「上級モンスター」を含むwiki一覧 - 3ページ

シャドール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できる。自分はデッキから1枚ドローする。リバース時の小型天使の施しと、墓地送り時の1ドロー効果を兼ね備えている「ナチュル・ビースト」の人形。上級モンスターであるため、素材にできるとはいえ事故の可能性があるのは少々ネック。だが、一旦墓地に落としてから「ファルコン」の効果で墓地からセ

トラミッド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。非常に地味な効果だが打点も足りないトラミッドにとってはかなり重要な効果。自身のステータスを補強すれば守備力2400とどうにか並レベルの上級モンスターくらいならギリギリ凌げる程度の守備力は得られる。加えてターン内の発動回数に同名カード縛りがないため、複数を展開して一斉に効果を

ホルスの黒炎竜(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜 LV8」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。ホルスの第二形態で、上級モンスター。上級モンスターとしては後一歩及ばない攻撃力が難点だが、表側表示で存在する限り、魔法カードの効果を受けない耐性を持つ。そして、

天馬夜行(遊戯王R) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きやすいことを考えると、本来の至上命題である神の抑止力として最も適切な存在といえる。闇の侯爵ベリアルレベル7以下のカードの攻撃を無効にする最上級モンスター。海馬とのデュエルで使用し、原作効果では★4扱いの《モザイク・マンティコア》の攻撃を封じるが、海馬が使用したウィルスカードの効

ブリザード・プリンセス(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そして可愛い。実物のOCGカードは初登場した漫画版GX7巻に付属している。そのおかげでゴーズのRと同じく7巻だけ売れ行きがいいという噂も…最上級モンスターだが魔法使い族1体のリリースで召喚可能で、魔法使い族デッキでは攻撃力2800もある上級モンスターのように扱うことができる。魔法

冥府の使者ゴーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドの効果によるダメージの場合、受けたダメージと同じダメージを相手ライフに与える。【概要】遊戯王R 3巻付属カードで登場した闇属性・悪魔族の最上級モンスター。その性能により遊戯王OCGの環境を激変させたカードである。最上級モンスターだが、自分フィールドにカードがない状態で戦闘・効果

オッドアイズ・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーの元々の攻撃力分の半分のダメージを相手に与える。STARTER DECK(2014) スターター強化パックで登場した闇属性・ドラゴン族の最上級モンスター。戦闘破壊したモンスターの攻撃力の半分のダメージを与える効果を持つ。レベル7で攻2500/守2000と、E・HERO ネオスと

必殺技カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャン」専用の「羽根帚」。攻撃制限などが無いぶっぱ必殺技カードなので非常に凶悪。爆裂疾風弾と違い、攻撃を制限しないのもポイント。ただ、発動に最上級モンスターを要求するのに、魔法・罠の除去効果はむしろ、それらのモンスターを出す前に使いたい…という点で噛み合わないのがネック。第9期に登

先史遺産(遊戯王ZEXAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機械族モンスターをアドバンス召喚する場合、 このカードは2体分のリリースとする事ができる。機械族用ダブルコストモンスター。ただし先史遺産に最上級モンスターはいないため、先史遺産でその効果が使われる事はほぼ皆無である。候補としては雰囲気が近い上に属性や種族で共有でき、最上級モンスタ

ダイナソー竜崎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フィールドのモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。まさかのリメイク版キング・レックスその2。今度はレベル9の最上級モンスターに。モンスターを戦闘破壊したら追加攻撃、召喚・反転召喚・特殊召喚されたターン以降に相手モンスターを2体まで破壊する効果を持つ。

サンダー・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゴン族では無く雷族である。肝心の効果だが、自身をコストとして捨てることで発動する起動効果で、同名カードを2枚までサーチするという単純なもの。上級モンスターなので引いてもすぐには召喚出できず、そもそもステータスが並の下級アタッカーよりも低いため戦闘には向かない。戦いに使えないモンス

三魔神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターたちの総称。この項目では彼らに関わりの深い《ゲート・ガーディアン》についても解説する。三幻神・三邪神・三幻魔とはまったく関係無い三体の最上級モンスター。いずれも星7(原作では星6)であり、(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが攻撃されたダ

