いきまっせー
睦月@1330:2d6+2-2+0+0>=5
KanColle : (2D6+2-2+0+0>=5) → 8[2,6]+2-2+0+0 → 8 → 成功
提督@425:妨害、だけど命中です
睦月@1330:わーい
長波@1442:いいぞー
睦月@1330:4+1d6 「主砲はふたつあるんだよっ!」
KanColle : (4+1D6) → 4+4[4] → 8
睦月@1330:カッコつけ忘れですの…
提督@425:はい・・・w 振り直しどうぞ
睦月@1330: 4+4d6でいいかな? 全部振り直します?
提督@425:全部で
睦月@1330:了解!
睦月@1330:5d6 「主砲はふたつあるんだよっ!」
KanColle : (5D6) → 17[1,3,4,4,5] → 17
提督@425:撃破!
能代@1934:ばっちり!
蒼龍@1935:やった!
睦月@1330:「てー!」
睦月@1330:「やったぁ!」
長波@1442:「やったなぁ!」
提督@425:だが、まだだ!ロ級ちゃんが牙を向く!
能代@1934:「わぁ、すごいですね!」(ピョコピョコ
睦月@1330:さてちょっと恐いフリーロ
提督@425:MHT
KanColle : 目標表(3) → 敵艦の中で、もっとも【装甲力】の低いPC
睦月@1330:むむむ
提督@425:choice[睦月,長波]
KanColle : (CHOICE[睦月,長波]) → 長波
提督@425:ほう
睦月@1330:集中砲火だとう
提督@425:個性はっと
提督@425:BT8
KanColle :X-8(3[3]) → 3-8 《楽観的》
長波@1442:わっひゃ
提督@425:こいつ・・・この状況でも楽観的だと・・・!?
提督@425:楽観的砲です
睦月@1330:ロ3「いつも前向きなのがとりえですっ!」
蒼龍@1935:大破してるのになんて奴
長波@1442:《さわやか》で代用、目標値8
長波@1442:2d6+2>=8 回避判定
KanColle : (2D6+2>=8) → 4[2,2]+2 → 6 → 失敗
長波@1442:振りなおし
提督@425:はーい
長波@1442:1d6 行動値消費
KanColle : (1D6) → 3
長波@1442:2d6+2>=8 回避判定
KanColle : (2D6+2>=8) → 6[2,4]+2 → 8 → 成功
提督@425:2を、妨害だ
睦月@1330:む
長波@1442:だめか
提督@425:@2
長波@1442:振りなおしー
提督@425:はーい
長波@1442:1d6 行動値消費
KanColle : (1D6) → 3
長波@1442:2d6+2>=8 回避判定
KanColle : (2D6+2>=8) → 6[1,5]+2 → 8 → 成功
長波@1442:ふー
提督@425:成功!
蒼龍@1935:せふせふ
能代@1934:よかった
睦月@1330:コイツは楽観視できないぜ…>ロ3
長波@1442:「くっ…! しつこいぜ!」
睦月@1330:「ガッツのある敵なのねぇ…」
提督@425:ロ級「忍耐力には自身があります」
能代@1934:「適当に見える狙いなのになんて正確な…」

砲撃戦・2巡目[]

