「段下」を含むwiki一覧 - 2ページ

1991年 - ハリー・ポッター 辞典Wiki

初めてホグワーツ魔法魔術学校からの手紙を受け取るが、バーノン・ダーズリーとペチュニア・ダーズリーがその手紙を燃やしてしまう。ハリーの寝室が階段下の物置からダドリー・ダーズリーの二番目の寝室に移された。7月30日(月曜日):ダーズリー一家とハリーはプリベット通りの家を離れて海に漕ぎ

青龍寺_(土佐市) - 巡礼 Wiki

、また寄木造の愛染明王像も安置されている。大師堂恵果堂鐘楼門護摩堂青龍大権現堂三重塔聖天堂弁天堂薬師堂白山大権現奥の院遥拝堂恵果和尚墓客殿石段下の右に手水場、左に納経所、恵果堂がある。石段途中左奥に三重塔があり、仁王門の先にも170段の石段が続く。石段を上りきったところに本堂が建

オレゴン(ヴァルキリー) - せもぽぬめさんのうぃき

同寝室(大)W 上壊 上 部屋の間武器庫 メイン階段S 照明キッチン階段 食堂通路E コンテナ横1階 キッチン・食堂オフィス オフィスN 階段下 段ボール上 オフィスSW 黒照明正面通路 ロビーE 右上(7秒)食堂外 子供部屋N右窓 B壊 緑机上 影の線上ポイント 食堂 食堂NE

チェン - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

的な変化か最低でも帰溟スペクターレベルの強化と思う人もいるかもしれないがまあ 最初私もそう思ったが実際に使ってみるとどうしてもの強化よりは一段下と思ってしまうモジュールのアップグレードで発破のsp回復効率が上がった特に自分に3秒で2sp回復の強化は目に見える通常運用のS2の回転も

イエユウレイグモ - Kamopedia

イエユウレイグモ 【ユウレイグモ科】【生息地】薄暗い物陰で生活するものが多い。【撮影場所】渡り廊下から校門がある館に入ったところの階段下全体に非常にきゃしゃで、弱々しい感じのする姿である。物陰にいて、色も白っぽいものが多い。たいていは、下を向いた面下方へ不規則網をつくる。蜘蛛の中

ヒルトップ1年目春 - Stardew Valley個人的攻略記録

春終わり 達成度 家の横に井戸を設置しよう   これだけ達成できませんでしたが、これは意図的。井戸がなくてもカニかごチェックもあるので  一段下の川に行くのがそんなに手間ではない。急いで設置する必要はないと思った。 ※予想外に事が運んで、釣りの収益もあがり 達成できたものが多かっ

JOJO活クセが強い麺屋れいわへッ - 彩読Wiki

る⑧時  間:19時~20時⑨募集締切:前日もしくは定員に達する迄⑩集合時間:18時50分頃⑪集合場所:本町駅21番出口でたとこ(寒いので階段下?辺りで!)※現地直行の方はコメントで教えてください~⑫定  員:一応6名程度⑬持 ち 物:オラオラオラオラされる覚悟ッ!!(ジョジョ知

領事館(テルミット) - せもぽぬめさんのうぃき

2階 領事オフィス・会議室ドローン メイン階段下移動 メイン階段外 →カメラ(メイン階段) → 管理事務外ドローン メイン階段 → 廊下 → コピー室 → 休憩室 → 管理事務室 → フロントオフィス移動 管理

中野村聴音照射所跡 - 呉市周辺の遺構まとめ

士を守るための場所です。石垣とコンクリートで作られた遺構が残っています。貯水槽跡大型の貯水槽跡が2つ残っています。兵舎跡待避豪や管制機から一段下がった場所にあります。貯水槽跡風呂場跡便所跡こちらは広島湾要塞時代の砲台によくあるレンガ造りの四角い便所です。炊事場跡炊事場跡です。水回

串山公園(旧串山防空機銃砲台) - 呉市周辺の遺構まとめ

でとなりの分析山にも防空機銃砲台と地下工場がありました。串山防空機銃砲台の遺構と思われる遺構倉庫と思われるコンクリート製の遺構串山公園から一段下がった場所にありますが詳細不明です。地下工場の壕口跡串山のふもと(西側)にある地下工場の壕口跡戦時中建築特有の小石混じりのコンクリートで

