左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
提督:「・・・だからなんとかアレコレいって、俺達にそんなことできるか、って伝えてたんだけど・・・」
榛名:「……何と言いますか。攻撃力の高さをこう、評価されている気がしてならないのですが」
夕立:戦果上げすぎたからきっついのを言われてるってことか?w
提督:だいたい夕立のせい。
加賀:駆逐艦だからしかたない(
提督:「まぁ、そういうことになる。今まで見向きもされてなかったのが、突然想定してなかった戦闘力を発揮したからだろーな・・・」
伊168:「ウチの鎮守府の面子で強襲なんて成功できるの? 夕立と榛名くらいだと思ってたんだけど、火力」
夕立:「攻撃力?そんなに高かったっけ?」(ぁ
提督:「俺に言うなよ・・・最悪、夕立と榛名だけでも突入できればいい、とか思ってるのかもしれないけどさ」
榛名:「はぁ……。ですがそれで敵の旗艦艦隊を退却させ得るか、と言われますと……」
提督:「ちなみに上いわく、旗艦艦隊撃破後は別の艦隊が一斉に侵攻。そのまま制海権を奪取する、だってさ」
伊168:「ふむふむ。うちの手柄は微々たるもので損害だけは大きくなるだろう、と。わかりやすいねぇ」
榛名:「ですね。貧乏くじをこっちに押し付けた、と言ったところでしょうか」
榛名:「……いっそ面倒ですから本気で攻め入って事実上の制海権取っちゃいましたと言い張ってもいいかもしれませんと思い始めてきました」
提督:「だから俺は嫌だ、って言ってたんだよ・・・」
伊168:「命令無視なんてやらかしたらそれこそ懲罰下るかもしれないわよ?」
提督:「・・・とりあえず、だ。作戦発動は今から1週間後。悪いな、なんとか作戦参加は辞退したかったんだが・・・」
夕立:「とりあえず、徹底的にやっちゃうっぽい?ついでに制海権とっちゃえば、報酬とかももらえるっぽい?」
伊168:「ま、提督の命令によっては、それに従うけど。私らをどう使いたいか、提督の方でもちゃんと方針を立てておいてね?」
榛名:「命令は、無視しませんよ?」
榛名:※だって退却命令とか出ていないですし
提督:「・・・ああ、わかってる。伝えたかったのはそれだけだ、呼び出してすまない」
加賀:「・・・・・・?・・・あ、終ったかしら」
提督:「・・・誰か、明日でいいから加賀に現実を教えておいてくれ」
伊168:「指令以外の事までやったら難癖つけてくるのが大本営……というか、現場を知らない連中のやり口らしいわよ? そもそも、明らかに相手の目論見潰すような真似して無事でいられると思うのは怖いわ」
夕立:「とりあえず、強制参加っぽいから、あきらめるっぽい。」肩ぽん
榛名:「終わりましたよ、一週間後に作戦開始だそうです。なのでこれをみて置いてくださいね?」
伊168:「レキにでも頼むといいんじゃないかしら」
榛名:と指令所を
榛名:「ま、割と冗談ですのでお気になさらず」
提督:そんなこんなで1周間が経過しますが、よろしいでしょうか(ぇ
加賀:「必要ないわ、出撃命令が下れば出るし、やることはやるわ。ただこう・・・・・知らなくていい情報を知ってると退路を確保しにくいじゃない」(
はーい( ぉう! いいよ はーい
夕立:おk?・・・なのはいいけど、開発もう一回やりたかったな・・・まあ、言ってても仕方ないか(装備枠一個余ってる
提督:では1周間が経過しますので・・・行動値を2点回復していいよ!(減ってる人は)
川内:じゃあ2回復して10だな。
夕立:16、ほぼ回復
加賀:減ってない(
提督:それではいろいろあって1周間後・・・
大淀:『本日、ヒトマルマルマルを持って、斜号作戦を開始いたします。第一艦隊ラバウル旅団、準備は良いでしょうか?』と、ドックで艤装を装着してる皆さんに通信がはいります。
榛名:「全砲門異常無し。駆動周りも問題なし。……準備は問題ありませんね」
伊168:「ま、一応魚雷もつんだし、準備はかんりょーね」
夕立:「問題ないっぽい。いつでもいけるよー。」
加賀:「・・・・・・・・・・(万一のときの撤退ルートは・・・・)」
大淀:『・・・加賀さん。作戦行動中の逃亡は厳罰ですからね?』釘をサシておく
夕立:「梅雨払いと突撃だったっけ?」
榛名:「……それ殲滅って言う気がしますが」
伊168:「逃亡は提督の指示があってからよ? その前に逃げるようなら背中を撃ちぬくわ」
加賀:「好きにしたらいいわ。もっとも逃げるとしてもその必要性があれば、でしかないけれど」
榛名:ではそんなイムヤさんの様子に多少驚きつつ、前を見ていよう
大淀:『・・・敵の大部分は別働隊が惹きつけるので、そのスキに敵の旗艦艦隊を攻撃してください。その後は第二段階の発令まで、敵部隊の殲滅に参加しても構いません』
夕立:「了解。そうするっぽい?撃沈数増やすチャンスっぽい。」
伊168:「……ま、必要なら肉壁くらいにはなるわ。私の方が万が一沈んでも被害は小さいでしょうし」
大淀:『制海権奪取後に整備と補給を行う手筈は整っていますが、だからといって後の作戦に影響がでるような無駄遣いや被弾はメッ、ですよ?』
榛名:「なるほど。でしたらいっそやれるところまでやってしまいましょうか……」
榛名:「ダメですよ、イムヤさん。勝手は、榛名が許しません」
夕立:「あ、レキ、しばらくいないけど、レキも気をつけるっぽい?」
夕立:「みんな準備いいー?」
提督:『不吉な話をするなよ・・・』
榛名:「戻る気概で、いきましょう」
レキ:『うん。・・・みんな、気をつけて、ね?』
榛名:「ええ、問題はありません。ありがとうございます、レキさん」
加賀:「私は何があっても沈めないのよ・・・・・・・・・・(ココまで小声)・・・えぇいつでもいいわ」
夕立:「それじゃあ、そろそろ抜錨。第一艦隊出港するよー。」
大淀:『・・・ヒトマルマルマル。時間です、斜号作戦、開始されました。陽動艦隊の出撃を確認、ラバウル旅団、出撃お願いします!』
川内:「アイサー」
提督:『みんな、誰も欠けたりするなよ!』
伊168:「了解。 ま、嫌な予感が当たらなければ大丈夫だと思うけど……」
榛名:「さて、参りましょうか。一つ道をつけに」
加賀:「・・・・・無理無茶無謀をしない程度に、やりますか」
夕立:こんな感じで海域マップでサイクル開始・・・?
提督:よくわかったね!
提督:というわけでチョットマッテネ
加賀:ついに私は168に背中を狙われることになったな!(ぉ
夕立:前回海域マップ用意し忘れたって(
提督:・・・はっ!そういえばそんなことを言った気がしないでもない
提督:ぽん
榛名:おー
提督:てぬkゲフンゲフン、今回はマジメに作成しました。
加賀:くっ・・・・なんて、なんてマップだ!
加賀:A>B>C>F>D>G>H>I>Jになるんだな!(ならねーよ
提督:ねーyw
提督:では第二サイクル、イベントカードを作ってネ
提督:作らないと加賀やんの背中にイムヤがねちょってくっつきます
加賀:イムヤはスライムだったのか(謎
伊168:そしてはきけがどっかーん(
提督:強い(確信
加賀:レインボウマーライオン(イメージ)はやめーや!?w
提督:できたようだな!
提督:では
夕立:それじゃ、いつも通り一番手行くかなぁ・・・
大淀:君たちは作戦の海域に到着する。
夕立:「作戦海域に到着したっぽい。作戦内容もう一回確認するよー。」
夕立:とでも、言って適当に簡単なブリーフィングを(
大淀:『現在、陽動艦隊が南東方面にて敵艦隊の陽動を行っています。南東方面は敵艦隊との交戦が予想されます。北西方面を通っての進行であれば手薄のはずです』
大淀:といっているが・・・君たちは南西方面は天気が悪そうに見える。黒いくもがどんより。
夕立:「南西は天気が悪いっぽい?遭遇したら悪天候での戦闘になるけど、どう思う?」
大淀:『なお、道中には補給の艦隊を要請してあります。首尾よく合流できれば、補給や応急整備も可能なはずです』
夕立:「一応この付近の天候とか教えてほしいっぽい。」とも言っておく
伊168:「私らの前途を表す天気……にならなきゃいいけど」
大淀:『はい、少々お待ちください・・・・・・・・・今のところ、天候が荒れているという報告はありませんが、今後急変する可能性があります。北西から迂回するルートですと危険かもしれないですね・・・』
夕立:「了解。ありがとうー。」
榛名:「最短ルートを進んだほうがよい、ということでしょうか
夕立:「さて、どっからいくっぽい?」
大淀:『何か新しい情報が入りましたら随時報告します。無事の成功、お祈りしています』
川内:「勘でいいよ、勘で」
夕立:「んー・・・。最短ルートで進んだほうが全体的に被害は少ないっぽい?」
夕立:「陽動してる部隊もたすけて、共闘したら力を温存できるし。」
加賀:「そのあたりの作戦情報が手元にない以上最短でいい気はするわ・・・・」
大淀:『・・・陽動部隊から連絡。現在、戦況に問題無し、作戦を継続する、とのころです』
榛名:「なるほど。あちらも頑張っているようですね」
夕立:「んー・・・。羅針盤妖精さんに任せるっぽい?」(ぁ
・ヮ・:ヨンダ?
加賀:ごりっ
・ヮ・:ナニヲスルダー
川内:おめーじゃねー座ってろ。
;ヮ;:ハーイ
夕立:まあ、ダイスでふらふらする?w
川内:航路の修正が効きそうな北は。
加賀:マカセル
榛名:同じく……!
伊168:お好きなようにー
提督:今の案:ランダム1 北1
夕立:個人的には陽動の後ろから突っ込みたいんだけどねーw
夕立:まあ、どこでもいいんだよね、うん
提督:まぁ、北からのほうが敵との戦闘は少ない、と言っておく
川内:そう言ってたな。
榛名:つまり
榛名:戦いたいか、戦いたくないか(
夕立:今後の期待度を上げるか、確実に行くかか
提督:そういうこと。
提督:ちなみに、北を進んだ南を進んだからってシナリオが変わったりはしないでs
提督:さらに言えば、この無茶ぶりとしかいえないような突入を成功させただけでも十分ですからね?w
夕立:個人的には派手な花火を上げたいが、二段階作戦だからな・・・w
夕立:要は、サバイバルで、討伐対象外の素材もゲットするか、討伐対象だけを倒すか だよね。ぶっちゃけ、どっちでもいい(
提督:まぁそういうこと。ちなみに、北だから戦闘がないわけではない、が南東よりは楽だとはいっておく。
榛名:なるほど
夕立:・・・決まらないから、ダイス振っちゃうね
提督:あいよw
榛名:お願いします
加賀:まぁどっちもどっちだろうしねぇ
榛名:うん・・・・・・
夕立:choice[北,南]
KanColle : (CHOICE[北,南]) → 南
提督:あと点で繋がってるけど、ここはどっちに進めるか、はその場で言います
夕立:だそうです(
提督:ヨウコソ
加賀:ジゴクヘ?
提督:さすがにそんなことはしないよw
提督:それでは
榛名:14へ行け
提督:Eに進行する。そこには、見事に陽動されたであろう、敵艦隊が見える。
提督:というわけで、敵戦闘にはいりまーす。
提督:まず、1d6ふってください☆
夕立:「早速敵のお出ましっぽい?派手で素敵なパーティーをしましょ!」(戦闘狂
夕立:じゃあ、いく
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 5
提督:イイネ!
提督:では少々お待ちください・・・
提督:はい、できあがり。エリ雷と、最近やたら出てくるト級、早くも存在が薄れてきた駆逐艦の二級です
夕立:なんか、エリートいっぱい(
加賀:ガタガタ
榛名:多い……!
夕立:ひゃっはー!資材じゃー!報酬じゃー!(ぁ
提督:お、おう
提督:ではプロットどうぞー できたら偵察どうぞ~
加賀:じゃぁ偵察するかー
榛名:しましょうか
加賀:んー
加賀:まぁ雷エリに索敵します
榛名:では榛名はト級_2に対して行いましょう、
加賀:2D6 >=8 (判定:航空打撃戦)
KanColle : (2D6) → 6[3,3] → 6
加賀:チーン
榛名:2D6>=5 (判定:元気)
KanColle : (2D6>=5) → 7[1,6] → 7 → 成功
加賀:って何で私のは成功失敗がでなかったんだろうか・・・・ まぁいいや
提督:いつものことだけどさ、加賀やんの偵察なんで毎回死んでるんw
伊168:まだ本気出してないから・・・(
加賀:さ、さぁ? だ、誰か声援2ぷりーず!?
榛名:というか加賀さん
提督:2D6 >=8の、6と>の間に隙間があるから?
KanColle : (2D6) → 10[5,5] → 10
榛名:クール、での判定じゃないの……?
加賀:?
提督:2D6>=8
KanColle : (2D6>=8) → 8[3,5] → 8 → 成功
榛名:>索敵
加賀:索敵は索敵が判定目標じゃなかったっけ?
提督:うん、やっぱり微妙な隙間のせいだ
提督:索敵は索敵で判定だけど・・・
榛名:あれ
榛名:失礼しました
加賀:クールは砲撃戦時使用する際の指定個性かなと
榛名:てっきり索敵装備を使用する、って扱いだと思っていました
加賀:と、とりあえず榛名声援ください(ぁ
榛名:偵察か
榛名:はーい
提督:ワクワク
加賀:ん? あー だから榛名 目標5だったのか
榛名:そういうことです
加賀:索敵取る余裕あるのが不思議だったが用意周到だなとしかry
榛名:さてやり直そうw
榛名:2D6>=9 (判定:機動)
KanColle : (2D6>=9) → 9[3,6] → 9 → 成功
榛名:成功しました(
加賀:ゲセヌ
提督:成功してーら
提督:加賀やん・・・(ほろり
榛名:なので加賀さんに声援飛ばしますよ
加賀:わーい コレで成功だ・・・・(
提督:OK
どどんとふ:「提督」がダイスをオープンしました。出目は2(6面ダイス)です。
どどんとふ:「提督」がダイスをオープンしました。出目は4(6面ダイス)です。
提督:こんな感じ。
提督:ではこっちのト級ちゃんの偵察は・・・
提督:choice[榛名,加賀,川内,夕立,守備表示の壁潜水艦]
KanColle : (CHOICE[榛名,加賀,川内,夕立,守備表示の壁潜水艦]) → 榛名
伊168:私でもいいのよ
提督:榛名デス
伊168:おう、なんか悪意感じるぞ
提督:何かおかしいところでも
榛名:ぐ
伊168:ブロッカー持ちにしてくれ。庇えないじゃないか、守備表示だと
榛名:痛いところこられt
どどんとふ:「榛名」がダイスをオープンしました。出目は6(6面ダイス)です。
川内:以心伝心を確実に潰してくる
榛名:何よりプロット見てから調節しようと思っていたせいもあって
榛名:6だったのですよね
提督:あ、榛名ちゃん、全員に公開じゃなくてGMにこっそり公開・・・
榛名:ぁ
榛名:……
伊168:いしんでんしんってすげー(
榛名:ごめんなさいorz
提督:まったく、天然ヒロインかよ(いいたいだけ
夕立:い、以心伝心の判定成功すれば問題ない
榛名:どうしましょう……!
加賀:ま、まぁ 以心伝心成功したら結果的にはいっしょだし(ふるえ
榛名:で、では!
榛名:2D6>=5 (判定:素直)
KanColle : (2D6>=5) → 5[2,3] → 5 → 成功
榛名:ふぅ……
加賀:アブネェ
提督:まぁそうなんだけどね(
どどんとふ:「榛名」がダイスをオープンしました。出目は6(6面ダイス)です。
榛名:辻褄合いました……!
榛名:すいません、以後気をつけます!
伊168:やったぜ
提督:まぁ、どっちにしろ以心伝心すりゃ全員公開と変わらないんだよなぁw
提督:それでは、プロットできたかな?
おk? あいぬ 大丈夫 OK
提督:それでは、ぷろっちょおーぷん!
加賀:!?
提督:加賀やんちーっす^^
どどんとふ:「夕立」がダイスをオープンしました。出目は2(6面ダイス)です。
加賀:固まっているとは思ったが4付近だとおもったのに!?
加賀:あ、勝ったな(
提督:大丈夫!ぽいぬが隣にいるよ!
榛名:旗艦の判断が凄いと思います
加賀:ポイヌ戦艦がいるなら余裕だな!(慢心
伊168:肉壁はマカセロー
提督:そしてト級は今日もハブられる
榛名:榛名と川内さんは、ダメージに追加で+2ですね
川内:2人で4点だね。
榛名:お、自分も含められるのですか
榛名:なら4点ですね。おいしい
川内:自分以外の味方だったっけ?
夕立:首 置いてけ なぁ 大将首だ!! 大将首だろう!? なあ 大将首だろうおまえ(ぁ
川内:自分以外のだったね。
榛名:ですね
榛名:まぁ2点でも
榛名:一足りないさんを撃退できます
提督:3足りない「おいおい、また俺の仕事かよ・・・」
榛名:そこは声援パワー(
夕立:まあ・・・航空戦からか
榛名:ですね
加賀:ではやるぜー
提督:どーぞー
加賀:3B6 攻/爆/流
KanColle : (3B6) → 3,4,6
加賀:2つ分だな
川内:なかなか良い
加賀:まずは4への 爆撃機
加賀:ってあー
加賀:しまった スキル使い忘れた・・・・
提督:あー?
