「ハブられ」を含むwiki一覧 - 2ページ

SCP-1153-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ここまで聞いただけだと「ん?」と思うかもしれない。財団の最終兵器、K-クラスシナリオヘの対抗策であるならば、何で当事者であるはずの日本支部がハブられているのか?そもそも日本に支部が置かれたのはこの後の話である。そのことについての説明に移る前に、O5-1からのお言葉がある。兼ねてよ

仮面ライダーゲンム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った。PARTⅡ「レジェンドゲーマー・ステージ」ガンバライジングガシャットから現れた仮面ライダーW・オーズ・フォーゼ。平成ジェネレーションズハブられ組それに襲われた永夢を助けたのは消滅した筈のDr.パックマン。飛彩、大我も現れ、ようやく3vs3の正々堂々とした戦いが出来る。そこに

魔法一覧(FFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウ老人の姿をした幻獣。「裁きの雷」を司る。イフリート、シヴァ、ラムウでほぼワンセットのような扱いである。名前の元ネタは不明。8や10のようにハブられるときもあるが。*5FF3の魔法名は「スパルク」。オーディンご存じ北欧神話の神様。だが、使用する技がなぜか和風全開の「斬鉄剣」である

アシレーヌ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れます。 -- 名無しさん (2017-04-07 14:04:24) ポケスペだとサンがニャビーでムーンがモクローなので、また一匹だけハブられるのかな? -- 名無しさん (2017-04-11 14:18:14) って言うかハウのアシレーヌ、こちらしか対象にしないよな

ペペペマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る説がある。実はこの呪文の末尾「ぺぺぺぺぺ」は、調整で入っているだけの意味がない文字列であり、復活の呪文そのものとは関係ないのだ。この呪文でハブられているすぎやまこういちが桃鉄シリーズにかかわっていることからの自虐ネタと見る向きもある。ペペペマンの由来はペプシマンである。当時桃鉄

音響戦士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だ。イラストでは、ピアーノがおらず当時は登場していなかったマイクスの姿がある。召喚制限-ディスコードセクターにおける不協和音の件でピアーノはハブられたのだろうか…?ゲネラールプローベ永続魔法このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカー

Absolute Carnage(スパイダーマン/ヴェノム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テン・アメリカ●ローガン/ウルヴァリン●ベン・グリム/シングかつてカーネイジ・シンビオートに取り付かれたことのあるヒーローたち。ホークアイはハブられた。ピーターによって召集され、カーネイジが操るドッペルゲンガーを統率するためのハイブマインドを破壊。その後窮地にあったディランたちを

コラボブースター 東宝怪獣大決戦(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。バラゴンかつて巨大フランケンシュタインと死闘を繰り広げた地底怪獣。今回の収録はゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃に登場した、名前をハブられた赤い奴こと護国聖獣 婆羅護吽バラゴン。赤のバニラスピリットだが、例によってBPがコストの割に高い。エビラFW版のエビラ。劇中ではな

爆竜ステゴスライドン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

竜の格納庫って役割があるしな。 -- 名無しさん (2021-03-05 22:04:19) ブラキオに一人だけ入れないってのも結果的にハブられてるみたいで地味にキツそう。スティラコはまだいなかった筈だし。 -- 名無しさん (2021-03-05 22:41:11) キ

骨川スネ夫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リカ星が大のお気に入り。 -- 名無しさん (2022-03-01 18:40:08) 「悪いなのび太、これ三人用なんだ」で毎度のごとくハブられてなお、なんでのび太はその輪に入ろうとするのかが理解できない。特にのび太と恐竜の冒頭に心底はらわた煮えくりかえったのは今でも忘れない

デュエル・マスターズVSRF - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

火文明のインパクトがハンパない&勝てる気がしない。実際に対峙したら、かづらちゃんやべんちゃんみたいな表情になるのは必須である。そしてやっぱりハブられるヨーデルェ…当然、歌詞にも本編を連想させるフレーズが用いられている。「この感情 振りかざして切り拓くチェンジ」「攻められたって や

ガンマフューチャー(ウルトラマンZ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も凶悪犯も、人間であることには違いないみたいなニュアンス -- 名無しさん (2020-09-04 16:36:22) >最強最速の人がハブられてるとは言ってはいけない マックス先輩はネオス&21先輩と同じでウルトラ兄弟入りしてないうえにプロデューサーが違うからハブられた悪寒