筑紫野市議会 - 議員ウオッチ

1 1487 宮﨑吉弘 公明 全市1区 2 1471 立憲民主党(1) 段下季一郎 立憲 全市1区 1 1820 無所属(1) 田中允 無所属 全市1区

オレゴン2階攻め 大窓設置 - 戦術共有うぃき

てたらブラビで対応サッチャー C4やガスグレを止めて設置を確実に通す。モンタ   背中向け設置で子供部屋からの壁抜きを防ぐアッシュ  寝室階段下のバリケードから設置場所に射線を作り設置後の解除をロックする。△自由枠 1人(投げモノ持ちでガジェットの相性がいいオペ)LION

オプションについて - AOE2DE攻略wiki

。   オフ/固定/浮動を選べるけれどオフだと完全に説明文消えるので不味い。⑥コントロールグループアイコン( ) 【〆】   2枚目の画像中段下の赤枠の部分 ナンバリングした物を表記してくれる。   ナンバリングの数字と、人数を表記してくれるので視覚的に優しい⑦安全な削除( ) 

モジュール論文 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

プグレードは質的な変化か最低でもレベルの強化と思う人もいるかもしれないがまあ 最初私もそう思ったが実際に使ってみるとどうしてもの強化よりは一段下と思ってしまうモジュールのアップグレードで発破のsp回復効率が上がった特に自分に3秒で2sp回復の強化は目に見える通常運用のS2の回転も

城下不死街攻略まとめ - ダークソウルリマスタード攻略wiki

橋へを進むと火竜「ヘルカイト」が出現する。ヘルカイトは橋全体にブレスを放ってくるので、途中にある階段から下に向かってブレスをやり過ごそう。階段下の部屋にあるはしごを下ろすと、城下不死街の篝火につながるショートカットを開通できる。城下不死街のNPCとイベント不死街の商人不死街の商人

北の不死院攻略まとめ - ダークソウルリマスタード攻略wiki

、物理カット率の高い盾を装備していれば盾受けから攻撃というパターンで攻略可能な敵だが、小部屋付近は狭いため、やや戦いにくい。対処法として、階段下までおびき寄せると、開けた場所で戦うことができるためおすすめだ。北の不死院で入手できるアイテム アイテム デー

サイン待ちのおすすめの場所 - ダークソウルリマスタード攻略wiki

リウスの紋章で門を開けた先の階段付近が、集団対人戦に人気のエリア。黒い森の庭は、闇霊が2体動時に侵入する場所なので、対人したいプレイヤーは階段下に多く、ボス攻略をしたいプレイヤーはボス前にサインを出していることが多い。小ロンド遺跡/深淵水門開放後からマッチングする小ロンド遺跡は、

不死街下層攻略まとめ - ダークソウルリマスタード攻略wiki

追いかけて登ってくるので、初めは盾でガードを固めて、羊頭のデーモンが下に落ちるまで待とう。戦闘後半階段を登ってくる犬を全て倒し終わったら、階段下に羊頭のデーモンが移動するまで待機して、落下攻撃でダメージを取ろう。犬さえ処理できてしまえば、かなり楽にクリアすることができる。横振りの

協力NPC一覧 - ダークソウル3攻略Wiki

ーサスの地下墓に出現する闇霊ゾリグを撃破すると、篝火「デーモン遺跡」の部屋の隅にサイン 大沼のククールス ボス部屋の手前の階段下にサイン ロスリック城 薄暮の国のシーリス イベントを進め「騎士の誓いを許す」とボス部屋付近に出現 カリ

氷家 - 魔導具師ダリヤはうつむかないまとめWiki

カルファロット家の事を第一に考え、従来の貴族社会の考え方に則り侯爵当主の護衛騎士/相談役に上位貴族を薦め、魔付きのヨナスの王城内での扱いを一段下げるよう進言した→グイードに現当主レナートの隠居に合わせて領地へ赴くよう命じられた→執事後継には彼の息子が指名されて

遺灰 - ダークソウル3攻略Wiki

東人の遺灰 冷たい谷のイルシール 篝火「法王サリヴァーン」の先にある巨人の広場を抜ける 大矢を撃ってくる騎士がいる場所の屋根の階段下 探求者の遺灰 イルシールの地下牢 巨人がいる道と下水路を抜けると獄吏が多数徘徊する広場へ 下水路側から見

表示が複数ある形式の判別 - 行先鉄wiki

車山側、51061Fの7号車海側LEDは旧ROMに戻っています。旧ROMは各駅停車の種別がなくマクロンがついています。なお半蔵門線北行では九段下以外の駅では山側のLEDを撮影できないので注意が必要です。207系✍207系はフルカラーLED化された編成も多く存在します。全車両未更新

初めてのオタマトーン - Corallium

器としてオタマトーンをやりたい方にはおすすめしません。通常シリーズ(商品ページ)一番オーソドックスで価格も安いタイプです。シッポスイッチが一段下にあり、狭いので指が太い方などは弾きにくいかもしれません。オタマトーンデラックス(商品ページ)全体的に大きくなり、シッポスイッチも押しや