伊168:折角習得したのに・・・(
提督:その判断ミスが後々に響くt
加賀:新しくエリア爆撃スキルとって他のわすれてたw
加賀:まぁしかたないいくぞー
榛名:w
加賀:3d6
KanColle : (3D6) → 9[2,2,5] → 9
提督:あーい。対象は?
加賀:4は単体しかいないので ト2です
提督:あ、そうだっや
提督:うん、小破。
加賀:6はまぁニ1で
加賀:5d6
KanColle : (5D6) → 15[1,3,3,4,4] → 15
提督:ひどい!いったい二級が何をしたっていうんだ!
加賀:ちょっと振るわず
提督:かわいい?ニ級が中破したぞ!
夕立:で・・・次は遠距離か
榛名:30出せば轟沈できますかね
榛名:……でないんですけどね
提督:ちなみにニ級の装甲値は6だ。
榛名:さて、榛名からでしょうか?
提督:うん、どうぞー。っと言い忘れたが、この戦闘は同航戦。通常どおり、多く轟沈させたほうが勝利だ。
榛名:ニ級_2に対して砲撃を観光します
榛名:敢行
榛名:了解
榛名:41cm連装砲
提督:いじめはよくないよ!(命乞い
榛名:2D6>=5 (判定:暗い過去)
KanColle : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
提督:ふぁ!?
榛名:振りなおしします……
榛名:振りなおししたらアクシデントはないですよね?
伊168:ファンブル無理じゃなかったっけ
加賀:確認する
提督:あ、確かファンブルの場合は振り直しできない
榛名:あ、無理でしたっけ……確認
榛名:……のっけから怖いですね
榛名:act
KanColle : アクシデント表(2) → 意外な手応え。その判定に使った個性の属性(【長所】と【弱点】)が反対になる。自分が判定を行うとき以外はこの効果は無視する。
加賀:無理か
加賀:あんた等、アクシデントしろよ(
榛名:弱点が増えました
加賀:あ、そっか
榛名:※長所だったため
加賀:普段なら+だが今回はデメリットかこれ・・・・
提督:うん、クリティカル、ファンブルどちらも振り直しはできない
榛名:多分トラウマ再発
伊168:砲撃のたびにactはつらいぞー
提督:まぁ、滅多にない状況だよなぁ・・・っていうか今更だけど、榛名は過去になにがあったんですl
榛名:提督に投げます(
提督:ヒロインにしてやる。
榛名:「……っ!」 (身が竦んで動けない模様
提督:では次いで、川内の行動だよー
川内:家具効果はまたのきかいだな
川内 :2D6>=5 (判定:幸運)
KanColle : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功
川内:連撃
川内 :2D6>=5 (判定:夜戦)
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
川内:再判定を
川内:川内 の行動を-5(1d6->5)した
川内 :2D6>=5 (判定:夜戦)
KanColle : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗
提督:あばば
川内:やべぇ・・・
伊168:やべぇよ、やべぇよ・・・
提督:このままじゃSENDAIからせんだいになっちゃう・・・
川内:もう一回いっとくか、再判定
川内:川内 の行動を-6(1d6->6)した
あっ あっ(察し …… あっ おっと・・・ ヒエー
川内:「・・・」
伊168:「こんな初っ端から嫌な予感的中しなくてもいいってのに……!?」
榛名:「せ、川内さん……!?」
夕立:この場合、どうなるんだ(
提督:行動不能になったのでぷかぷか浮いてます
加賀:ってこれ・・・・補給できる場所があるまで川内行動不能継続・・・・?
伊168:やったぜ(震え) >ト級が >行動不能
川内:そうなるね。
提督:え、えーっと
提督:では続いてト級が・・・
提督:うん。
夕立:まあ・・・ト級どぞ
提督:まぁ、そうなるな。
加賀:ヤベェ
提督:まぁうん。ト級は・・・イムヤに攻撃するよ!!!!
伊168:おおう、こっち来た
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 6
加賀:ケチらず声援してりゃよかったか・・・・結果論だが(汗
提督:退却、で回避どうぞ
伊168:2D6 >=7 (判定:魚雷)
KanColle : (2D6) → 8[2,6] → 8
伊168:「っと、そんな攻撃当たらない……って」
伊168:2かぁ。命中補正もってたら命中するか?
伊168:あ、回避1あったわ。
加賀:お、おうw
伊168:命中6とかいうキチガイ軽巡でもなければ回避ー
提督:まぁ、当たらないんですけどね
提督:未だかつてそんな化け物は見たことがないw
提督:で、続いてチ級の攻撃・
提督:choice[加賀やん,ソロモンの悪夢]
KanColle : (CHOICE[加賀やん,ソロモンの悪夢]) → 加賀やん
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 4
提督:おらー、読書、で回避してみろやー
加賀:うっわ 遠
提督:こうなったら全員、うみのもずくしてやる・・・!
伊168:モズクになっちゃううううう
加賀:発見は出来ない だろうし うん一番近い奴で11か あたるな
加賀:ふりまーす
加賀:2D6>=11 (判定:クール)
KanColle : (2D6>=11) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
提督:!?
夕立:いったw
加賀:?!
提督:え、なにがどういうことなの
伊168:きめぇ
提督:まさか榛名の運を吸って・・・
伊168:むしろかわうちじゃ(
提督:ていうか両方?
榛名:つまり加賀さんのせいですね
加賀:オドロキダヨ あ、行動値は使ってないのでふらないっす
提督:そうだよ(便乗
提督:ではト級は
川内:代わりに頑張って
提督:そんな加賀やんに攻撃するかな!!!
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 6
加賀:「・・・・・・(よくわからないけれど避けれたわね)」
提督:またでた、退却、で回避してね
加賀:十八番だな(
夕立:退却って十八番じゃ?w
加賀:2D6>=5 (判定:退却)
KanColle : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功
提督:さすが逃げの加賀
加賀:ススス
提督:どこぞの夜戦NINJAのような動きで
提督:さて駆逐ニ級ちゃんの行動
提督:まず1が・・・榛名に攻撃じゃー!
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 3
提督:マジメ、で判定どうぞ。
伊168:なんだ、よゆうじゃないか(
榛名:2D6>=7 (判定:元気)
KanColle : (2D6>=7) → 8[3,5] → 8 → 成功
榛名:回避
提督:榛名!海のもずくになるがいい!
提督:だめだった(
伊168:かいそうになっちゃうぅぅぅぅぅ
加賀:HARUNAが降臨するのはまだ条件が・・・(
提督:じゃ二級その2が、イムヤに攻撃します(ゲス顔)
榛名:Σ
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 3
提督:君もマジメで回避どうぞ
提督:できるもんならな!
伊168:遠いなぁ・・・
伊168:2D6+1 >=10 (判定:素直)
KanColle : (2D6+1) → 9[3,6]+1 → 10
伊168:遠いなぁ(白目)
夕立:いったw
提督:普通に避けてるじゃねーか(
加賀:なんだこれw
夕立:じゃあ、加賀とぽいぬか
提督:清純(笑)のくせに・・・!
提督:では加賀、ぽ犬、どっちかどうぞ
夕立:加賀からいってみるー?うまくいけば一瞬で轟沈できるし
加賀:んーそうするか
加賀:雷エリに攻撃~
加賀:2D6+2>=5 (判定:恋愛) 流星
KanColle : (2D6+2>=5) → 7[3,4]+2 → 9 → 成功
加賀:連撃いきます
提督:いじめはよくないと思います(震え
加賀:2D6+2-2>=5 (判定:航空打撃戦)
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 11[5,6]+2-2 → 11 → 成功
加賀:うーん
加賀:よしやろう・・・・連撃
伊168:出目恐ろしいな・・・これはダメージ腐る(確信
加賀:2D6+2-4>=5 (判定:クール)
KanColle : (2D6+2-4>=5) → 10[4,6]+2-4 → 8 → 成功
加賀:っしゃー
加賀:えーと・・・4+4+3=11か
提督:うわぁい
加賀:11D6 ダメージ
KanColle : (11D6) → 37[2,2,2,2,3,3,4,4,4,5,6] → 37
伊168:なに、姫でも殺す気なの?(
提督:いったいちーちゃんに何の恨みが・・・!
提督:あっ
伊168:成長の余地がないな!(
提督:1点オーバーで轟沈っす・・・
夕立:じゃあ、ト級に砲撃かねぇ
提督:装甲力(7+2)×4なので・・・
加賀:「全艦載機突撃・・・・・・吹き飛ばしなさい」
チ級:「・・・!?」どーん
加賀:それ考えると全連撃成功しなきゃ倒せなかったかもだなぁ・・・・
提督:まぁそうなんだけど・・・にしても殺意が・・・
提督:うん。とりあえず加賀やんヒロインパワー炸裂ってことでぽいぬどーぞ
加賀:やられた川内の敵を・・・・!(
提督:チェスで戦った間柄・・・!
伊168:深海棲艦「川内に俺ら何もしてねーだろw」
川内:「あ~・・・」(呆けてる
提督:ちなみに、チ級の回避は1だったので妨害のぼの字すら言えませんでした
夕立:ト級に
夕立:2d6+2>=5
KanColle : (2D6+2>=5) → 4[1,3]+2 → 6 → 成功
夕立:連撃もういっぱーつ
夕立:2D6>=6 (判定:指揮)
KanColle : (2D6>=6) → 11[5,6] → 11 → 成功
提督:妨害・・・したいけど回避1なんだよ馬鹿野郎!w
榛名:というか二回目のそれ
加賀:出目5,6再びw
提督:あとさらっとスペシャルするのやめなイカ
榛名:……スペシャルじゃ?
提督:お、おら、ダメージだせよオラァ!
提督:とおもったら落ちてーら(
加賀:あらら
提督:とりあえずアレだ
提督:このPT、めちゃくちゃ前のめりな件(潜航してる人から目をそらしつつ
榛名:w
伊168:肉壁は任せろと言ったはずだ・・・
加賀:私はむしろ下がってるでしょう!(逃げてきな意味で
提督:そのうちイムヤは回天を・・・いや、なんでもない・・・
伊168:積んでいいなら積むぞ(
夕立:くっそおもたいw
榛名:おかえりなさい
夕立:えーと回復は・・・ふるいみないな
夕立:ダメ
夕立:1で前回だしw
提督:お、おう
夕立:4d6
KanColle : (4D6) → 16[2,2,6,6] → 16
夕立:2,2を振り直そうかな
提督:もうお前駆逐艦やめろよ(真顔
伊168:ひでぇ
夕立:全門斉射
提督:命中判定クリティカルだからさらに+2Dじゃね
夕立:あ、そうか
夕立:2d6 ついか
KanColle : (2D6) → 5[2,3] → 5
夕立:21か・・・
夕立:装甲いくらだっけ?
夕立:んー・・・全門セイシャで3つ振り直してみよう(ぁ
夕立:2D6>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6>=5) → 8[3,5] → 8 → 成功
加賀:データって見ちゃダメだったっけな。
夕立:3d6+15
KanColle : (3D6+15) → 7[2,2,3]+15 → 22
提督:いぢめはよくないよ
加賀:その辺の記述捜してこよう(もそ
夕立:たいして変わらんかった
提督:装甲は8だよー
加賀:あ、ダメらしい<データを見ては
夕立:むう・・・中破か・・・
提督:既に加賀さんがおなじト級を航空戦で攻撃してるので公開する。
加賀:なる・・・<装甲:ダメージを受けたらはぴょーぅ
榛名:あ、足してましたねw
榛名:今日の榛名はダメな模様です(中身が
提督:うん、2足らずで中破。
榛名:……短期決戦
榛名:いきます?
提督:というわけで2巡目、HARUNAの攻撃からです
伊168:榛名は霧の大戦艦HARUNAだった・・・?
川内:できることが無いという悲しさ。 榛名頑張って
提督:うん、榛名からどーぞ
榛名:はい
榛名:汚名を返上しなくては
夕立:挽回しないでねw
提督:汚名挽回?
榛名:二級1に攻撃を
加賀:名誉返上(
榛名:2D6>=5 (判定:暗い過去)
KanColle : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
・・・・ おい おい
榛名:挽回しました
伊168:幸先悪いなぁーw
榛名:あ
榛名:元々弱点になって宝
榛名:アクシデント振らなきゃ立った
榛名:二回振ろう
提督:ちょっと榛名さん何があったん・・・?
伊168:卍解しちゃったぜ
榛名:運は置いてきた、あいつはこの先の戦いについていけませんから!
加賀:ダブルアクシデント・・・・?下手すると行動不能行きか?
榛名:act
KanColle : アクシデント表(3) → えーん。大失態。このキャラクターに対して【感情値】を持っているキャラクター全員の声援欄にチェックが入る。
加賀:うわぁ
榛名:もう一回
榛名:act
KanColle : アクシデント表(1) → よかったぁ。何もなし。
提督:キレイに2を避けてるな・・・
榛名:不発に終わりました
榛名:「くっ……こんな、時に……っ!」
榛名:……終わりですorz
榛名:本当に何でこんなときに出ますかね
夕立:ごめ、大笑いしてる・・・w
榛名:いいと思います!
伊168:笑えよベジータ
提督:まぁ滅多にみれない珍事ではあるw
提督:よぉく見ろ、地獄にいってもこんな惨事は見られんぞぉ
提督:じゃあニキューの行動は・・・
伊168:HARUNAかIMUYAの二択で、どうぞ
提督:まず二級1で榛名に砲撃しよう
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 5
提督:規律、で判定してくだしあ
榛名:2D6>=8 (判定:機動)
KanColle : (2D6>=8) → 6[2,4] → 6 → 失敗
伊168:まじめな榛名サンなら余裕やろ!
榛名:失敗しました!
提督:じゃ連撃しまーす
榛名:実は規律あたりは、榛名は弱いのです!
加賀:応援できなくなってるからなぁ・・・・(汗
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 1
提督:で。えーっと・・・秘密兵器、で判定してくださぃ
伊168:はっ、提督が遅刻したのも鯖のせいだった可能性が……?
榛名:2D6>=8 (判定:面白い)
KanColle : (2D6>=8) → 8[2,6] → 8 → 成功
やったぜ やったぜ 成功しました……! やったぜ
伊168:成し遂げたな・・・!
提督:じゃけん2体目はイムヤのとこいきしょうねー^
榛名:この出目はでもさっきほしかったです!
伊168:ぐわーっ^p^
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 1
提督:古風、で回避判定してください
伊168:2D6 +1>=7 (判定:幸運)
KanColle : (2D6) → 3[1,2] → 3
加賀:現代っ子になんてものを要求するんだ!
伊168:ひえっ
提督:あぶないあぶない
伊168:振り直すー
提督:どーぞー
伊168:1d6 気力減少
KanColle : (1D6) → 6
伊168:ひえっ
川内:こっちこっち(手招き
伊168:2D6+1 >=7 (判定:幸運)
KanColle : (2D6+1) → 4[1,3]+1 → 5
加賀:なぁにこれぇ(
伊168:hieeee
加賀:これはひどい(
提督:かわいそうなイムヤ・・・
提督:声援でいける・・・かも?
榛名:今回色々ひどい……w
伊168:カガスァン
伊168:へるぷ
伊168:へるぷ
榛名:では榛名から飛ばしましょうか?
夕立:じゃあ、送る
加賀:声援いれるぜぇ・・・ってそういえばそれがあったな
川内:判定妨害は?
伊168:あっ >妨害
提督:妨害は無い。・・・キレイに妨害数値は避けてるんだよこの潜水艦めw
加賀:妨害大丈夫なら応援入れるが
伊168:ふええ
加賀:あぁなら私が入れてジャストだな
夕立:ん?じゃあ、任せるー
榛名:ならばお願いしますー
夕立:自分1点オーバーだし
川内:川内はかわいそう度が3あるから温存だね
伊168:やっぱりイムヤちゃんは神回避ですね! 何せ、カワイイので!(幸子顔
提督:かわいそう、の間違いでしょ
伊168:自分を全肯定するタイプのキャラも一度やってみたいと思いました(こなみ
提督:で、次がえっと
加賀:爆発しないようにした爆弾を投下して小さな波を起こしてイムヤを地味に動かしたことにしよう(謎
伊168:「加賀……っ!? ああ、ナイスアシスト。あっぶなー……」
ときゅうー:choice[榛名,加賀,夕立,かわいそうなイムヤ]
KanColle : (CHOICE[榛名,加賀,夕立,かわいそうなイムヤ]) → 加賀
提督:ちらっ
加賀:「・・・・・・(適当にやったら成功したわ・・・・・)」
伊168:「フレンドリーファイアかと思って一瞬体固まったよ……うん、ホントびっくりした」
加賀:サッ
提督:じゃ加賀さん攻撃がんばって避けてねー
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 4
提督:買い物、で判定してくださ
加賀:おわったな(確信
加賀:2D6>=9 (判定:退却)
KanColle : (2D6>=9) → 9[3,6] → 9 → 成功
提督:なーに。正規空母硬いから当たりどころが良ければドヤ顔で住むよ
加賀:あら
伊168:買ったな(確信
提督:買ったな、確かに。
提督:(指定個性的にも)
夕立:深海棲艦相手に買収?
