「折り紙」を含むwiki一覧 - 4ページ

虚無戦記 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んでバラバラで、パッと見には少々辛い構成になってしまっている。この点に関しては、この作品の明確な短所と言えるだろう。その代わり迫力と説得力は折り紙つきなので、一見の価値はある。ちなみに、この漫画における人類の位置付けが「進化する兵器」である為、本来は石川先生による別作品群ながら、

ヘビィボウガン(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

常弾のしゃがみ撃ちが可能になるので一気に化ける。特にボーンシューターはアカムやウカムを退けたといったぶっとんだ報告まで挙がるなど、その性能は折り紙付きである。タンクメイジ/バストンメイジゲリョス及びその亜種素材のボウガン。特筆すべきは散弾への特化ぶりで、全レベルの散弾が入るヘビィ

ウォルフガング・シュライバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

他の団員たちもそのほとんどがシュライバーを嫌悪しており、あのヴィルヘルム・エーレンブルグが「自分の方がまだマシ」と漏らす程。しかしその実力は折り紙付きで、黄金の近衛を任される三騎士の席に座る実力者。殺人に関しては異常なまでに優れた技能を持ち、誰よりも狩り方を熟知している生粋のマン

日本国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

向にも変態技術が伸びるようになった。この技術力と上記の食への執念が組み合わさると、今や外国人観光客のお土産の定番でもある食品サンプルになる。折り紙や二次創作など、一般人レベルでも変態的な技術を持っている人は多い。食品に限らず、「輸入技術を自分流に改造する」能力は変態級である。世界

聖☆おにいさん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めないイエスを見て微妙な気持ちになることも多々あった。一時はカッコウに托卵されたモズに話しかけるほど思い詰めていたとか…とはいえ人柄の良さは折り紙付きで、イエスの大工仲間からはイエス以上に尊敬されている。ミカエル(ドラマ版でのCV:阪口大助 )四大天使の一人。ウェーブがかったロン

砕蜂(BLEACH) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に一日の内に自然と二度目を撃とうとしたりしているので、反動や負担がある程度軽減されていると思われる描写が度々ある。流石に卍解だけあって威力は折り紙付きだが、上述した通り犠牲にするものがあまりにも多く、その釣り合わなさに呆気に取られた読者は多い。分かる人は多いだろうが念のために始解

デスティニーガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

整が難しい上に、そもそもコスト420の機体と組みにくいという問題点もあるので、ガチ戦では敬遠されがちである。但し、BD速度と抜刀前格、CSは折り紙付きの優秀さで、タイマンは強い。また、同コスト帯で唯一のバルカン持ち。死に損ないもサクサク狩れる。因みに、アーケード版OPでは本編と同

ロン・ベルク(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イの大冒険)参照)。これ以降は度々損傷する武具の修繕の他に、自ら剣を取ってダイとヒュンケルを鍛える場面も見られる。実の所、剣士としての実力も折り紙付きで、1人でミストバーンと互角に渡り合えるほど。ちなみにヒュンケルも、剣を使うのであれば同レベルの達人。そうでありながらラーハルトの

ダイ(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に剣の力に頼っていたダイは、当初は中々自由に抜く事は出来なかった。後半はそんなこと言ってられない相手ばかりだったので普通に抜いているが威力は折り紙付きで、初披露の際は一振りで鬼岩城の腕を肩からバターを切るように斬り落とし、竜闘気を込めた一撃は鬼岩城を縦に真っ二つぶった斬って崩壊さ

足利義輝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代将軍・足利義材と十一代将軍足利義澄が監禁・追放を繰り返した当時、政治に口を出す将軍への理解は得られなかっただろう。一方、剣豪としての実力は折り紙付きかといえばそういうわけでもない。そもそも最期の逸話は遥かに後の江戸時代後期、あるいは成立時期不明の史料が出典であり、同時代に書き記

スレイヤー(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ず)」であり、組織の解体のため降り立ったはずの彼は下界バカンスと言わんばかりに喧嘩を売りまくり、彼のストーリーはこれが中核となる。その実力は折り紙つきであり、人間最強のガブリエル大統領と喧嘩友達だったり、あのソル=バッドガイに喜々として喧嘩をしかけたりする。近所に1万ヘクタールく

どくタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した種族値に。持ち物が固定される関係上、状態異常対策がガラ空きな上に元が元なので先制技ごときでひんしになりかけるも、「とんぼがえり」の威力は折り紙付き。No.49 モルフォン70-65-60-90-75-90 合計450特性:りんぷん、いろめがね、ミラクルスキン(夢)バタフリーと

