「ラウンダ」を含むwiki一覧 - 2ページ

マリオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ケート・スノーボード・ホッケー・フェンシング・乗馬・シンクロナイズドスイミング等々……。スポーツシリーズでは一部例外もあるが、基本的にオールラウンダーでバランスのいい初心者向けの性能になっている。職業も冒険家以外に大工・配管工・医者・レーサー・テニスの審判・ボクシング世界タイトル

ウォーリア オブ ライト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

23/10/03 Tue 13:41:09NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧光は我らとともにあるCV:関俊彦コンセプト:オールラウンダー概要ゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー』シリーズに、初代『ファイナルファンタジー』(FF1)代表として登場するキャラクタ

青年フリット編(機動戦士ガンダムAGE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

身を選ばれたエリートと呼び、知的なその後とは正反対に目先のことにこだわっている。敗走を強いられているさ中一矢報いようと突撃しようとしたが、Xラウンダー専用機の戦闘データが後に生かされることを信じ手を引いた。この件によりアセム編での彼が出来たようだ。搭乗MSはクロノスに似たXラウン

ガンダムダブルオースカイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は相変わらずだが、リク自身の様々な経験を元に他の作品のガンダムの武装や要素を加えることで、より強力に、より様々な状況に対応できるようなオールラウンダーへとカスタマイズされている。特にデスティニーガンダムの意匠や武装、そして機能性を組み込んでおり、その姿からも連想させることが出来る

軽巡洋艦改二(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人に抜かれ3番手タイに。まあそれでも大型艦とか一部駆逐に比べたら高くはない。それより勲章がいくつあっても足りねぇぜ!その性能はハイパーオールラウンダーであり、素の射程が短で操作可能という特性に加え各種大発搭載可能、甲標的搭載という阿武隈の万能性を更に一歩推し進めたスペックになって

超常現象捜査チーム TEAM EYES - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、より実戦向きなデザインと機能を備えている。◆EYESセービングキャップ危険度が低い任務の際や、シーダイバーに乗る際に隊員が被るキャップ。◆ラウンダーショットEYES隊員が携行する小型スーパーハンディショットで、SRC創成期に使っていたラウンダーグリップの発展型。グリップは折りた

柊聖十郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能力資質その天才性は戦闘においても遺憾なく発揮され、高次元万能型の素質を持つ四四八の更に上位互換とも言える力を持つ、穴が一切存在しないオールラウンダー。同時に、何が得意かも分からないためその固有能力すらも定かではない。作中では咒法、創法を多用する傾向がある。一瞬で相手の技術、戦法

コパノリッキー(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ものの、多少マシ程度のF。大体宣伝担当の人のせい初期補正だけでは最高適性まで底上げできないため、先輩たるファル子のように芝でも活躍するオールラウンダーに魔改造するには運が絡んでくる。尤も、それでもBまでは持っていけるため、シナリオ育成でのレースを走らせるだけなら十分通用するかもし

三雲修(ワールドトリガー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

近接武器のレイガストは引き続き重用しており、決まり手や活躍頻度もレイガストが多め。そのため読者の間ではシューターではなく中近両方で戦うオールラウンダーではないのかと議論されていたが、後にオールラウンダーと呼ばれる条件として「アタッカー用トリガー、ガンナー用トリガーの両方で一定以上

オブライト・ローレイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グラミスでのヴェイガンとの最終決戦において、仲間が次々と散ってゆく中。鬼神のごとき戦いぶりを見せレイルのギラーガ改を圧倒しこれを撃破。更にXラウンダーであり一時はガンダム3機を同時に相手取りながらキオを追い詰めさえしたフラム・ナラのフォーンファルシアとも互角に戦い、コクピット脇を

ピート・ビート(ブギーポップ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の、その時に出会った少女浅倉朝子に自分のNSUが通用しなかった事を調べる為に、彼女の通う学園に潜入するのだが……。今度は元統和機構の合成人間ラウンダバウトに襲撃される。↓二度に渡る戦いでラウンダバウトを倒す事に成功するビートだったが……。今度は裏切り者の汚名を着せられ、統和機構一

ガンダムレギルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンダムAGE-1はおろか、ガンダムAGE-2ダークハウンドやガンダムAGE-3以上であり、劇中でもAGE-3を圧倒する高い戦闘力を見せる。Xラウンダー専用機としての側面が強く、ゼハートはこの機体で遂に仮面による能力制限をせずに操ることが出来るようになった。武装面も、ヴェイガン製M

世界線(STEINS;GATE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にある世界線で展開される。紅莉栖は生存し、まゆりが2010年8月中旬までに死ぬ*7。世界線によってはアキバから萌えがなくなったり、天王寺綯がラウンダーの一員となったり、漆原るかが女性として産まれたりする。岡部は2025年に死亡し、紅莉栖も2036年までには死亡。橋田至は2033年

ウルトラマン Fighting Evolution 3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が単体でグローカービショップに立ち向かっていくIF展開になる。【操作可能キャラ(隠しキャラ込)】【ウルトラマン】●ウルトラマンいわゆるオールラウンダータイプな我らがマン兄さん。一撃を丁寧に当てていくタイプだが投げのダメージが高く、相手をブン投げてからのスペシウム光線でトドメはファ

AGEシステム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブレイドの位置で重心がぶれる、武器もレイザーブレイドとそれをブーメランのように投げるレイザーブーメランとスパロー以上に扱いづらくなり、実質Xラウンダー専用機になってしまった。さすがのフリットも手を焼いている。 強襲揚陸変形/フォトンブラスターキャノン戦艦ディーヴァの改造プラン。「

サッカー - なんGマイクラ部

・タックル使用アイテム アイテム キック概要 パワーゲージ 鉄の馬鎧 ボール保持,セットプレイ状態(グラウンダー) あり 金の馬鎧 ボール保持,セットプレイ状態(ロング) あり 歪んだキノコ付きの棒 ダ

今泉_俊輔 - 弱虫ペダル 非公式wiki

)出身千葉県所属[千葉県立総北高校](1年3組→2年2組)愛車青に白のロゴが入っているSCOTT通称今泉 俊輔ゼッケン175→2タイプオールラウンダー声優鳥海浩輔新田早規→藤村歩(幼少期)俳優太田基裕今泉 俊輔(いまいずみ しゅんすけ、Imaizumi Syunsuke)は漫画『

岡部倫太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らせないために利用したりするなど、岡部にとっても鳳凰院凶真の存在は重要である。γ世界線(ドラマCD)自らが桐生萌郁と共にSERNの直轄部隊「ラウンダー」の構成員となっている世界線に迷い込む。ラボメンたちとの関係自体は存在するものの、岡部の居場所が存在せずまゆりも死んでしまう世界線

デジモンテイマーズ_バトルエボリューション - デジタルモンスター 非公式wiki

だけ超必殺技が使用できる。登場キャラクター[]アグモン → ウォーグレイモン(声優:坂本千夏)、八神太一(声優:藤田淑子)初心者向けのオールラウンダータイプで、小さな火炎弾を吐き出すベビーフレイム、大きな口で噛み付くクロスファイトが必殺技。進化してウォーグレイモンになると接近戦が

アルクェイド・ブリュンスタッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

%)には明らかに戦闘力が上昇してシエルを一瞬で蹴散らしており、朱い月としての性質が強く出た場合にはこの制約から解放される模様。それでもオールラウンダーであるアルクは総じて勝率が高いが、無限のバックアップと宝具の相性によっても負ける可能性がある。例えば公式設定では、武装がとんでもな

MS戦記_機動戦士ガンダム0079外伝 - サンライズ Wiki

MS戦記機動戦士ガンダム0079外伝漫画原作・原案など高橋昌也作画近藤和久出版社講談社バンダイメディアワークス掲載誌コミックボンボンレーベルコミックボンボンKCB-CLUBコミックス電撃コミックス発表期間1984年11月号 - 1985年2月号巻数全1巻話数全4話■テンプレート使

弱虫ペダル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

歌うようになっており、非常に楽しそうにしている。今泉俊輔(CV.鳥海浩輔)小野田を自転車の世界に連れて来たキッカケで中学時代から有名なオールラウンダー(万能型)。御堂筋に大敗して以降不安要素は徹底的に排除する、どんなコースでも勝つと冷静で完璧な走りを求める様になった。が本来は熱い

