ガーネフ(FE)

ページ名:ガーネフ_FE_

登録日:2017/12/27 (水) 15:54:14
更新日:2024/02/16 Fri 13:11:45NEW!
所要時間:約 8 分で読めます



タグ一覧
fe 暗黒竜と光の剣 幻影異聞録♯fe 紋章の謎 新・暗黒竜と光の剣 新・紋章の謎 fe覚醒 fe無双 司祭 ダークマージ ソーサラー 成田剣 青野武 魔王 悪人 闇堕ち 嫉妬 弟子 八つ当たり ミラージュ feヒーローズ 全ての元凶 ガーネフ 悪の司祭 旗中ヤツフサ マフー 青野武声の顔したキャラ





このわしにはむかうとは命知らずなやつらじゃ。

封印されし暗黒魔法マフーの恐ろしさを見せてくれよう。






出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、2017年2月2日配信開始
(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


概要


『ガーネフ』とは『ファイアーエムブレムシリーズ』に登場する魔王。
登場シリーズは『暗黒竜と光の剣』『紋章の謎』、そしてそれらのリメイク 『新・暗黒竜と光の剣』『新・紋章の謎
幻影異聞録♯FE』『FE無双』にゲスト出演している。


CV:成田剣(幻影異聞録♯FE、FE無双、FEヒーローズ)、青野武(OVA)、稲葉実(Gファンタジー コミックCDセレクション)、増田有宏(旅立ちの章)
名前の由来は「悪党・泥棒」(またはソ連の兵器)を意味するganefか。
ちなみに『外伝』(Echoes)の最終決戦時に敵軍に「ガネフ」という紛らわしい奴が、ラスボスのドーマの手前に出てくるが因果関係は不明。


シリーズで最初となる、戦争の裏で暗躍している黒幕の魔道士。
アカネイア大陸でおきた暗黒戦争は暗黒竜メディウスが始めたものだが、戦火が拡大したのはガーネフの暗躍によるもの。


元々は魔道の都市カダインでミロア司祭と共に最高司祭ガトーの元で修行していた正義感の強い立派な若者であった。
しかし、ガトーがカダインとオーラの魔道書の後継者に選んだのはミロアであった。
嫉妬や恨み、自分の方が相応しいといった負の感情が蓄積していったが、こういった心の弱さこそガトーがガーネフを選ばなかった理由とは気づく事はなかった。


オーラを継承できないのならばと、ガーネフはガトーが封印していた闇のオーブを盗み出しマフーの魔道書を作り出した。
しかしその際に闇のオーブに負の感情を増大させられ正気を失ってしまった。
こうして生まれた魔王ガーネフは世界に憎悪し、世界征服をするために暗躍する事になる。



まぁ早い話がガーネフの行動原理は『八つ当たり』であり、♯FEでは弓弦エレオノーラ「B級映画並みのバカバカしい八つ当たり」とまで言われている。
しかし、そのしょうもなさすぎる動機と後述のステータスに反してストーリー上では非常に狡猾でスキのない悪役であり、二度の戦争の元凶である。



本編では、まずは復活したドルーア帝国と協力関係を築いた。
ドルーアがマケドニア王国と同盟を結ぼうとしているが、ミシェイル王子は了承してもマケドニア王がそれを渋っている事を知れば、
その二人の不仲を利用し「マケドニア王がミネルバを王とし、ミシェイルを抹殺するつもり」という嘘の噂をミシェイルの周りに流す。
こうしてミシェイルに王を暗殺させてドルーアとマケドニアを結ばせた。


グルニア王国とアリティア王国との戦いではアリティアの味方であるグラ王国のジオル王に、アリティアを裏切る様に持ち掛け、アリティアを滅ぼすことに成功。
アカネイアを制圧する際には宿敵ミロア司祭を殺害し、魔道都市カダインを侵略し自身の国へと変える。


その後はメディウスが自分に手出ししないように様々な手を打っている。
グラ王国がコーネリアスの遺体から回収していた神剣ファルシオンを手に入れる。
神竜族の王女・チキを催眠術で操り、ラーマン神殿で保管してある星と光のオーブを守らせていた。
エリスが持つ復活の杖オームを手に入れようとモーゼスからエリスを預かったが、彼女はガトーの加護を受けておりガーネフでも手出しできなかった。
これらの準備のおかげで、力が不十分なメディウスではガーネフに迂闊に逆らう事が出来なくなっている。