提督@425:さて、二巡目! アビリティ等!
蒼龍@1935:「ただならぬ気魄を感じますね」
蒼龍@1935:では乙字を~
蒼龍@1935:【乙字運動】を《スタイル》で判定、目標値5!
蒼龍@1935:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 5[2,3] → 5 → 成功
提督@425:成功ー ダメージ-2です
蒼龍@1935:きわどい数字だった・・・。
提督@425:では、砲撃戦二巡目です
能代@1934:意外と失敗するから困る
提督@425:能代蒼龍>長波?エリリとチ>睦月>ロ級ちゃん
蒼龍@1935:能代たんリ級狙っちゃう?
能代@1934:大破ならいけたかもだけど、中破はどうだろう
蒼龍@1935:火力修正大きいからいけるとは思うけど…
睦月@1330:いけるいけるー
能代@1934:あ、そっか、7dか
睦月@1330:チを一撃より目がありそう
能代@1934:2回目はナイヨネ
提督@425:神の味噌汁
睦月@1330:「のしろんならやれますっ!」 不安そうなのを見て
長波@1442:旗艦の実力を見れる…!
能代@1934:「睦月ちゃん…分かりました。能代、汚名返上いたします!」
能代@1934:ターゲッティング、リ級!
蒼龍@1935:「能代さんの本気、敵に思い知らせるんだっ!」
提督@425:さあ、旗艦の実力を見せてもらおうか!
能代@1934:【8cm高角砲】で攻撃です!
能代@1934:2d6+1+1>=5 【8cm高角砲】 《元気》で攻撃! 命中力1 博覧強記+1 目標値5 『皆の期待に、応えないと!』
KanColle : (2D6+1+1>=5) → 7[2,5]+1+1 → 9 → 成功
提督@425:命中!
能代@1934:すかさず【15.2cm連装砲】で連撃!
能代@1934:2d6+1+1+1-2>=5 【15.2cm連装砲】 《面倒見》で攻撃! 命中力1 命中修正+1 博覧強記+1 連撃-2 目標値5 『まだ、まだいける!』
KanColle : (2D6+1+1+1-2>=5) → 6[1,5]+1+1+1-2 → 7 → 成功
長波@1442:「能代…! 今だっ!!」
提督@425:妨害、だけど命中か
能代@1934:ダメージいきます!
能代@1934:火力1 改造1 T字有利1 見敵1 装備3の合計7dです
提督@425:了解
睦月@1330:修正がすごいなw
能代@1934:7D6 ダメージ! 『ニ水戦の誇り、今ここに!』
KanColle : (7D6) → 34[3,4,5,5,5,6,6] → 34
睦月@1330:uoooo
提督@425:ダイスはRPに応える
蒼龍@1935:でかああああい!
長波@1442:これぞ二水戦!!
能代@1934:でっかーい!
提督@425:撃破!
提督@425:さて
睦月@1330:「ど真ん中ですねっ♪」
睦月@1330:むむむっ
提督@425:沈みゆく重巡リ級だが
蒼龍@1935:「凄絶な砲撃です、能代さん!私も思わず熱くなってしまいました」
能代@1934:「……」(重巡リ級を見据える
提督@425:それを沈めた能代は、リ級が何か言葉を発していることに気づくよ
長波@1442:「能代に続くぞぉ! その勇猛さに応えてみせる!」
能代@1934:4つありますし、耳を傾けます
提督@425:重巡リ級*elite『・・・・ヲ・・・マモラナ・・・イト』
提督@425:4つの耳・・・w
提督@425:聞き取れたのはそれだけだ
能代@1934:「……そうですか…貴方にも守りたいものが…守れなかったものがあったのかもしれませんね…」
蒼龍@1935:「……能代さん?」
能代@1934:「…でも、もういいんです。貴方はとってもよく頑張った。…だから、今はゆっくり休んでください…」
能代@1934:そっと心のなかでリ級に祈りを捧げます
提督@425:ふふ、では蒼龍さんだ
能代@1934:「…さて、残りの敵を片付けちゃいましょう!」
蒼龍@1935:はーい
睦月@1330:「了解なのですっ!」
蒼龍@1935:チ級を【艦上爆撃機】で攻撃します
長波@1442:「応!」
蒼龍@1935:「そうですね!」
提督@425:はーい
蒼龍@1935:2d6>=5 【艦上爆撃機】《さわやか》 目標値5、命中修正なし
KanColle : (2D6>=5) → 7[1,6] → 7 → 成功
提督@425:命中!
蒼龍@1935:続いて【流星】で連撃!
蒼龍@1935:2d6-2>=5 連撃 【流星】《スタイル》 目標値5、命中修正なし、連撃修正-2
KanColle : (2D6-2>=5) → 5[1,4]-2 → 3 → 失敗
提督@425:oh
蒼龍@1935:ぐはっ
蒼龍@1935:まだだ、まだ終わらんよ!振りなおし!
蒼龍@1935:蒼龍@1935の行動力を-3(1d6->3)した
提督@425:せふせふ
蒼龍@1935:残り6…
能代@1934:ここで成功すれば!
蒼龍@1935:ここで成功させときたい。もう一度、【流星】で連撃します
蒼龍@1935:2d6-2>=5 連撃 【流星】《スタイル》 目標値5、命中修正なし、連撃修正-2
KanColle : (2D6-2>=5) → 7[1,6]-2 → 5 → 成功
提督@425:無情な妨害である
睦月@1330:う、まさか
能代@1934:声援かしら
蒼龍@1935:どなたか声援を
能代@1934:では能代からいきましょう
長波@1442:ここは決めたいですしね
能代@1934:「大丈夫です!蒼龍さんなら、必ず当てられます!」+1
提督@425:命中!
蒼龍@1935:「能代さんの想いを、流星に込めて…!」
蒼龍@1935:ダメージいきます!
提督@425:はーい
蒼龍@1935:4D+4D,さらに有利修正+1D
蒼龍@1935:9D6 「ここで決めるッ!攻撃隊のみんな、頼んだわよ!」
KanColle : (9D6) → 31[1,2,2,2,3,4,5,6,6] → 31
提督@425:装甲7 撃破!
蒼龍@1935:よーし!

