「平成ライダー」を含むwiki一覧 - 10ページ

グレイトフル魂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

他のライダーの眼魂も集まるが、ハイパーフォームではない。実質全身に頭部が描かれている形だが、コンプリートフォームではない。 ……要するに歴代平成ライダーの最強フォームの要素が見受けられる。 その後「全身に頭部」というデザインは仮面ライダーグランドジオウへと受け継がれている。 ただ

ライバル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たり突然襲ってきたりする情緒不安定な危険人物」になったり、「目を合わせると『○○をよこせ』と叫んで襲いかかる妖怪○○むしり」になったりする。平成ライダーにはどちらもよくいる総じて、第三勢力型ライバルを初志貫徹した魅力的なキャラとして描くのはたいへん難しい。とても宙ぶらりんなポジシ

カイ(仮面ライダー電王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/05/11 Sat 18:47:45更新日:2024/04/04 Thu 13:31:18NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧※このページには『仮面ライダー電王』のネタバレしかありません。ご了承ください。なんか俺、すっげぇ怒ってる気がするよ……俺、

園田真理 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:12:07) 12年くらい前のユルセン -- 名無しさん (2020-06-16 20:26:12) ↑3、むしろ特撮界の桑島さんか。平成ライダーのスタッフが製作に関わった「シブヤフィフティーン」でもメインキャラ演じたのに死亡してるし、別の人格のキャラになって復活してそのキ

新堂倫太郎/仮面ライダーブレイズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

幽霊だった者世界を脅かすコンピュータウイルスの最初の保菌者[[別人の顔を与えられたてぇんさい天才物理学者>桐生戦兎/仮面ライダービルド]]全平成ライダーの力を受け継ぐ魔王にして時の王者人食いの怪物として造られ、苦悩しながらも戦った者『アマゾン』は誰であろうと全て狩らんとした者人間

マスターロゴス/仮面ライダーソロモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たのは、ひとえに「退屈で使命に飽きたから」というあまりにも身勝手かつ個人的な理由からだったのだ。主張も信念もトラウマも何もないそのあり方は、平成ライダーで言えば蛮野天十郎や(眼魔陣営だった頃の)アラン、エボルトが比較的近いか。※具体的には世界が崩壊する時、今の人類は淘汰され、優れ

花形/ゴートオルフェノク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

明しないで被害を広げるはた迷惑な父親にされてしまった感じがある人 -- 名無しさん (2022-04-24 10:23:27) ある意味平成ライダーとはなんなのかを体現してる人ではあると思う -- 名無しさん (2022-04-24 11:30:19) カイザに関しては、

高原/イーグルアンデッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間に擬態できる扱いだったんだろうか -- 名無しさん (2020-08-29 23:36:13) ↑3 オーディンとか鬼の鎧とか、やたら平成ライダーの隠しモチーフに採用されてるな嵐… -- 名無しさん (2020-08-30 01:51:21) 人間と猿の遺伝子は僅かな違

レトロワルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とがある。先述の通り、介人のレトロファッションがそっくりなこともあり、当日のTwitterでは「半田健人」がトレンド入りする珍事が起こった。平成ライダーなのに仮面ライダーファイズはレトロ判定なのか……*4次回の第16カイ!ではセッちゃんが『セーラー服と機関銃』の「カ・イ・カ・ン」

バットオルフェノク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

セルフォームの超絶スピードには対応し切れず、それが敗因に繋がった。ちなみにファイズ ブラスターフォームは(『仮面ライダーディケイド』や映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』などのクロスオーバー作品を除いた)『555』関連作品において、映画『劇

ムゲン魂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/06/20 Sun 18:54:24更新日:2024/05/27 Mon 13:49:20NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧まだだ…!俺は信じる!俺の無限の可能性を!!ムゲンシンカ!アーイ!バッチリミナ~!バッチリミナ~!変身!!チョーカイガン!ム

オウルオルフェノク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かけるつもりじゃなかったんですけど……。オウルオルフェノクとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダー555』に登場する怪人である。同作以降も複数の平成ライダーシリーズ作品に登場している。●目次【データ】身長198cm体重118kg種族オルフェノク生物モチーフフクロウ特色・力暗闇を見通す

桐生豪(仮面ライダー剣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/03/08 Sun 01:09:00更新日:2024/05/16 Thu 12:58:09NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧貴様に生きている資格は無い!桐生きりゅう豪ごうとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダー剣』の登場人物である。演:増沢望(現・増澤

暴太郎戦隊ドンブラザーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。もっとも向こうも言われっぱなしになるようなタマではなく、「最後に勝つのは俺だ」と返している。何の勝負してるんだお前ら。*2その一方、時々平成ライダーシリーズのごときぎょっとするほどダークな世界観や込み入った人間関係、人の心の闇が容赦なく描かれるのも特徴の一つ。ヒロインが突如と

