「ルシオ」を含むwiki一覧 - 4ページ

パワーレンジャー・オペレーション・オーバードライブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にまで見た冒険者としての日々をスタートさせた。箱入り育ちだったにもかかわらず初陣から完璧に戦い抜き、更にはレンジャーの力を失った状態でエクセルシオールの剣を完璧に使いこなすなど、不自然なほど身体能力が高かったが、実はその正体はアンドリューが開発したアンドロイド。起動したのも本編開

エリス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の成果が良いので泣く泣く進めた……という時に見せ場がある。また、新・暗黒竜においてはチキ死亡時のみ進める外伝があり、救済キャラと2本目のファルシオンを手に入れる事が可能な事から、アイテム収集プレイ等ではチキを謀殺してここで蘇らせるプレイヤーも多い。このオームの杖は元はエリス専用だ

ネオメガス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/09/24 Sat 00:00:25更新日:2024/06/27 Thu 10:34:58NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『怪獣を倒しては去る』という行動を繰り返すネオメガス。理由を調査する中、カイザキ副隊長はかつての恩師の言葉を思い出す……。次

Identity V - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/04/02 sun 01:00:00更新日:2024/07/05 Fri 12:34:40NEW!所要時間:約 72 分で読めます▽タグ一覧襲撃か逃亡か選択の時は来た「Identity V」とは、中国の「NetEase Games」が開発、運営する非対称対戦型マ

レオナ・ウェスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/11/01 Sat 22:32:09更新日:2023/12/21 Thu 13:29:28NEW!所要時間:約 33 分で読めます▽タグ一覧テンションリラックス、レオナ・ウェストです。よろしくお願いします・・・・・・レオナ・ウェストとは、プリパラに登場するキャラ

USSカイロ - Memory Alpha wiki

USSカイロクラス:エクセルシオ級登録番号:NCC-42136所属:惑星連邦宇宙艦隊艦長:エドワード・ジェリコ大佐(2369年)レスリー・ウォン大佐状態:ロミュラン中立地帯のパトロール中に行方不明 (2374年) USSカイロ(USS Cairo NCC-42136)は、惑星連邦

恒星連邦宇宙軍ダイコン銀河方面叛乱鎮圧派遣艦隊F-9 - シャドーX Wiki

 F-9艦隊はいくつかの分艦隊を編成してダイコン銀河各地で反乱の鎮圧を行っていた。所属艦[]F-9艦隊に所属していた艦艇は以下のとおり。ファルシオン級超銀河航行宇宙戦艦「ファルシオン」「アリゾナ」「ダンケルク」「バージニオン」「ネルソン」「エクスカリバー」「ドレイク」「モガミ」「

旧約・女神転生 - 女神転生ウィキ

旧約・女神転生ジャンルRPG対応機種SFC開発元オペラハウス発売元アトラス人数1人メディアバックアップ搭載16MbROM発売日1995年3月31日価格10,800円(税別) 表・話・編・歴 『旧約・女神転生』(きゅうやく・めがみてんせい)は、アトラスが1995年3月31日にスーパ

バンプレストオリジナル - サンライズ Wiki

オス・レオー、レオー、カオス・アングイス、アングイス、カオス・カペル(エリファス)、カペル環望アウルゲルミル津島直人ベルゲルミル土屋英寛ヴァルシオーネ(リファイン)、雷鳳、大雷鳳、ジンライ、ガンエデン、カナフ、ケレン、ザナヴ寺島慎也ネオ・グランゾン、ヴァルシオーネR、バラン=シュ

ヅダ - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダム MS IGLOO > ジオン公国の機動兵器 > ヅダヅダ(ZUDAH、型式番号EMS-04 or EMS-10)は、ガンダムシリーズのアニメ作品『機動戦士ガンダム MS IGLOO』に登場する架空の兵器。テンプレート:ネタバレ目次1 機体解説2 劇中での活躍3

ルーゴサイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/12/30 Sun 21:37:35更新日:2024/03/28 Thu 13:29:49NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧※推奨BGM:ウルトラマンルーブあれがルーゴサイトの怪獣形態…。滅茶苦茶強いじゃねーか…。あんな奴と戦うのか、俺達!?ああ、

