「ラッシュデュエル」を含むwiki一覧 - 3ページ

真紅眼の黒竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/18 (日) 23:22:00更新日:2023/08/08 Tue 13:43:46NEW!所要時間:約 36 分で読めます▽タグ一覧「赤き竜がもたらすのは勝利にあらず、可能性なり」「真紅眼の黒竜」とは遊戯王に登場するモンスターの1つ。真紅眼の黒竜レッドア

ノーマルレア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギミック・パペット-ネクロ・ドール」も、ある意味これに入りそう -- 名無しさん (2020-02-18 17:52:33) 風の噂ではラッシュデュエル用カードのパックにも実装されたとのこと。実用性はともかくコレクター泣かせである -- 名無しさん (2020-04-13

ワイト(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/11/22(日) 23:42:59更新日:2023/08/10 Thu 14:52:05NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧アンデット系カードではどうにも相手にならない!~ワイトについて 武藤遊戯《ワイト》通常モンスター☆1/闇属性/アンデット族/攻

ゴキボール(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/03(木) 10:15:45更新日:2023/10/03 Tue 13:48:25NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ゴキボール/Gokibore通常モンスター星4/地属性/昆虫族/攻1200/守1400丸いゴキブリ。ゴロゴロ転がって攻撃。守備

ブラッド・ヴォルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/15(火) 10:04:13更新日:2023/10/03 Tue 13:50:57NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧通常モンスター星4 闇属性 獣戦士族攻1900 守1200悪行の限りを尽くし、それを喜びとしている魔獣人。手にした斧は常に血塗

アニメ化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/19(水) 22:20:57更新日:2023/08/17 Thu 18:03:38NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧小説・漫画・ゲームなどの原作を元にして、アニメーション作品を製作すること。90年代からはラノベ・エロゲなどのアニメ化も増えた

デーモンの召喚(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/22(木) 07:48:28更新日:2023/08/17 Thu 18:32:15NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧子供A「どうだ!オレのサイコ・ショッカーの前には手も足も出まい!」子供B「俺のターン、ドロー! 魔法カード死者蘇生を発動、墓地

遊戯王オフィシャルカードゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

*1)。独自のレアリティで出ているカードも多く、国外版に魅了されるプレイヤーやコレクターも多い。2020年4月より弟分と言えるTCG『遊戯王ラッシュデュエル』が発売された。OCGのルールをベースにしているが、全く別のTCGとして制作されている。一部カード、カードサイズ(89mm×

正義の味方 カイバーマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/21(水) 09:11:27更新日:2023/08/18 Fri 10:19:10NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧正義の味方 カイバーマン!「正義の味方 カイバーマン」とは遊戯王シリーズの登場人物。後にOCGでカード化もされた。初登場遊☆戯

偉大魔獣 ガーゼット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/17(火) 19:48:42更新日:2023/08/10 Thu 17:20:16NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧効果モンスター 星6 闇属性/悪魔族攻 0/守 0このカードの攻撃力は、アドバンス召喚時にリリースしたモンスター1体の元々の攻

停戦協定(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

21 20:27:50) 強欲な壺「もう16年も経ったんだなぁ」 -- 名無しさん (2021-06-21 21:33:46) ↑お前はラッシュデュエルで復帰しただろ! -- 名無しさん (2021-09-26 18:43:22) 強引な安全協定というカードのイラストから

砦を守る翼竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/17(木) 10:36:23更新日:2023/10/02 Mon 12:55:08NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧砦を守る翼竜/Winged Dragon, Guardian of the Fortress #1通常モンスター☆4/風属性/

ブラック・マジシャン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/20 Sat 19:59:06更新日:2023/08/12 Sat 18:47:37NEW!所要時間:約 34 分で読めます▽タグ一覧「ブラック・マジシャン」のカード...この局面でこのカードを「壁」にしても「青眼の白龍」二体の前では対抗できない...なら

死者蘇生(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/06(木) 02:06:44更新日:2023/08/18 Fri 20:21:32NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧♀[[死者蘇生>死者蘇生]]通常魔法(1):自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分

古のルール(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/02 Wed 23:49:29更新日:2023/08/18 Fri 17:12:58NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧通常魔法自分の手札からレベル5以上の通常モンスター1体を特殊召喚する。見ての通り、上級通常モンスターを特殊召喚する魔法カード

ゼラの戦士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/12/28 Mon 10:56:23更新日:2023/10/10 Tue 11:45:57NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧《ゼラの戦士》とは、『遊戯王OCG』のカードの一つ。関連カード共々、名に「ゼラ」を冠している、もしくは含まれているのが特徴の

もけもけ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/06/05 (金) 21:28:35更新日:2024/01/15 Mon 10:32:17NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧もけもけ~もけもけとは遊戯王OCGに登場したモンスターである。ファラオの遺産で初登場。海外名は「MOKEY MOKEY」。ほ

スタンダードデュエリスト(遊戯王デュエルリンクス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デッキレベルの違いで取得経験値が変わる要素は存在していない為、高レベルデッキと戦う必要性が薄くなっている。*2 最初期に登場したキャラ故か、ラッシュデュエル時のボイスが未収録となっている。*3 勿論、作中で使用したカードは専用台詞が存在している。(この点はブレイヴ・マックスやハノ

時の魔術師(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/08/23 (月) 23:07:45更新日:2024/06/03 Mon 13:44:00NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧タイム・マジック!!!『時の魔術師』とはカードゲーム『遊戯王OCG』に登場するモンスターの1つである。【カードテキスト】効果

E・HERO フェニックスガイ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じゃイシズビーステッドのいいマトになっちゃうからなぁ…インフレが怖すぎる -- 名無しさん (2023-06-06 12:23:10) ラッシュデュエルでフレイムウィングマンの対になる新モンスター出てフェニックスガイが無かったことにされてて摩天楼生え散らかした。 -- 名無