仮面ライダーリバイス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/02/28 Mon 23:28:47更新日:2024/06/18 Tue 10:00:57NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧ヒーローと悪魔が相棒タッグ…つまり最強!画像出典:仮面ライダーリバイス©2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映『仮面

レジェンドミックス(仮面ライダービルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

EW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧レジェンドミックスは『仮面ライダービルド』の派生形態の1つ。【概要】仮面ライダービルドが歴代の平成ライダー及び彼らに関係した成分が入ったフルボトルを使用して変身した姿で、所謂レジェンドライダーフォームである。以下の組み合わせの場合、ハ

タイプトライドロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/06/22 Tue 16:16:40更新日:2024/05/27 Mon 13:50:12NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧いい笑顔だ。帰ってきたかいがあったよ。後は任せたまえ、霧子。はい!フリーズ「何だ?何故生き返った… 今何が起こった!?」爆発

金居/ギラファアンデッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

怪人として、パラドキサアンデッドと共にそのシルエットのみが映る形で登場。【余談】名前の由来は「鋸きょ=のこぎり」から。演じた窪寺昭氏は複数の平成ライダーシリーズを含む特撮作品に出演しており、『仮面ライダーキバ』では阿ア鐘ベル/ウォートホッグファンガイア役を演じている。俺は…俺達の

重加速 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/07/06 Mon 11:19:13更新日:2024/05/20 Mon 11:10:43NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧全てがどんよりと遅くなる重加速現象。それが起こる時、怪物が暴れ出す。「重加速」とは、特撮テレビドラマ『仮面ライダードライブ

クライマックスフォーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

期は固定が甘かったせいで移動後の電仮面がアクションの度にブランブランと揺れていたのはご愛嬌。『ジオウ』客演時もちょっとぶらついている。*2 平成ライダーシリーズではお馴染みの『てんこ盛りフォーム』の呼称はここから来ているが、シリーズ最初のてんこ盛りフォームはこちらではなく、仮面ラ

仮面ライダーゲイツリバイブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウⅡとは異なる。ライダーシステムとしての設計思想は「圧倒的なスペックで敵を撃破する」という一点に絞られているらしく、それだけに戦闘スペックは平成ライダー全体を見てもトップクラスに位置する。詳しくは後述するが、形態変化が一瞬未満で完了する並大抵どころか必殺技すら受け切る防御力クロッ

ブラッド族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1:47:58) 彼らの設定は2018年になって明かされたものでもうじき4年になる。考えようによっては絶対悪も純粋悪もそこそこいないとされた平成ライダーにおいて彼らは間違いなく凶悪にして極悪。だからこそ彼らの過去も気になる。 -- 名無しさん (2022-04-14 11:3

仮面ライダーアークワン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

覆ってスーツとアーマーを形成し、ライダモデルが高速回転して余剰分を吹き飛ばす事で変身が完了する。主役ライダーとよく似たダークライダーの存在は平成ライダー以降恒例となっているが、このライダーの場合は(拐かされたとはいえ)「主人公が自らの意思で『復讐』という道を選んで悪に堕ち、しかも

プログライズキー(仮面ライダーゼロワン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タロウプレジデント:???【レジェンドライダープログライズキー】映像作品には登場しない、商品展開における特殊なプログライズキー。その名の通り平成ライダーのライダモデルを内包しており、『ガンバライジング』などで活躍する。詳細は項目参照。なぜそこまで詳しいのですか? 我が社の記録にな

ジェイ/クロコダイルオルフェノク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ングホーンオルフェノクの武器として流用された他、アークオルフェノクも映画『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z』や『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』、Vシネクスト『仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェ

アルゴス/仮面ライダーダークゴースト/仮面ライダーエクストリーマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

思われる。なお、『仮面ライダーウィザード』にも同名のファントムが登場する。劇場版において悪役ライダーが複数種類にフォームチェンジするのは、『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』に登場した葵連/仮面ライダーフィフティーン以来である。全ての項目を…追

イブキ/仮面ライダー威吹鬼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

流の師範ザンキとは争いが絶えない。イブキ流の門下生は女性ばかりであり美しいものを愛する一方で、ザンキのことは「汗臭い」といっている。【余談】平成ライダーシリーズでは非常に珍しい「主役ライダーとの対立が全く無かった2号ライダー」。*1平成ライダーにおける2号ライダーは何かと性格やネ