森羅(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っとも、森羅においては植物族が多ければ多いほどデッキが強くなるため、そういう意味ではあって損はしない。どっちかというとサイド向けのカードか。上級モンスター上級以上の森羅は、デッキをめくる効果が全て起動効果となっている。森羅の番人 オーク効果モンスター星6/地属性/植物族/攻240

レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アイズ」とも「メタル化」とも一切関係なく、《真紅眼の闇竜》が持っていた自己強化効果も失われているが、優秀な効果を持っているのが特徴である。最上級モンスターであるが自身を特殊召喚できる召喚ルール効果を持つため、通常召喚からすぐに呼び出せる。ただし除外したモンスターはこのカードの蘇生

キース・ハワード(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モンスターを増やしてペースを握っていく。「R」ではトークン生成効果を持つモーターモンスターデッキに切り替わっており、これらを利用してどんどん上級モンスターを召喚していく戦術を取る。また、夜行から渡された邪神イレイザーを切り札として投入しているが、元々彼のカードではないため戦術とは

剣闘獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。墓地を肥やしつつ、名前とレベルが変えられるので融合素材に便利。特に出しにくいスパルティクスやエーディトル、アンダバタエ使いにはありがたい。上級モンスター剣闘獣グラディアルビーストスパルティクス効果モンスター星5/地属性/恐竜族/攻2200/守1600「剣闘獣ホプロムス」以外の効

魔王ディアボロス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

概要】赤い目をギラつかせ、全身に青いエネルギーラインの走った禍々しい外見の黒竜。胴体にはまるで拘束具のような錠と多数の鎖が装着されている。最上級モンスターのスタンダードである攻撃力2800ラインを超えており、闇属性・ドラゴン族とサポートに恵まれた属性、種族でもある。……だが残念な

ブラック・マジシャン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と《ブラック・マジシャン・ガール》が存在するときに発動できる速攻魔法。相手フィールドのカードを全破壊と効果は強力なのだが、発動条件が厳しく最上級モンスターと上級モンスターを並べなければならない。《E・HERO プリズマー》や《D-HERO ダイヤモンドガイ》の裏技も使えないため、

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 最強カードバトル! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

量デッキ。2種のブラック・デーモンズとメテオ・ブラックの融合を狙うのが勝ち筋だが、デッキに入っているモンスター10枚の内6枚が融合素材となる上級モンスターであり、下級は伝説の黒石2枚と遡刻竜2枚と非常にピーキーで事故りやすいのが問題。ドローソースの紅玉の宝札が2枚積みだが、下手を

マドルチェ・プディンセス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してはならない。ハンデスや、最近増えつつある『墓地に送る』除去によりパワーアップ条件を満たせなくなる事も多々あるのだ…。そもそも姫様の場合、上級モンスター故に展開サポートが無ければアドバンス召喚しなければならないのだが、アドバンス召喚のリリースにすれば例えマドルチェモンスターでも

神獣王バルバロス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のカードの(3)の方法で召喚に成功した場合に発動する。相手フィールドのカードを全て破壊する。LIMITED EDITION10に収録された最上級モンスター。神禽王アレクトール、神機王ウルと共に神に仕える従属神の一体。見てわかるとおり非常に強力な効果を持ったモンスターであり(悪い意

リチュア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のモンスターならデッキに戻す。ノエリアの儀式体その1。媒介にしたインヴェルズに乗っ取られてる。デッキバウンスは強力なものの、安定性に欠ける。上級モンスターイビリチュア・マインドオーガス星6/水属性/水族/攻2500/守2000「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。この

禁止カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドの残党に対しても規制の手が緩まる事は無かった。上記の《アマゾネスの射手》と一緒にである。要求コストがモンスター2体とより重く、それに加えて上級モンスターのため出すのにひと手間掛かるはずの《メガキャノン・ソルジャー》ですら実用的な無限ループが開発され、この始末である。キャノソルや

ヴェルズ・オピオン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド。注目すべきはその特殊召喚を封じる第1の効果のインチキ拘束力である。お互いにレベル5以上のモンスターを特殊召喚できない。ゑ?簡単に言えば、上級モンスター(レベル5以上)の特殊召喚を多用するデッキは機能停止するのである。例えば、ジャンクドッペル、X-セイバー、カラクリ、ラヴァル、