おや・・・ロ級の様子が?[]

提督@425:さて、残るロ級だが
提督@425:突如、ロ級が紅色に輝き出すぞ
長波@1442:お見事!
蒼龍@1935:!?
能代@1934:!!?
長波@1442:無敵モード!?
提督@425:そして、ロ級は睦月に突っ込んでいく!
睦月@1330:「ひゃっ!」 なんだなんだ
能代@1934:「っ!睦月ちゃん!」
提督@425:ロ級*「ぴちぴち」
蒼龍@1935:「・・・あぶないっ!」
睦月@1330:!?
提督@425:・・・攻撃するかと思われたロ級だが、睦月の周りを泳いでいる
長波@1442:「…う、うん!?」
能代@1934:「………あれ?」
蒼龍@1935:「へっ?」
睦月@1330:「ほりょ…?」
提督@425:砲も下げていて、敵意はないように見える
提督@425:ロ級*「ぴちぴち」
睦月@1330:「なんですかなんですか~?」 近づいてみる
提督@425:ロ級*「ぴょーん」じゃれつく
提督@425:・・・君達はこのロ級を連れて帰ってもいいし、リリースしてもいい。とどめを刺すのも自由だ
蒼龍@1935:「睦月ちゃんに懐いてる・・・の?」
能代@1934:「…驚きました。まさか、深海棲艦が睦月ちゃんに懐いてしまうなんて。」
能代@1934:(構えてた砲を下げて、二人に近付きます
睦月@1330:「なんだか不思議な子なのねぇ~♪」 なでなで
提督@425:ロ級は喜んでいるようだ
長波@1442:「……(一見友好的に『見える』が…消すか?)」黒っぽい長波
蒼龍@1935:「殺気を感じない…とはいえ…」
能代@1934:「この子、睦月ちゃんの笑顔に何かを感じ取ったのかしら?」
能代@1934:私が近付いたことでロ級に変化は?
提督@425:あいかわらずびちびちしてます
睦月@1330:「大丈夫だと思いますよっ♪」 こっちまで《楽観的》
蒼龍@1935:「……(…まぁ、何にせよ、私も近くにいた方がいいでしょう。)」(能代に続いて近づいていく
能代@1934:「そうなの?…ちょっと触ってみても大丈夫かしら?」
能代@1934:(様子をうかがいつつ優しくなでようとします
提督@425:皆が近づいても、触っても特に過激な反応は起こさないね
長波@1442:「で… どうするのさ?」
蒼龍@1935:「不思議、としか言えません…。」
能代@1934:「…ふふ、こうして近くで見ると中々可愛いですね…」(なでなで
蒼龍@1935:「ひとまず、様子を見ましょう」(長波に
睦月@1330:(一緒に泳いでる)
提督@425:では連れ帰る?のかな
能代@1934:「こうして触れられる以上、今は脅威を感じられません。一度鹵獲して、提督に判断を仰いでみるのはどうでしょうか?」
睦月@1330:満足したところで「むむむっ これは世紀の瞬間の予感ですっ!」
長波@1442:「提督に報告ねー ま、そうするしかないか」
睦月@1330:「みんなにも見せてあげたいのねぇ~♪」 すっかりその気
提督@425:では、君達はロ級を鎮守府に連れ帰ったのだが・・・
提督@425:ひとまずは戦闘終了! 完全勝利S!
睦月@1330:どきどき
睦月@1330:やったぁ!
能代@1934:びぃくとりぃー!
(ちなみにリ級のアビリティは【電光石火】でした)