八月のシンデレラナイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。鈴木和香緑川優美捕手(キャッチャー)80/59/77大学野球のスターの兄を持つ女の子。部活発足組の1人だが集合イラストなどでは高確率でハブられてしまう可哀相な子。運動はやや苦手だが捕手を勤めるだけあって情報分析が得意で、的確な指示や采配でチームを影で支える。公式にあるように

滝野智 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わゆるサイコパスだろ -- 名無しさん (2016-05-08 17:24:17) 人を傷つけても良心が痛まないタイプ、暦の抑制がないとハブられて虐められてたであろう -- 名無しさん (2017-03-01 13:09:24) ちんすこう懐かしいwwww -- なナス

給食 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の気まずさは異常。先生「今日は好きなグループで食べましょう。」かの「二人組つくってー。」と同じ恐怖を呼ぶ呪文。二人組より余る確率は少ないが、ハブられるヤツはハブられる。むしろ、一人給食とか二人組になれないよりキツイかも…◇余談◇弁当禁止は違法健康上の理由や宗教上の理由で、子供に弁

ガブスレイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

写が無い上にあの形状なので空は飛べないと判断されているせいか、可変機にもかかわらず空中適正もイマイチ無い扱いが多かった。そしてよくバルカンがハブられる。機動戦士Ζガンダム エゥーゴvsティターンズにも参戦。『無印』コスト310唯一の可変機。銃口補正や射角、判定に優れ特に当てやすい

おっぱい学園マーチングバンド部! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

インヒロイン4人の内の1人のはずだが、何故か他の3人と比べると扱いが悪く、他のマーチングバンド部員3人がかりでのパイズリの時に1人だけなぜかハブられて、サブキャラである顧問とのWパイズリになっていたり、(ちゃんと部員4人全員でのパイズリもあるが、それでもトリプルパイズリでハブられ

寅丸 星 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

味別格ということになるのだろうか?一つの指標としては、『求聞口授』によると聖がトップだと認識されているようだ。5ボスの中ではお燐と同じく自機ハブられ組。命蓮寺の御本尊様が自機として異変解決に乗り出すのはちょっと無理があるのかもしれない。住職の白蓮の方がフットワークが軽いというのも

サンダー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

暴風だな エアスラがあるならエアスラ一択なんだが -- 名無しさん (2023-06-16 15:11:47) BW2時点では暴風習得をハブられたり、剣盾ではエアスラ習得をハブられたりで3鳥の中で抜けて強いからこそ開発に警戒されてる -- 名無しさん (2023-06-3

ザクⅢ/ザクⅢ改 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

……正直素組みでは不満が多くなるだろうが、それだけ改造しがいのあるキットと解釈しよう。とはいえ2022年現在となっては、HGUCリバイヴではハブられ、MG及び他1/100では同世代機の立体化が目立つ中で復活の兆しが無い。とてもRGにリストアップされるような機体ではないので、是非と

WORKING!!(猫組) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らも押し付けられた。杏子からは度々呼び出され、彼女の満足するまで奢らされたり愚痴を聞いたりしている。最近出番がない。アニメ化集合絵でも何故かハブられた。○村主さゆり(CV:日笠陽子※犬組小鳥遊泉と兼ね役)19歳の美大生。貧乳。人気投票No.1。霊媒体質で「見えないお客さま」の担当

セイバーフィッシュ(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0150年代のMSさえ蹂躙していく様はまるで悪夢。ミノフスキー粒子散布下でのMSの優位性とは何だったのか。ガンプラEXモデルでもUCHGでもハブられ一切ない。レジンキャストキット等を除けば、マイナーな機体のラインナップが嬉しい森永のガンダムキャラメルのオマケでが唯一の模型化となる

ストライクフリーダムガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たるように。また、マルチロックオンの演出はMAP兵器版のみになった。しかしバランス調整のためか、携帯機では頑張っていた腰のレールガンがついにハブられた。クスィフィアス3の明日はどっちだ。まぁ、相方の∞ジャスティスに至っては遠距離武器を取り上げられたのでそれよりはきっとマシ。一方で

アッグシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しその一方で一部から妙な人気を誇っており、漫画作品などでは頻繁に登場する。その影響からか最近ジュアッグとゾゴックが出世した(UC4話参照)。ハブられたアッグは「カタナ」にひっそり登場。【ガンプラ】全種が旧1/144、1/100でキット化されている。ガンプラブーム真っ盛りで出すもの

白澤(鬼灯の冷徹) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て逃してもらった事になっている。(本人曰く『いきなり!黄帝伝説。』)桃太郎「コイツ妖怪界最凶の裏切り者じゃねーか!」アニメPVでは思いっきりハブられ、最後の最後になって声だけでツッコむという辱めを受けた。「あれ~?ちょっと!僕は…?」「僕は一度だって女の子に『項目を立ててくれ』な

サンダース(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

覚醒』の前日譚にあたる『ミュウツー~覚醒への序章~』では、ブイズ最高クラスの実力にもかかわらず主人公バージルのブイズパーティに唯一王ともどもハブられてしまう(ちなみに何故かイーブイはスタメン入りしていた)。しかも視聴者はネタ度の高い唯一王の方に気が行ってしまい、結果リアルに居ない

てんぷら/セッション/『漂着したヲ級を保護しました』/3話/2サイクル - 艦これRPG Wiki

ぬが隣にいるよ!榛名:旗艦の判断が凄いと思います加賀:ポイヌ戦艦がいるなら余裕だな!(慢心伊168:肉壁はマカセロー提督:そしてト級は今日もハブられる榛名:榛名と川内さんは、ダメージに追加で+2ですね川内:2人で4点だね。榛名:お、自分も含められるのですか榛名:なら4点ですね。お

さきがけ - 50人クラフト 非公式Wiki

代表格とも言える存在。キャラクタードラゴンクラフトの頃から、かきかま、ゆてらと一緒にApexをすることが多くなっていたが、その後さきがけだけハブられてかきかまとゆてらだけでApexをすることが多くなって行き、さきがけといえば「さきがけをハブらんでやってくれ;;」という言葉が定着し

シャマル(魔法少女リリカルなのは) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら名前を取っているためか、よくヘタリア軍ネタにされて、ハブラレることも……。「こんどはイタリア無しでやろうぜ!」○Vividでの活躍いきなりハブられた。その為、ヴィヴィオからメールを受け取っておらず、コミックアラカルトでは自分だけもらえなかったと嘆いていた……。しかも、こちらでは

ナタリア・ルツ・キムラスカ・ランバルディア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やら鬼畜メガネは皆勤賞なのに。しかも2はナタリアがいないおかげでアッシュが(ネタキャラとして)大躍進してしまった。おかげでドラマCDでは他のハブられ組共々愚痴をぶちまけ、まさかのショ○コンネタまで披露し視聴者の腹筋を超振動させた。3でやっと初参戦。しかし自国でクーデターが発生し、

三大怪獣 地球最大の決戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

競演という意味合いがある。……が、1971年の再映版では『ゴジラ モスラ キングギドラ 地球最大の決戦』のタイトルになっており、[[ラドンがハブられてしまう>ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃]]。また、世界観は前作『モスラ対ゴジラ』から地続きである事が明確化されており、

シンケンレッド/志葉丈瑠 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を繰り返し、終盤では、侍ではなく志葉丈瑠個人として最後の死合いに挑んだ(後述)。こんな殿だが、第二幕「極付粋合体」の巨大戦でいきなり合体からハブられ、ネタキャラの片鱗を見せる。その時の「俺、余ってるだろ!」は名言となった。それからしばらくした後、第三十幕「操学園」で合体に割り込ん

科学特捜隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

結論、みんな違ってみんな最強 -- 名無しさん (2014-12-14 21:32:01) ↑ とりあえず分かる範囲でさらっとMACがハブられている事に噴いた -- 名無しさん (2014-12-24 20:51:55) WINRもHEARTもMYDOもEYESも科学警

ジャギ(北斗の拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けている。これ以来、あらゆる人から、噛ませ、または雑魚など扱いを受けるようになってしまう。公式からも「北斗三兄弟」と言われてしまい、意図的にハブられてしまう始末……【ジャギの必殺技】ジャギは拳法の他にも様々な道具を用いて戦闘を行う。これは[[「どんな手を使おうが勝てばいい! それ