李紅蘭 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

頃から炭などの日用品から舞台装置、薬や娯楽品、果ては兵器まで作りだす。が、たいていは失敗して大爆発を起こす。ただし成功品についてはその性能は折り紙付き。特に霊子甲冑に関わる発明は目覚ましく、紅蘭ら花やしき支部が独自に作った霊子甲冑「天武」は大きな欠点はあるものの従来機を遥かに超え

Hi-νガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

性能の微妙さがネックになっており、押し付け武装持ちや高機動格闘機への抵抗力が低く、攻め込まれると辛い。「共振」時のフィン・ファンネルの強さは折り紙つきであるが、それ以外の武装がパッとせず、射撃戦をするにも、その時々のスペシャリストに押され気味で、ややもって辛い立場になりがち。ただ

契約者(DTB) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

接能力をかけるタイプのものは、対象からもランセルノプト放射光が発生する。対価は大きく○行動を起こす「行動型(後払い型)」 (例:花を食べる、折り紙を折る、丸い物の嚥下)○事前に行使を必要とする「前払い型」 (例:耳付きフードを被る、髪をむしる)○自動的に降り懸かる「自動引き落とし

ZOIDS新世紀/0 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゾイド:セイバータイガー《チームエレファンダー》バックドラフト団お抱えの闇バトルチームの一つ。基本エレファンダー単機の編成であるがその強さは折り紙つき。後にストラの意向でバックドラフトを脱退し正式なチームとしてゾイドバトルに参加する。◆ストラ・スティグマCV:咲野俊介バックドラフ

スプリガン(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

お)CV:細谷佳正遺跡の力を狙う軍事複合体「トライデント」の実働部隊隊長。御神苗の物とは動作原理の違う機械式A.Mスーツを着ておりその実力は折り紙付き。生存不可能な過酷な環境でも生きて帰ってくることから「リターニング・マン」と称される。後のサラリーマン忍者とは関係ない・・・かな?

FINAL FANTASY Ⅱ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/10(木) 23:52:32更新日:2023/08/09 Wed 19:51:26NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧遥か彼方の世界において・・・・長く続いていた平和が今終わりを告げたパラメキア帝国の皇帝は魔界から魔物を呼び出し世界征服に乗り出

オオカマキリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まえた獲物は鎌でしっかりと押さえ付けてから、大顎で豪快に齧って食べる。また、食後は前足を念入りに掃除する。成虫になった時の強さは昆虫の中では折り紙付きなのだが、ちっこい幼虫の頃はやはりかよわい。一つの卵鞘で200~300匹程度生まれるだけあって、成虫になるまでの生存率は1%程度と

遠坂時臣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

石魔術を得意とする。作中では宝石を使ったFAXらしきものや翡翠の鳥などを用いる他、大粒のルビーをはめ込んだ杖を魔術礼装としている。その腕前も折り紙付きで、雁夜との魔術戦においては彼が操る蟲の使い魔を軽く焼き払い、一匹たりとも寄せ付けることなく瀕死に追い込んだ。サウンドドラマ版では

超獣攻撃隊 TAC - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ア2号や異次元突入装置などのキーアイテムを開発した影の功労者。メトロン星人Jrに焼却されたマリア2号の設計図を完璧に記憶していたりと記憶力も折り紙付き。ヤプールの陰謀で夕子以外の皆が北斗をキチガイ扱いする中、ただ一人「信じられるような気がするんです。」と発言したりと、人格面でもよ

月詠(銀魂) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

叩き込まれており、クナイや小刀を自在に使いこなす。ギャグとはいえ酔っている中で銀時含めた三人の側頭部に連続でクナイを刺し込んだりとその精度は折り紙付き。全身にクナイを受けながら応急手当のみで鳳仙と戦う銀時に加勢したり、吹き飛ばされながら意識を保っているなどその実力が伺える。自警団

星のカービィWii - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い部分に当てるとドンピシャボーナスで更に得点が加算される。連続でドンピシャを決めて高得点を目指そう。エクストラモードでプレイした時は手裏剣が折り紙に変化する。リメイク版では後述の「わいわいマホロアランド」のアトラクションの1つとして登場している。ガンガンバスターズWiiリモコンで

ライ(コードギアス反逆のルルーシュ LOST COLORS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