加賀:「・・・・・・・」(むだにどやぁ
榛名:銭の戦争
提督:戦争はビジネスだ・・・
提督:じゃ航路2。加賀と夕立どーぞー
加賀:んー
夕立:先にト級落とすねー
加賀:ん、じゃぁおねがい
夕立:たぶん行けるはず
夕立:砲撃ドーン(゜Д゜*)
夕立:2d6+2>=5
KanColle : (2D6+2>=5) → 8[2,6]+2 → 10 → 成功
夕立:連撃ドーン(゜Д゜*)
提督:ドーン(*´ω`*)
夕立:ん?ちょいまち、どこ直してあったっけ・・・
夕立:あー・・・今まで魚雷だから魚雷で判定してたがよく見たら負けず嫌いなのか
夕立:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 10[4,6] → 10 → 成功
提督:まぁ、そうなるな(冷静
加賀:どちらにせよ成功ry
夕立:判定値下がった(
伊168:ナズェギョライナンディス!
夕立:6から5に下がったラッキーw
榛名:w
夕立:4d6
KanColle : (4D6) → 9[1,1,2,5] → 9
夕立:む・・・
夕立:全門
夕立:2d6>=5
KanColle : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
夕立:あ
伊168:(´・ω・`)
提督:!?
夕立:ACT
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
川内:流れがが
加賀:あらら・・・
伊168:今日のファンブル卓はここですな
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 4
提督:なんか今日おかしくないですk
榛名:前回からおかしい(
夕立:うん、たいして痛くないな
夕立:消費が1点増えただけだしw
夕立:振り直せなかったはずだし大破か
伊168:ああ、ふつうに攻撃は通るよな
加賀:うーん
提督:うん。失敗したのは全門斉射の判定だからね
加賀:となると応援はまだ入れれるんだろうかこれ
夕立:たぶん、全門斉射したら、弾同士ぶつかった(
榛名:ああ、入れられますね
伊168:あー。となると何点たりないんだ?
夕立:7点だねー足りんの
提督:うん
加賀:となると3点分くらいは入れたいところだな
提督:特にダメージ決定前にふれ、ってルールはないね
榛名:なら榛名から1点だしましょう
伊168:んじゃイムヤが二つだすね
提督:フェイトとは違うのだよ、フェイトとは
榛名:1d6
KanColle : (1D6) → 5
榛名:あ、5出た
加賀:これはたりるだろうな!
提督:(チッ
夕立:誰か一点の御持ちじゃないですかーw
加賀:ならイムヤは下げて私が出そう
伊168:イムヤはいらないこだった・・・?
加賀:1d6
KanColle : (1D6) → 2
夕立:ぴったりw
伊168:あぶねっ
榛名:まだ遣う時じゃ……危ない!?
加賀:あぶなw
提督:わおw
夕立:168はまだ海戦あるだろうしそのときかなーw
伊168:教訓:今日の出目で「最低値以外」を期待するのは危険
提督:息のあった連携攻撃で、目の前のト急はうみのもずくになりました
伊168:軽巡ト級はしめやかにバクハツシサン!
加賀:さてどこをねらうか・・・・ってまぁトだよねぇ
夕立:さー加賀、思いっきり・・・ト級が駆逐艦をバクハツシサンを・・・w
加賀:2D6+2>=5 (判定:恋愛) 流星
KanColle : (2D6+2>=5) → 5[2,3]+2 → 7 → 成功
夕立:被害を減らす意味では二級もありだけどねー
提督:ちなみに二級は雷撃3、ト級は雷撃2、と言っておく
加賀:!? まさかのニのほうが上だと・・・・
提督:うん☆
提督:そりゃ駆逐艦のほうが雷撃高くなきゃただの劣化軽巡よ。
加賀:まぁふっちゃったので仕方ない・・・・
加賀:連撃
加賀:2D6+2-2>=5 (判定:航空打撃戦) 爆撃
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 8[4,4]+2-2 → 8 → 成功
提督:さらっと殺しにかかってきますわね。
加賀:んー・・・・小破してるしまぁこれでいけるかな
加賀:8D6 ダメージ
KanColle : (8D6) → 27[1,2,2,3,4,4,5,6] → 27
伊168:出目がなんというか
加賀:ちゅどどどど
伊168:誰ですかソートしたの(
提督:その慢心が・・・って、轟沈してるー!?
夕立:まあ・・・二級は一体中破してるから・・・実質一体?
加賀:「やりました・・・・」
提督:ところが、深海凄艦は中破以上での特殊効果を受けなかったりする
加賀:あとはイムヤすないぱーにまかせよう・・・・
夕立:まじかー
伊168:さて、雷撃といこうか(雷撃する順番が回ってくるとは言っていない)
加賀:最初期の頃はそうだったと聞いたことがあるな<状態無視:敵のみ
提督:では雷撃ふぇーいず
二級1号:choice[榛名,加賀,夕立]
KanColle : (CHOICE[榛名,加賀,夕立]) → 榛名
二級1号:コニチハ
二級1号:3d6 深海凄艦側は絶対命中なんだよね・・・ちょっとズルい気もする
KanColle : (3D6) → 9[1,2,6] → 9
二級1号:9ダメージ・・・これ装甲抜けないきがすr
伊168:ワンチャン小破あるで
二級1号:だめだこの榛名、装甲11ある
伊168:ていうか囮って雷撃フェイズでも使えるのかねコレ
二級1号:ん?んー・・・
伊168:攻撃に対して発動だからできるんかなー
加賀:無理じゃないかなぁ
夕立:攻撃じゃないって言われたよー
榛名:おっと
伊168:せやのん? 雷撃はちゃうのか
榛名:どちらにせよまぁ
二級1号:いや、これは攻撃じゃないから発動しないな
榛名:装甲で……こっちにきてくれて助かりましたけど
加賀:Q&Aあたりにあった記憶がry
二級1号:囮による攻撃誘導は、あくまで『対潜攻撃が可能な深海凄艦が、砲撃フェイズに味方艦に対して攻撃を宣言した時に発動』だから
伊168:イムヤちゃんだって9点くらいもらっても大丈夫だし・・・(震え
伊168:そーなのかー
夕立:まあ・・・次の二級2号?
加賀:つまり こいよべねっとry
伊168:9点じゃ損傷一個ついちゃうじゃん!(
二級1号:じゃあ2号機~
榛名:榛名は大丈夫です!
二級2号:choice[大丈夫じゃないです,やりました,かわイムヤ]
KanColle : (CHOICE[大丈夫じゃないです,やりました,かわイムヤ]) → かわイムヤ
伊168:くっころ!
二級2号:マチガエタ、夕立のつもりがかわいむやになった
二級2号:潜航してるから攻撃できねーよ!w
加賀:偉い差があるぞw
夕立:自分ところ?ダメージかもーん
二級2号:うん、夕立だな・・・ダメージは
二級2号:3d6
KanColle : (3D6) → 10[1,4,5] → 10
伊168:なんだ、潜航って便利だな(
二級2号:小破かな?
夕立:小破
二級2号:おまえ何のために潜ってるんだよ(真顔
伊168:掃除機(
夕立:じゃあ、お返しに1号に雷撃かなぁ
二級2号:かわイムヤ、吸引力の変わらないただひとつの掃除機
二級2号:どーぞーw
夕立:2d6>=6
KanColle : (2D6>=6) → 10[5,5] → 10 → 成功
夕立:2d6
KanColle : (2D6) → 8[3,5] → 8
夕立:8点ー
二級2号:あぅん、大破
伊168:おう、追撃食らえよ一号機
提督:くっ、ころせ!
伊168:2D6 >=5 (判定:魚雷)
KanColle : (2D6) → 6[3,3] → 6
伊168:2d
KanColle : (2D6) → 4[2,2] → 4
夕立:カーン?
提督:あっ2点たりn
伊168:これがイムヤちゃんの全力ですよ!
提督:装甲6で弾いた
伊168:「火力足りないわねー」
夕立:応援?いや、へんにリソース着るのもあれか
伊168:無駄遣いになるとおもうよー、ここだと
加賀:まぁしかたない・・・・次のイムヤは上手くやってくれるでしょう(装備開発的な意味で
伊168:その魚雷、ぽいぬに積もうぜ!
夕立:自分ところ装備枠一個余ってる(
加賀:ぽいぬだと魚雷ソードになっちゃうから(謎
提督:そしてNINJAと一緒に逆手魚雷を・・・
夕立:まあ、砲撃装備と魚雷一緒のあれだし
夕立:回してからだな、うんw
提督:では雷撃フェイズ終了。ヤ・セーンは・・・
夕立:てことで、夜戦はせずに離脱だな
伊168:甲標的が出たら攻撃系アビ取得します(
パスイチ( パス2 消耗激しい パス5 パス( うん
伊168:多数決の原理によりテッタイ
夕立:戦闘終了っと
提督:OK
加賀:どこかで補給できればいいんだけど・・・・
提督:では
夕立:あぁ、判定いるっけ?
伊168:できなきゃかわうちが陸揚げされた魚から戻れないぞー
提督:こちらの大破・轟沈数4、そちらの大破・轟沈数1(行動不能含めて)。なので、PC側の勝利。B勝利かな?
伊168:テレレレテッテッテ?
夕立:Aじゃないかなー?
伊168:ああ旗艦ぶっ殺してるもんなぁ
夕立:5隻のうち3隻落としたし 旗艦落としたし
提督:うむ
夕立:や、旗艦は関係ないな
夕立:半数以上落としたらA勝利だ
提督:では戦果表だよー
提督:轟沈数2+エリート1、なのでエリート補正もあわせて4回ふれます
川内:動けない譲る。
夕立:じゃあ、川内以外で一回ずつか
加賀:わかった
榛名:了解
加賀:SNT
KanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊の人数]個
伊168:snt
KanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊の人数]個
榛名:SNT
KanColle : 戦果表(6) → 感情値/各自好きなキャラクターへの【感情値】+1
夕立:SNT
KanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊の人数]個
夕立:ボーキwwww
提督:おいw
伊168:ま た 感 情 か
加賀:1d6+5 でいいのかな
KanColle : (1D6+5) → 1[1]+5 → 6
榛名:ボーキの三連星
伊168:1d6+5 簿記
KanColle : (1D6+5) → 4[4]+5 → 9
加賀:しょぼーん
夕立:1d6+5
KanColle : (1D6+5) → 6[6]+5 → 11
夕立:最大値ー
提督:航空機開発しなきゃ(使命感
提督:えーっと
伊168:更に大漁ボーキで+1
夕立:ただ、もう開発できんよな・・・生み出しw
夕立:海だしw
夕立:+27か
加賀:+26だね
夕立:大漁で+1(
川内:終了後オーバーフローするね
伊168:+26+1で27やで
加賀:あぁそれあったっけ(
伊168:どうすんだこんなに(困惑
提督:えー
提督:ボーキただいま38ですww
夕立:ボーキ39って・・・w
伊168:川内に食わせまくれと(
提督:39になったぞww
榛名:増えた……w
提督:うむ・・・
夕立:ま、まあ・・・イベントカードやるなw
提督:ではイベントどうぞw
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 5
夕立:1d5 だったw
KanColle : (1D5) → 4
榛名:あ、感情は夕立さんに1点
夕立:自分な榛名に1点
伊168:榛名に+1しとく
加賀:私も夕立かな
提督:榛名と夕立に感情が・・・
川内:夕立にでチェック外し
榛名:感情欄、埋まっちゃいましたから……ありがとうございます
夕立:ET
KanColle : 感情表(2) → すごい(プラス)/ざんねん(マイナス)
提督:そういえば夕立、はじめての榛名への感情っぽい?
夕立:すごい で(
夕立:イエス
夕立:・・・いや、ファンブルばっかだから残念・・・?
夕立:・・・すごいでw
榛名:w
どどんとふ:夕立がカードを公開しました。「えんせい フラグ」
提督:すごい(装甲が)
提督:・・・
加賀:・・・・
提督:なんのフラグなんですかね・・・
加賀:さ、さぁ?w
夕立:EVENT
KanColle : 遠征イベント表(5) → 航空機輸送作戦:「さぁ、今日も頑張ってアウトレンジしよ!」有力な「航空母艦」多数を配備した艦隊を編成、前線に航空機を輸送せよ! シーンプレイヤーのPCは、《航空戦/戦闘4》で判定。達成:鎮守府の鋼材が2D6個増える。残念:PC全員の【行動力】が1D6点減少し、鎮守府のボーキサイトがが5個減少する。
提督:まぁイベント内容どうぞ
提督:航 空 機
加賀:どうやってw
伊168:ぽいぬに何を求めているんだ(
夕立:・・・フラグ+航空機ってあれだよなぁ・・・レキしか思いつかなかった・・・w
榛名:あれか
榛名:航空機の代わりに飛ぶんですね!
夕立:ふぁっ
夕立:人間大砲?w
夕立:まあ、輸送作戦だし・・・w
加賀:空中戦闘術習得して帰ってくるのか・・・・
提督:!?
提督:んー、まぁ
提督:君たちは戦闘後、例の陽動部隊に合流する軽空母の艦隊と合流したよ。
夕立:さ、さすがに舞空術は覚えんぞ?w
夕立:航空戦艦じゃあるまいし・・・w
夕立:(どっかの)航空戦艦
加賀:バックパックを装備して飛ぶんですよね!(違
伊168:「どーもー、こちら萌えるラバウルプロダクション所属、極上ラバウル旅団です。そちらは?」若干気まずそうに
夕立:字ちがう・・・w
加賀:萌えたらあかんw
伊168:あれ、違った?(素
伊168:私のキャラシこっちの漢字になってたから・・・
加賀:ww
龍驤:「うちらは『水も滴るバナナ要塞』の艦隊や!自分でいうのもなんやけど、変な名前やね。っと、うちらも急に呼び出しくらってなー、今から陽動艦隊のほう行くところなんや!悪いけど、ちょっち道中付き合ってや!」
龍驤:※鎮守府名決定表でてきとうに決めた
伊168:「了解、っと。ああ、申し訳ないけど道中の襲撃で一人曳航中でね。少し船速が鈍ることはご了承願う」
龍驤:「気にせんといてや!うちらもイズモマンがいてそんな速くすすめんから、ちょうどええわ!」
夕立:「旗艦の夕立だよー。了解。今戦闘終わったところだけど、一人戦闘不能だから、補給場所知ってたら教えてくれると助かるっぽい?」
伊168:榛名あたりが川内ひっぱってんじゃねーのとかいう妄想
夕立:航行不能だった
榛名:背負ってます
加賀:「・・・・・・・・・・(喧しい子ね)」
川内:「あ”~」(死んだ鯖の目
加賀:背負ってるのかw
伊168:「ま、上の思惑はどうであれ、現場でいがみ合ってもいいことないし。仲良くしましょーな」
榛名:「なんでしょう、川内さんの目がアムール川のような輝きになってきたんですけれど」
夕立:背負ってたら艤装邪魔にならん・・・?w
伊168:艤装の↑に乗っけてるんじゃね
榛名:ならこう
榛名:肩に担ぎ上げるように……
龍驤:「ああー、確かこの先、H海域のほうで補給艦隊がいるって聞いたで?あと別のとこにもいるって聞いたけどなぁ、そっちは聞いてないなぁ」
加賀:鯖折りにしてもってるんだろう(
龍驤:新鮮な川内が魚市場に搬送される様子ですね
龍驤:で、その道中なのですが
夕立:「教えてくれてありがとー。そうだ、ボーキサイトいっぱい拾えたからこれ使ってほしいっぽい?どう考えてもうちの鎮守府に入りきらないし。」
伊168:「そりゃまたありがたいね。H当たりともなれば結構な前線になるだろうに。護衛が優秀なのか、間引きが終わってたのか。はてさて」
龍驤:っと
夕立:的な感じで、セッション終了後、廃棄されるボーキの行き先確保っと・・・w
伊168:ああうん、空母部隊相手なら物資の融通はふつうにありやな(
伊168:ていうかここで交換持ちかけてもいいんじゃないん?
龍驤:「ありゃ、こんなに!?こりゃ助かるわぁ」
龍驤:んー、じゃあ
加賀:今一把握してないが交換できるもの持ち歩いてるかね・・・・?そうびおいてけ?(鬼か
夕立:判定とりあえず?
伊168:「ま、こっちは加賀くらいしかボーキ必要にならないしね。余ってる分だけでいいから、少し融通してくれると嬉しいかな」
伊168:川内の補給もその分安く済むし
加賀:「・・・(ぼりぼり)」
龍驤:ちょっと特殊ですが。今回は、2d6ふって出た数値分の鋼材をもらって、かわりにボーキをその鋼材の個数+1はらう事で判定無しで成功できるようにします
夕立:あー・・・発見したいかな
伊168:やったぜ
龍驤:どうするかは任せるよー
伊168:してもええんやで
加賀:してもええんやで
榛名:してもええんやでー
伊168:その結果から判定するかどうか決めてもええんやで。過剰にしろ交換にしろどのみちボーキは死ぬのだ
龍驤:まぁねw
龍驤:発見先にしてから判断してもいいし、交換って事にしてもいい。判断は任せるよ
伊168:ボーキのバッドエンド√は避けられないのだ・・・!(カッ
夕立:空想とりたいかなぁ・・・ちょうどいい感じに埋まるし
伊168:具現化するのか
龍驤:ちなみに
加賀:固有結界発動するのか(違
榛名:赤い月
龍驤:「ふっふっふ・・・ちょうどうちらもボーキが不足してきて困ってるところやったんやよ・・・これで、加賀には負けないかなぁ~!」などと言ってます
加賀:「ほぅ・・・・・?」
夕立:まあ・・・習得判定
伊168:「ひゅー、加賀煽られてるー」
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 2
龍驤:夕立の目が真っ赤に燃える!勝利をつかめととどろき叫ぶ!
龍驤:弱☆点
伊168:ジャクテェン!