一族の結束(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登場でデッキの種族を統一する意義が生まれるようになった。800アップするとどうなるのか。一部であるが、例を見ていただきたい。下級モンスターは上級モンスター並の攻撃力を得て、上級モンスターは最上級モンスター並の攻撃力を得れる。分かりやすく言うとリクルーターがサイドラを、サイドラがゴ

光と闇の竜(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

壊し、そのモンスター蘇生できる。相手のみならず自分の効果の発動にも強制的に発動して無効化するため効果自体が非常に癖が強く、特殊召喚できない最上級モンスターゆえに扱いはかなり難しい。その分ありとあらゆるカードの発動を無効にする効果はコントロール性能が高いので、おもにこれを利用してい

魔弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だったと言われるが、その多くは創作でありまた彼女自身にも虚言癖のようなものがあったとされ、どこまでが真実なのかは判然としていない。●上級・最上級モンスター2018年現在のところ「魔弾の悪魔 ザミエル」のみが該当する。魔弾の悪魔 ザミエル効果モンスター星8/光属性/悪魔族/攻250

ヴァレット(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カードは手札から特殊召喚できる。(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ヴァレット」モンスター1体を手札に加える。最上級モンスターだが場にヴァレットがいると言う非常に緩い条件で特殊召喚が可能で、墓地に送られたらヴァレットをサーチ出来る。特にサーチ効果はタイ

ダーク・キメラ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

常モンスター星5/闇属性/悪魔族/攻1610/守1460魔界に生息するモンスター。闇の炎をはき攻撃する。Vol.7で登場した闇属性・悪魔族の上級モンスター。●概要闇属性・悪魔族とそれなりに恵まれてはいる。だが、下級モンスターに既にこのカードよりステータスが優秀な《デーモン・ソルジ

リメイクモンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン竜騎士ガイアの騎竜(融合素材)であるカース・オブ・ドラゴンがリメイク版。リメイク版は天翔の竜騎士ガイアのイラストに騎竜として登場している。上級モンスターでありながら同じドラゴン族バニラかつ下級のアレキサンドライドラゴンと攻撃力が変わらないという貧弱さだったが2つの効果を獲得。し

召喚獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

したら墓地でブレイクスルー・スキルが出待ちしてた、ダイナミスト・ハウリングで吹っ飛ばされたという悲劇に見舞われることも。また、ステータスは半上級モンスター程度なので、高い攻撃力で正面から殴りに来る相手も苦手。お約束だが壊獣に踏み潰されるリスクも考慮する必要がある。また「神の摂理」

スキル(デュエルリンクス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プのキャラが、後者は表遊戯・十代・ヨハン・遊星といった絆を重んじるキャラが使う。いずれもモンスターの数に応じたパンプアップ効果。「粉砕!」は上級モンスターを並べるデッキでは効果的なスキル。かつては場の全モンスターに効果があったが、空牙団が流行りすぎたため強化対象がレベル5以上のモ

ダイナレスラー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、貴重なレベル1の恐竜族モンスターなので、《ワン・フォー・ワン》や《幻創のミセラサウルス》単独でリクルートして、リンク素材に持ち込みやすい。上級モンスターダイナレスラー・マーシャルアンガ効果モンスター星5/地属性/恐竜族/攻1600/守 0(1):自分の「ダイナレスラー」モン

シャドウ・グール(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

徴的なモンスター。攻撃名は「ティアーズ・オブ・セメタリー」。性能ははっきり言ってレアリティに見合わず弱い。第1期特有の貧弱なステータスを持つ上級モンスターの一体であり、効果もショボい。どれくらいショボいかというと、効果だけを見ると第3期で登場した墓地のモンスター1体につき攻撃力3

ヴァレルロード・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にリンク召喚に繋げられる。・ツイン・トライアングル・ドラゴントークン以外の下級ドラゴン2体からリンク召喚、さらに500LPを払うことで墓地の上級モンスターを効果無効、ターン中の攻撃を不可にしてリンク先に特殊召喚できる。絶妙に噛み合わせの悪い召喚条件と能力であり、このカードを使う場

魔装戦士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある「イーサルウェポン」とは密接にかかわっている。一方戦士だったので「魔装騎士ドラゴネス」は関係を持てなかった効果モンスター達ヴァンドラのみ上級モンスター、残り三種類は全て下級モンスター。いずれも後述の「魔装聖龍イーサルウェポン」の力と、四神の力を得た戦士たちである。一見獣戦士族