ジオン公国の機動兵器 - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダム > ジオン公国の機動兵器ジオン公国 > ジオン公国の機動兵器ジオン公国の機動兵器(ジオンこうこくのきどうへいき)はアニメ『機動戦士ガンダム』および関連作品に登場する架空の兵器のうち「ジオン公国」とジオン公国残党軍「デラーズ・フリート」に所属するモビルスーツ (M

綺場シオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/11/10 (土曜日) 12:22:00更新日:2024/03/26 Tue 11:31:07NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧天翔連撃! 無限の未来をこの手に!!ストライド・ザ・ジェネレーション!!綺場シオンとは、「カードファイト!!ヴァンガード

加古川飛流/アナザージオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/03/10 Sun 16:03:10更新日:2024/04/04 Thu 11:12:32NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧常磐ソウゴ、やっぱりお前とは何度も交差する運命にある……。加古川かこがわ 飛流ひりゅうとは、『仮面ライダージオウ』の登場人物

ジオニックフロント_機動戦士ガンダム0079 - サンライズ Wiki

ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079ゲームゲームジャンルリアルタイムストラテジー対応機種プレイステーション2発売元バンダイキャラクターデザイン菅野宏紀プレイ人数1人発売日2001年9月6日販売価格¥7,140ゲーム:GUNDAM THE BEST発売日2005年2月17日

弱いボス(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/12/12 Wed 06:39:05更新日:2024/03/28 Thu 13:10:15NEW!所要時間:約 146 分で読めます▽タグ一覧弱いボスとは、弱いボス敵である。対義語は強い雑魚。●目次概要ボス敵――それはゲームにおいて重要な立ち位置におり、ザコ敵と

機動戦士ガンダム_戦略戦術大図鑑の登場人物 - サンライズ Wiki

機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 > 機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑の登場人物機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑の登場人物(きどうせんしガンダム せんりゃくせんじゅつだいずかんのとうじょうじんぶつ)は、バンダイ発行の書籍『機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑』に登場する、架空の人物を

ティタヌス - 映画ペディア

ティタヌス(伊語Titanus)は、イタリアの映画会社である。映画の製作、配給を行う。100年以上の歴史をもち、現在も営業をつづけている世界最古の映画会社のひとつである。目次1 略歴・概要2 おもなフィルモグラフィ2.1 1950年代2.2 1960年代2.3 1970年代2.4

ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

界は滅びさろうとしていたそのとき、人々はひとすじの奇跡の光を見た。アリティアのアンリという若者が、苦難の旅の末に手にした、光り輝く神剣・ファルシオンによって、暗黒竜メディウスをみごとに打ち倒したのだ。メディウスを倒されたドルーア帝国は、アカネイア軍の反撃にあい滅亡していった。世界

ガーネフ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し自身の国へと変える。その後はメディウスが自分に手出ししないように様々な手を打っている。グラ王国がコーネリアスの遺体から回収していた神剣ファルシオンを手に入れる。神竜族の王女・チキを催眠術で操り、ラーマン神殿で保管してある星と光のオーブを守らせていた。エリスが持つ復活の杖オームを

ティタヌス - Movies Wiki

ティタヌス(伊語Titanus)は、イタリアの映画会社である。映画の製作、配給を行う。100年以上の歴史をもち、現在も営業をつづけている世界最古の映画会社のひとつである。目次1 略歴・概要2 おもなフィルモグラフィ2.1 1950年代2.2 1960年代2.3 1970年代2.4

サンダルフォン(グラブル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そして一行と共にルシファーを追って神の塔エテメンアンキへ向かい、最深部でルシファーと対峙。一時は優勢に戦いを進めるが、ルシファーが取り込んだルシオの力で黒き十二枚羽を発現させると形成は逆転。サンダルフォンも叩きのめされ、カタリナたち他の仲間も次々と倒されてしまう。絶体絶命の状況で