加賀:「ならその貧相な体をさらに貧相にしてあげるわ・・・・」
夕立:弱点か
龍驤:「あっ」そして加賀がいることに気づく
榛名:気がついていなかったのですね
伊168:「じゃれ合いの範疇に収めといてねー」
夕立:まあ・・・w
夕立:どうする?判定する?
龍驤:「(あ…あの加賀の目……… 養豚場のブタでもみるみたいな冷たい目や…残酷な目だ… 「かわいそうだけど、あしたの朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね」 ってかんじの!)」
夕立:それとも、特殊ルールする?
加賀:「・・・・・・・・・・」(ギリギリと無言で首絞めなぅ
加賀:まぁ判定要らないって言うし特殊でいいんじゃない?
榛名:どちらにせよボーキはあまりますから……
夕立:じゃあ、そうするか
夕立:2d6
KanColle : (2D6) → 5[2,3] → 5
伊168:actする価値あるかってーと微妙じゃし
加賀:下手にファンぶっても面倒だしね
伊168:丁度いい感じに鋼材が
夕立:ボーキを32に減らして鋼材5か
龍驤:ん、OK
伊168:大漁&大量で+1(
龍驤:「・・・・(ばんばん)」
伊168:等価交換ヤッタネ!(
夕立:やったね!(
飛鷹:「まったく、すぐ調子にのるんだから・・・ありがとう、大切に使わせてもらうわね」
加賀:「・・・・・・・・・・次は無いわ」(解放する
伊168:「こちらこそ。不足気味の鋼材が補給できてかなり助かってるよ……じゃれ合ってる二人も仲良さそうだし」
飛鷹:「さ、行くわよー」と、龍驤は引きずられて行きました
榛名:「……喧嘩するほど、ですね」
提督:というわけで、資材交換に成功しました。フラグとは龍驤のO☆SHI☆O☆KIフラグであった
伊168:「息抜きにはなったんじゃない? ま、さっさと次に行って川内の補給を済ませましょうか」
榛名:「そうですね。……急がないと」
加賀:「・・・・・とはいえ急いで敵に遭遇するのもめんどうだけれど」
提督:では、次のシーンにいきましょー
伊168:まあイムヤちゃんはカワイイですからね! 当たり前のことです!
提督:じゃ次いこうかー(スルー
伊168:あと結局ボーキは死ぬ(
榛名:さだめなのだ
提督:移動先はH固定。シーンプレイヤーは誰にする?
榛名:ならば二番手を?
伊168:わっちがいこうかな
加賀:ごご
榛名:ならいむやさんどぞー
伊168:あ、榛名GOぞ
伊168:先に譲られたから逝こう
伊168:1d4
KanColle : (1D4) → 1
どどんとふ:伊168がカードを公開しました。「作戦
提督のへそくり」
提督:あ、そのまえに
提督:・・・
伊168:にょろーん(´・ω・`)
加賀:・・・
提督:えーっと、先にEのイベント処理するね
榛名:・・・
加賀:おおう
夕立:お、おう・・・w
加賀:提督のへそくりの危機(
夕立:168が課金するのにへそくり見つけ出した?w
伊168:信頼のかわいむや
榛名:この一番艦隊シーフもいますしいろいろ
榛名:叩かれたら誇り出てきますね
榛名:埃
加賀:作戦会議中の提督 提督の私室に忍び込むいむやん そしてry
提督:埃どころかもっと出てきそうw
伊168:河合霧夜ってかくと人名っぽい
伊168:エロ本とか?
提督:それは知らない
榛名:焚書しなきゃ(ガチャン
提督:E海域付近までくると、波が比較的穏やかになっていきます。そんな中、君たちに近づく艦影が。
皐月:「僕を呼んだかい!補給艦隊の皐月だよ!よろしくな!」
加賀:「・・・・・・・・」
伊168:でたー! 皐月病のひと
榛名:「……」
皐月:と、呼んでないのに向こうからやってきました。
榛名:「先を急ぎましょうか」
皐月:「えっ」
夕立:「せ、せめて、川内が動けるようにするっぽい・・・?」
伊168:「あ、ご丁寧にどうも。こちら、萌えるラバウルプロダクション所属の極上ラバウル旅団です」
加賀:「いえ、補給はさせてもらいましょう・・・・結果としてこの子が動けなくなったら後で拾いに来る方向で・・・・」
榛名:「っと、すいません。つい、その、余裕がなくて……。失礼しました!」
皐月:「あ、ご丁寧にどうも!」
加賀:「・・・・・あと提督に合わせるとお持ち帰りされる可能性もあるから秘匿するべきね」
榛名:(はっと気がついた模様。気を張りすぎたらしい
皐月:「???」
皐月:というわけで
夕立:「旗艦の夕立だよー。とりあえず、補給とか済まさないとさっきの一戦だけでもだいぶ消耗したっぽい?」
皐月:E海域では、補給艦隊が集まって臨時の補給所となっています・
伊168:「……というわけで。一人航行不能になってるのが居るから、さっそくお願いしたい」
皐月:「まっかせてよ!」
伊168:漂うイイタカッタダケー臭
夕立:んー・・・なんか、あれなきがするな。コマがHにあるのに、Eでのイベントって
加賀:発見してから補給したかったが・・・・・まぁどうにかなるだろう(慢心
夕立:違和感しかない(
加賀:たぶんGMがEとH間違っただけの可能性がry
伊168:あたまのいいがきはきらいだよ(がちゃこん
提督:で、問題はだ・・・作戦なんだよなぁイベントw
伊168:あ、ふる?
夕立:補給作戦・・・?w
提督:うん、どうぞ
加賀:とりあえず作戦内容決めてみよう(
伊168:evst さっくせーん
KanColle : 作戦イベント表(5) → 資料室にて:「次の作戦海域の資料、見せてもらっていいですか?」机に資料を広げて海図を探る。敵に遭遇するとしたらこのあたり……? シーンプレイヤーのPCは、《海図/航海9》で判定。達成:そのセッションの間、一度だけ、提督から指定された戦場が気に入らなかった場合、「戦場表」を一度使用して、ランダムに選んだ戦場に変更することができる。残念:次の艦隊戦の遭遇時、提督は、戦場を「T字戦(不利)」にすることができる。
加賀:・・・・・
提督:内容によってはこちらも化bが得る
伊168:ありじゃね?
提督:かんがえ・・・かんがえ・・・
夕立:結構いい感じだな
提督:へそくりどうしt
提督:・・・海域の資料を盗み出した?
加賀:これつまり通信で・・・?へそくりを大淀かふぶきー23号にみつかったとか?
榛名:へそくりが挟んであったんだと思います
伊168:軍法会議者なんですがそれは
夕立:この先の海図をみせてもらったんじゃないかなー?
夕立:補給部隊いるんだし
伊168:銃殺刑待ったなし
提督:うん、まぁ
皐月:「この先かい?この先は敵の本隊が近いから気をつけたほうがいいよ!」海図をばっと広げて
夕立:へそくりは・・・あれだ、弾薬とか手持ちにないから、それ使って補給しようとした際、支払いは提督のへそくりからになったとか・・・w
加賀:「ふむ・・・・・」
皐月:「あと、ここの北のほうに別の補給艦隊がいるんだけど、連絡がないんだよねぇ。どうしたんだろう?」
夕立:「本隊のほうに殴りこみに行く予定だから問題ないよー。」
伊168:「あー、ありがたい。結構こっちに回ってくる情報が少なくて……うん?」
榛名:「連絡が途絶えてしまったのですか……」
加賀:「・・・・誰かが爆破した?」
皐月:「まぁ、また面倒くさがってさぼってるだけかな。望月のことだからさ」
伊168:「万が一でも補給線が潰されてるとなると、帰りが怖くてしょうがないな……」
伊168:もっちーかぁ・・・・(トオイメ
加賀:あの子ならしかたがないな!
皐月:じょうぶさが上がりやすいですよ(違うゲーム
夕立:「・・・一応北東に向かう予定だから、道中みていくっぽい?」
伊168:「北東より、というよりは北寄りにした方がいいかもね」
皐月:「うん、もしよかったらお願いしたいかな。ついでに、そっちの元気ない人も急いで補給するよ!」
榛名:「そうですね、通り道ですから」
皐月:というわけで
加賀:「ついでに重たいボーキの山の一部を持って帰ってほしいわ・・・・」
伊168:「杞憂ならそれに越したことはないし。放置しておく方が精神衛生上よろしくない」
皐月:ここで判定して、成功したら川内だけ補給ができるものとします。ただし、応急補給なので最大値の半分までとします
皐月:「えっ、なにそのボーキサイトの山」
川内:かたじけない・
伊168:「ったく。こっちはさっさと帰ってスマホ弄ってたいってのに……面倒事ばっか起こるんだから……」皐月には聞こえないよう呟き
皐月:かたじけのうございます!
皐月:では判定は
伊168:海図なら目標値8か。頑張ろう
皐月:んー
伊168:ん、補給で判定?
皐月:じゃあ
皐月:海図と補給、好きなほうを選ばせてあげよう
伊168:補給:actで目標値6 海図
伊168:目標値8
伊168:ま、弱点振ろうかね・・・ホ級で
伊168:どうしてこっちに変換されるのか・・・・
伊168:act 待機
KanColle : アクシデント表(3) → えーん。大失態。このキャラクターに対して【感情値】を持っているキャラクター全員の声援欄にチェックが入る。
皐月:!?
伊168:にゃろめぇ・・・
伊168:2D6 >=7 (判定:待機) アクシデント!
KanColle : (2D6) → 12[6,6] → 12
皐月:!?
皐月:!!??
伊168:どういうことだよ(困惑
夕立:クリティカル・・・w
榛名:そしてこの出目である
皐月:あの1ゾロラッシュどこいったww
川内:帳消しとはいえ倍が中々
皐月:と、とりあえず行動値回復どうぞ?
伊168:1d6 行動力回復
KanColle : (1D6) → 5
伊168:これイムヤも補給してもらってるよね(困惑
皐月:まぁ、そうなるな
伊168:ボーキのお礼かな(
加賀:じゃないかな?
皐月:では成功したので、次もし戦場が気に入らなかったら戦場表を振り直せます。また、川内は最大値の半分まで補給ができます
伊168:なんだろうこの暖かい世界(不安)
榛名:イムヤさんが何か不安を抱え始めてる……
川内:ボーキ14消費でいいかな
加賀:どうぞどうぞw
榛名:どうぞー
川内:これで資源のバランスがなだらかになったね。
皐月:「あ、そういえば萌えるラバウルプロダクションの極上ラバウル旅団、だよね?これ、渡してほしいって言われてたからこれで補給してあげるね!」と、ゴーヤ印の燃料とかでついでにイムヤも補給を受けられました
伊168:ボーキを食べるといいつつあっちから差額分の資材渡されてかいふくしたのかなー(演出的に
伊168:「おおう、先生たち……ありがとうございます」
川内:「復活!!」 (゚∀゚)
提督:まぁ、前回の話で助けてもらったゴーヤちゃんね
伊168:ほぼ全回復ですわぁ
伊168:ああ、ゴーヤか
加賀:ゴーヤから作った燃料(
加賀:つまりおりょくるか(違
提督:苦そう(小並
榛名:w
加賀:「夜戦内が起きたわね」
皐月:「じゃあ、がんばってね!応援してるよ!」というわけで、急遽補給をうけた君たちはこの海域を後にした。
伊168:「補給ありがとう。戦果は期待してて」
提督:・・・すまん、どうがんばってもへそくりには結びつかなかったw ゴーヤのへそくり燃料ってことで許してw
伊168:ゴーヤは提督だった・・・?(アニメながもん感
夕立:あぁ・・・なら、58の鎮守府の提督のへそくり?w
提督:それだw
加賀:ww
加賀:続けるなら今度こそハルナンでいいんじゃね? 次のマスの固定イベントがなにかわからないからあれだが
提督:提督は大丈夫です!
伊168:ま、次のマップ進むくらいは続けていいんじゃね
榛名:では、次いきますね
榛名:1d4
KanColle : (1D4) → 3
榛名:3
提督:ん、今の情報だけ開けると、Iは戦闘(本隊だから厳しいかも?)、Gは補給艦隊(連絡無し)、です
榛名:だったけど3がでてよかった(
提督:お、おうw
榛名:どうしましょう
提督:ではどちらに進む?
伊168:Gじゃろ
夕立:個人的にはGー
川内:では、Gで
榛名:なら榛名も個人的にはGなのでGで
提督:黒光りするGね、了解
夕立:増殖して、飛翔するんですね
提督:ではイベント発生ー
提督:君たちがG海域まで移動すると、波は相変わらず穏やかだが、風の音にまじって、別の音が遠くから聞こてくる(にっこり
夕立:・・・砲撃音?
提督:うん?
加賀:<ヒェー ※NG
榛名:……どっち選んでも一緒だった
夕立:「最大戦速!」
夕立:と、号令出してGへ急ぐか(
榛名:「了解しました!」
提督:了解
提督:ではGに来ると
加賀:「・・・・・・襲ってるのか襲われてるのかそれが問題ね」
夕立:そういえば、地味に高速艦しかいない?この艦隊
提督:イムヤを忘れるな<低速
伊168:潜水艦をなんだとおもってるんですかー!
提督:補給艦隊と思われる艦隊と、明らかに望月と思われる寝癖がぴんぴんのメガネが深海凄艦の艦隊に追い掛け回されてるところに出くわした。
夕立:168が低速なのか・・・(潜水艦の速度覚えてない)
提督:潜水艦は基本低速よw
夕立:よし、この前那智とかたすけたのと同じ行動を・・・w
提督:潜水艦の静音スクリューで戦闘艦並みの速度が出せたら怖いw
伊168:望月単艦かいw
夕立:(射程外砲撃
提督:ん、おk
加賀:おまw
提督:ああ、他にもいるよ。
提督:単に補給艦隊を率いてる駆逐艦隊の代表が皐月とか望月がやってるって話
夕立:注意惹きつけつつ「そっちの艦隊、ここは引きつけるから後ろに退避して!」と通信を飛ばす
望月:「うぁー、ちょっとマジやめてって・・・あ、援軍・・・?助かったぁ、悪いけどよろしく頼むよ~」※画像は気にするな、パッと探してでてきたのがこれなんだ
加賀:wwww
夕立:お、おうw
夕立:「あとでちゃんと補給してくれたらそれでいいっぽい?」
望月:「あいよ、任された~っと」
伊168:どこのあんずだこれ(
夕立:補給の約束はやったっと
榛名:w
提督:補給艦隊は敵の注意がそれたのをみて、即座に速度を上げて離脱に成功した。
提督:というわけで、補給可能マスなのに戦闘だ☆
加賀:おのれGMはかったな!(謎
川内:「ここから巻き返す」
提督:ではまず、1d6ふってください誰か
伊168:旗艦のひとー
夕立:じゃあ、ふる
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 4
夕立:またおまえか
榛名:良く出ますね
提督:えー
伊168:T字不利おっすおっす
提督:喜べ
伊168:明く転向じゃないからマシマシ
夕立:(リアルでもT字不利をかなりの確率で引く
夕立:・・・彩雲なかったらなんで3回に一回はT字不利引くんだろ・・・
川内:さっきの作戦が生きるな。
伊168:人間力不足じゃね(適当
伊168:ん、使う?
榛名:早速出番がきましたね
提督:お、おう
提督:使うならどうぞー
提督:ついでに、それが終わったら遭遇表ふってもらうね
夕立:む・・・?ボス戦にとっておかなくていいん?
伊168:個人的にはT字不利程度なら使わない方がいいかと思ってたが
伊168:下手に6とか出られる方が困るし
榛名:ふむ、お任せします
提督:正直べつにデメリット少ないのよね
加賀:まかせるぅ(
提督:攻撃順序が逆になるだけだから
夕立:相手から動くぐらいだし・・・
川内:温存でいいよ。
伊168:だよなー
夕立:で、海域表?
提督:遭遇表ですw
提督:これも1d6ふってちょ
夕立:遭遇か
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 2
提督:あっ
伊168:あっ?
提督:・・・えーっと
加賀:おのれGMぅ!(早
提督:補給艦隊を追い回していた艦隊は・・・6隻の駆逐艦です☆
伊168:餌かな(
夕立:稼ぎ時?
加賀:地味に面倒・・・・
榛名:w
伊168:加賀さんの爆撃が捗るじゃろ(
提督:わらわら
夕立:ざわざわ…
提督:まぁ、ちょうど手薄なところを縫って手薄な補給艦隊を叩きに来た奇襲艦隊ですね。
榛名:ずらりと(
加賀:ごろごろと
提督:つまり、こいつらはNINJAです((違う
提督:ではプロットをどうぞ
提督:(NINJA=暗殺に特化してる(ネトゲ脳))
伊168:影走りもちとな
提督:でもどうせこいつに偵察するんでしょ?(ひねくれ
加賀:モチロンデストモ
提督:では偵察どーぞー。こっち?無いよ。偵察機、いらないねそんなものはってクロスボーン木曽ダムがゆってた
加賀:プロット(初期)いいなら偵察いくよー
加賀:2D6>=8 (判定:航空打撃戦)
KanColle : (2D6>=8) → 5[2,3] → 5 → 失敗
提督:ま た か
加賀:てへ☆
榛名:同じく偵察
提督:ちょっと加賀さんの偵察の精度低すぎないっすかねぇ・・・
加賀:というか発見で偵察とロウと思ってるのに取れる機会がなかなかw
榛名:2D6>=9 (判定:機動)
KanColle : (2D6>=9) → 4[1,3] → 4 → 失敗
提督:どうせ天山ラーメン食べてるせいでしょ!
提督:なん・・・だと・・・?