ウーバーイーツ車両 - リカンベントトライクのwiki

出来る様な稼働スタイルではありません。元々速度を抑えた雨天ツーリング車両の開発が発端だった事もあり、ここではああいった配送ペースよりも1~2段下げる位に留め、断続的だったり長めの休憩時間を挟みながら12時間稼働し続ける事を主眼とし、その心の余裕を保って夜間走行の安全を確保し、翌日

運用確認時間 - 行先鉄wiki

田→通勤急行新宿未確認で進行形片瀬江ノ島休日始発快速急行その他小田急滞泊桜上水新線新宿京王八王子始発特急小田急各停唐木田絡み相武台前等入庫九段下3C八千代3C

ハイスピードラン - 鮭茶漬けまとめ

4ほうGM19:54まだコストがあるんだルシィ@かわウソ今日 19:54まだゲートキーパーのターンは終了してなかったGM19:54影法師は怪段下だとあんまり意味ないしな……子羊牙丸 19:55というか禁術されても平然と使う間宮天斎19:55(血旋渦はいやだ!血旋渦はいやだ!)GM

長命寺 - 巡礼 Wiki

。長命寺本堂へは、湖岸から「八百八段」と呼ばれる石段の参道があり、登りには約20分を要するが、現在は本堂近くまで自動車道も整備されている。石段下の右には穀屋寺、左には日吉神社がある。穀屋寺は、かつて寺領から上がる米を納めたところである。石段途中に冠木門があるのみで、山門はない。石

鶴林寺_(勝浦町) - 巡礼 Wiki

年)建立。六角地蔵堂護摩堂忠霊殿山門を入ってしばらく参道を進むと右手に六角堂があり、さらに進むと左手に手水鉢があり右に70段の石段がある。石段下の右手に忠霊殿、左手に護摩堂と大師堂があり、石段を上り詰めると本堂が建つ。本堂の周辺に鐘楼、三重塔がある。宿坊:なし駐車場:30台(道路

マインクラフトでキッチンを作る方法 - 趣味とクラフトの初心者wiki

ツを使って水を入れることもできる。テーブルと椅子を作る。地面にフェンスの柱を1本立て、その上に圧力板を載せてテーブルを作る。椅子は、段差を1段下げ、段差の横に看板を2つ置いて作る。テーブルの上に吊り下げ式のライトをつける。 フェンスの支柱を使って吊り下げ照明を作ることができる。

クッパ城(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる想定ではない模様。▷ パズルコース・その1クイズこのゲームについての問題を12問出され、正解すると1段上がり、不正解で2段、時間切れで1段下がる。8段上がればクリア。結構細かい知識を問われることもあるので注意。もっとも三択問題とは言うものの、選択肢の内一つは明らかにオカシイ選

御先管理員(SCP Foundation) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2019-08-05 02:47:40) ↑3 ただし、taleは二次創作みたいなものでただでさえカノンがない財団の中でもさらに一段下がった位置だからな -- 名無しさん (2019-08-05 15:46:47) なんというか引退した後に彼女を元ネタにしたSCPオ

クリーパー(Minecraft) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

類*9、コンプリートを目標にするのも悪くないだろう。量産したい場合、通路上にスケルトン―(フェンス等)―クリーパー―(高さ2にブロック)―1段下にスティーブ、の形になればいいだけなので、簡易的な収集装置ならば割と簡単に作成できる。TTなら湧き層の天井高を調整することでクリーパーの

SCP-1723-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てからでも引き返すことができたが、この階段はそれを許さない。この階段を下ることで引き返そうとした場合、身体がガン細胞じみた異常増殖を始め20段下ったあたりで死ぬ。中央の吹き抜けからはしごで下れば…具体的に書いていないので詳細は分からないが、それをやった人間は心身に致命的な害を負っ

仁王2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

避でも残心が発動するようになるので使い勝手も上昇する。残心には妖怪が出す常世を払う効果もあるので狭い場所では重要になる。武器近接武器は上段中段下段の三つの構えを切り替えることで武器と構えの組み合わせで攻撃のパターンや使用できるアクティブスキル"武技"が大きく変わる。各構えごとの解

THE野球拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

唾ものだろう。①中条 さやか20歳身長:166cm体重:53kgスリーサイズ B:92 W:61 H:88カップサイズ:Eじゃんけん勝負は階段下のスペース、脱衣シーンは個室のソファー上で行われる。身体を動かすことが好きでゴルフも嗜んでいる。対戦者が2勝した際は黒のパンタロンを脱い