クロノス(ガンダムAGE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4.5t武装:ビームバルカン/ビームサーベル×2クロノスキャノン×2クロノスガンビームバスター搭乗者:デシル・ガレット(成人)ヴェイガンのXラウンダー、デシル・ガレット専用機。デシルの弟ゼハート・ガレットの専用機ゼイドラとは姉妹機にあたり、共通のフレームを持つ。外見的な違いとして

YES,My Darling(ホムンクルス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/06/07 (金) 22:33:27更新日:2024/04/05 Fri 13:53:23NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧WARNING! この項目は性的表現が含まれております。18歳未満の方は直ちにブラウザバックすることを推奨いたします。また

鳴子_章吉 - 弱虫ペダル 非公式wiki

北高校(1年6組→2年3組)愛車赤のPINARELLO(アニメ版ではPINAPRELO)通称鳴子ゼッケン174→3タイプスプリンター→オールラウンダー声優福島潤俳優鳥越裕貴超派手上等!浪速のスピードマン!鳴子 章吉(なるこ しょうきち、Naruko Shoukichi)は漫画『弱

倉田剣児/アームズ・ドーパント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

劇中では爆弾や特殊な液体金属を発射している。この様々な武器に自在に変化出来る左腕と、シールドソードを駆使した遠近問わず柔軟に立ち回れるオールラウンダーさがウリであり、その厄介さはフィリップをして「奴は両腕を自在に武装出来る!強敵だぞ…!」と言わしめている。関連人物麻生冬美演: 森

加納アギト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に傾倒していないが、超人的身体能力と冷静沈着な頭脳に加え、打・投・極・絞、そして立ち技から寝技まで全ての技量が極限まで磨かれた恐るべきオールラウンダー。更に超至近距離〜遠距離に至るまで全ての打撃が一撃必殺級の破壊力を誇り、且つ放つ全ての攻撃が連撃に繋がるため生半なガードでは役にも

天木錬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力のスキルを覚えるが、その反面防御力も弓よりまし程度しかない。また近・中・遠全てのスキル(剣なので近距離が多めだが)を覚える事ができるオールラウンダー。同じくオールラウンダーな槍と比べると防御が紙なので単体行動には不安が残り、仲間との協力が不可欠。単独行動が基本の錬がパーティを組

三輪隊(ワールドトリガー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドギアを着けているが、これの用途は不明(通信機能はトリオン体そのものに搭載されている)。狙撃手スナイパー2人を擁する珍しい部隊。万能手オールラウンダーの三輪と攻撃手アタッカーの米屋が近・中距離で攻め、鉛弾レッドバレットと幻踊弧月で敵を追い詰め、2人のスナイパーがそれを射抜くスタイ

[バレンタイン]高島城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [バレンタイン]小倉城 - 志波城 >[バレンタイン]高島城(ばれんたいん たかしまじょう)No.440[バレンタイン]高島城ic

若桜鬼ヶ城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 唐沢山城 - 玉縄城 >若桜鬼ヶ城(わかさおにがじょう)No.452若桜鬼ヶ城icon最大Lv.110基本消費気12地域中国実装日2

GA計画/FA計画/EA計画 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がダイブして進化した者や進化の兆しが見られる者たちと戦い、その戦闘データを収集・解析することにより『人類進化の答え』を得ようとした。…え?XラウンダーやAG世界の扱いがないがしろ?千葉キャラ以外全部ないがしろだから気にしないでね設定的な理由を考察すると原作の時点でXラウンダーは「

荒北_靖友 - 弱虫ペダル 非公式wiki

牡羊座)所属箱根学園(3年)→洋南大学工学部(1年)愛車メーカー不明の原付→Bianchi(アニメではBianche)ゼッケン2タイプオールラウンダー声優吉野裕行俳優鈴木拡樹ゴールの臭いを嗅ぎ分ける飢えた野獣!!荒北 靖友(あらきた やすとも、Arakita Yasutomo)は

ヤンデレな艦娘に囲まれて夜も眠れない提督1@2-27 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 プリプレイ2 導入3 鎮守府フェイズ・1サイクル目3.1 瑞鶴日常「みんなでカレー作り」 & 『イムヤの日記』3.2 北上遊び『ミッションだ』3.3 その頃、見学タブでは3.4 秋雲遊び「念波通信」3.5 能代交流『相談したいことが・・・』3.6 響遠征『これで燃料を運ぶ