榛名:だめでした
加賀:まあしかたない・・・・ここで行動値使ってまでやるようなことではないな
提督:これはまさかの誰もプロット明かされないまま進行・・・?
提督:でもどうせ以心伝心か・・
加賀:まだだ!まだ榛名の電波がのこってる!
提督:榛名の感応能力があるからなぁ
榛名:そっち索敵は、ないね
榛名:なら以心伝心
提督:できないよ、駆逐艦に偵察機なんか積めないもん。
榛名:2D6>=5 (判定:素直)
KanColle : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗
榛名:テヘッ
加賀:oh.....
加賀:出目がわるいのぅ今回
提督:これは・・・w
加賀:これがGMの力・・・・(違
川内:前回からの流れが
提督:私、感応種なんで・・・
榛名:うん、こうなんだろう
提督:では、OKならプロット公開するよー
榛名:良くない流れな気がする
榛名:このまま戦闘に入ったら事故が多発しそうな(
伊168:神融種じゃないだけ温情?
伊168:流れが悪いのは最初からだよ最初からー
加賀:しんゆーはパルス発信ないから(ふるえ
提督:確かに最初からだなw
榛名:感応能力はあった(
提督:いつも思うんだけどさ
伊168:かたまったなー(
提督:なんでこの艦隊、やたら固まるん?w
伊168:この謎のシンクロ率
加賀:なんだこれw
夕立:前情報がないとね・・・w
榛名:あれ、榛名が消えた
提督:いるよー
加賀:いるね
榛名:おっと、ありがとです
加賀:さて・・・・では運試しの空爆行きますか・・・
川内:電光石火で1か2を抑えるか。
提督:ていうかそれでもきっちり旗艦抑えてますね。まさか私の感応波を・・・という冗談はおいといて
加賀:あら?OK 次は範囲爆破を忘れないようにツカワナイト・・・・
提督:次回、駆逐狩りで稼ぎどきとなるか、それとも3週連続の波乱のダイスとなるか・・・
提督:まず加賀さんの無慈悲な航空戦でーす
加賀:よろ死くおねがいしまーす
加賀:では開幕ぶっぱいきまーす
榛名:おねがいしまーす
加賀:一応範囲爆破使う優先順位で纏めて振ります 流星>爆撃>攻撃 の順
よろしくー よろしくね
提督:では航空戦どーぞー
加賀:3d6 無慈悲な暴投
KanColle : (3D6) → 13[3,4,6] → 13
提督:ハブられる1,2
加賀:単体しかいねーよ・ω・`
加賀:範囲爆破とはなんだったのか そして流星ぇ・・・・・
提督:一網打尽ですね!(1体しかいないから)
提督:ではダメージどーぞー?
加賀:まずは爆撃:序列4へ
加賀:3d6
KanColle : (3D6) → 12[1,5,6] → 12
加賀:続いて攻撃:序列6へ
加賀:3d6
KanColle : (3D6) → 9[1,3,5] → 9
提督:小破~
加賀:しょっぱぃ
加賀:5dの流星が外れたのが痛いなぁ
提督:中破~。カワイソウニ
榛名:流れてしまった
提督:・ヮ・<・・・・・・善処ハシタンダヨ?
加賀:ポキッ<・ヮ・
提督:!?
加賀:まぁコレで私の航空戦は終わりよ あとはまかせた(
提督:では砲撃戦~
提督:ハ=ルーナさんだーよー
夕立:ハル=ナさんか
榛名:なんか別のものですよね
榛名:短所でも振らざるを得ない
榛名:砲撃一発目大口経主砲で
榛名:2D6>=5 (判定:素直)
KanColle : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功
提督:がんばれヒロイン!
榛名:あ、対象はニ級エリしかいないね!
榛名:あたるかな?
榛名:あたったなら連撃いきますよ
提督:むしろ外れる要素がなかっt
榛名:では
榛名:act
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
榛名:1d6
KanColle : (1D6) → 5
榛名:……痛い
榛名:2D6>=5 (判定:暗い過去) アクシデント!
KanColle : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗
提督:あばば・・・
榛名:ゲ
榛名:あと3足りないか……
伊168:せいえーん!
夕立:声援は1点しかないなぁ
伊168:+3っぽい
提督:誰かいるのかな・・・?
伊168:ノ
提督:ああ、しんぱいだからね!
榛名:暗い過去が弱点に戻ってしまったのを心配してくれるのですか……!?
提督:優しいね!
榛名:声援いただけると嬉しいですー……
伊168:声援飛ばして+3なのです! なすはきらいなのです!
榛名:ありがとう、では火力を
提督:ところで、連撃ペナはいってあと3、よね?
榛名:です
提督:りょーかい!
加賀:そのとき、榛名の目の前で電ぽいなにかが魚雷を敵に突き刺しry
榛名:8d6+4
KanColle : (8D6+4) → 29[1,2,3,3,3,5,6,6]+4 → 33
榛名:低い
提督:●ヮ●←何か
加賀:平均くらいかな・・・・・
提督:まぁ、何がお前をそこまで駆り立ててるんだろう、と言っておこう
夕立:吹っ飛んだ?w
提督:・・・はい、轟沈です☆
榛名:「連撃、いきます……ジャムった!?」 ってところで
榛名:イムヤさんの支援が入ったのではなかろうか
提督:くそっ、ジャムった!
伊168:「ん、少しくらいは時間稼ごうか……」牽制用の魚雷発射したとかそんなノリ
夕立:次ー・・・せんちゃん?
榛名:それが完全に命中したのでしょうね……
提督:※イムヤちゃんが牽制でもさらっと魚雷を使いこなせるくらい成長したのがポイント
提督:ではエリニはイムヤの魚雷で気を取られたところで、榛名の主砲が起動してまともに受けて轟沈しました
川内:ロ級4を狙うよ
提督:はーい
川内 :2D6+2>=5 (判定:幸運)
KanColle : (2D6+2>=5) → 2[1,1]+2 → 4 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
おぅ またか・・・w なんだ? ……
川内:ACT
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
夕立:なんか今回呪われてそうだな(
榛名:今回女神様が
提督:・・・で、えーっと・・・
加賀:なに、この不幸な流れ・・・・・前回もだよねぇw
川内:川内 の行動を-3(1d6->3)した
夕立:電光石火はだめなのか
榛名:デジャヴが……
夕立:損傷与えれてないし(
川内:これでこのラウンドは終わり。
川内:「あ”~」
提督:川内ぇ・・・
榛名:「せ、川内さん……」
伊168:「川内の調子、まだ悪そうね……」
提督:だねぇ、そもそも攻撃自体失敗しちゃってるので・・・
提督:ではえーっと
夕立:敵か、こいやー
提督:シークレットダイス
加賀:「まぁそういう日もあるわ・・・・」
提督:6のロ級、川内に攻撃を仕掛けます
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 6
提督:退却、で判定してください
川内 :2D6+1>=9 (判定:指揮)
KanColle : (2D6+1>=9) → 3[1,2]+1 → 4 → 失敗
加賀:なぁにこれぇ・・・・
伊168:うーんこの
提督:あばば・・・
川内:アクシデントは回避したよ・
榛名:……悪魔が住んでいる……
提督:えーっと
夕立:あれ使おう
夕立:とはいっても、まだか・・・
榛名:よし
川内:「夜なら良かったのに・・・」
榛名:えーと、って9か
榛名:5はさすがに無理……orz
夕立:振り直しもきついしなぁ・・・
夕立:ダメージ軽減は投げるよ?
加賀:応援残ってるの全部載せても足りないからGMダイスが腐る呪いをかけるしか・・・・・
伊168:加賀の出目がその分捗るんですね
川内:確率だからどこかで平均される。
夕立:さすが、加賀さん!出目を吸い取っているのか!(違
加賀:夕立、ダメージ減少のやつは序列が不一致だ(涙
夕立:あぁ、そうか・・・
提督:・・・ちなみに
夕立:なら、まあ、ダメージどぞー?
提督:こいつの火力、3Dしかないでs
提督:あ、前言撤回5dだ
加賀:ALL6とかいんちきもいいかげんに(まだだよ
榛名:二倍近く増えた……っ!
加賀:どうすることもできないからなぁ・・・・
提督:完全フリーだからこのロ級たち火力修正+2だ・・・
提督:5d
KanColle : (5D6) → 19[3,3,3,5,5] → 19
提督:駆逐艦の火力じゃねぇ(真顔
夕立:え?(同じぐらい出してる人
川内:中破っすね
加賀:貴女は駆逐戦艦だから(
榛名:駆逐艦いないんじゃないですかねこの卓(
伊168:駆逐戦艦しかいねぇ・・・
夕立:次、夕立と加賀?
川内:「ん? (少し目が覚めた」
加賀:川内が脱げた!(謎
加賀:あれがU-THU-SEMI!
提督:なんだって!さすがNINJA!
加賀:先やっていいよ どうせフリーアタックだし
夕立:U-THU-SEMI(本体)
提督:では加賀と夕立、どうぞー
夕立:ん、じゃあー・・・
提督:騙されたな!そっちは本体だ!
提督:ってことか
夕立:序列2の1のやつ狙おうかなぁ
加賀:残像だ・・・(当たってないとはいってない
提督:オッケーかわいがってあげてね
榛名:KAWAIGARI
夕立:2D6>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
夕立:あぁ、+2だった
夕立:まあ、連撃ー
夕立:2D6>=5 (判定:負けず嫌い)
KanColle : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗
ふぁ!? うぇー!?
夕立:あー・・・振り直し
加賀:ま た 1 2 か
提督:夕立の出目まで腐った・・・!?
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 4
夕立:2D6>=5 (判定:負けず嫌い)
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
夕立:1たりない(
榛名:ここの海域は魔物が
加賀:おぅ・・・・
提督:何事・・・
夕立:いや、2か?
加賀:ん?どっち?
川内:2・・・あるよ。
夕立:相手の回避(
提督:1足りないだな
提督:あえて言ってしまえば
加賀:まぁ応援射程内か
提督:1,3なので、キレイに回避力を避けてる
夕立:なんと・・・w
夕立:じゃあ、1なのか
夕立:んー、どないするー?
加賀:夕立への感情はみんな2以上だからなぁw
榛名:なら私が出しておきます
提督:ざんねん、だいしゅき、かわいい、私も若かった・・・さぁスキなものw
夕立:ありー
提督:かわいい夕立だそうです
夕立:www
夕立:ダメージ
提督:ではかわいいダメージどうぞー
加賀:カキカキ<感情表書き換え
夕立:4d6
KanColle : (4D6) → 19[3,4,6,6] → 19
榛名:「夕立さん……援護を!」(剣聖射撃
提督:はい轟沈ー
夕立:ありゃ?意外と装甲薄かった(
提督:大破じゃないよ?轟沈だ。装甲力4でどないせよと
加賀:零距離で切りかかりながら撃つだと?!(違
提督:違うよ、殴りかかって口の中に砲つっこんでぶっ放すんだよ
加賀:とりあえずフリーを減らさないと・・・・・序列2のロ-3を狙う
提督:後のダイダロスアタックである。では加賀さんどうぞ
加賀:2D6+2>=5 (判定:恋愛) 流星
KanColle : (2D6+2>=5) → 5[2,3]+2 → 7 → 成功
加賀:連撃
加賀:2D6+2-2>=5 (判定:航空打撃戦) 爆撃
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 9[4,5]+2-2 → 9 → 成功
加賀:ココで止める。ダメージ行きます
加賀:8d6
KanColle : (8D6) → 29[1,1,3,3,4,5,6,6] → 29
夕立:吹き飛ぶどころの話じゃねぇよな、これ
夕立:蒸発じゃない(
提督:期待値多いっすね
加賀:でも4Dだと不安だし・・・・・しかたないね(
提督:では序列2のロ級たちは
提督:夕立のゼロ距離で爆発四散、加賀の飽和攻撃で水しぶきと爆煙が収まる頃には完全に姿を消していましたとさ☆
提督:この化け物どもめ・・・
提督:では、普段滅多に攻撃しない"かわいそうな"イムヤちゃん、どうぞ。
榛名:第一艦隊ですからね……
加賀:かわいむ?
伊168:かわいむやー
伊168:んと、あれだ。中破してる子に攻撃します
提督:慈悲深い魚雷さんどうぞー
提督:よぉく見ておけ、浮上してるイムヤの攻撃は滅多に見られんぞぉ、FUFU☆
伊168:2D6 >=5 (判定:大胆)
KanColle : (2D6) → 12[6,6] → 12
提督:ふぁ!?
加賀:?!
榛名:スペシャルー
伊168:なんですかこれ(
加賀:スペシャルっただと・・・・はっ!?そうか・・・・
提督:なんでみんな不調なのに、イムヤだけめちゃくちゃ好調なんですかね
加賀:全てはこのときのために・・・・・ダイス神まさかそこまで考えて・・・・・
伊168:行動力全回復(16+1d6/17)とあとなんだっけ
加賀:ダメージUP
伊168:おいくらほど
加賀:2Dだっけ?
提督:2dかな
伊168:2d+2d Special-kawaiso
KanColle : (2D6+2D6) → 5[2,3]+12[6,6] → 17
伊168:おい
夕立:また6ゾロったw
榛名:何が起きてるのw
川内:やったな
提督:おいw
提督:えーっと
伊168:こんなもの求めてねーから!
提督:無傷の相手でも轟沈する破壊力です・・・えーっと
伊168:装甲に弾かれてカキンでいいんだよイムヤは!
加賀:なぁにこれぇw
榛名:何その拘り(
夕立:あとは序列1の敵艦か
提督:中破してたロ級、動きが鈍っていたところにこっそりと近づいていたイムヤの魚雷を横っ腹に喰らって、真っ二つにわれて沈んでいきました
伊168:「……あれ? 魚雷って、あんなに大きく爆発するものだったかしら」
川内:魚雷は普通食らうと一撃だよね
提督:うむ。
榛名:浸水が致命傷
提督:大和とか武蔵が狂ってただけです
提督:残ったロ級は・・・
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 2
提督:榛名さん、ばか、で判定してください
榛名:2D6>=7 (判定:面白い)
KanColle : (2D6>=7) → 12[6,6] → 12 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)
榛名:ぁ
榛名:1d6
KanColle : (1D6) → 1
榛名:orz
伊168:きめぇ・・・
加賀:お、おう
夕立:どんまい
提督:さらっと避けてやがる・・・
提督:では続いて
提督:シークレットダイス
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 1
提督:かわいそうなイムヤちゃ~ん。アイドルで判定してね
伊168:2D6 >=6 (判定:幸運)
KanColle : (2D6) → 12[6,6] → 12
伊168:だからさぁ・・・
榛名:……w
榛名:今日の女神様遊びすぎでしょう
提督:お、おう・・・
加賀:なにこれぇw
提督:かわいそうなイムヤから、愛されるイムヤにジョブチェンジしてもいいのよ
伊168:おことわりします(AA略
提督:あくまでかわいそうなキャラがお好みか
夕立:まあ・・・つぎはー?
提督:夕立か加賀だよ~ん
夕立:じゃあ、ブッパ(
夕立:5のほうでいいや
夕立:2D6+2>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6+2>=5) → 4[1,3]+2 → 6 → 成功
夕立:連撃ー
夕立:2D6>=5 (判定:負けず嫌い)
KanColle : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
夕立:うっし
夕立:ダメージ
夕立:4d6
KanColle : (4D6) → 17[1,5,5,6] → 17
提督:さらっとコレである
榛名:うむ。そして1は多分だけど別のに変わる気配が(
夕立:んー、最大ダメージめざしてみよーw
夕立:全門斉射(
夕立・改:2D6>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功
提督:お、おう
加賀:鬼だw
夕立:1d6+16
KanColle : (1D6+16) → 5[5]+16 → 21
提督:いっとくが、そのままでも普通に死ぬ・・・
夕立:うっし、ほぼ最大値
榛名:……w
夕立:21点(
提督:まぁ同じく
加賀:ではファイナルアタックになるかもしれない攻撃しますか・・・・
提督:ダイダロスアタックでロ級は爆発四散・・・
加賀:2D6+2>=5 (判定:恋愛) 流星
KanColle : (2D6+2>=5) → 7[3,4]+2 → 9 → 成功
夕立:ダイダロスアタックよりも・・・
加賀:連撃
加賀:2D6+2-2>=5 (判定:航空打撃戦) 爆撃
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 6[2,4]+2-2 → 6 → 成功
夕立:たぶん、ダイダロスアタックで吹っ飛ばしたところに全身に魚雷がズドン?w
加賀:あ しっぱいした
加賀:回避2だったよね?
伊168:榛名ヴォイスがあればいけるいける
榛名:声援いきますよー
提督:うん、回避2だから妨害・・・
榛名:っておもたけど
榛名:こっち使い終わってました
榛名:>声援
加賀:oh....
夕立:あれだ・・・榛名がズドンでいいんじゃないかな?w
加賀:あぁいやあれだ
夕立:まだ、動ける人3人いるし
提督:アレかー
提督:(何かはしらないけど
加賀:自分のレキ声援使う
伊168:加賀への好感度低いな全体的に(
川内:3残ってる。けど
夕立:レキの1点じゃなかったっけ?
加賀:これNPC声援だけど自分にのみOK な声援と見ていいの?
加賀:不足は1なのだ
伊168:ああ、1点で良かったのか(
加賀:でかい数値のはボス用においておきたいしね
提督:加賀さん不人気・・・?