カダインではマルス軍をマフーの無敵の力により苦しめるも撤退。
最期は幻の都市・テーベにてマルス達と戦い、スターライトにて討たれてしまい、彼の保管していたファルシオンによりメディウスも倒されてしまった。


しかし死んでしまったガーネフは闇のオーブの力で精神だけ復活。
メディウスを暗黒竜として復活させるべく、闇の司祭たちを使って世界中からシスターを集め始めた。
どういう経緯か唯一の弱点であるスターライトも手元に置いているらしく、完全に無敵となっている。


「新・紋章」では孤児院の子を戦災で殺され絶望していたエレミヤを術で操り、を暗殺者に育てられる冷酷な司祭に変えた。
そして孤児たちを使いシスター集めをやっていた。


配信マップ「暗殺者」では終盤にエレミヤと共に少しだけ自軍ユニットとして使用可能。
マフーを持参しており効果も全く同じなため、本編と同じく敵の攻撃を一切受け付けず一方的に殲滅出来る。


もう一つの配信マップ「風と雷」では教団の残党によってガーネフの肉体そのものも復活させられようとしていたこと、
かつての自分と同じくライバルへの嫉妬心を抱いていたエルレーンをそそのかせて反乱を起こさせたことが明らかになった。


その後はアカネイア王国で、の愛を得られず引き籠もってしまったハーディンに目を付け、闇のオーブで正気を失わせた。
ハーディンが討たれた後もニーナに化けてマルスに近づくも封印の盾の効果で幻術を破られ撤退。
メディウスの復活まで成し遂げるも、かつて唆したミシェイルの強襲を返り討ちにした際に保管していたスターライトが奪われ、それがマルスたちの手に渡ったことで無敵性を失ったガーネフは今度こそ最期を遂げた。
そして復活したメディウスも再び彼の持っていたファルシオンによって討たれその野望も完全に潰えた。




悪霊を呼ぶ禁断の魔法『暗黒魔法マフー』(黒魔術マフー)の魔道書を持つ。
なんとスターライト・エクスプロージョン以外の攻撃の一切を無効化するというとんでもない魔法である。
暗黒竜と紋章の一部ではガトーが厳重に封印していたのをガーネフが盗み出したとされているが、二部ではガーネフがガトーから盗んだ闇のオーブで自分でつくったという事になっている。
またFC暗黒竜および新・暗黒竜(カダイン戦)では黒魔術、紋章の謎と新・暗黒竜(テーベ戦)と新・紋章では暗黒魔法と呼称されている。
新紋章では上記のように自軍側として扱え、武器LVAのため彼以外にも使える…と思いきや内部的にはしっかり彼専用らしく、エレミヤや武器LVをAにしたカタリナに渡しても装備できない。


Echoes」で語られた新解釈ではテーベの地下にとんでもない化け物がいたことになっている。ガーネフは知っていたのだろうか……。



性能


暗黒竜
Lv15 HP34 力7 技5 武器14 速さ18 運0 守備12 魔防0
紋章の謎
Lv10 HP34 力10 技2 速さ6 運4 守備10 魔防8(一部)
Lv20 HP34 力12 技1 速さ5 運4 守備16 魔防10(二部)
新・暗黒竜
Lv15 HP34 力2 魔力5 技5 速さ18 運0 守備11 魔防10
Lv15 HP44 力2 魔力12 技12 速さ25 運0 守備11 魔防10(H5)
新・紋章
Lv20 HP38 力2 魔力12 技16 速さ15 運0 守備13 魔防17
Lv20 HP60 力2 魔力30 技28 速さ25 運0 守備20 魔防25(ルナティック)