205系直流通勤型電車 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

側面窓は山手線用の初期車は201系と同じ二段窓であったが、後期車以降は下降窓となっている。理由?隣で作っていた横浜市営地下鉄の2000形が一段下降窓でかっこよかったから。下降窓は見た目はスッキリしているが、「下におろして窓を開ける」という機構の都合上、下部に雨水が溜まることで車体

交渉人 真下正義 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後続の1033列車が追突しそうになった東陽町駅→神戸市営地下鉄海岸線御崎公園駅改札が封鎖され、構内に入りたい利用者と駅員がもみ合いになった九段下駅→横浜市営地下鉄ブルーライン中田駅暴走するクモから逃れた列車を収容した西車両基地→神戸市営地下鉄海岸線御崎車両基地SATが1回目のクモ

屍人荘の殺人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ステリの嗜み。S県娑可安湖近隣の山の斜面を階段状に切り開いた平地に立つ、3階建ての洋風建築。田舎の小学校レベルとかなり立派な建物。駐車場は1段下の平地に備えてあり、ペンション本体とは鉄製の階段で行き来する。ペンション本体は「横を向いた拳銃」に例えられる東―中央―南の雁行型。オーナ

ユアン(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と高め*1で、上級職になるとそこらの大人な魔法職と同じくらいになる。そのお陰で、同じく優秀だが体格が低すぎるルーテに比べると速さの成長率は一段下回りはするものの、攻速自体にさほど大きな差が出ない事が多い。クラスチェンジ先は魔道士見習い1→魔道士見習い2→魔道士見習い3or賢者魔道

ロッキー3(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーリーに変なことを教わりそうになっている。◆余談●本作で登場したロッキーのブロンズ像は現在でもフィラデルフィア美術館のロッキー・ステップの階段下に設置されており、絶好の観光スポットとなっている。ちなみにスタローンはこのブロンズ像を撮影に協力してくれた感謝もこめて美術館にプレゼント

狩人の悪夢(Bloodborne) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れるべきでない場所、知るべきでない事…」「…近付くなど愚か者の仕業よ…」協力NPCヘンリエット聖堂街にもいたパワフルウーマン。悪夢の教会の階段下にて呼び出せる。ヴァルトール連盟の長。禁域の森で会話してカレル文字『淀み』をつけていれば聖堂地下の死体遺棄場近くで呼び出せる。また特定条

曹真 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

懿」という図式は三国志創作黎明期から続いている伝統的なライバル関係であり、この二人の戦いを強調するためには、どうしても曹真はその前座として一段下がったところに位置せざるを得ない。また司馬懿が真打として登場する以上、その前座はコテンパンにのされてしまった方が当然展開として盛り上がる

たかいたかいマウンテン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にある山が描かれた小さな絵である。場所は3階に続く階段の裏手のあたりで、2階の入口の扉・「みずびたシティー」の絵の反対側である。絵の正面の階段下にキノピオがいるので、話しかけてスターを貰っておこう。★目次★コース概要『スーパーマリオ64』におけるステージ12。その名の通り、高山が

鉄道居酒屋つばめ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合いに出され、押し黙ってしまった。第5話205系元山手線・元京浜東北線・元中央・総武緩行線『白銀に輝くステンレスボディ!!すっきりスマート一段下降窓!!キリリと引き締まったブラックフェイス!!1985年省エネルギーと経済性に優れた国鉄の次世代型通勤電車として颯爽デビュー!!』つば

SCP-087 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はありません…だってマジ怖かったのよぉ… -- 名無しさん (2017-12-04 14:09:10) これ個人的に相当きた。もう夜に階段下れないかもしれない。 -- 名無しさん (2018-01-05 00:32:16) 探査Ⅳでなにがあったんですかね…(畏怖) --

居合術 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「残像踏み込み斬り」といった派手な必殺技を使う。同門の黒河内夢路も類似した技(後はコピー系幻術)を持つが、その場での居合「口伝・雪風巻」は上段下段の打ち分けと軌道の変化・延長や秘奥義への派生が特徴的。七坐灰人(剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃 サムライスピリッツ新章)座頭流居合を用いる

獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

方式もキョウリュウジンのように各メンバー用の台座はなく、真ん中に一つだけ高台がある。そこにブレイブキョウリュウレッドが立ち、他のメンバーは1段下に並んで立つ形になっている。必殺技は突進の勢いに乗って、すれ違いざまに獣電剣で横方向に敵を切り刻む「獣電剣ブレイブフィニッシュ」。○ブレ