軍貫(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らしい人形を組み合わせたマドルチェやアニメ5D’sで登場した麺一家等が存在していた。奇しくも軍貫登場時に放送していた遊戯王SEVENSでは、ラッシュデュエル専用テーマとして同じく寿司を題材にした「寿司天使」というテーマが登場している。その他軍艦巻きの軍艦という点からSCP-389

ヘレン(シンデレラガールズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/03/12 Fri 20:46:58更新日:2024/05/27 Mon 09:24:10NEW!所要時間:約 46 分で読めます▽タグ一覧ヘレンよ。知ってると思うけど……歌でもダンスでも、私は世界レベルじゃないと意味がないと思ってるそして私にはその素質がある。

ふわんだりぃず(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

世界を旅してからお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,12)▷ コメント欄部分編集 OCGでラッシュデュエルをやるテーマ -- 名無しさん (2021-09-28 02:01:18) ガン回りされたら相手は「不安でだりぃっす」…

再録パック(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

RITY COLLECTION-PREMIUM GOLD EDITION-略号は「RC03」。公式が2020年4月からの11期とは別に新たにラッシュデュエルという別の遊戯王カードゲーム発表・発売を間近に控えた2月に発売された。その内容は妖怪少女や増殖するG・ハリファイバー・墓穴の

童実野町 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も -- 名無しさん (2020-06-30 11:55:32) やっぱりデュエルやってると不良になるんだな……失望しました息子には絶対ラッシュデュエルやらせません -- 名無しさん (2020-06-30 14:52:14) ↑37歳合法ロリ!? -- 名無しさん

邪悪な儀式(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

- 名無しさん (2021-09-04 21:12:34) スタンバイフェイズは初期のカードプールだと殆ど意識する必要無いからな。ちなみにラッシュデュエルではスタンバイフェイズは撤廃されている -- 名無しさん (2021-09-04 21:23:07) モンスターの形式入

獣族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いいかな。例外は多数いるが、それはほかの種族でもいえることだし。 -- 名無しさん (2021-11-22 21:03:51) そういやラッシュデュエルの方はこういう記事どうするんだろうか -- 名無しさん (2021-11-23 15:25:38)#comment(st

天馬月行(遊戯王R) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

地に送られた時1ドロー。しかも強制なのでタイミングを逃さない+回数制限なし。効果以上にイラストの面でOCG化が望まれている。と思ったらなぜかラッシュデュエルのカードのイラストになった。・サラブレッド・エルフ打点1800のバニラ。多分アタッカー担当。・ワンダービート・エルフ他の天使

遊戯王クロスデュエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。*22 自分のモンスターの【発明】3回以上発動されていれば、自分の進行レーン上にいる相手モンスター全員の攻撃力を1500下げる罠カード。ラッシュデュエル出身。*23 自身以外の味方モンスター全ての攻撃力を200上げるスキル。

フレーバーテキスト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は厳しい。上記の連中のように「意外と」ならそれらしかったかもしれないが。……と長年ネタにされたりされなかったりしていたが、2021年に遊戯王ラッシュデュエルに参戦。《草原》も同じ効果で参戦済み。全体的にステータスが調整されたあちらでは守備力1500は非レジェンド下級モンスターの中

大嵐/ハリケーン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/02/18 Sat 21:28:00更新日:2024/07/05 Fri 10:47:50NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧《大嵐》及び《ハリケーン》とは、『遊戯王OCG』に存在する魔法カードである。カード効果は異なれど、相互互換にあたるため纏めて

雑魚だったろ、相手(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

02:29:41) ↑sevensはニコ動で配信してるの見てみたけど、「フッ」「うおおおお!」みたいな掛け声?が最初で、その後に「いくぞ、ラッシュデュエル!」だった。考察とかは苦手なので本文の修正は誰かにお任せする。 -- 名無しさん (2022-04-18 05:40:2

三魔神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2017-11-07 11:21:17) リメイクこないかな・・・ -- 名無しさん (2017-11-08 23:26:56) ↑ラッシュデュエルのマキシマムモンスターならワンチャンあるのでは…… -- 名無しさん (2020-11-30 09:55:09) ダーク

激流葬(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/03/21 (金) 15:13:33更新日:2023/12/14 Thu 11:10:18NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧激流葬とは、遊戯王OCGに存在するカードの1つ。初登場は2001年4月、第2期の「Spell of Mask -仮面の呪縛-

強制脱出装置(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/05/15 (木) 00:28:07更新日:2023/12/18 Mon 10:42:02NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「強制脱出装置」とは、遊戯王OCGに存在するカードの1つ。強制脱出装置通常罠(1):フィールドのモンスター1体を対象として発

エルフの剣士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/03(月) 15:27:28更新日:2023/11/20 Mon 12:29:01NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧通常モンスター 星4/地属性/戦士族/攻1400/守1200剣術を学んだエルフ。素早い攻撃で敵を翻弄する。遊戯王オフィシャルカ

バウンサー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9:15) しかし、光帝クライスや不死武士つかえばそれなりに戦えんのよね -- 名無しさん (2015-02-03 23:30:12) ラッシュデュエルに「バウンサー」通常モンスターが出てるので追記よろ -- 名無しさん (2023-11-14 00:17:03)#com

手札誘発(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にさ、「みんなウォークライにしよう」ぜ!(暴論) -- 名無しさん (2023-05-30 20:12:47) そんなに手札誘発が嫌ならラッシュデュエルやればいいじゃん。妨害必須の環境が気に食わないとかそれMtgのレガシーヴィンテージの前で言えるのかって思う -- 名無しさ