夕立:ふむ・・・別に168たちに任せるでもおkそうだけど、そこら辺は任せるー
加賀:逃げるからな(<かがさんふにんき
加賀:で、GM問題ないなら自分に使うよ<レキの電波声援
提督:んーと・・・そういえばそのへん明言してなかったね、あとでまとめとこう
提督:ん、問題ないですよー。
加賀:はーぃ
加賀:8d6 ダメージ
KanColle : (8D6) → 32[1,3,3,4,5,5,5,6] → 32
加賀:しょっぱぃ
夕立:だから蒸発(
伊168:溶けたな(確信
提督:いったいなにがこの空母を駆り立てるんですかね
夕立:あれだ
夕立:逃げたいからさっさと片付けたいんだ
加賀:海に出たくないのよ(ナンデオマエハカンムスナンダ
提督:ではえーっと
提督:いろいろ(主に榛名とか川内)ありましたが・・・
榛名:アクシデントは強敵でしたね
提督:君たちは、駆逐艦の艦隊を若干やりすぎと思われても仕方ないレベルでボッコボコにしました。勝利!
夕立:今回イベントはだれだっけ?
加賀:誰だっけ?
川内:榛名だった
榛名:ですね
伊168:NTRイベは回避されたな!
提督:榛名だっけ(忘れてた
加賀:はるなん-28号か
榛名:(ログ確認してました
提督:何をNTRんですかね・・・
夕立:そういえば、日常系がでたら補給隊いるから開発とかできるそうよ?
提督:えーっと。先にここのイベントだけ進めるね
提督:ていうか、戦果表ふりなさい(
夕立:あぁ、そうだw
榛名:それだった
榛名:では一人貰いますね
夕立:何回?
提督:エリート1体沈んでるので、7回だよ~
榛名:ですかね?
加賀:通常一回もらおぅ
夕立:ボーキが一杯(
榛名:ボーキサイトの出土量が可笑しい件について
夕立:なんで駆逐艦からボーキがこんなにいっぱい(
榛名:余らせていたんじゃないかな
伊168:どう考えてもボスが空母姫(
提督:あ、空母姫がお好みですか、しょうがないにゃあ
加賀:@1だな
加賀:ふっちゃおう
加賀:SNT
KanColle : 戦果表(1) → 燃料/1D6+[敵艦隊の人数]個
加賀:1d6+6
KanColle : (1D6+6) → 3[3]+6 → 9
提督:ここまで弾薬無し
伊168:というかこの異常なまでのボーキ量は空母姫以外考えらんねぇって
伊168:あのさぁ・・・・(白目)
提督:今日のイムヤちゃん、6多いっすね
提督:いつのまにダイスの女神を買収したんですか
伊168:大漁大漁、燃料。弾薬が欲しかった
伊168:先生、開発がしたいです
夕立:砲系でまわしたいなぁ・・・
夕立:対空とかでやすそうだし(
提督:えーっと、ちょっとまってねw
提督:出揃いました
提督:弾薬、かわいそうに・・・
夕立:えー・・・まあ、イベントカード? それとも、まず普通のイベント?(
提督:先に普通のイベントだけするね
提督:敵艦隊が撃破されたところで
望月:「ふわ~・・・あ~、助かったよ~、ありがとね~」ふら~りと望月が戻ってきました。
夕立:「大丈夫だった?」
加賀:「生きてたのね」
榛名:「無事なようでなによりです!」
夕立:「とりあえず、殲滅はしたから安心だよー」
望月:「生きてたよ~。よかったよかった」
伊168:「それは何より。で、物資とかに問題はある?」
夕立:「とりあえず、かなり消耗しちゃったから、約束通り補給お願いしたいかも?」
望月:「あーい。結構派手に撃ってたから、そっちもきついっしょー。というわけで、はーいみんな集合~」わらわらと補給艦がやってきました
加賀:「ついでに先の様子とかの情報はあるかしら・・・・・?」
榛名:わらわら……w
加賀:んー補給受ける前に一度発見しておきたいな・・・・
望月:「いんや、こっちもよくわかんないねー。ただ、いちおうは陽動は成功したみたいだから、ここから旗艦艦隊叩きにいける、と思うよ~」
夕立:ただ、発見って自分のターンだよなぁ・・・
望月:というわけで
加賀:ん?いや自分ターンじゃないよあれ。登場してるならOK
提督:わらわら集まって専念してくれるので、このシーン中のみ、イベント内容にかかわらず補給を行えます。
夕立:あ、そうなのか
提督:ただし補給のみ。
榛名:おー
夕立:ただ、イベントまだ始まってない・・・?
加賀:ですな(
提督:うんw
伊168:補給・・・?(スペシャル連打して行動値マックス)
提督:では、遅くなりました。ハルーナさん、イベントどうぞ!
夕立:イベントカードやったあとでいいのか(
加賀:さぁ引け!榛名!それともサレンダーするか!(謎
提督:イムヤ、実は沈んでるときより浮上してるときのほうが強い説
夕立:あれ?前回が榛名だったっけ?
加賀:上のカード見る限り168と夕立しか引いてないな
どどんとふ:榛名がカードを公開しました。「作戦
サンゴ礁」
伊168:引いてすらいなかった(
榛名:かぶってそしてさんご礁
提督:うん、ユウダーチとかわいそうなイムヤだね
夕立:開発できんなー
提督:どんな作戦なんですかね・・・
榛名:evst
榛名:最新のサンゴ礁という言霊が生まれました
提督:お、おう
加賀:成功するとでかいな
提督:・・・あ、でもちょうどいいや
提督:君たちが補給を受けてる間のこと。
伊168:でも今日の出目だよ。どうせふぁんぶる(
提督:おいやめr
榛名:発見しよう(
提督:ざっくり端折って・・・榛名、突然だが、【索敵/航海4】で判定してもらえるかな。ちょっと判定内容違うけど
榛名:む、ならば発見を
榛名:って補給タイミングってさっきのときだけだったんでしょうか
夕立:このシーンの間だし
提督:このシーンの間は有効だよー
榛名:発見前に補給して発見してもいいです?
夕立:次の人にバトンタッチするまで?
加賀:先に補給したいのか
提督:んー・・・
榛名:4しかないので……
榛名:1/3でチーン
加賀:一応補給ルール上はいつ補給してもイイっぽい記述ではあるが・・・・
提督:タイミングは指定されてないんだよね。シーン中1回だけ、としか
加賀:GM、裁定を!(
皐月:なので許可するよ!(唐突な皐月)
榛名:提督裁量にお任せします
榛名:感謝、ではえーと
加賀:おもちかえりたい(こら
榛名:ボーキサイトを4個、燃料二個いただきます
提督:さぁ、元気よく食い潰せ!
榛名:そして索敵を発見
榛名:1d6
KanColle : (1D6) → 2
提督:お、おう・・・
榛名:弱点……
榛名:act
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
榛名:1d6
KanColle : (1D6) → 3
夕立:補給したのに減ってる・・・w
提督:えーっと
提督:生きてる?w
加賀:お、おぅ
榛名:2でぎりぎり!
提督:危ない!
榛名:2d6<=6
KanColle : (2D6<=6) → 7[3,4] → 7 → 成功
榛名:被り補正入れても成功
加賀:ならついでに私も発見していい?同じく索敵をしたい(
夕立:自分も発見いいー?この前GMと話してたやつやりたいから(
提督:どーぞー
加賀:加賀の行動を-2(1d6->2)した
提督:加賀さん、索敵の失敗率めっちゃ高いからなw
加賀:弱点かぁ
夕立:・・・あー・・・補給したい
夕立:先にw
加賀:・・・・でもまぁでの感じから(
夕立:3で発見とか自殺志望(
加賀:食べればいいんじゃない?
加賀:私も補給しよう
夕立:燃料と鋼材5ずつもらいたいかなぁ
夕立:13あればなんとかなるし
加賀:ぼーき2こぽりぽり
加賀:というか発見が2-2ってw
提督:がんばってね(特に索敵)
榛名:w
提督:ではそろそろいいかな?イベントを進めよう
はーぃ どうぞ。 はーい
提督:補給を受けているところ・・・ふと、榛名の電探が、何かにピピッと反応しました。
榛名:「あれ、この反応は……?」
提督:位置的には、このあたりから。
加賀:隠しエリアXが開放か(謎
提督:敵の反応でもないし、ちょっとなんだろう?って感じです
榛名:「……この反応は、敵でしょうか? それとも……」
加賀:「・・・・・放置して後ろからどかんはいやよ」
望月:「どったの?」
榛名:「いえ、少々不明な反応がここより北の海域にあらわれていまして」
榛名:「……確認するべきでしょうか? 私情を挟むのでしたら加賀さんの懸念もありますので確認したいところですが」
加賀:あらら
望月:「あー、北?なんか、小島とかサンゴ礁とかがある場所らしーけど」
榛名:「もしかしたら、何かが漂着して引っかかっているのかもしれませんね。旗艦、どうします?」
加賀:「敵か味方かはわからないけれど座礁した艦がいるのかもしれないわね・・・・・メンドウな」
夕立:いや、また別か
加賀:FGJの間あたりかな
提督:うむ。F、Gの間くらい。
夕立:「確認ぐらいはしに行ってみるっぽい?なにもなかったらそのまま突撃すればいいとおもうしね。」
提督:海図でも特にどうって記載されてない上に、浅瀬で危険なので今回の作戦では無視されてるエリアです
榛名:「わかりました。では、行って見ることにしましょうか」
提督:というわけで
望月:「・・・でも、あのあたりなら、上手く通れば敵をうまいこと叩けるかもしれないねぇ。敵艦もマークしてないっぽいし」
提督:というわけで
提督:このへん。って置いてある場所の「?」海域が解放されました。
提督:でもって、成功したので。次の艦隊戦の間、敵艦隊すべての【装甲力】を1点減少することが出来るはちゃんと発動します
榛名:わー
提督:では。補給などがなければ、次のシーンに移動するよー
榛名:榛名はおわりましたー
榛名:(いろんな意味で
提督:もうだめだ・・・おしまいだぁ・・・(ヘタレ王子
川内:次が何処か次第で補給したい。
加賀:ほきゅうずみん
提督:普通に補給していいとおもうよ
加賀:基本的にこの辺の?へ向かってボスだろうから
夕立:ん?
提督:資材めっちゃあまってるs
加賀:補給しておかないともうないかなって思う
伊168:補給ブッパでええやないの
榛名:補給一回やっちゃったからね
川内:じゃあボーキを10の燃料5で全快まで持ってく
提督:あーい
伊168:それでもなお余りに余る
提督:みんなOKなら、移動先どうぞー
おk? k~
川内:さっきの、イベントの効果を活かすならJかな
夕立:ただ、次の艦隊戦だから
夕立:一応たしかめにいきたいかなぁ・・・
提督:まぁ、さっきもあったけど、敵の反応ではなかった、といっておくよ<?海域
加賀:味方かはわからないけどまぁ?でいいんじゃない
伊168:?でいいじゃないの。せっかくだし
川内:そうね。
提督:では?でいいのかな
夕立:おk
提督:OK
提督:では反応があった海域まで進んでいくと・・・
提督:北方は天気が悪い、はずなのに島周辺だけはふしぎと天気は快晴です。
提督:浅瀬が多いので、慎重に進んでいくと・・・
提督:島に何か流れ着いてるのが見えます。というわけで、夕立。
提督:この海域に到達したボーナスです。戦果表を1回ふってください。
夕立:普通のやつかな?
提督:うん
夕立:SNT
KanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊の人数]個
夕立:ボーキぇ
・・・ またかw どうしろと。どうしろと。
提督:えーっと
夕立:あぁ、数か
提督:1d6ふって
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 5
提督:うん、2+5で7個入手です
夕立:・・・まあ、オーバーしてることには変わりないか(
提督:うむ。
夕立:イベントカード、次が最後かな?
提督:ああ、そういえばイベントだれかな?
夕立:加賀か夜戦?
加賀:やせんどうぞ!(
川内:はいな
どどんとふ:川内がカードを公開しました。「交流
居酒屋鳳翔」
川内:EVKT 交流イベントロール
伊168:居酒屋鳳翔が風俗に・・?
提督:やっと日常系か・・・w
提督:あ、ちなみに、この海域、『産地』だけです。海上ではないです
提督:えーっと・・・
川内:開発できるね。
榛名:補給も出来ますね
提督:島を軽く探索してると、天然の温泉が見つかりました。
提督:そして・・・こっそりくすねてきた居酒屋鳳翔
提督:の、お酒があることに川内、気づいちゃいました。
夕立:帰ったら説教パターンですねわかります
川内:「誰が? くすねたんだろ?」
榛名:「……風紀の乱れ、ですね」(額に手を当て
夕立:「ぽい?」
提督:そんなこんなしてると
夕立:「さすがに、任務中に飲んだり温泉に入ったりする気にはなれないかも?」(任務がいならしていた可能性あり
大淀:『聞こえますか?現在、陽動艦隊を増員して作戦を継続中。さらに敵旗艦艦隊が動き始めた、と通信がありました。現在位置がこちらで補足できないのですが、少々時間を置いて行動を開始すれば、不意打ちを仕掛けられるはずです』
提督:現在位置が補足できない=PCの艦隊の位置、のことね
榛名:なるほど
提督:つまるところ、多少時間置いても問題ないって事です(
榛名:さぁ補給の時間ですね(
夕立:「ちょっと予定航路から離れた場所にいるだけだから問題ないよ。それと了解。島があるからそこで少し隠れておくっぽい?」
伊168:「今の内に過剰な資材を処理しちゃいたいところね」
川内:「よし!寝よう!」
榛名:「それ寝過ごすパターンになりそうな気がします……!」
加賀:「まぁ適当に交代で・・・・?」
川内:「今日はもう眠くってさ~。」
大淀:『了解しました。では陽動艦隊にそのまま敵旗艦の注意が完全に逸れるまで攻撃を続けるよう打診いたします』
榛名:「気持ちはわかりますけれども……」
夕立:「ついでに軽く汗でも流す?すぐに運動するけど・・・。」
加賀:「真水はないんじゃないかしら・・・・・?」
大淀:『おそらく、時間がかかると思いますので、その間補給等よろしくおねがいします』
川内:「じゃあ夜になったら起こして。」
榛名:「わかりました……私は今の内に補給を済ませてしまいましょう」
夕立:「天然の温泉さっき島を見た時だれかみつけてなかった?」とでも(
加賀:「わかったわ」。私は夜になったら寝るわ」(
夕立:「・・・それは、さすがに休みすぎかも?」
榛名:というわけで、ボーキ、鋼、燃料を
榛名:それぞれ4個戴いても平気でしょうか?
夕立:どぞー
榛名:(8点まで念のために持っていきたかった
夕立:開発したいなぁ・・・
加賀:きにせずどぞ
榛名:ありがとうございますー
加賀:開発は・・・できるんだっけか?こう、海域にいるとできないってイメージが強くてry
榛名:では戴いて6点回復
提督:どうぞ~
提督:海上ではないので、ルール上は可能、なので・・・
夕立:おkなら砲類でやってみたいかも?
提督:探してみると、そこらへんに座礁した艤装とかがあるよ。それらと資材を使えば装備が作れる、かも?
加賀:えーとこれか砲手レシピ・・・
加賀:まぁいいんじゃない?艦載機はもう一応装備枠分あるし、そこまで強いのはまだ必要ないから
加賀:砲レシピなら魚雷もでるし、168に回る分も出るかも
夕立:それに、大口径とか中口径でも、装備できる人いるし
榛名:ですねー
伊168:エー? ワタシノブンハイラナイノニ......
夕立:じゃあ・・・いいかな(
加賀:ごご
提督:回天か・・・
提督:どーぞw
夕立:砲類まわすなー
夕立:回天?知らない子ですね
夕立:WPHO
KanColle : 砲類開発表(11) → 魚雷(着任ノ書P252)
夕立:魚雷だそう(
榛名:魚雷着ましたね
提督:おっきな魚雷、だいすきです!
加賀:ぎょらいった(
伊168:回天が出ない開発表なんて糞だ(
夕立:とはいっても・・・168は装備枠あれなのか
提督:潜水艦だからねー
提督:あとSEN☆DAIも積めるよー
加賀:改装後じゃないと足りないか枠・・・・
夕立:つんでいい?
川内:中口径2つだから、行き場がなくなる
夕立:それで3枠埋まるし
提督:ふむ
加賀:いいんじゃない?連撃的にあまりうまみはないけど
夕立:指定個性とかって
夕立:どこかかいてあったっけ?
伊168:うめちゃえー
加賀:ない
夕立:どれでもいいんかな?
榛名:取得時に決定
加賀:装備は自分で決定なはず
提督:どれでもいいよー
提督:基本的にスキに指定してOK
加賀:連撃時は同一個性は使えない 位しか注意点もない
夕立:んーと、後から変更で来たっけ?
加賀:後で装備付け替え時に変更可能
夕立:なら、とりあえず自由奔放で覚えておく
夕立:で・・・補給は全員おk?
提督:では
夕立:っていうか、あれだ。判定結果振ってないぞw
提督:川内のイベント進めるよー。目の前には温泉と手元にはお酒。というわけで
加賀:満タン(
提督:温泉にはいって酒のんでわいわいするなら《入浴》。そのまま寝るなら判定無しでいいですが、メリットもデメリットも両方発生しません(眠いから寝る、って川内がいってたので)
榛名:w
夕立:まかせるー
夕立:川内が入らないなら判定発生しないのなら、もうなしでよさそうだけど(
提督:まぁ、ぶっちゃけ川内への感情で×ついてるのってかわいそうな○○○さんだけなのよね
提督:夕立はそもそも川内への繋がりがないs
川内 :2D6>=8 (判定:指揮)
KanColle : (2D6>=8) → 9[4,5] → 9 → 成功
提督:成功してるw
提督:では、うん
川内:よっしゃよっしゃ
提督:川内、お風呂に入りながら酒を呑んでたら・・・ちょっと強いやつだったようで、酔っ払ってちょっと普段とは思えない姿を見せてしまいました。
夕立:ふむ・・・それなら、かわいいでとっていいかn(ぁ
提督:・・・どういう風になったかはご想像にお任せしまs
榛名:「あら、大丈夫でしょうか川内さん……」
夕立:「作戦中に酔っぱらうのはちょっとあれっぽい・・・?酔いがさめるまで動けなさそう?」
榛名:川内さんへの感情が2になったよ!
