「山札」を含むwiki一覧 - 23ページ

手札誘発(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/05/27 Sat 23:10:22更新日:2024/07/05 Fri 13:46:57NEW!所要時間:約 25 分で読めます▽タグ一覧手札誘発とは、遊戯王OCGにおける非公式用語である。■目次概要非公式といっても、昨今の遊戯王界隈では当たり前に使用されてい

POWER OF THE ELEMENTS(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/07/02 Sun 14:51:58更新日:2024/07/09 Tue 13:53:04NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧今度のパックには新たなテーマが盛りだくさん!更にE・HEROスピリット・オブ・ネオスが登場だ!君のデッキを強化して最高のデュ

幸運うさぎの足 - ハクレイフロンティア Spell Strive 攻略wiki

幸運うさぎの足効果ターン開始時、手札にデメリットカードが4枚以上あれば、それらを全て除外して山札にあるこのカードを手札に加える。その後除外した枚数分、相手の手札をトラッシュする。基本情報 タイプ 装備 属性 なし イラスト ?????

疾風扇 - ハクレイフロンティア Spell Strive 攻略wiki

疾風扇効果相手の手札を右側から2枚まで山札の一番下に吹き飛ばす。(相手から見て右側なので注意!)基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト yada 実装日 2023.2.22 入手方法 入手場所

21枚のカードを使ったトリック - 趣味とクラフトの初心者wiki

ドがデックの11番目の位置に移動します。もっと意外な結末を望むなら、カード公開を少しトリッキーにする方法を学んでください。知っておくべきこと山札21枚から好きなカードを1枚選んでもらい、それをシャッフルして山札に戻し、すべてのカードを横3枚、縦7枚に並べます。自分のカードがどこに

分でマスターできる7つの簡単カードマジック - 趣味とクラフトの初心者wiki

に置きます。その後、カードをシャッフルしたり、混ぜたりしないように注意してください。カードを広げて、右の山の一番下のカードを見つけます。 山札を表向きにしてテーブルに置き、山札がすべて見えるようにテーブルに広げます。先ほど覚えたボトムカードを素早く探しますが、観客に探しているこ

カード・フォース・トリックの演じ方 - 趣味とクラフトの初心者wiki

します。ボランティアにあなたの動作を繰り返させます。 ボランティアは、今行ったことを逆にし、フォースカードをデックのトップに戻します。 山札の一番上に戻してもらいます。観客を楽しませるためだけでなく、観客の気をそらすためにも、このトリックの間、観客に話しかけてください。トリッ

ポ・ケ・ノの遊び方 - 趣味とクラフトの初心者wiki

レイヤーが4枚のジャックのように、同じ種類のカードを4枚揃えることを指します。2ディーラーを決めます。ディーラーとは、カードをシャッフルし、山札からカードを引く人のことです。3ゲーム盤を選びます。数学的に言えば、どのゲームボードもどのポットでも勝つ確率は同じです。(ただし、このゲ

プレーの仕方 31 - 趣味とクラフトの初心者wiki

べて30点の価値があり、30点の価値がある同じスートの他のハンドに自動的に切り替わる。デッキをカットしてディーラーを選びます。各プレイヤーは山札の一部を取ります。プレイヤーはカットしたカードの一番下のカードを公開します。一番低いカードを持っている人がディーラーに選ばれます。各ゲー

ブラックジャックで勝つ方法 - 趣味とクラフトの初心者wiki

10になり、より多くのブラックジャックを得るのに役立つので、あなたにとってより良い働きをします。プレイを重ねれば重ねるほど、役に立つカードが山札に何枚残っているか、今持っているハンドをどのように進めればよいかがわかってきます。勝率を把握すれば、良いハンドに積極的にベットできるよう

不可能なカード・トリックの演じ方 - 趣味とクラフトの初心者wiki

ドを見つけたら、相手のカードを除いて4枚数え、残りのカードをデックのトップに置きます。そこから4枚数えると3枚目になります。1枚目と2枚目を山札の上に置きます)。6フザケて見せます。一番下のカードをめくり、「これじゃない」と言われたらがっかりしたふりをします。一番下のカードを見せ

屈辱の山葡萄 - ハクレイフロンティア Spell Strive 攻略wiki

屈辱の山葡萄効果デッキに入れてあるとバトルフェイズ中に相手の自機がダメージを受けた時、相手の山札、手札、トラッシュ内の同名キャラ全員に受けたダメージの20%ぶんのダメージを与える。(トドメは刺せない)基本情報 タイプ 装備 属性 なし イ

フルカスタム(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー)選んだチップをフォルダの下に送りこみ、その分新たにチップを引く「ダストシュート」能力を持つ。カードゲームで例えるなら「任意の枚数の手札を山札の一番下に送り、同じ枚数だけドローする」という感じだろうか。サポート系のクロスの中では最強であり、その分非常に警戒されやすい。「キラーマ