戦果[]

提督@425:対数6 戦果7
提督@425:で、
睦月@1330:なんですかなんですか~?
提督@425:・S勝利 ・完全勝利 ・桜艦轟沈 で特殊戦果への置換えを三回
提督@425:そして、ロ級鹵獲?で戦果+1です
長波@1442:「わーい
蒼龍@1935:わぁい!
睦月@1330:わーい!
能代@1934:やったね!
睦月@1330:とりあえず通常戦果1ずつ?
能代@1934:いきましょうか
睦月@1330:いきますねー
蒼龍@1935:ほいさっさー
睦月@1330:SNT 通常
KanColle : 戦果表(6) → 感情値/各自好きなキャラクターへの【感情値】+1
長波@1442:はーい
能代@1934:snt
KanColle : 戦果表(2) → 弾薬/1D6+[敵艦隊の人数]個
蒼龍@1935:SNT
KanColle : 戦果表(1) → 燃料/1D6+[敵艦隊の人数]個
長波@1442:snt 戦果表
KanColle : 戦果表(6) → 感情値/各自好きなキャラクターへの【感情値】+1
蒼龍@1935:ほほう
睦月@1330:ほうほう
能代@1934:燃料1 弾薬1 感情値2
長波@1442:ふむ
提督@425:ほう
睦月@1330:あと4かな うち特殊の権利は3回
蒼龍@1935:悩むねえ…
能代@1934:特殊を振るか、資源を補う可能性を取るか
蒼龍@1935:特殊でアイテムを引いたら悲しいのよね
睦月@1330:とりあえず言い出しっぺが通常1振っていいかしら?
提督@425:アイテム引いた場合はそうですねー
能代@1934:はーい
提督@425:どぞどぞ
睦月@1330:SNT 通常
KanColle : 戦果表(6) → 感情値/各自好きなキャラクターへの【感情値】+1
能代@1934:わーぉ
提督@425:わーお・・・
長波@1442:多いw
蒼龍@1935:感情値祭り
睦月@1330:お? これは
蒼龍@1935:これはますます資源を求めたくなりますね…
能代@1934:あと2つ出たら固有アビリティワンチャンという
睦月@1330:資源とアビリティ狙ってやってみる?w
提督@425:ヒッw
蒼龍@1935:んー
睦月@1330:まあさすがに厳しかろうな、特殊戦果いきますかー!
長波@1442:ですね
能代@1934:はーい
蒼龍@1935:おう!
能代@1934:特殊戦果にも感情値あるし(小声
蒼龍@1935:2出るなよ…2出るなよ…
能代@1934:あ、先に通常戦果かしら
提督@425:ですね
睦月@1330:振りましたよー
睦月@1330:>通常
能代@1934:感情値は置いておいて
提督@425:数の算出をお願いします
蒼龍@1935:燃料と弾薬ですね。
能代@1934:資材量?
睦月@1330:ああ 数ですね
能代@1934:弾薬振ります
能代@1934:1d+6 弾薬
KanColle : (1D6+6) → 5[5]+6 → 11
蒼龍@1935:燃料振りますね
能代@1934:よしっ
蒼龍@1935:1d6+6 燃料!