伊168:何故かイライラが増したらしい
提督:変えてもいいのよ?w
加賀:ww
夕立:川内さんへの感情を入手したよ!
川内:後、発見と補給しよう。
提督:はーいw
提督:まぁ、酔った川内がどういう風になったかは
提督:KST
KanColle : 個性:性格表(7) → 元気
提督:・・・ご想像にお任せします。
提督:(元気って、夜戦モードじゃないんだから・・・)
提督:発見と補給するならどうぞ~
川内:じゃあ、元気を発見で
川内:川内 の行動を-1(1d6->1)した
提督:なん・・・だと・・・?
提督:しかも長所w
榛名:元気になった!
提督:すごい元気に絡んできたんだろう。・・・イムヤは元気すぎるのはお嫌いだったか・・・
川内:補給はボーキを2もらおうか。
提督:ほい、OK
提督:ではみんなー、感情はOKかなー?
加賀:OK
夕立:おk
夕立:・・・だけど、今回ここまで・
夕立:?
加賀:あぁ夕立のだけ書いてないや・・・・
提督:さらっと加賀の川内に対する感情が4っていうめちゃくちゃ高い値になってる件については気にしないことにしたよー
川内:次終わると調整が必要になるな
提督:では、まっすぐJエリアで決戦フェイズにはいりまーす
提督:少し時間を置いて、君たちはこの海域を支配する深海凄艦の旗艦艦隊がいるとされるエリアまで進む。
加賀:どんぶらこ
提督:そして、ついに君たちは南方の陽動艦隊に注意を向け、そちらへ移動を開始しようとする旗艦艦隊と思しき艦隊を目視した。
夕立:単縦陣で突撃ひゃっほい?
提督:というわけで、突然の決戦フェイズ!
榛名:遠距離からドーン
提督:今回のお相手は
伊168:軽空母・・・だと・・・
提督:この4体、と・・・君たちがこの艦隊を目視したところでもう1体、海底からざばぁぁぁっと出てくる
榛名:POPしてきましたね
伊168:まさか・・・・モブキ!? ああ、そんな姿になってしまって・・・
装甲空母鬼(旗艦):「・・・・・・」
加賀:鬼までいるぅ
装甲空母鬼(旗艦):「(ニヤァリ)」
夕立:4-4じゃないですかーやだーw
榛名:一気に進みましたね
提督:艦隊旗艦、装甲空母鬼。深海凄艦の中でも上位に位置する存在だ。それでは今回の勝利条件は、『敵艦隊の撃退』だ。
提督:旗艦の轟沈は勝利条件に含めていない。
提督:というわけで、ここで代表者1人。
提督:戦場表をふってもらえるかなー?
夕立:・・・どうなってもしらんからね?w
提督:構わん、やれ。
夕立:SNZ
夕立:ほら(
提督:よしOK。
提督:ここで、ちょっとしたボーナス。
伊168:振り直しなかったっけ。
川内:あったね
提督:戦場表を1度だけ振り直せるよー
提督:さっきのもっちーの時は使ってないのでまだ権利残ってる
提督:(すっかりわすれてたん)
夕立:じゃあ、ふりなおす?
提督:どぞ!
夕立:SNZ
夕立:出目ぇ・・・
川内:アチャー
榛名:二連続とは
提督:運がいいのやら悪いのやらw
提督:それではプロットの前に・・・
提督:?海域から進行する間、海は北方の前情報通り大荒れの天気だった。が、いざ敵艦隊と遭遇、といったところで突然空模様が一変した。?海域から進行のボーナス、戦場操作(1)を使用できるよ。
伊168:つまり・・・・・・どういうことだってばよ!
提督:つまるところ、これを5の悪天候(お互いの艦載機の火力修正、航空攻撃の値が1点減少)になる
提督:さらに言えば、加賀を犠牲に鬼とヌ級を弱体化できる。
伊168:加賀は犠牲にしよう
夕立:www
提督:加賀をリリースすることで効果発動!
提督:では、使用する?
加賀:どうぞどうぞ
伊168:しよう(迫真
榛名:許可が下りた
加賀:ぶっちゃけ連撃1回でも私火力6点でるからな<下がっても
提督:とてもじゃないがまともに航行できない天候だったが、ふしぎと勢いが弱くなっていく。海の状態こそマシになったが、それでも依然として雨風は強く、艦載機の発着が難しい天候だ。
提督:それではおまたせしました、プロットにはいりまショー!
提督:では偵察どーぞー
加賀:てーさつ 対象は 榛名次第だけど 鬼かな
榛名:偵察ー
榛名:act
KanColle : アクシデント表(1) → よかったぁ。何もなし。
夕立:珍しい・・・
榛名:2d6>6
KanColle : (2D6>6) → 5[1,4] → 5 → 失敗
榛名:位置足りない、っていいうか対象いい忘れてた
提督:お、おう?ちなみに対象は?
榛名:鬼は任せてリに行こうかと思ってました
加賀:act
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
提督:お前らw
加賀:むぅ
加賀:加賀の行動を-5(1d6->5)した
加賀:いってぇ・・・・
加賀:2D6>=5 (判定:索敵) アクシデント!
KanColle : (2D6>=5) → 6[3,3] → 6 → 成功
加賀:でも成功
提督:ぬぅ
どどんとふ:「提督」がダイスをオープンしました。出目は3(6面ダイス)です。
川内:超対空があったりするか
加賀:ないらしい(
ほっ ほっ
榛名:そっちの偵察はあるのかな!?
提督:ではこっちは・・・リ級の偵察、榛名へ
榛名:妨害なんてないぞ!
提督:では私だけに教えてネ
榛名:おk
加賀:榛名に、か・・・・・
提督:ではOKかな?
川内:エリートクラスだけど追加の偵察は?
提督:追加偵察はフラッグシップからだよー
川内:フラグシップ以上だったな、勘違い
加賀:んー・・・ ん、これでいいや
川内:以心伝心は?
榛名:おっと、以心伝心
提督:久々で忘れてたなw
提督:(私も)
榛名:2D6>=5 (判定:素直)
KanColle : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功
榛名:忘れて島したー
榛名:プロット公開!
どどんとふ:「榛名」がダイスをオープンしました。出目は3(6面ダイス)です。
提督:偵察されてから以心伝心すると、どっちにしろ全員わかるからなぁw
榛名:ですねw
榛名:ある意味偵察封じ
榛名:だが榛名に偵察を飛ばさないと火力増強剤の塊になりかねない……
提督:うむw
川内:川内のプロットはOK
伊168:おk
提督:では、全員OKかな
加賀:おk
提督:ぽ犬の反応無いけどOKっぽいかな?では公開!
加賀:また固まったなぁ
伊168:い つ も の 光 景
加賀:しかし4にいないとは思わなかったな
夕立:いつも言ってる通り、基本ボスとか旗艦にしかいかないし・・・(
提督:なるほど
川内:先に航空戦からだけど。
加賀:じゃぁいくよ
提督:どーぞー
加賀:一網打尽発動 っと 航空攻撃が下がるから補正が消えるか・・・・まぁそれでもいいや
加賀:3d6 流星 爆撃 攻撃の順
KanColle : (3D6) → 16[5,5,6] → 16
加賀:ってあー 久々すぎて順番間違えた
提督:執拗にト級を狙っていく・・・
加賀:2D6>=5 (判定:航空打撃戦)
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
加賀:発動したが意味ないw
加賀:とりあえず5へ えーとコレのが下がるから 5へ6D 6へ2Dか
加賀:6D6
KanColle : (6D6) → 12[1,1,1,2,2,5] → 12
提督:お、おう・・・
加賀:2d6
KanColle : (2D6) → 4[1,3] → 4
加賀:しょっぼ・・・・
加賀:1ですぎじゃないですかこれ(
提督:えーと 5が小破、6がけろり。
加賀:デスヨネ
提督:装甲力10ですから☆
提督:ではこんどはこちらの番だな・・・
提督:装甲空母鬼の艦爆が
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 1
提督:ハズレ。
セーフ イェーイ
提督:ヌ級の艦攻、艦爆が~
提督:1d6+1d6
KanColle : (1D6+1D6) → 3[3]+4[4] → 7
提督:choice[ぽ,夜,許]
KanColle : (CHOICE[ぽ,夜,許]) → 夜
提督:加賀に艦攻、川内に艦爆っと
提督:1d6 #1
KanColle : (1D6) → 3
提督:1d6 #2
KanColle : (1D6) → 5
提督:まぁ、抜けないんだけどさ・・・
川内:いい雨だね
提督:残念、この場にいるのは3番艦だ・・・
夕立:空母鬼は名前だけなのか・・
提督:では砲撃戦いっくよ~!
川内:「やろうか。」
榛名:「参りましょう!」
提督:では砲撃戦、榛名からだ
伊168:「……(さて、出番が来ないといいけれど)」
榛名:まずは大口経主砲で、鬼へー
榛名:2D6>=5 (判定:素直)
KanColle : (2D6>=5) → 11[5,6] → 11 → 成功
榛名:連撃……
榛名:act
KanColle : アクシデント表(1) → よかったぁ。何もなし。
榛名:セーフ
提督:おー
榛名:2D6>=6
KanColle : (2D6>=6) → 9[3,6] → 9 → 成功
榛名:火力3+5で8ですね
提督:あーい。妨害はないよー
榛名:8d6+4
KanColle : (8D6+4) → 29[1,2,2,2,5,5,6,6]+4 → 33
榛名:低い
提督:む、さすがに戦艦、バカにできないな・・・こっち中破~
榛名:ふむ、装甲値って
榛名:公開されませんでしたっけ?
提督:装甲値はダメージくらった段階で公開だよー
加賀:ダメージ食らったりした時点でだったかな
提督:ちなみに、装甲は16だ
加賀:たっけぇぇ!?
伊168:ギッリギリw
榛名:くっ、1だけでしたか
提督:ちなみにいっくが・・・
榛名:なら声援も意味なしですね。行動終了です
提督:鬼や姫の中ではほぼ最低値だ、と言っておく。ではこちらの行動
川内:シーンの効果で長距離に伸ばすよ。
提督:お、OK。
川内 :2D6+2>=5 (判定:幸運)
KanColle : (2D6+2>=5) → 3[1,2]+2 → 5 → 成功
川内:びみょい数字が出た
提督:あ、妨害。
提督:こっちの回避力は2だ。
川内:再判定を
川内:川内 の行動を-4(1d6->4)した
川内 :2D6+2>=5 (判定:幸運)
KanColle : (2D6+2>=5) → 9[3,6]+2 → 11 → 成功
伊168:ヒューッ!
川内:連撃を
川内 :2D6>=5 (判定:夜戦)
KanColle : (2D6>=5) → 7[1,6] → 7 → 成功
川内:d6+4
提督:成功ー
川内:4d6+4
KanColle : (4D6+4) → 18[3,3,6,6]+4 → 22
加賀:ここは声援載せる場面かな がんばれーっと4点声援載せよう
川内:4D6 ダイス4個
KanColle : (4D6) → 19[3,5,5,6] → 19
伊168:いったー
加賀:おぉいい数値
提督:・・・うわーい
伊168:鬼死亡! 鬼死亡です!
提督:えー
川内:「ひとつ」
榛名:「いい連携ですね、さすがです!川内さん!」
伊168:ひええ
提督:加賀の援護で気をそらされた鬼の背後から、川内が強襲。怒涛の猛撃に、鬼は水底へと沈んでいった。
加賀:水面に空爆弾落とした感じで気を引いたことに(
川内:で、すかさず電光石火を使う
川内:川内 の行動を-6(1d6->6)した
川内:そして、1に移動。 「私はここだ。」
提督:それでは
提督:続いて、中距離。ト級の行動
提督:対象は・・・
提督:choice[か,ぽ,許,夜,廃課金水着マニア清純ビッチ]
KanColle : (CHOICE[か,ぽ,許,夜,廃課金水着マニア清純ビッチ]) → 夜
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 3
提督:川内ー、楽観的、で回避してね。簡単そう
川内:ただでさえ二体分しのげるか不安なのに。
伊168:じゃーもらうわ
川内 :2D6+1>=6 (判定:元気)
KanColle : (2D6+1>=6) → 9[4,5]+1 → 10 → 成功
伊168:とおもったらふられちゃった
提督:フラれちゃったかー
川内:キュピーン「右!?」
提督:次のト級は・・・
提督:choice[か,ぽ,許,夜,廃課金水着マニア清純ビッチ]
KanColle : (CHOICE[か,ぽ,許,夜,廃課金水着マニア清純ビッチ]) → 夜
提督:また川内だ・・・
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 5
提督:機動、で回避してねー
川内 :2D6+1>=7 (判定:指揮)
KanColle : (2D6+1>=7) → 6[3,3]+1 → 7 → 成功
伊168:からわせろぉ!
伊168:川内のガンスルーっぷりがひどいですGM
提督:おい、そこの廃課金水着マニアドM清純ビッチ(
川内:「次ぃ!」
榛名:www
提督:(この川内、夜より昼のほうが強いんじゃね・・・)
川内:夜はもっと強いよ。さっき寝たからな。
提督:ではばーっと
提督:川内はもう行動しちゃったから・・・リ級の攻撃
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 5
提督:索敵、で回避してね
夕立:攻撃は誰にだろう
提督:川内しかいないw
夕立:あ、前に移動したんだったw
提督:うむw
川内:ん? 行動は6からだよな。 変化する効果あったっけ?
提督:ト級の攻撃もう避けられたじゃないか(
伊168:中距離やろ? まだ
提督:うん、中距離フェイズだよ。 で、ト級は2人とも避けられたし
川内:中距離終わった気になってた。
川内 :2D6+1>=9 (判定:寝る)
KanColle : (2D6+1>=9) → 7[3,4]+1 → 8 → 失敗
提督:ついでに命中3なので妨害もくわえちゃおう☆
川内:微妙に足りないけど受けるか。
提督:ならこのままダメージいくよ
提督:7d6
KanColle : (7D6) → 28[1,2,4,5,5,5,6] → 28
提督:まぁ、中破くらいかな!
川内:「おっと追い込まれたか」 連撃ないのか~
榛名:妨害3がつらい……w
川内:エリート街道ひた走ってるし。
提督:あ、川内の装甲7なのか・・・
提督:・・・これ轟沈してる?
加賀:7x4=28 ジャスト・・・・?
川内:即死や!
榛名:Σ
夕立:移動したから、防御系のやつ使えないしなぁ・・・w
川内:「まずった・・・ ごめん母さん・・・」
加賀:ショギョウムジョー
榛名:「せ、川内さん……!」
加賀:早く倒して回収判定成功するしかない、か
提督:・・・
提督:はい、次!加賀さんどうぞ!(いい笑顔
提督:(今日の日記:思ったよりリ級が強かった)
榛名:ww
加賀:うーんとりあえずリを狙おう
加賀:あーいや・・・ヌを潰しに行くか・・・・?悩ましいな
川内:骨は拾ってあげてくれ
加賀:うーんまぁどれでもいっしょ、か・・・・・リ狙いで行きます
加賀:流星ごー
加賀:2D6+2>=5 (判定:恋愛)
KanColle : (2D6+2>=5) → 10[4,6]+2 → 12 → 成功
提督:チェス仲間の弔い合戦か・・・
加賀:連撃、爆撃ごー
加賀:2D6+2-2>=5 (判定:航空打撃戦)
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 8[2,6]+2-2 → 8 → 成功
提督:回避0だからどうしようもない。
加賀:うーん
加賀:ここは賭けるか・・・・・・・
加賀:連撃 攻撃機ごー
加賀:2D6+2-4>=5 (判定:クール)
KanColle : (2D6+2-4>=5) → 7[2,5]+2-4 → 5 → 成功
加賀:ふぅ・・・・
提督:本気や・・・そんなに川内のことが・・・
加賀:11D6 ダメージダイス
KanColle : (11D6) → 42[2,2,3,3,3,4,4,5,5,5,6] → 42
伊168:ガチいな
川内:この数で平均以上をはいてくるというナイスな展開
提督:えーっと
加賀:一帯吹き飛ばせー(むしろこのダメージ出るほど爆弾降らしたら沈んでる夜戦がきけんなきもするがきにしない
榛名:ガチレズ加賀さん?
提督:鬼のような爆撃の結果・・・リ級はまさか、といった表情を浮かべで一撃で沈んでいった。
伊168:装甲10以下とか甘え
川内:戦いは数だよ。
提督:ていうか装甲ジャスト10だからね、エリート補正込みで
榛名:なるほど
提督:だから最後の連撃なかったら高確率で生きてた
加賀:「・・・・敵討ちというわけではないけれど、黄泉路は独りでは寂しいでしょうからね」
提督:そういえば
加賀:ん?