鬼・姫(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しっかり完備、更に鳥型艦攻を装備していることで射程が超長。全てのステータスも空母棲姫改を更に上回ったことで空母棲姫の中でも上位クラスのオールラウンダーな強さとなった。なお初登場でボスとしてだけでなく、ラスボスの随伴に分身して居座っているあたりやはり空母棲姫である。シズカナキモチ…

クジョウ・キョウヤ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ものもあるらしい)。と、これだけならば「SEEDシリーズの機体だから種割れしたんだな」と納得できるのだが、種割れの直前をよく見るとなんと「Xラウンダー」の能力エフェクトがかかっている。チャンプはさぁ…「水を差して申し訳ない」「三代目メイジン・カワグチ! 僕はどうしてもあなたと戦い

ヤーク・ドレ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムの侵入を許してしまう。自らガンダムを迎撃するべく最新型MSデファースを駆り出撃。フリット・アスノのAGE-1ノーマルと交戦する。疑似的にXラウンダーを再現するシステム「サイコメット・ミューセル」を用い善戦するも、先のデシルとの戦いで完全にXラウンダーとして覚醒したフリットには敵

御堂筋_翔 - 弱虫ペダル 非公式wiki

生年月日1月31日(水瓶座)出身京都府所属京都伏見高校(1年→2年)愛車DE ROSA(アニメ版ではDE LOSE)ゼッケン91タイプオールラウンダー声優遊佐浩二雪野五月(幼少時)俳優村田充御堂筋 翔(みどうすじ あきら、Midousuji Akira)は漫画『弱虫ペダル』および

大会別広告アーカイブ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

好きなサムス。掴み技、爆発物や投擲攻撃に優れた適正を示し、多量のアイテムを使うことによってサムス勢特有のバースト難を補っている。堅実なオールラウンダーながらド派手でもあり、サムス勢の人気を押し上げている1人である。(文章:ロータス) &Phi;デスエンペラ― 所属: キャプテン

龍が如く8 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るほど。専用ジョブは『7』の「フリーター」と「勇者」に加えて、新しく「召喚士」が追加。勇者はすべての能力が平均的で、攻撃、回復、補佐とオールラウンダーの性能で使いやすい。フリーターは一見勇者になれるまでの繋ぎだが、『8』ではフリーターの攻撃性能が大幅に上昇しており(同ランクのフリ

武器系 - Warrior's Royaleのwiki

。・Grittle 装填数 30 ダメージ 11x3 レート 2.5 精度 70/25(3点バースト) 3点バーストアサルトライフル。オールラウンダーかつ安定した固定火力が魅力。・Falcys 装填数 35 ダメージ6 レート 13 精度 40/35 レートがとても早いサブマシン

aklib_story_お菓子の家 - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

お菓子の家約束に従い、子供が夢のお城へ預けた宝物を返すためにやってきたアイリス。しかし、そこで思わぬ奇妙な依頼を受けることに。[アイリス] ふーん、ふふーん♪&hellip;&hellip;まぁ、ここですの?[ベナ] そうよ。[ベナ] そしてこれが――レイモンド・バーナード、彼が

剣ファイ キャラ一覧 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

を一番強い物に新調すれば一転トップクラスに。ゲケェ出の速い技や威力の高い技が近距離を中心に揃い、瞬間移動と空中浮遊での空中戦までこなすオールラウンダー。適当にガチャガチャしていてもコンボが繋がり、気持ちのいいアクションを楽しめる。基本を備えており初心者から上級者までおすすめできる

ワロガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エネルギープラントへ向かっていった。ムサシとレニはエネルギープラントに到着したがパスワードでロックされていた上にシノブとフブキと鉢合わせし、ラウンダーショットを向けられる。シノブは「あなたが悪くないのは分かってる。でも…行かせるわけには行かない。」と苦しそうな様子を見せる中で防衛

ヘビーアーマー(千年戦争アイギス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃をばらまくようになり、対ラッシュや対空、他ユニットの支援までこなすという一人でなんでもできる万能ユニットになる。ただしハイレベルのオールラウンダーである反面、一芸特化型のユニットと比べると強敵への対処では劣ることも多い。まあよっぽどの相手じゃなければそんなの関係なく爆砕してく