族のハーフ一国の王を務められる政治力と、軍を率いる指揮力を持つ。ルルーシュ並の頭の回転スザク並の身体能力、KMF操縦技術イケメン手先が器用(折り紙折れる。)名言「未練はある。だから、未練はない。」「まんざらでもない。」《余談》『コードギアス 双貌のオズO2』にてノネットの口からそ

バルキリー - MACROSS wiki

『マクロスフロンティア Vol.1 クロース・エンカウンター』角川書店、2008年、96頁。外部リンク[]不思議博物館 VF-1 バルキリー折り紙作者によると、不本意ながら一番人気のコンテンツとのこと。表・話・編・歴マクロスシリーズ (カテゴリ) 作品テレビアニメ超時空要塞マクロ

くにおくんシリーズ - ゲーム情報ウィキ

策略にはまり、くにお、りきの前に立ちはだかったこともあった。本当は曲がったことが嫌いな正義漢で、剛直な性格。必殺技は頭突きスペシャル。趣味は折り紙。時代劇では文蔵(ぶんぞう)一家の大親分として登場。ごだい(声優:千葉繁)フルネームは五代奨(ごだい すすむ)。谷花高校3年で、角刈り

ギュンター・キスリング - 銀河英雄伝説 Wiki

VA版では寒さに震える親衛隊の中ただ一人無言で耐える描写がある。ヒルダとの関係など、主君の私的な動向を最も良く知る人物の一人だが、口の堅さは折り紙つきであり、外に漏らすことは決して無かった。キュンメル事件ではキュンメル男爵を取り押さえる。ウルヴァシー事件の発生の際には、ラインハル

PUR+ 縁結姫 キュービィ - 非公式ウチ姫図鑑

リーダースキル 火属性攻撃力3倍&攻撃する度攻撃力10%アップ 姫魔法 縁結び☆雛折り紙 効果 4ターンの間、クリティカル効果を持った4体のケロービーを召喚。(クリティカル率かなりアップ、スピー

PUR++ 縁結姫 キュービィ - 非公式ウチ姫図鑑

リーダースキル 火属性攻撃力3倍&攻撃する度攻撃力10%アップ 姫魔法 縁結び☆雛折り紙 効果 4ターンの間、クリティカル効果を持った4体のケロービーを召喚。(クリティカル率かなりアップ、スピー

しののか - ちどりさんちの創作まとめ

;… やめいやめいヨロズ、変な念飛ばしてくんなや』ダイワ群島国出身の青年。カンナギの巫女姫に仕える三雲忍軍の頭領であり、実力は折り紙付き。なのだが、普段はお気楽で能天気で女の子好きな軟派少年。西方語を話すと京言葉のような訛りが出る。周りの人間を特徴にかこつけたあだ名

新山千春/バロールゲイズ - DD設定面 wiki

て照射する能力を比喩して自称している。ケルト語と英語であることを踏まえると何とも気が抜けるネーミングではあるが、そう自称するだけあって威力は折り紙付き。一発当てれば境界級であればほぼ消し飛ぶ。また、千春という名前が女性名寄りであることからコンプレックスがあり、ダイバーネーム以外の

PUR 縁結姫 キュービィ - 非公式ウチ姫図鑑

リーダースキル 火属性攻撃力3倍&攻撃する度攻撃力10%アップ 姫魔法 縁結び☆雛折り紙 効果 4ターンの間、クリティカル効果を持った4体のケロービーを召喚。(クリティカル率かなりアップ、スピー

精密板金加工業への適用例 - Tatecs_FrontPage

仕上げ(表面処理)(組立)板金加工とは金属の板を切ったり、曲げたり、くっつけたり、穴をあけたりとしながら形にしていく加工の事を言います。 折り紙を金属でしているようなものなんです。一方”プレス加工”という加工法もあります。プレス加工は金型を使って金属を造形するもので少し違います

プレス加工業への適用例 - Tatecs_FrontPage

ップリベット精密板金加工は、金属板(アルミ板・ステンレス板・鉄板など)を切断・折り曲げ・溶接などを行い、いろいろな形の物を作ります。しかし、折り紙とは違い一枚の金属板を曲げて加工できる形状は限られています。そこで、作りたい物(完成形)を出来るだけ可能な最小単位に分割して後で組み立

フェリス - ディザスコード公式wiki

への強い忠誠心と高い能力が認められエリートとして部隊へと選抜された。+戦闘時-戦闘時士官学校の成績によって選抜されたこともありその戦闘能力は折り紙付き。火炎系の魔法を得意とし槍の穂先に炎を纏わせて戦う。特徴的な刃によって斬りつけた傷口には特殊な魔力紋が刻まれ、相手に熱傷による致命