KanColle : (1D6+6) → 3[3]+6 → 9
蒼龍@1935:まあまあ。
能代@1934:燃料0→9 弾薬0→11
提督@425:グロ資源だあ・・・w
能代@1934:反映ー
蒼龍@1935:鋼材とボーキ…w
能代@1934:うむ
提督@425:了解です
提督@425:では特殊戦果かな
能代@1934:ですかね
長波@1442:ぽーい
睦月@1330:いってみよう!
蒼龍@1935:GO!
提督@425:2はまあ、通常開発権1回で
能代@1934:ほう
睦月@1330:わーい!
能代@1934:やる気出てきた!
蒼龍@1935:やさしい!
長波@1442:さんきゅーでーす
能代@1934:ではいきまーす
能代@1934:spsnt
KanColle :特殊戦果表(4[4]) → 「砲類開発表(建壱P165)」を一度使用し、その結果に従う(資材消費はなし)。
蒼龍@1935:おおおお
提督@425:ほうほう
長波@1442:いいぞぉ
能代@1934:wpcn
KanColle :砲類開発表(14[4,4,5,1]) → 中口径主砲(着任P249)
長波@1442:う、うん
睦月@1330:おお!
能代@1934:地味に嬉しい
提督@425:ですねー
蒼龍@1935:まあまあかぁ
睦月@1330:阿賀野型には地味に嬉しいという
長波@1442:続いて行っきます!
能代@1934:これで装備火力が最大5dに
蒼龍@1935:火力の底上げになりますね
長波@1442:spsnt 特殊戦果表
KanColle :特殊戦果表(6[6]) → 「新・特殊開発表(建弐P168)」を一度使用し、その結果に従う(資材消費はなし)。
長波@1442:ほう
睦月@1330:中距離から連撃開始できるのがグッド
能代@1934:ほほう
提督@425:引くなあ
蒼龍@1935:おお?
睦月@1330:特殊かあ なんですかなんですか~?
長波@1442:2d6でいいのかな?
提督@425:WPMCNでイケルと思います
長波@1442:wpmcn 新・特殊開発表
KanColle :新・特殊開発表(10[5,5]) → 甲標的 甲(建壱P168)
能代@1934:わぉ
提督@425:!?
睦月@1330:こ…これは…
提督@425:なんとも反応に困るものがw
長波@1442:ほう(縁があるなー
提督@425:ではらすとー
蒼龍@1935:特殊でいいですかな?
睦月@1330:どうぞどうぞ
能代@1934:よいよい
蒼龍@1935:spsnt
KanColle :特殊戦果表(1[1]) → すべての資材を3個ずつ獲得する。
能代@1934:資源回復!
長波@1442:資源は大事
提督@425:やった!
睦月@1330:よかった少しマシになった…
蒼龍@1935:タイムリーですね
能代@1934:燃料9→12 弾薬11→14 鋼材0→3 ボーキ3→6
能代@1934:反映ー
提督@425:さて、こんなところですね
能代@1934:装備も追加 『甲標的 甲』 『中口径主砲』
睦月@1330:帰投だー!
提督@425:では、エピローグ(ありがとうございます