魔轟神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことで手札から特殊召喚し、その枚数に応じて自己強化する起動効果、手札から捨てられた場合に、魔轟神魔法・罠カードをサーチする誘発効果を持つ。~上級モンスター~魔轟神ソルキウス魔轟神ソルキウス効果モンスター星6/光属性/悪魔族/攻2200/守2100このカードが墓地に存在する場合、手

メタルフォーゼ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

現在のカードプールでエクストラに行ったこのカードをP召喚できるスケールがないことは心に留めておきたい。名前はレアメタルであるビスマスから。最上級モンスター《メタルフォーゼ・バニッシャー》ペンデュラム・効果モンスター星9/炎属性/サイキック族/攻2900/守1900【Pスケール:青

ネフティスの鳳凰神(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。『FLAMING ETERNITY』にて初登場し、同パックのパッケージを飾ったモンスター。最上級モンスターでありながら、ステータスは帝とようやく並べる程度の攻撃力に準アタッカーにも崩される守備力、と頼り無い。しかし、その本質は強力な

水晶機巧(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンクロの選択肢を大きく広げる。特に、クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンや白闘気白鯨などのレベル8にアクセスする手段としては優秀である。◇上級モンスター■水晶機巧クリストロン-サルファフナー効果モンスター星5/水属性/機械族/攻2000/守1500 「水晶機巧-サルファフナー」

ジェノサイドキングサーモン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンスター☆5水属性/魚族ATK2400/DEF1000暗黒海の主として恐れられている巨大なシャケ。その卵は暗黒界一の美味として知られている。上級モンスターで攻撃力2400、守備力1000と、所謂帝スペックのモンスター。同じ属性と攻守で強力な効果を持ち、なおかつアドバンス召喚に必要

天気(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れなくなってしまった。しかも天気は墓地を封印して戦うことが多いため猶更である。名前の由来は赤鉄鉱を主成分とした赤色顔料の「弁柄」。●上級・最上級モンスター2017年8月現在のところ「極天気ランブラ」のみが該当する。極天気きょくてんきランブラ効果モンスター星6/闇属性/天使族/攻2

ジェネクス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ネクスの展開役。ジェネクスならレベルを問わないのはいいが、特殊召喚で効果が使えるのはブラストと「レアル・ジェネクス・コーディネイター」のみ。上級モンスターを呼びたいところ。タービン・ジェネクス効果モンスター星4/地属性/機械族/攻1400/守1300このカードがフィールド上に表側

ジュラック(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃力を1000ポイントアップさせる効果を持っている。自身の耐性とパンプ効果を持ち制圧力はジュラックトップクラス。ただし特殊召喚ができない最上級モンスターなので、スタウリコなどのフォローが必要。エヴォルダー・リオスで墓地に落とせる唯一のレベル9なのでそちらで活用するのも手。【ジュ

A・O・J(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

前はサイクロンを作る者だがやってることは小型ハリケーン。光対象ではなく汎用的な効果を持ちさらにチューナーというA・O・Jの中では屈指の有能。上級モンスター『A・O・J エネミー・キャッチャー』効果モンスター星6/闇属性/機械族/攻1800/守1800このカードが召喚に成功した時、

大天使クリスティア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しい。さらに、「ラヴァ・ゴーレム」や「壊獣」で相手のモンスターをリリースして出すのは特殊召喚なので、それらによって処理できない点も要注目。最上級モンスターだが、自身の効果で特殊召喚が可能。その条件は墓地に天使族モンスターが4体ちょうどいる場合。天使族モンスターは、展開に際して墓地

ギミック・パペット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パペの効果に対するカウンターを防ぐが、起動効果なのでこれ自体にカウンターされる可能性はあるが、こちらに妨害を使わせて本命を通す使い方もある。上級モンスター●ギミック・パペット−ネクロ・ドール効果モンスター星8/闇属性/機械族/攻 0/守 0このカードが墓地に存在する場合、

魔妖(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

波旬と共にシンクロ出来るのでシンクロ+雪女の布陣を組める。ただ、読まれやすいので妨害に注意。文字通り車夫のモンスターで、人力車を引いている。上級モンスター骸の魔妖-夜叉効果モンスター星5/闇属性/アンデット族/攻2000/守 0このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使