偽りの王 モーツァルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0革命0トリガー―クリーチャーが自分を攻撃する時、自分のシールドが1枚もなければ、このクリーチャーを手札から見せてもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが火の進化ではないクリーチャーなら、バトルゾーンに出し、このクリーチャーをその上に置く。進化-自

メカ・ゴッド・ノヴァOMG(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

したゴッドは、各ゴッドの特性(パワーや能力)をすべて持つ1体のクリーチャーとなる。離れる時は、その中の1枚を選ぶ)このクリーチャーが出た時、山札の上から1枚目を表向きにする。それがゴッドであれば手札に加える。このクリーチャーはリンクしていなければ攻撃できない。大人気アイドルカード

超神星DOOM・ドラゲリオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド・オブ・ザ・ワールド SR 闇文明 (7)クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 7000E・ソウルW・ブレイカーこのクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。その中から3枚選び、残りをすべて墓地に置き、その後、選んだ3枚を好きな順序で山札に戻す。言わずと知れた墓地肥やしの権化。膨大に膨

火鼠の皮衣 - ハクレイフロンティア Spell Strive 攻略wiki

火鼠の皮衣永遠と須臾の罪人 かぐやのトークン専用カード。効果「炎上」を1枚生成して山札の1番下に加える。このカードがデッキに入っている限り、相手の「かぐや」の受けるダメージは半分になる。使用後、このカードは除外される。基本情報 タイプ スキル 属性

胡蝶夢丸 - ハクレイフロンティア Spell Strive 攻略wiki

胡蝶夢丸効果山札から元々のパワーが5のキャラを1人選んで登場させる。(エクステンドはしない)夢心地で登場するのでターン終了時にトラッシュされる。基本情報 タイプ スキル 属性 兎角同盟製薬 イラスト ????? 実装日

アダムユニット/イブユニット(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジン1体の上に置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。相手はそのクリーチャーを自身の山札の一番下に置く。W・ブレイカーG・リンク《創聖神 EVE》の右横。メテオバーン−このクリーチャーがリンクしていて攻撃する時、このクリーチ

神碑(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2022-12-15 14:55:17) ↑穂先だろうなぁ、泉は2枚採用もあるし ルーン何でもサーチorセット札保護+相手の山札ピーピングはぶっ飛んでる -- 名無しさん (2022-12-15 21:04:36) 上のピーピングについて補足だけど特に相性やば

スリーカードポーカーの遊び方 - 趣味とクラフトの初心者wiki

ペア以上のハンドに対してペイアウトされることから、「ペアプラス」と名付けられました。ディーラーはプレイヤーと自分に3枚ずつカードを配ります。山札はシャッフルされ、裏向きに配られます。各プレイヤーは自分の手札を見る。ディーラーが手札を見る必要はありません。ディーラーに対して賭け金を

秘密結社アウトレイジ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に置く)パワード・ブレイカーは超天篇で新登場した能力で

月光王国(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/月光王国 11500ブロッカーW・ブレイカーこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を裏向きのまま、それぞれ新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。自分のターンの終わりに、このクリーチャーは自分のシールドを

キャル(プリンセスコネクト!Re:Dive) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロワーを消し飛ばされたプレイヤーも多いだろう。主な採用デッキは「自然ウィッチ」。トークンアミュレット「ナテラの大樹」を何度もプレイすることで山札から直接召喚したフィニッシャー「エレメントシャーマン・ライリー」に相手リーダーを攻撃させる際、守護を退かせる&相手の最大HPを下げてリー

緊急プレミアム殿堂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1枚しか取られなくなる。このカードをあえてHPの低いジラーチEXにつけてきぜつさせ相手のサイドを減らし、その後相手の手札をすべて叩き落とし、山札の上を固定することで妨害するという先攻絶対有利なデッキができてしまったため規制。なおしまめぐりのあかしは相手のわざ以外のきぜつには効果を

漫画・アニメ遊戯王シリーズに登場したデュエルのルール一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

制限は7枚。場に出せるカードは5枚まで。プレイヤーはモンスター、魔法、罠をターンに1枚ずつしか出すことができない。ライフポイントが尽きる他、山札からカードを引けない時も負けとなる。ダメージを受けたモンスターはその攻撃力分の数値を表示形式ステータスから差し引き、0以下になった場合は

板歩きの刑/Walk the Plank - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/10/23 Fri 17:32:57更新日:2024/05/23 Thu 10:48:48NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧板歩きの刑とは、海賊によって行われたとされる行事である。【概要】船べりから海に突き出すように板材などを渡し、処刑したい奴を