エリック・ワン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ハーカーラ」も)の詳細をただ一人把握しており、科学者としてシュウと肩を並べる実力の持ち主である。あのシュウが認める科学者というだけあり、ヴァルシオンとヴァルシオーネを開発したプロジェクトURやツェントル・プロジェクトといった数多くの機動兵器開発計画に関わっており、非凡な才の持ち主

ブレイブリーデフォルトII - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

物語の舞台は、5つの国を擁するエクシラント大陸。5つの国家を擁するこの大陸には気候も、思想さえも異なるさまざまな国が存在する。◆春風の国 ハルシオニアエクシラントの南西部に位置し、勇将として知られるプラシド王の治める、豊かな自然に恵まれた風光明媚な国。400年ほど前に北方のミュー

USSポチョムキン(NCC-18253) - Memory Alpha wiki

USSポチョムキンクラス:エクセルシオ級登録番号:NCC-18253所属:惑星連邦宇宙艦隊状態:現役 (2374年)23世紀のコンスティチューション級宇宙艦については、USSポチョムキン(NCC-1657)を参照。 USSポチョムキン(USS Potemkin NCC-18253

スパロボ補正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムロ・レイ(5)※ディジェSE-Rに搭乗カクリコン・カクーラ※バイアラン、バウンドドッグに搭乗ライラ・ミラ・ライラパプテマス・シロッコ※ヴァルシオンやデビルガンダムに搭乗ジャマイカン・ダニンガン※ダブデ、スードリに搭乗バスク・オム(1)(5)※ガルダ、アレキサンドリアに搭乗ヘンケ

蘭花・フランボワーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。しかし「料理は辛くあるべし」という信念の元にスパイスを入れすぎるきらいがあり、結果的に余人が食べる事が出来ない超激辛料理になってしまう。エルシオールの食堂には、彼女専用に辛さを1000倍にした蘭花スペシャルなる料理が存在する。もはや人の食べ物じゃないが、味はしっかりして食べるこ

アカメが斬る! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

き、やがて帝国最強の双璧と渡り合うまでに成長する。当初は帝具を所持していなかったが、後にブラートから熱い魂とともに鎧の帝具"悪鬼纏身"インクルシオを継承する。[[アカメ>アカメ(アカメが斬る!)]]※cv:雨宮天本作のヒロインにしてシリーズを象徴する存在。黒髪で赤い瞳の美少女。口

ソウルゲイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

するためには、相応の身体能力と格闘スキルが必要であることが「第2次OG」のDMLを巡るやり取りから仄めかされている。また、「こちら側」でヴァルシオーネやダブルG等で採用された「ABMDシステム(人工骨格筋肉駆動システム)」も盛り込まれている。「OG」シリーズでは「OG2」からの登

刀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る「剣」と比べて刃を片側のみにしか設けないため、強度と切れ味が両立しやすく、量産性も高かった*3。例として中世ヨーロッパの貧乏兵士たちはファルシオンやスクラマサクスと呼ばれる鉈のような直刀を好んで使ったし、古代から中世にかけて世界有数の大国が出現しやすかったアジア地域ではかなり早

ルパン三世 ロシアより愛をこめて - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れたがれきの下敷きになりあっけなく死亡した。ラッキーが「ガキの頃からのダチンコ」というあたり、付き合いは相当長かった様子。「俺もしてぇ…」カルシオーネCV:今西正男ニューヨーク・マフィアのゴッドファーザーで、ラスプートンの信者である。ロマノフ王朝の金塊の持ち主であったが、ラスプー

ネオ・ジオン - ガンダム非公式wiki

この記事はWikipedia:ネオ・ジオンから転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事についての方針を参照。なお2014年以降は転載による記事の作成を禁止しています。機動

キン肉万太郎 - キン肉マン非公式wiki

戦を勝利する。2回戦では2000万パワーズ(バッファローマン、モンゴルマン)と対戦、記憶が戻り正体を表したカオスとのタッグ技「マッスル・エボルシオン」で勝利する。2回戦全試合終了後。突如現れたサタンとそれに協力した新星・ヘル・イクスパンションズ(ネプチューンマン、マンモスマン)、