DOGENGERS(ドゲンジャーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド・オブ・アイドール」の制作も決定した。「エピソード・オブ・アイドール」では、新キャラであるグレイトAのスーツアクターとして、押川善文と同様平成ライダーを支えてきた伊藤慎が参戦した。シーズン2の動向シーズン1の最終回終了後にシーズン2の製作決定が発表され、2021年4月11日から

深海理沙 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。そんな彼女が出演した今作での演技やキャラクターは後のブレイクの兆候が見られると言えなくもない。なお、後に「アギトの続編」として制作された平成ライダー作品の劇場版に主要人物として出演した某オリーブオイルの妖精も似たような経緯でのブレイクを果たしていたりする。追記、修正お願いしま

チェンジ(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/02/10 Sun 21:42:17更新日:2024/03/28 Thu 13:42:21NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧チェンジ!チェンジ!チェンジ!次々と攻撃を決めろ!●目次概要【チェンジ】とは、TCGバトルスピリッツでのキーワード能力の一つ

ZAIAエンタープライズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダブルミーニング説や、「A」と「Z」で「AI」を囲む事でAI産業の支配を暗示しているという説もある。「仮面ライダーと対峙する企業」という点は平成ライダーシリーズで敵組織的な存在だったスマートブレイン社やユグドラシル・コーポレーションを彷彿とさせ、また「怪人用の変身アイテムを製造す

シアゴースト/レイドラグーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

地獄になったなら…餌付け地獄になるかならないかはしてみないとわからんな -- 名無しさん (2023-02-17 03:13:08) 「平成ライダーシリーズでは初となる戦闘員ポジションの怪人である。」ってあるけど劇場版アギトのアントロードの方が先では?TVでの登場ではこっちか

静岡県 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いう。(ちなみにアオシマの痛車第一弾は涼宮ハルヒの憂鬱。当然静岡では放送してない)テレ朝の特撮枠も以前は扱いが悪く、メタルヒーローシリーズ→平成ライダーシリーズは1989年から*1、スーパー戦隊シリーズも1997年から遅れネットに格下げ*2されてしまい、どちらも2009年までこの

5秒CM(ビーストウォーズメタルス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

▽タグ一覧この後は、ビーストウォーズメタルス!チャンネルはそのままじゃーん!「ビーストウォーズ メタルス」このあとすぐ!5秒CMとは、例えば平成ライダーシリーズとかでよく見る「番組が始まるちょ~っと前に流れるやつ!(Byナビ子)」である。この項目では『超生命体トランスフォーマー

北條透 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/21 Sun 03:03:35更新日:2023/08/18 Fri 19:09:38NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧「今度こそ思い知るでしょう……私という人間の素晴らしさを」◆北條透(演:山崎潤)「北條透(ほうじょうとおる)」は『仮面ライダ

仮面ライダーリュウガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/30 Sat 13:29:19更新日:2024/10/02 Wed 22:40:32NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ミラーワールドからのライダー……“リュウガ”。仮面ライダーリュウガとは、『仮面ライダー龍騎』関連作品に登場する仮面ライダー。

葦原涼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/19 Fri 01:30:57更新日:2023/08/18 Fri 19:09:43NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧「夢がなくても人は生きていける。普通に生きるのが俺の夢だ」◆葦原涼演:友井雄亮「葦原涼(あしはらりょう)」は『仮面ライダーア

ウルトラマンレオ(作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でのちの平成ウルトラの連続ドラマの先駆け的なことになったというか -- 名無しさん (2016-01-25 20:12:05) ある意味平成ライダー初期の原点(クウガ、アギト、龍騎、555辺り)、序盤の通り魔宇宙人を見ていると、グロンギやアンノウンっぽいし、ババルウ回でウルト

群像劇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2-06 05:38:19) フィニアスとファーブは毎回これやってて凄い -- 名無しさん (2017-02-07 18:58:31) 平成ライダーだと、ライダーバトルがある作品は大体群像劇になるよね。それぞれの信条を掘り下げていくわけだし -- 名無しさん (2017-

ビターエンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の歴史に関わっていくことになる点も複雑な感情を抱かせる)。そういう意味合いもあって、TV版のこの選択を肯定した『小説 仮面ライダージオウ』や平成ライダーとしての最終回も秘めた『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』の存在に一種の救いを感じる視聴者もいる。超獣戦隊

鈴村健一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ランダ(劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー)仮面ライダーBLACK RX/仮面ライダーフォーゼ/ヤマアラシロイド(平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊)司狼神威(X-エックス-)風牙のマヤ(セイントビースト)セネル・クーリ

クラブロード(超越生命体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/01(月) 22:29:29更新日:2023/08/18 Fri 19:09:51NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧●クラブロード(Crab Lord)クラブロードは『仮面ライダーアギト』の登場怪人。ヒロインの真魚にスポットが当てられた「夏休