エンフィールド - 千銃士R攻略wiki

ン 自己紹介僕をお呼びですか、マスター。僕はエンフィールド。大英帝国が生んだ、前装式銃最後の傑作と称えられる名銃です!「世界の工場」の品質は折り紙付きですよ! ええ!ですのでどうか、スナイダーの言葉は真に受けないでくださいね。弟は、僕を改造しようと目論んでいて……まったく、困った

施慈愛 - ナツメノロウ。

葉緑素備考通称シズ。アスガルドのコーラス軍将。地上で木の実屋「ペチュニア」を開いている。ユグドラシルで収穫した木の実を売っており、質の良さは折り紙付き。明るく快活・社交的で、話し上手の聞き上手。人と関わる事が大好き。交流から広がる能力の高さで評価されてきた、アスガルドの交渉人。言

刑部姫 - FGO攻略wiki | Fate/Grand Order

imes;5 伝承結晶×3 ×1億6760万QP 刑部姫の絆礼装 礼装名 お姫様の折り紙 効果 自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ 刑部姫のプロフィールイラストレーター・声優

紅刃 - チェイスチェイスジョーカーズ (CCJ) wiki

での会話を見るにこちらの世界では妹の「恋刃このは」を探しているようだ。性能は一言で表せばやり込みが奥深い上級者向けで、使いこなせばその強さは折り紙付き。元となる「SOUND VOLTEX」の「666」も最高難易度に座す曲となっており、高い難易度は通例、或いはそれを踏襲したものなの

用語集 - 勝利の女神:NIKKE wiki JP(有志メガニケ攻略wiki)

校の最終学年に所属している生徒で構成された部隊。メンバーは「ティア」「ナガ」。M.M.R.高校の厳しい定期試験を乗り越えているためその実力は折り紙付き。第一次ラプチャー侵攻100-110年程度前に発生した初めてラプチャーが空から現れて地上を滅ぼした時のこと。当時の通常兵器ではラプ

ハロウィンと中間管理職の一日 - 株式会社SOUSAKU@wiki

ぐに異変に気づいた。 日頃はデスクや棚といった仕事をするための殺風景な部屋である部室が装飾を施されていたのである。 ジャック・オ・ランタン。折り紙で作った輪テープの飾り……いかにも短時間で仕上げたと言うクオリティであったが、それでも。「ネルオット課長、

エンフィールド - 千銃士R wiki

自己紹介僕をお呼びですか、マスター。僕はエンフィールド。大英帝国が生んだ、前装式銃最後の傑作と称される名銃です! 『世界の工場』の品質は折り紙付きですよ! ええ!ですのでどうか、スナイダーの言葉は真に受けないでくださいね。弟は、僕を改造しようと目論んでいて…&h

ギャラクティカ - トートオブアリーナ公式wiki

のノートは現実なのか、彼(ないし彼女)の妄言なのか。無表情で口数が少ない。だが性格は明るい?ようだ。剽軽な動きをする。アイドルとして歌唱力は折り紙付き、だが『音波パートを多く担当していた』とのこと。時折聞き取れないのはそのせいなのかもしれない。パッシブスキル (スキルア

関連ツイ保管所 - ibaspaのうぃき

特徴。性格は明るく陽気で面倒見の良い姉御肌だが、実は寂しがりな所も。本業は一応和裁士。だが和裁洋裁の垣根なく仕事を請け負っている。服飾の腕は折り紙つき[END][+]-ウツギ-(コスメショップ鮮美-AzamI-)空木(ウツギ)20代前半の女性。幽籍。城下町の幽籍者帰還ラッシュの際

白獏/眠り姫 - DD設定面 wiki

とお気に入りだという白い枕を抱いていることが多い。非常にマイペースな性格をしており、いつも眠たそうにあくびをしている。そのマイペースっぷりは折り紙付きであり、いつでもどこでも、果てには戦闘中にも寝ている姿が報告されている。しかし寝ている間の会話や出来事をしっかりと把握していたり、

キリエ - クロスアルモニー 非公式wiki

、好意を持っていたりするのだとかしないだとか)能力巨大なハサミを用いた接近戦が得意。そのハサミは分解する事で二刀流になるまた姉と同様に魔法の折り紙を使うが、彼女の場合はハサミで切って作った造花を飛ばす