なんなんすかこれ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/23(金) 19:28:14更新日:2023/08/17 Thu 15:36:34NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「なんなんすかこれ」とはサッカー迷解説者・松木安太郎さんの迷言である。◆2011年1月にカタールで行われたAFCアジアカップ2

横島忠夫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シーンは少ない。そこがまた魅力なんだけど。 -- 名無しさん (2014-02-04 00:40:23) ↑実はアシュタロスに切れた時やルシオラに化けたベスパを見たときも霊力が上がってたりする -- 名無しさん (2014-02-04 00:57:46) 本質に気が付いた

ヴァルキリープロファイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自己犠牲的にもほどがある。彼女の遺品は手に入る時期が最速chapter2と考えると非常に…どころかバランスブレイカーレベルで使える品である。ルシオまた置いていかれたら、俺、どうしたらいいかわからないから…声 - 佐々木望19歳のジェラベルンに住む、スリグループの1人。仲間のミスか

魔装機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スまでも超魔装機とされているので現在は曖昧な部分がある。更に一般の魔装機のサイズで精霊の力を借りず、地上の兵器技術とのハイブリッドであるヴァルシオーガが登場。その他にも『攻霊機』に分類されるレイブレードが登場している。余談にはなるが、魔装機が開発されたのは『第2次』や『OG』本編

宇宙世紀の登場機動兵器一覧 - ガンダム非公式wiki

この記事はWikipedia:宇宙世紀の登場機動兵器一覧から転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事についての方針を参照。なお2014年以降は転載による記事の作成を禁止し

エクセルシオ - Memory Alpha wiki

エクセルシオ(Excelsior)に関連する記事。エクセルシオ級:23世紀から24世紀にかけて宇宙艦隊で運用されている宇宙艦USSエクセルシオ:エクセルシオ級のネームシップ。レジストリ・ナンバーはNX-2000/NCC-2000Disambiguationこのページは曖昧さの回避

ランベント(ギアーズオブウォー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

39更新日:2023/11/02 Thu 12:53:41NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧この項目には若干のネタバレとイミュルシオンが含まれていますマイクロソフトが発売したXbox360向けのゲームギアーズオブウォーに登場する、人間、ローカストに継ぐ敵勢力の一つ。

USSフッド(NCC-42296) - Memory Alpha wiki

USSフッドクラス:エクセルシオ級登録番号:NCC-42296所属:惑星連邦宇宙艦隊艦長:ロバート・デソト大佐状態:現役 (2379年) 同名の他の宇宙艦については、USSフッドを参照。 USSフッド(USS Hood NCC-42296)は、惑星連邦宇宙艦隊が保有するエクセルシ

光の剣(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エムブレム』シリーズに登場する武器「光の剣」について述べる。【暗黒竜と光の剣】タイトルに「光の剣」とある第1作だが、この光の剣というのはファルシオンのことである。この項目における光の剣は一切関係ないし、登場もしない。【聖戦の系譜】初登場作品。親世代編の2章でディアドラがエスリンに

陸戦型ザクII - サンライズ Wiki

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号からJ型とも呼ばれる。この記事では、地上で運用されたMS-06型のバリエーション

マゼラン_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

マゼラン級戦艦(マゼランきゅうせんかん、Magellan-class Battleship)は、アニメ作品群「ガンダムシリーズ」のうち、宇宙世紀を舞台にした作品に登場する架空の兵器。地球連邦軍所属の宇宙戦艦である。目次1 概要2 同型艦3 脚注4 関連項目概要[]テンプレート:機

ウルトラマンロッソ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/07/14 Sat 09:30:00更新日:2024/02/26 Mon 13:58:11NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧オレ色に染め上げろ! ルーブ!ウルトラマンロッソとは、円谷プロダクション製作の特撮テレビドラマ『ウルトラマンR/B』に登場す

ファ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と無駄になるので、その場合は別のスキルに付け替えておくこと。弱点としてはやはりというべきか、竜特効には非常に弱いということ。特に赤属性のファルシオンを持つコイツらとの相性は最低最悪。余程じゃない限りまともに殴り合う事は不可能なので、遭遇したら無理に立ち向かわずさっさと逃げた方が吉