クラスは暗黒竜では司祭、紋章ではダークマージ。リメイク作品ではソーサラー。
「暗黒竜」ではカダインでの初戦となるが上記のマフーの圧倒的な力を見せつけられ、倒すことが出来ない。数ターンでテーベに撤退するので他の敵を相手するしかない。
テーベでの戦いではスターライトでようやくまともに戦えるようになるが、魔法で分身を作り出し攪乱してくる。
…FCやSFCでは分身がマフーを持っていないので全く意味がない。
流石にアレだったせいかDS版では一度戦わないと識別できないようパワーアップ。しかし表示だけで、分身の中身の装備はトロンからエルファイアーにランクダウン。
ちなみに全体攻撃の大地のオーブを使われると本物だけが無敵のため一発でバレてしまう。
「紋章」ではサイレスの杖が欲しくなるほどのダークマージ布陣の中心で立ちはだかる。救済措置として釣って玉座を制圧、ということも可能。


マフー自体は特殊効果こそ強力だが、基本的に本人のステータスは優れていない…というより弱いのでスターライト装備のCCしたユニットをぶつければ勝利は堅い。
「新・暗黒竜」に至っては魔力5 技5というその辺の下級職以下のパワーで出てくる。
速さは凄まじいが、魔力が低すぎて最高難易度に至っても魔防カンストしたキャラにはマフーを弾かれる始末。魔王(笑)
武器性能とMAP構成頼りというある種のこだわりを感じさせる役どころである。


「新・紋章」でも相変わらず弱く、自分が洗脳したエレミヤよりトロかったりする残念さだが、ルナティックだと幸運0だが他カンストという今までのへっぽこはなんだったのかという驚異のステータスで襲いかかってくる。
……が、その運0のせいで魔力カンスト賢者の必殺ならルナティックだろうとワンパンで轟沈するのは秘密。
ぶっちゃけガーネフ自身より「グラウアー(錬成)」を持った周囲のモブソーサラーの方が遥かに脅威となる。マフー涙目。


ちなみに彼は毎度毎度特別仕様でSFC「紋章の謎」ではサイレスかかっててもマフー撃ったり、「新・紋章」では難易度が変わると守備魔防を含めたステータスが大幅に上がったり*1とやりたい放題である。
まぁ仕様上守備なんか0だろうが99だろうが同じであり、フルカンで見た目が緑に光ってかっこいい以外に何の意味もないのだが。


あまりに弱いせいか、スマブラのスピリットでは初代の黒幕ポジションなのに★1扱いである…
まあメディウスでも★2なんだけどね。


台詞


  • ふぉふぉふぉ…あやつら、まだ分かっておらぬようじゃな。
    このマフーある限り、わしは永遠に不滅なのじゃ。白き賢者よ、もはやお前にも邪魔はさせぬ。
  • ふぉふぉ…安心するがよいエレミヤ。お前の絶望など生易しいものよ。
    この世界はまもなく、真の絶望に覆われることになる…
    マルスよ、楽しみにしておれ…ふぉふぉふぉ…
  • ミロアの娘・リンダといったか……あんな小娘にわしは殺せぬ。
  • 白き賢者は、わしを選ぶべきだったのじゃ。
    ミロアはその実見てくれにこだわり、要の糸を乱すと、言ったとおりであろう……。
  • その顔は、わしが何を問いたいかわかっておるようじゃな。
    わしはな、ずっと探っておったのじゃ。その力の源を……だが、わからぬ。貴様はいったい何者なのだ? 
    わしとて魔王と恐れられた者。光を盗み、闇を力とする人外の化よ。それを自杖に召喚せしめるなど……! 
    敵には貴様こそ魔王に見えておろう。死の風を吹かせ、悪霊を操る魔王よ……。
    くくく、そういうことか…わからぬか? 貴様はわしと似ておるのじゃ……この魔王ガーネフとな……。
    ならば、魔王エクラよ……敵を支配し、この地を屈服させるのみ。互いの世を、意の侭に導こうぞ。


ファイアーエムブレム 覚醒


魔符のガーネフを仲間に出来る。
新たなマムクートであるノノと2000年前にはいなかったタグエルのシャンブレーに興味津々。
また大人チキは子供のころ催眠術で操ったガーネフの事を未だに恨んでいるらしく、嫌悪感を隠しきれていない。



幻影異聞録♯FE


心得た。我が『マスター』よ。フッフッフ……。



やっぱり本作でもすべての黒幕。
この世界でも師匠から選ばれなかったので世の中を憎悪し、暗黒竜を蘇らせるべく行動する。
大昔FE世界で暗黒竜を蘇らせ世界を震撼させたものの、マルスによってメディウスは倒され自身は封印されてしまう。
優秀な魔道士であったガーネフは封印の中でも生き延びており、僅かな綻びの隙をついて現世に復活した。
しかし現世では神竜ナーガによってメディウスのエネルギーであるパフォーマを生みだす芸能文化が消滅していた。