終了フェイズ[]

エピローグ[]

提督@425:先の戦闘から数日
提督@425:慌ただしかった鎮守府もようやく落ち着きを取り戻したようで
提督@425:君達は提督に報告に呼ばれた
提督@425:「はー、やっと戻ってこれたぜ・・・」
提督@425:「・・・色々と聞きたいことはあるが、まずはおつかれさん、任務ご苦労だったな!」
長波@1442:「お疲れみたいだな…」
睦月@1330:「作戦完了のお知らせなのですっ♪」
能代@1934:「おかえりなさいませ、提督! 私達もお役に立てたようで何よりです。」
提督@425:「おう、久々に動いたもんで身体がな・・・ そっちは無事だったようで何よりだ」
提督@425:「さて、報告書を貰おうか」
能代@1934:「はい、こちらになります」
蒼龍@1935:「無事に任を果たせて何よりですね。提督も、お疲れ様です。」
提督@425:提督は報告書に目を通す
能代@1934:戦闘の結果、様子のおかしかったリ級、鹵獲したロ級、全部書いてあります
提督@425:「前回と違い、中型艦の襲撃。桜色の深海棲艦。しかも話した。」
提督@425:「まあ、いろいろあるが・・・」
提督@425:「あれは・・・何なんだろうなぁ・・・」
提督@425:そう言って提督は窓の外を見やる
能代@1934:同じく外を見ます
提督@425:・・・窓の先のプールでは、ロ級と卯月や文月などが遊んでいた
長波@1442:「ああ…」
睦月@1330:「お友達のろっきゅんですっ!」
提督@425:「今んとこ害はないみたいだが・・・人に懐く深海棲艦なんて聞いたことねえぞ」
提督@425:「本当、何が起こってるんだ全く・・・」
蒼龍@1935:「私も驚きました。でも、触れてみれば…意外とかわいいものなのですね。」
能代@1934:「そうですね、能代も初めて見た時はとても驚きました。」
睦月@1330:「ろっきゅんみたいにもっと友達作れるかも~♪」
提督@425:「まあ、そうだなぁ・・・まあ、あいつらが気に入ってるから取って食ったりはせんが・・・」
提督@425:「どうしたもんか」といって提督は頭を抱える
長波@1442:「提督… 頑張れよ…」
蒼龍@1935:「・・・しかし、いったい何故、あのロ級は友好的になったのでしょうか。」
提督@425:「はー・・・ 言われなくても頑張るぜ・・・全く」
睦月@1330:「むっちゃんも遊びたいのねぇ」 プールのほうを見ながら
蒼龍@1935:「睦月ちゃんの笑顔…?」(と、睦月を見る
提督@425:「おう、行っていいぞー」>睦月に
提督@425:「他と違うとすれば、色か」
長波@1442:「虹色ねえ」
提督@425:「あれはelite艦とも、報告にあった桜色とも違う、紅色だな」
睦月@1330:「やったぁ! …じゃなかった 報告はまだ終わってないのですっ」 がまん
蒼龍@1935:「つくづく奥の深い存在ですね、深海棲艦は…」
提督@425:「報告つっても分からんことだらけだしな・・・まあいい」
睦月@1330:「深海棲艦のことももっと知りたいのねぇ」
提督@425:「とりあえず報告はここまでだ」
提督@425:「さてと、ここを守ってくれてありがとうな!」
蒼龍@1935:(窓の外を一瞥して、また睦月の顔を見やる)
睦月@1330:「はいっ♪」 とびきりの笑顔だぞう!
提督@425:「はっはっは、護衛期間はまだあるからな、よろしく頼むぜ」
能代@1934:「いえ、能代達は当然のことをしたまでです!それに…」(同じく窓の外と睦月ちゃんを見やる)
長波@1442:「礼には及ばない…なんてな どういたしまして!また、いつでも呼んでくれ!」
蒼龍@1935:「ふふ、どういたしまして。」
睦月@1330:「むっちゃんにおまかせですっ!」
能代@1934:「とても、素敵なものを見させていただきました。艦娘と深海棲艦、その新たな可能性を…」
提督@425:「おう結構結構!では解散だ!」
蒼龍@1935:「いつでも、頼りにしてください。では、私はこれで。」(一礼する
睦月@1330:「はーいっ!」 一礼してプールに向かうぞー
能代@1934:「能代もこれで失礼します。…睦月ちゃん、よかったら一緒に行きましょう?」
蒼龍@1935:「私も一緒に遊びたいです♪」
長波@1442:「あたしも泳ぐとするか!」
提督@425:さて、深海棲艦の手から夜明けの朱桃鎮守府を防衛した君達、「単冠湾鉄少女隊」
睦月@1330:「やったぁ! みんなでプールなのですっ♪」 おおはしゃぎ
蒼龍@1935:「長波ちゃんの水着姿……はっ」
提督@425:まだ不可解な点は大量にあるが、それはまた別の機会に語られるだろう
提督@425:おいそこの正規空母
睦月@1330:憲兵さーん!w
蒼龍@1935:ナ、ナンデモナイデスヨ?
能代@1934:「蒼龍さん?早くしないと置いてかれちゃいますよー?」
長波@1442:蒼龍w
蒼龍@1935:「あっ、はいはーい!待ってくださーいっ!」
提督@425:だからそんなことは置いておいて、ひとまずはつかの間の休息を楽しむといい!
提督@425:これにてシナリオ終了!
提督@425:お疲れ様でしたー!
能代@1934:お疲れ様でしたー!
蒼龍@1935:お疲れ様でした!
睦月@1330:おつかれさまでしたっ!
長波@1442:お疲れさまでしたー