アクセル・ワールド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。《黒の王》。デュエルアバターは《ブラック・ロータス》。両手両足が剣で出来ており近接戦闘を得意とする。《純色の王》の一人だがとある理由によりハブられ気味。◇チユリ(倉嶋千百合)CV.豊崎愛生ハルユキの幼なじみ。いじめられているハルユキの現状に心を痛めており、ハルユキが黒雪姫と親し

合体技 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に複数人で力を注ぐ、これらの同時攻撃 のパターンがあるよな -- 名無しさん (2016-06-28 14:50:30) ↑大体六人目がハブられる仕様 -- 名無しさん (2016-08-18 16:19:21) 軌跡シリーズのコンビクラフトもなかなか -- 名無しさん

Giant Step - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。楽曲との関連性は特に無いかも知れない。CDのジャケットはフォーゼのベースステイツとエレキステイツの2種類がある。そう…ファイヤーステイツがハブられているのだこの理由は本来ファイヤーステイツ登場前にこのCDが発売される予定だったのだが延期になってしまい、番組内でファイヤーステイツ

トップページ - shibeshibeのうぃき

グしてたのでバグった? - 名無しさん (2018-06-14 00:00:53) なんでハイブソルジャーだけ打たれ強さボーナスの教化アプデハブられてんの?ソルジャー差別かよ。戦闘向きって設定なんだし打たれ強さボーナスつけてもいいだろ。シェクと違ってインナー着れないって弱点あるわ

儚くも永久のカナシ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ツエーリとクリスティナ・シエラ。そして初代ロックオン=ニールも登場。彼の存在は、作中でも刹那とティエリアに大きな影響を与える事となる。そしてハブられるモレノ先生Aメロの最初の部分では、引き裂かれた二つのカップルが登場する。雪の中、空を見上げる沙慈・クロスロードとアロウズに入隊した

ケニー・マコーミック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を引き起こすのが彼の日常である。スタンとカイル、カイルとカートマン、カートマンとバターズのように同級生で特定の友達と絡むことはほとんどなく、ハブられ疑惑が出ているが、いつもの3人はちゃんと友達だと思っている。初期はカートマンから徹底的に嫌われ、カイルからは「別にケニーは友達じゃな

ディアボロモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

距離で格闘攻撃を行い、データを破壊する。名前の由来は英語で「(チョウ類の)サナギ」を意味する“chrysalisクリサリス”。劇場版では唯一ハブられた形態。尺もないしね。◆インフェルモン世代完全体必殺技・ヘルズグレネード:凄まじい破壊力のエネルギー弾を口内の銃口から発射する。 得

ティンクル☆くるせいだーす - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

愛いのだが、ヒロインとしての魅力が足りないのか人気投票の順位は低め。PSP版のパッケージと発売予定の続編のイラストからは、後述のアゼルと共にハブられる。バトルでは防御に特化したディフェンシブサポーター《エレメンタルミューズ》。ウェイトのブレ幅が大きいという特性を持ち、ハマると強い

バトルシスター(ヴァンガード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できるユニット。「バトルシスター」はグレード2以上に優秀な前列要員が多く存在するカテゴリであるため、能力を使うことはほとんどないだろう。神託ハブられ組その1。ちっさいことは気にしない体育会系。バトルシスター ばにらパワー6000「私ってば、ガードが堅いタイプなのよね。」【自】:こ

モンスターハンター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

海外のみ)/Steam】略称:MHWorld、MHW2018年1月26日発売。PS4、海外向けにはXboxOneでも発売された。日本では箱がハブられたPC版はSteamで2018年8月10日発売。パッケージはネルギガンテ。海外展開を本格的に意識した結果、シリーズもとうとう全世界同

ウルトラマン ヒットソングヒストリー ニューヒーロー編 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ノン、ウルトラマンゼアス、ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21、ウルトラマンナイス、ウルトラマンボーイ、海外組等の一部の平成ウルトラマンはハブられた。え、ウルトラマンヒカリ?いや、メビウスはフェニックスブレイブだったろ?そう言う事だ。一応本編で主役ウルトラマンと共闘したアグル、