そこでガーネフはクロムシーダと言ったミラージュの記憶を奪い手下にしたのち、芸能文化がある現代社会に転移してきた。
転移してきてからパフォーマを集める為に『こけら落とし消失事件』を引き起こしている。
その後天才プロデューサー・旗中ヤツフサを自身のマスターにして暗躍を始める。


本人曰く、元々は嫉妬に狂い世界に憎悪していたが、現在では長きにわたる封印の中で他者への嫉妬を克服し、
今では単に「暗黒竜を蘇らせるのが自分の使命」だからと考え、行動している。



なお今作以降ガーネフを演じる成田氏は旗中ヤツフサとの兼役である。



ファイアーエムブレム無双


邪竜イビルザーグが異世界からくる英雄に対抗すべくガーネフを召喚した。
本人は世界樹に眠る神剣を狙っている他、やはり分身を差し向けてお出迎えしてくる。


ヒストリーモードでは『悪の司祭ガーネフ』がフルボイス再現で楽しめる。
なおガトー役はレオン


ファイアーエムブレム ヒーローズ



わしは大司祭ガーネフ。魔王と呼ぶ者もおる……それもよかろう。かりそめの世を、共に暗黒で染めようぞ。



出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、2017年2月2日配信開始
(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


スマホゲーには18年11月に大英雄戦に登場。イラストはHACCAN氏。
設定上不気味な魔道士として描かれがちな彼だが、本作の彼は不気味さはありつつも精悍で強そうなイケメンに大きくイメチェンしている。
赤属性の魔法使い。歩兵ユニット。


武器スキルはお馴染み『マフー』
魔防+3。3ターン目開始時、自身を中心とした縦5列以内の魔法以外の敵に、
反撃不可の状態異常を付与(敵の次回行動終了まで)かつ、5ダメージを与える。


Aスキルに敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、魔防+4になる『鬼神明鏡の構え2』
Bスキルはターン開始時、敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃−7にする『攻撃の封印3』


「マフー」は発動が3ターン目と固定されているが、1~2ターン中にガーネフをマップ中央に移動させておけば様々な敵を巻き込める。
しかし、ガーネフ自体は攻撃が44とやや低く、速さも34と平均レベルなので、マフーで反撃を封じたところで敵を倒し切れずにターンを渡す事になってしまうだろう。
ガーネフの横に攻撃に特化したユニットがおり、なおかつ敵がマムクートなどの高火力で反撃してくる場合など活躍出来る状況は限られる。


マフー以外のスキルも能力と噛み合っていない。
守備が27と魔導師にしては高いためか、自分の守備力80%をダメージに加算する奥義「華炎」を付けているが、
あくまで魔導師レベルで高いだけのため、相性はよくない。
こちらは「月虹」などに変えたほうがいいだろう。
Aスキルの「鬼神明鏡の構え2」は敵の攻撃を受けることが前提のスキルだが、魔防は26と受け切れるかどうか不安が残る数値。
何より「マフー」で反撃を封じてから行動するのであれば、攻撃を受ける場面を考えずに一気に攻め切るべきだろう。
こちらも「鬼神の一撃」など自分から攻めた時に発動するスキルに変えた方がいい。


22年5月にはマフーに錬成が追加。
錬成の種類にかかわらず、3ターン目開始時に与えるダメージが7に増えるほか、自分から攻撃した時または周囲1マスに味方がいない時、戦闘中攻撃、速さを+5する効果が追加される。
特殊錬成では戦闘開始時自身のHPが25%以上なら、戦闘中攻撃、速さを+5し、更に敵が魔法以外の時は敵は反撃不可かつ受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを30%軽減する効果が追加される。
魔法以外には3ターン目を待たずして反撃不可を与えて一方的に攻撃できるほか、攻撃、速さの強化やダメージ軽減もつく。



ちなみにこのガーネフの大英雄戦だが、BGMにはどういう訳か「不穏の足音」が使われている。
これは(新含めた)暗黒竜でもなければ紋章でもなく、『Echoes』の曲である。ガーネフは外伝及びEchoesのストーリーには一切絡まないのに。
このように英雄とBGMの出典が全く一致しないのは大英雄戦全体で見てもガーネフぐらいのもので、どうしてこうなっているのかは不明。
…まさか、ガネフと間違われたのだろうか?