ドラゴン・コード(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

L-Sys:これを付けたクリーチャーの攻撃の終わりに、相手の墓地にある呪文を1枚コストを支払わずに唱えてもよい。そうしたら、その呪文を相手の山札の一番下に置く。その後、このオーラを自分の他のGRクリーチャー1体に付けてもよい。自分のターンの終わりに、GR召喚する。オレガ・オーラ:

ソクラテスラ ~キメラティック偉人バトル~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ず、参加者全員に7枚ずつカードを配る。この際、手札に右腕、胴体、左腕のパーツが揃わなかった場合、もしくは第三次世界大戦のカードを引いた場合は山札に戻して引き直し。次に順番を決める。別にじゃんけんでもなんでも公平な手段ならなんでもOK。最後に、手番が最後の人から順番に一枚ずつ「聖杯

スターライトステージ(カードゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル」を使用する際は、影響力チップを各プレイヤーに3個配る。使用するアイドルカード、プロデュースカード、イベントカードをそれぞれシャッフルし、山札として配置する。各カードをプレイヤー人数分めくって場に置く。最後にスタートプレイヤーがスタートプレイヤーマーカーを持って、ゲームを開始す

レジドラゴ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のトラッシュにあるドラゴンポケモンが持っているワザを1つ選び、このワザとして使う。VSTARパワー特性レガシースター自分の番に使える。自分の山札を上から7枚トラッシュする。その後、自分のトラッシュから好きなカードを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。[対戦中、自分はVSTA

パンデミック:レガシー シーズン0 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全てのプレイヤーコマを置く。残ったプレイヤーカードを5つの山に分け、各山に深刻化カードを1枚混ぜてシャッフルし、積み重ねてプレイヤーカードの山札とする。その後、プレイヤーは好きなパスポートもしくは当座の偽造身分カードを受け取り、パスポートの場合どの偽造身分を使用するかを決める。ラ

剛勇妖精フレッシュ・レモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

明 (3)クリーチャー:グレートメカオー/ワイルド・ベジーズ 1000相手のクリーチャーの攻撃によって、相手がゲームに勝つ時、かわりに自分の山札の上から10枚を墓地に置いてもよい。そうした場合、相手はゲームに勝たない。ベジーズレモンなかま。こっちは敗北回避能力持ち。あまりに特殊な

チーム切札(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(4)]支払って召喚してもよい)W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置く。その後、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。キリフダッシュ4で出てくる「マナがタ

超神星マーキュリー・ギガブリザード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スタールーペ UC 水文明 (4)クリーチャー:リキッド・ピープル 2000M・ソウル連鎖(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を見る。そのカードが、このクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーであれば、バトルゾーンに出してもよい)自分のターン中に

リアニメイト(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でき、これを悪用した遅延行為も多発した。そんなカードが許されるわけなく現在ではプレミアム殿堂入り。《ボーンおどり・チャージャー》同じ3マナで山札の上から2枚を墓地に置くチャージャー。ロスト・チャージャーが殿堂入りの現在はこちらを使うのが主流。《ダンディ・ナスオ》DM-17を終末ナ

エルドラージ(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の数が少なすぎる。また、子供向けも意識したDMにおいて、本家MTGでも複雑な性質を持つプロテクションは採用しづらいだろう。墓地に置かれた時の山札回復がエターナル・Ωに差し替え。《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》、《永遠の少女 ワカメチャ》、《緑知銀 グィムショウ》と前例

蘇生/帰還(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/01/26 Sun 23:56:04更新日:2024/05/16 Thu 12:29:01NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧わかっていたよもうひとりのボク……ボクが君ならやはり…神を呼んだ…この『蘇生/帰還』項では、遊戯王オフィシャルカードゲーム

ダンジョンオブマンダム エイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チップ6つを並べる。更に7種類のスペシャルモンスターカードの中から2枚をランダムに選び確認してから、通常モンスターカード13枚と一緒に混ぜて山札を作る。そして、ダンジョンに財宝カード1枚を置く。ダンジョンを作成する自分の番が来たら山札からモンスターを引くかパスするかを選ぶ。パスし

無種族(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。禁断機関 VV-8 水文明 (6)禁断クリーチャー:(種族なし) 12345T・ブレイカーこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を見て、その中から2枚を自分の手札に加える。このクリーチャーに封印を3つ付ける。禁断機動:このクリーチャーの封印がすべてなく

超天篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

族の座に就くことになり、勢力図に変化が起きている。超次元ゾーンの以来の9年ぶりとなる新ゾーン「超GRゾーン」が考案され、そのGRゾーン専用の山札である超GRとGRクリーチャーが登場した。クロスギアやドラグハート・ウエポンを連想させる性質を持つGRクリーチャー専用のカードタイプ「オ