リザルト[]

提督@425:では、経験値配布の時間です
長波@1442:おー
能代@1934:はーい
蒼龍@1935:ぱちぱちぱち
提督@425:まずは任務
提督@425:・鎮守府を防衛せよ 50点
提督@425:・任務イベントを成功させよ 50点
提督@425:サブ任務 任務イベントを3回成功させよ 20点
提督@425:そして、目標「損害軽微を旨とせよ」なんですが
提督@425:達成条件:決戦で全艦中破未満、損傷合計2以下
提督@425:達成しているので、ボーナス「全員無事!」を適用します
睦月@1330:ほうほう
能代@1934:ほほほう
提督@425:レベル合計8なので40点ー
蒼龍@1935:おいしい
長波@1442:たんまりー
提督@425:ここまで160点・・・
能代@1934:ピロリーン!
提督@425:次に戦闘
提督@425:10×3で30点です
提督@425:そして艦種
提督@425:蒼龍さん以外20点、蒼龍さん0点ですね
蒼龍@1935:(´・ω・`)
提督@425:仕方ないね・・・w
睦月@1330: 190+20!
提督@425:旗艦ボーナス、能代さんは+10点!
能代@1934:ありがとー
提督@425:そして睦月はイベント効果、+10点
睦月@1330:訓練!
長波@1442:訓練あるのみ!
提督@425:最後、おまちかねのMVPだ!
睦月@1330:(サンドイッチづくりの
能代@1934:おっけーい
睦月@1330:いくぜー
蒼龍@1935:これは悩むな・・・
提督@425:全員、名前と理由を添えてシークレットダイスどうぞー
睦月@1330:シークレットダイス
能代@1934:シークレットダイス
長波@1442:シークレットダイス
能代@1934:ちょっと理由書き直し
提督@425:了解です
能代@1934:シークレットダイス
蒼龍@1935:シークレットダイス
提督@425:揃いましたね
提督@425:では、オープン!
能代@1934:s1d6 蒼龍さん「戦闘及びRPでの大活躍!さすがの淑女です!」
KanColle : (1D6) → 1
長波@1442:s1d6 【能代】「旗艦任務お疲れさまでした、最後に二水戦の実力を見れて燃え上がりました!」
KanColle : (1D6) → 4
睦月@1330:s1d6 そーりゅん 憲兵さんを呼べっ!w
KanColle : (1D6) → 3
蒼龍@1935:s1d6 睦月ちゃん。笑顔はもちろん、色々とかわいかったです!
KanColle : (1D6) → 6
提督@425:蒼龍+20,睦月+10、能代+10
提督@425:蒼龍さんの理由がひどい件について
睦月@1330:わはは
能代@1934:そうかな?(すっとぼけ
長波@1442:自業自得?
蒼龍@1935:うれしいなぁ。ありがとうございます!
提督@425:まあ、そうなるな
蒼龍@1935:でも憲兵さんは勘弁な!
提督@425:各自経験点の申告だけお願いします
睦月@1330: 230! すげえ
蒼龍@1935:210点!
長波@1442:370(+210)点 Lv3 行動値+2点っぽい!
能代@1934:230てーん
提督@425:多いなーw でも長くなりましたしこのぐらいは
睦月@1330: Lv3だー ともかくありがとうございましたっ!
提督@425:はーい、では、これにてセッション「小学校防衛戦」を終了したいと思います!
能代@1934:ありがとうございましたー!
提督@425:お疲れ様でした!ありがとうございましたー
蒼龍@1935:お疲れ様でした!楽しかったです!
長波@1442:早いですがお先に失礼します おつかれさまでしたー
能代@1934:おっと
能代@1934:中口径主砲をよければいただきたく
提督@425:どぞどぞー
能代@1934:ありがとー
能代@1934:代わりに機銃を置いていくスタイル
提督@425:では機銃が置き装備ですね
提督@425:了解です



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍鳳@3-1588

 世話焼きでおしゃれな改装空母艦娘。見かけおとなしそうに見えて、フェミニンで守ってあげたくなる系の格好をしているが、実はわりと計算ずく。私服の場合、黒を基調としたインナーで肌の白さを際立たせつつ、Aラ...