マルス「ぼくはこんな項目で追記·修正はしない。そこをどけ、ガーネフ!」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • リメイク前はガトーも少しはフォローしてやれよとか思ってたけど新紋章のエレミヤの一件でそんな感情もなくなった -- 名無しさん (2017-12-27 18:48:58)
  • 万が一無双でプレイアブル化したら、ルフレやタクミにオーブを渡そうとする厄介なじいさんになりそう -- 名無しさん (2017-12-27 20:48:25)
  • ガーネフが悪に走ったのは、確かに嫉妬や八つ当たりと言えばそうだけど、でもガーネフにも本人なりの苦悩や葛藤があったんじゃないのかな?本当に必要だったのは闇のオーブじゃなくて、悩みや相談事を聞いてくれる人だったのかもしれん -- 名無しさん (2017-12-27 21:59:43)
  • ↑ そのあたりをガトーがフォローしてやれば…と思わんでもないが、フォローしたらしたで反抗してやっぱりマフー盗んだりしたかもしれないし… -- 名無しさん (2017-12-28 00:09:25)
  • 某小説だとメディウスに試された(闇のオーブの誘惑に耐えられたなら人間は変わったと認識するがそうでないなら憎んでいる人間たちを同じ人間のガーネフの手によって滅ぼす)とかいうけどそうでなくともガトーやミロアがなぜオーラの後継者に自分が選ばれなかったのかをちゃんと説明してやらない限りは同じか?エルレーンだってウェンデルが魔法は使う人間によっては凶悪な道具にもなりかねないことを知ってほしいからエクスカリバーをマリクに与えたと説いた上で思い詰めてしまったのは自分にも責任はあると認めていたけど -- 名無しさん (2017-12-28 01:06:38)
  • ↑3当時のガーネフが、どんな人物だったのかプレイヤーは知る由も無いからな。『正義感が強いけど心が弱い』らしいが、自分の悪い所を自覚してない所為で、思い詰めてしまったんだろうか -- 名無しさん (2017-12-28 13:11:35)
  • 正義感が強いかつ心が弱いというタイプは自身の本能を叩きつける敵を作る/敵を滅ぼす大義名分を産み落とすのがうまいだけってこともある。ガーネフはそれだろう。正義掲げる奴の芯が強くないと案外困ったことになるよってな。 -- 名無しさん (2017-12-28 23:35:04)
  • もちろん、その弱さに対し重要職ではない適材適所してやれれば問題はないんだけども。 -- 名無しさん (2017-12-28 23:36:38)
  • 魔法こそが人のために役に立つと信じ込んでいた故にその魔法によって本来の自分自身すら見失って魔法によって身を滅ぼされるという自分自身がかつて信じていた正義の力によって滅ぼされるという皮肉だったか? -- 名無しさん (2017-12-28 23:48:47)
  • ウェンデルが言うように「誰にも止めてもらえず突っ走ってしまったエルレーン」みたいな奴だったのではないかな -- 名無しさん (2018-01-07 10:49:29)
  • マルスは大人チキをチキだとわからなかったが、ガーネフは一目で見抜いた。どちらの会話も必見。 -- 名無しさん (2018-01-13 11:32:20)
  • 某小説でニーナに変装してハーディン倒した後のマルスに近寄ろうとして「ハーディン倒してくれた」とかうっかり喋ったおかげでシリウス(カミユ)から「お前ニーナじゃないだろ!」とあっさり変装見破られるとか抜けてる所あんのか? -- 名無しさん (2018-02-26 19:29:48)
  • 後継者に選ばれず嫉妬してた時に「甘ったれるな!」と一喝して、殴られないと目が醒ましそうにないな -- 名無しさん (2018-03-03 18:23:59)
  • ガーネフ「ガトーッッ!!」ガトー「えんこんのみで戦いを支えるものに私は倒せぬ!」 -- 名無しさん (2018-06-28 08:39:40)
  • ↑ はい、マフー -- 名無しさん (2018-06-28 10:48:47)
  • ヒネたプレイヤーは大体「英雄戦争はそもそもニーナやボアが悪い、アカネイアが悪い」だの「ガーネフへの配慮が足りなかったガトーが悪い」だのという方向に話を展開しがちなので純粋な悪役なのにスルーされがち -- 名無しさん (2018-07-10 14:45:48)
  • いや少なくとも当時はどう見ても純粋な悪役という設計ではないだろう、そうだとしたら元は正義感の強い立派な若者なんてわざわざ入れないから自明の理。 人格を破壊して悪魔にするというのが闇のオーブの原理だから実際のガーネフの人格と劇中のガーネフの人格は違ういうのもある。 ガーネフの悪性は精々が嫉妬に駆られて闇のオーブをコソコソ盗んだ程度の悪性でそれ以降ははっきり言って闇のオーブが本体みたいなもの。 あくまでこれはファンタジーというのを理解しないといけない。 -- 名無しさん (2018-08-02 00:51:37)
  • メタなこと言えば「ガーネフ」なんて悪者っぽい名前つけられた時点で詰んでいたとも -- 名無しさん (2018-08-02 01:01:13)
  • 基本的に悪役で「吐き気を催す邪悪」なキャラではあるが、紋章のビラクでは公式でもやらなかった救済シーンがあり、「きれいなガーネフ」が見られるが、説得の内容がアレ過ぎるものの一見の価値あり -- 名無しさん (2018-11-02 19:51:39)
  • せめてもの救いは闇のオーブに染まる前の人格に戻らないまま討伐されたことくらいか? -- 名無しさん (2019-02-10 19:15:26)
  • まず正義感の強い若者だったというのが紋章の後付けで、しかも当事者でもない先生からの伝聞なので真偽のほどは怪しい。だいたいからしてマフーは自作したんじゃなくて大賢者から盗んだはずじゃないんですか先生! -- 名無しさん (2019-02-10 19:46:37)
  • 複数あるメディアミックスだとファルシオン持ちコーネリアスを討ち取りジェイガンやらシーダをマフーで葬りマルスを昏睡状態に陥れたりと大物悪役に恥じぬ活躍は見せている -- 名無しさん (2019-02-10 19:55:32)
  • ヒーローズのイラスト見ると確かに若いころのまともな時期はイケメンだったんだろうなーって印象 -- 名無しさん (2019-04-26 23:50:16)
  • FEに限らず、フィクションで闇堕ちする弟子は、師匠が説明不足すぎる場合が多いな -- 名無しさん (2019-05-07 15:17:39)
  • 台詞に原作で言ってた台詞が一つもないのはさすがにどうかと思うんだ…… -- 名無しさん (2019-05-07 20:02:07)
  • 力を得る為なら手段選ばない心の弱さ持っていたドラクエ11のウラノスですら良心を分離させていたのにコイツはそれすらも出来ないほど闇に染まったのは修行仲間のミロアもミロアでガーネフの弱さを知った上で自分の弱さを見せるとか出来なかったのかと思うわ -- 名無しさん (2019-11-19 20:22:56)
  • 闇落ち前のガーネフの秘めた傲慢さ、嫉妬深さを心の弱さゆえと考えていた、しかし、心に弱さを持たない人間などおらず、優しさや慈悲でさえ、偽善という見栄や驕りが潜んでいるもの、ガーネフの正義感の強さにしても、一歩間違えれば「おのれの正しさ」に支配され、他者を抑圧する危険をはらんでいたのならガトーがマルスに対して「人間とは簡単な生き物では無い」というのもガーネフやハーディンの没落が象徴しているようなもの? -- 名無しさん (2020-09-15 12:33:08)
  • ヒーローズで闇落ち前の『正義感の強い若者』時代の、若ガーネフとか出てくるかな。 -- 名無しさん (2020-11-19 13:49:54)
  • 悪に堕ちる背景、魔王と呼ばれる点などFF3のザンデと似ている -- 名無しさん (2021-06-23 01:48:03)
  • 正義感の強さは傲慢さにも繋がるからな。自分の弱さと向き合うことができなかったのかも。 -- 名無しさん (2021-12-13 20:20:38)
  • スターライトエクスプロージョン以外には無敵のマフーを作り出せる才能はあっただけに才能の使い方を間違えたというか悪い方に転がった結果がこれだとすると正しい使い方というか道に導けられる第三者が居ないとこうなってしまうという憐れな末路を辿ったとも -- 名無しさん (2022-10-13 14:09:20)