龍鳳@3-1557

目次1 艦娘の設定とか2 ステータス3 個性4 アビリティ5 人物6 ちょっとした余談6.1 鎮守府名でも艦娘の設定とか[]どこにでもいそうな普通の龍鳳。でも意外とメンタルは強く、中の人曰く「折られて...

龍鳳@2-829

守勢・制空 exp:1120燃料○・弾薬×・鋼材△・ボーキ○命中0:火力0・回避1・装備3・装甲9・行動13--------------------------------------長所:面倒見・食...

龍鳳@2-1994

目次1 キャラクター2 ステータス3 個性4 アビリティ5 人物6 艦娘略歴キャラクター[]独立心中泊地あんまりキャラが決まっていないキャラ。しいていうならお料理キャラ。微妙に羽黒と被ってる・・・呉殴...

龍鳳@2-1801

良識派軽空母。面倒見がよく、いつも誰かの世話を焼いている気がする。えっち耐性0。×えっちじゃないけど「破廉恥なのはいけないと思います!」軽トラ駆って野菜の配達を行う姿はまさに田舎のお姉さんであった艦種...

龍驤@893

エセ関西弁を操る独特な軽空母。見た目のわりに精神年齢は高めかもしれない。艦種レベル経験値プレイヤー軽空母2140提督@893命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073104資材相性燃料弾薬鋼...

龍驤@49

ご存知蓮華学園の爆発枠。PLの悲惨なダイス目のせいで基本的に酷い目に合う。目次1 ステータス1.1 ギャップ1.2 個性1.3 アビリティ1.4 人物ステータス[]艦種レベル経験値プレイヤー軽空母33...

龍驤@399

料理が出来ない系龍驤艦種レベル経験値プレイヤー軽空母2150提督@399命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073104資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト○×△○目次1 ギャップ(2-3)2 ...

龍驤@357

貧乳回避、それは心の大破が伴う禁断な回避法だ。目次1 ステータス1.1 ギャップ1.2 個性1.3 アビリティ1.4 人物1.5 艦娘略史(セッション履歴)ステータス[]艦種レベル経験値プレイヤー軽空...

龍驤@3-1780

目次1 評価2 ステータス3 個性4 装備アビリティ5 戦術アビリティ6 人物7 艦娘略歴評価[]関西弁が特徴的な小型航空母艦。独特なシルエットである小柄体型を気にしつつも、過去の戦歴を活かしつつ戦う...

龍驤@2-597

横須賀鯱要港部に着任した軽空母現在は彷徨うブラック鎮守府に駐留中練度の割に妙に達観した節があり、小さい見た目に反して結構思慮深い仲裁や問題解決、相談事に縁が有り、意図的では無いが行く先行く先で何かしら...

龍驤@1419

初任務が映画撮影と波乱万丈な艦娘生を辿り始めたりゅーじょー天龍とは友達艦種レベル経験値プレイヤー駆逐艦2310提督@397命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10073103資材相性燃料弾薬鋼材...

龍田@1337

エビフライ食べたいなぁ~♪中破したら本気出すとか艦種レベル経験値プレイヤー軽巡洋艦2180提督@919命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性20162153資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト○○○△...

黒潮@4-36

---「ダイソンに攻撃吸われて大損(だいそん)や!なんてなぁ~」>x《面白い》---行動17命中2火力0回避2装甲6装備2駆逐艦Lv1(120)黒潮@4-36○2-7笑顔○4-7おしゃべりx2-10面...

黒潮@1126

「たーまたま たまたまやでー」「…仕込みはまだまだ残ってるからな?」わるーい笑顔が似合う黒潮さん いい笑顔をしつつ、いろいろと画策する策士である直接的な戦闘ではなく搦め手を得意とし、あちこちの鎮守府を...