  • ガトーやミロアが多少なりともフォローしてたら違う道もあったろうに -- 名無しさん (2022-10-13 14:20:49)
  • 仮にミロアを差し置いてオーラ継承してたとしてもさらなる魔法の力を求めるあまり闇のオーブに接触してマフー作り出してオーラとマフーを融合させた魔法か何かの使い手になって止める手段がなくなったからスターライトエクスプロージョンでどの道身を滅ぼしてしまいそうだわ -- 名無しさん (2022-10-13 21:09:21)
  • ハーディンとエレミアは逆説的にガーネフが本質的な悪だった訳ではない事を証明してはいるのよね。 ただそれだけに本質的な邪悪ではなかったであろうガーネフがエレミアの件等の取り返しのつかない外道なふるまいをしてしまう哀しさよ -- 名無しさん (2022-12-30 21:36:28)
  • このゲームのキャラは何というか、どのキャラも致命的に何か悪い事をしたわけじゃないけど、少しずつ悪に堕ちて行って、悲劇になっていく感じが人の業の深さを思わずにはいられない。ガーネフや暗黒皇帝ハーディンも「悪の道に堕ちたらこうなっちゃうよ」って言うよりも「人間誰しも一歩間違ったらこうなるよ」って意味合いがする。 -- 名無しさん (2023-01-25 21:24:16)
  • 暗黒竜、紋章は「裏でガーネフが何かやってた」だけでいくらでも設定後付けできるんだな… -- 名無しさん (2023-02-05 15:06:07)
  • 幸運0がどれだけ悪巧みしようが最後は破滅するって運命を表してるようで悲しい -- 名無しさん (2023-03-11 16:57:43)
  • 力を欲したばかりに身を滅ぼしたたわけ者なのか、力という無限の欲望に取り憑かれてしまった結果汎ゆるものを滅ぼさなければ気が済まなくなったならある意味自身の魔法の才に潰された憐れな悪役なのかも -- 名無しさん (2023-03-11 20:00:18)
  • 憐れな悪役って面はあるな。本人的には裏で暗躍してるつもりだったんだろうが、結果的にはメディウス共々マルスを英雄王に押し上げるための引き立て役になっちゃっただけだし -- 名無しさん (2023-03-29 20:30:15)
  • 闇のオーブ盗み出してマフー作った(同時に闇のオーブそのものに取り憑かれて豹変した)のが紋章2部の設定で1部(暗黒竜)はマフー自体をガトーから盗んだ設定なら逆になんでそんな危ない魔導書をガトーが持っているのを知っていたのかという(ガトー自らがわざわざマフー使う理由がどこにあるのか) -- 名無しさん (2023-04-03 09:54:07)
  • 元からガチの悪人だったらそれはそれでガトーの見る目が…って話になってしまうので(元からちょっと怪しいって言われたらまぁ…)もとはそれなりに見るところのある人間性があったのだろうとは思う。わざわざ闇のオーブ(マフー)を盗んだあたり暗黒魔法に目をつけるだけの悪心も元からあったんだろうけど… -- 名無しさん (2023-06-17 21:58:48)
  • 新暗黒竜では大地のオーブで全体攻撃すると本物が分かるのは小技だと思っている。スターライト以外通らないから無傷なのが本物っていう。 -- 名無しさん (2023-06-17 22:31:54)
  • ↑↑弟子と言ってもガトーの下に送り込まれた多数の弟子の1人に過ぎないから自分で直に弟子として取ったわけじゃないし… -- 名無しさん (2023-06-17 22:36:22)
  • 正義感の強さがある意味仇になったのかという(幽白の仙水が立場を180度変えたのを幽助が「クソマジメな奴ほど極端から極端に走るから質が悪い」という程) -- 名無しさん (2024-02-08 19:36:01)

#comment

*1 新・暗黒竜のボスや新・紋章のほとんどのボスは難易度が上がっても守備と魔防は上がらない。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