提督:水を指すようだけど、っていうかこっちも指摘しなかったのが悪いんだけどさ
提督:加賀さん、さっきのダメージ、天候の-1補正ハイてない(
加賀:? 航空攻撃でしょ?<下がるの
提督:いや・・・火力修正も下がる
加賀:そっちもなのか・・・・
提督:うん
提督:いまさら振り直してもしょうがないからこのまま進めるけどねー
提督:(このほうが美味しいし)
加賀:すまぬ・・・・<通常火力も下がる
提督:では、夕立どうぞ
夕立:んー …ヌ級行くか
提督:ぜひ加賀の心の声を聞ける装置を用意したい。というのはおいといて、ヌ級了解
夕立:2D6+2>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6+2>=5) → 5[2,3]+2 → 7 → 成功
夕立:連撃
夕立:2D6>=5 (判定:負けず嫌い)
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
榛名:おうふ……
夕立:あ、1たりない(
提督:1だから妨害して
夕立:振り直すか
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 2
榛名:声援飛ばせない……
夕立:2D6>=5 (判定:負けず嫌い)
KanColle : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗
夕立:低くなった(
提督:で1だからまた妨害しt
夕立:まそっぷしていい?(
提督:まそっぷ?w
夕立:#まそっぷ
夕立:あ、ここ、このコマンドないのか
提督:ないよーw
伊168:1ターン一回とか制限なかったっけ >ぼうがい
伊168:勘違いかもしらんが
提督:いや、無い
夕立:ならば・・・
夕立:再度振り直しいけたっけ?(
提督:振り直しも同様。
加賀:コスト払えるならいける
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 2
提督:なので再判定したところでまた出たらどっちにしろ妨害される
夕立:2D6>=5 (判定:負けず嫌い)
KanColle : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功
夕立:うっし
提督:おお、がんばった。
夕立:・・・んー・・・
夕立:もう一発チャレンジ(ぁ
提督:川内が沈んだのがぽ犬の精神にダメージを与えてしまったか・・・トラウマ刺激したとかかな(
夕立:2D6>=5 (判定:自由奔放)
KanColle : (2D6>=5) → 8[4,4] → 8 → 成功
夕立:あ、-2で6だけど
夕立:ぎり成功
提督:うむ、妨害1だから妨害できず。
夕立:ダメ?
夕立:6d6
KanColle : (6D6) → 17[1,2,2,3,4,5] → 17
夕立:む・・・
夕立:全門斉射
提督:このままだと中破だ、と言わせてもらおう
夕立:2D6>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6>=5) → 8[4,4] → 8 → 成功
夕立:4点はらって
夕立:4d6+9
KanColle : (4D6+9) → 22[5,5,6,6]+9 → 31
夕立:うっし(
提督:おー
提督:だが大破止まりだ。
夕立:む?
提督:あと1点足りないなぁ!(装甲力8
夕立:1たりない?
榛名:声援が飛ばせない……
伊168:んじゃわたしがせいえんぽい
川内:死んでるから飛ばせない。
榛名:いや、倒れても声援は出来るよ
川内:あれは行動不能の場合でしょう。 それとも守護霊となって?
榛名:ああ、大破じゃなかったでしたっけあれ
加賀:んー 一応轟沈の説明文が 行動不能になる だから いけるかも<声援
提督:特に声援できない、って記述ないんだよね。どちらにせよ行動不能と意味的に変わらないし
夕立:まあ、声援もらう(
夕立:判定いいよね?(
提督:おkw
提督:えっと、M(マジカル)ビッチかわいそうなイムヤちゃんが声援送るでOK?
川内:M マジビッチかわいそう?
提督:それだ!<マジビッチかわいそう
伊168:2d私が降るんだっけ
提督:どちらがふってもいいよー
夕立:ん、ふらなくても
伊168:2d 固定値1以上で
KanColle : (2D6) → 9[4,5] → 9
夕立:1で倒れるから(
伊168:40点できれいきれい
提督:その場合、海の中から海面にブッパなしたってことで(
提督:うむ
提督:夕立とイムヤの魚雷が板野サーカスのような軌道を描いて左右から命中、ヌ級は一撃で沈んでいった
夕立:魚、雷・・・?
提督:こまけーことはいいんだよ!
伊168:ノリだけでええねん
提督:連装砲がぴょんぴょん動く世界で、物理法則なんかあったもんじゃねーんだよ!
提督:というわけで第二ラウンド。ト級の攻撃からだ
夕立:「・・・さて、次は?」目に光が(ぁ
夕立:光がない(ぁ
提督:夕立、怒りのアフガン!
提督:choice[ガ,ぽ,は,マジマゾビッチイムヤちゃん]
KanColle : (CHOICE[ガ,ぽ,は,マジマゾビッチイムヤちゃん]) → ガ
提督:ト級1がガさんに
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 5
提督:機動、で回避シテネ
加賀:2D6>=7 (判定:退却)
KanColle : (2D6>=7) → 7[1,6] → 7 → 成功
提督:さすが逃げのガさん!
加賀:あ、あぶな
伊168:吸わせろぉ・・・
提督:そこのドM、だまっとれ(
提督:choice[ガ,ぽ,は,マジマゾビッチイムヤちゃん]
KanColle : (CHOICE[ガ,ぽ,は,マジマゾビッチイムヤちゃん]) → マジマゾビッチイムヤちゃん
加賀:何を!?
提督:ほら、おまちかねの攻撃だよ
提督:1d6
KanColle : (1D6) → 4
提督:買い物、で回避してね。
伊168:甘んじて受けよう(
加賀:あきらめんなよぉぉぉ!?
伊168:しゃーない
伊168:act
KanColle : アクシデント表(1) → よかったぁ。何もなし。
提督:いいから回避せーや(
川内:こっちこっち
榛名:川内さんが呼んでる
伊168:2D6+ 1>=8 (判定:待機) アクシデント!
KanColle : (2D6+) → 3[1,2] → 3
提督:ほら、仲良く、ナンドデモ、シズンデイケ・・・!
伊168:1d6 ふりなおし
KanColle : (1D6) → 6
提督:じゃ命中2なんで妨害しますね
伊168:2d+1 >= 8 once more
KanColle : (2D6+1) → 7[1,6]+1 → 8
提督:あっ、避けやがったコイツ(
伊168:たりたぜ
提督:マゾのくせに・・・!
提督:ではガさんどうぞー
加賀:ト級6にどーん
加賀:2D6+2>=5 (判定:恋愛) 流星
KanColle : (2D6+2>=5) → 4[1,3]+2 → 6 → 成功
提督:痛い
加賀:うーん 爆撃ももってけー
川内:よしやっちまえ
加賀:2D6+2-2>=5 (判定:航空打撃戦) 爆撃
KanColle : (2D6+2-2>=5) → 7[2,5]+2-2 → 7 → 成功
提督:痛いよ!
提督:キャラ・・・ナンデモナイデス
加賀:うーんうーん・・・・エリートダヨなぁ足りないか・・・・?
加賀:いやいいや足りなきゃ榛名とかいるし!
提督:装甲は10あるよー。エリ補正ふくめて
川内:声援送るよ3
加賀:6d6
KanColle : (6D6) → 21[1,2,3,3,6,6] → 21
加賀:3d6
KanColle : (3D6) → 11[1,4,6] → 11
伊168:中破かぁ
提督:海の中からこんにちはー!
加賀:大破まで行ったか
伊168:あと8てん・・
提督:大破だな・・・
夕立:自分行くよー?それなら
加賀:2Dで8点いけたかは微妙なラインだからまぁ外れる確立1/2以上な連撃しなくてよかったかな
加賀:どぞどぞ
榛名:どうぞー
夕立:ダメージ受けてるやつに
提督:海面から加賀の爆撃が着弾すると同時に、カッと目を見開いた川内の魚雷がト級の真下に直撃!
川内:スパロボDのフィンファンネルみたいに艦載機と一緒に亡霊が飛んでるイメージ
提督:カッコイイ!
夕立:砲撃
提督:どっちもうけてますg(大破 小破)
夕立:ん、大破のほう
提督:死体撃ちか!
夕立:小破のほうは30点もダメージなんてだせんし(さっき出してた
夕立:2D6+2>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6+2>=5) → 7[3,4]+2 → 9 → 成功
夕立:次、連撃
夕立:2D6>=5 (判定:自由奔放)
KanColle : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
夕立:あっ
夕立:ACT
KanColle : アクシデント表(6) → ううう。やりすぎちゃった!自分の【行動力】が1D6点減少する。
伊168:アチャー
川内:うわぁぁ
提督:・ω・
夕立:1d6
KanColle : (1D6) → 5
提督:危ない危ない、命拾いしたぜ
加賀:これがGMの呪い・・・・
榛名:コワイコワイ
榛名:さすれば行かないと
提督:フハハハ、久々の卓でテンションMAX↑だぜぇ~~~~~・・・↓
提督:ドーモ ハルナ=サン
榛名:では、無傷のト級にアタックチャンス
榛名:iya
提督:い、いちおうダメージ受けてるよ!小破だけど!
伊168:無傷とは一体
榛名:ならばいこう
榛名:大口経主砲
榛名:2D6>=5 (判定:素直)
KanColle : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功
榛名:連撃
提督:うわあああああああああ(^q^)
榛名:2D6>=5 (判定:暗い過去) アクシデント!
KanColle : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
提督:ああああ・・・?あ、妨害
榛名:act振って
榛名:act
榛名:そして振りなおし
榛名:1d6
KanColle : (1D6) → 4
提督:ここはよく猫がでる卓ですね・・・
加賀:GMがネコが好きだからしかたないね
提督:どっちかっていうと短毛より長毛派かな
榛名:2D6>=7
KanColle : (2D6>=7) → 7[1,6] → 7 → 成功
提督:あ、妨害します(
榛名:猫補正いれてぎりぎりだった
榛名:せ、声援を、1足りない……!
夕立:声援ー
夕立:ちょうど1だ
榛名:感謝!
榛名:これで命中です! 提督!
提督:うわあああああああああ!(爆死
提督:<ウンメイノー
榛名:8d6+2
KanColle : (8D6+2) → 29[1,2,2,3,4,5,6,6]+2 → 31
伊168:光が逆流する・・・・
榛名:相変わらず出目が
加賀:おぉ 足りた
提督:キッチリ轟沈させおった・・・
榛名:「これで、終わりです……!」
川内:図ったように値の正確なセッションだね
提督:うむ(
榛名:「残りは一機。早く片付けて川内さんを……!」
榛名:w
提督:これで砲撃は終了・・・雷撃戦にはいるよ
提督:まずはぽ☆犬・・・
加賀:加賀は逃げ出したい(<雷撃戦
提督:あ、じゃねぇw(
提督:すっかり忘れてた、こいつト級じゃん。
夕立:ト級からじゃ(
提督:choice[ガさん,いぬ,ハルナ=サン]
KanColle : (CHOICE[ガさん,いぬ,ハルナ=サン]) → いぬ
大破してても 敵にはペナルティない 敵さんはずるい
榛名:ずるい(
伊168:しんかいせーかんゆえに
榛名:参加できたっけ、ゲームとTRPGの違いが混在する
提督:うむ。しかも絶対命中なのよね・・・
提督:で、エリート補正で雷撃+1されてるので
提督:3d6
KanColle : (3D6) → 6[1,2,3] → 6
提督:しょぼっ(
加賀:最初期はこうだったらしいとの噂<ゲームで大破しても敵は通常行動
夕立:ぎりぎりはじいたw
榛名:なるるw
夕立:てことで、雷撃いっくよー
提督:くそ、白露型め・・・!これがまるゆとかだったら小破いけたものを・・・!
夕立:2D6>=6 (判定:指揮)
KanColle : (2D6>=6) → 5[2,3] → 5 → 失敗
夕立:あー、1たりない
夕立:レキの声援つかえたっけ(
榛名:声援欄うまってるのがががが
提督:まさか、イムヤにキラーパス・・・!?
加賀:あじゃぁつかうよ
提督:ガさん!
夕立:あ、ありー
加賀:2点増加で成功だね
川内:ゴースト魚雷は出番なしか
提督:・・・今回からレキの声援、メモしておくかなw
夕立:じゃあ、ダメ
夕立:4d6
KanColle : (4D6) → 10[1,1,4,4] → 10
夕立:・・・ぴったり?
提督:ぬわーっ!
伊168:丁度死んだ
提督:ぽい!
川内:やった!
榛名:おおー!
夕立:魚雷二門積み(
提督:さすが飢えた犬は強いぜ!(狼ではない)
伊168:「……ぷは。さ、後は夜戦を引っ張り出して終わりね。お疲れ様」
伊168:しかし撃退とは何だったのか
提督:さぁて、これで戦闘終了・・・
川内:4回チャンスがあるから大丈夫でしょう。
加賀:「・・・・・・・・・・・底まで沈んでたら届かないでしょうけど」(覗き込み
提督:では回収判定どうぞ
提督:こんだけ感情値たまってて失敗したら神さまぶん殴るところだw
加賀:目標個性をそれぞれください(
提督:KTM
KanColle : 個性:一括(6,6) → 《突撃/戦闘6》
提督:1回目、まずはコレだ。
夕立:それなら、得意かな
夕立:2D6>=6 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6>=6) → 6[2,4] → 6 → 成功
提督:ついでに、感情値が+修正で入るの忘れずに
榛名:ジャスト(
提督:うん、成功だな。
加賀:感情値分補正ははいるから余裕だったな!
提督:おそらく、魚雷を撃った直後に潜ったんだろう・・・
提督:それでは
川内:「まだ生きてるよ。チビ体長。」
提督:ト級が沈むのとほぼ同時に夕立が飛び込み、川内を引き上げ。
夕立:「はぁ・・・はぁ・・・今回は、間にあったっぽい・・・?」
川内:「借りは返す。」(たぶん忘れる
榛名:「ふう、よかったです……」
夕立:とでも水上に顔出したら(
大淀:『………す…繰り返します…他艦隊から連絡が入りました、敵の統制がなくなり、現在各艦隊が追撃にはいりました!』
提督:と、大淀から通信が入る。
川内:「いやー、死ぬかと思った。」
加賀:「・・・・ここにいるとまきこまれそうね」
伊168:「十分働いたんだし、ぼちぼちもどろーよ。ここにていいことなんてないだろうしさ」
川内:「帰ったら、まず寝よう。 なにはなくとも寝よう。」
夕立:「・・・あ・・・こちら、第一艦隊旗艦夕立。敵の旗艦の装甲空母鬼を撃沈。戦果は大だけど、川内が轟沈して・・・引き上げには成功したっぽい。」
大淀:『ラバウル旅団は撤収、以後この海域の制圧は他艦隊が引き継ぎます!』
榛名:「了解。こちらは遭遇艦を全て撃破。これより帰投します」
夕立:相手の名前出して武勲を訴えておく(
大淀:『川内さんが!?了解しました、すぐに救援とドック、医務室の用意をします!』
提督:そんなところで、君たちは他の艦隊(皐月とか)の勧めもあって一度泊地に帰投したよ。
伊168:彼女たちの善意が結果としてあんなことになるなんて、この時の私たちには想像もつかなかったのです......
加賀:お風呂に即入る(修理○○h
提督:川内はすぐに艤装を外されて艤装はすぐに修復、川内は医務室に放り込まれたが・・・
提督:・・・おとなしく医務室で寝てる川内さんですか?(
伊168:残念ですが……
川内:What?
提督:いや、川内が「怪我してるから寝ててね!」って言われて素直にベッドで寝てる人かなーと(
川内:さすがに寝てるんじゃないか。
提督:おとなしかった。さすが長女
伊168:アニメだとそんなに夜戦馬鹿じゃなかっただろ!
加賀:自分が必ずしも動かなくてもいい状況つくってるだけじゃぁ(
提督:では手短に
伊168:(そんなにクローズアップされなかったし)
提督:吹雪が主人公ですから(そろそろ許容した)
夕立:・・・そういえば
夕立:戦果表?
提督:・・・
提督:そういえば戦果表まだだったね☆
榛名:振らねば……
伊168:GMが大本営の手柄にしたのかと思ってた
提督:では、戦果表をですね
提督:今回エリートが3人。よって、5回+3回。で、さらに
伊168:とくしゅせんかひょー?
提督:装甲空母鬼を轟沈させたので、特殊戦果表を1回フルことができます。
提督:あ、違う
夕立:9回か・・・
提督:8回のうち2回、特殊戦果表をふってもいいよ!
夕立:ほむ
伊168:特殊戦禍表はBAKU★SATSUした加賀さんと・・・体張った川内?
提督:(特殊戦果表は通常戦果表の代替でフルので)
榛名:通常戦果を一回貰いましょう
榛名:ですかね
提督:戦禍表ってなんすか(
加賀:通常戦果表をもらいたい(
伊168:通常組は二回じゃね。5人で合計8+2回だし
伊168:ああ、2+6回なのか
夕立:とりあえず
夕立:全員通常を一回ずつ
加賀:じゃぁ特殊振るか・・・・(
伊168:おう、いけいけ
提督:おらおらふるんだよー(
加賀:TSNT
KanColle : 特殊戦果表(6) → 新・特殊開発表(建造の書弐P168)を一度使用し、その結果に従う。(資材を消費する必要は無い)
提督:特殊!
伊168:ほう
加賀:WPST
KanColle : 新・特殊開発表(8) → 改良型艦本式タービン (着任ノ書P252)
伊168:ほ、ほう・・・?
提督:缶!
加賀:缶かぁ・・・・
伊168:悪くはないのか。システム的に
夕立:なんか・・・駆逐艦向けのが一杯・・・w
提督:どの艦でもつめる、回避+1のアイテム。
加賀:回避+1は悪くないか
夕立:夕立のキルマーク10個になった(
伊168:資源勿体ねぇなあ毎度毎度
榛名:出めがねw
夕立:んー・・・川内に応急修理渡しておこうかなぁ
伊168:今回は内部処理的に空母艦隊のトコにおすそわけしにいくんだろうけど
伊168:アイテムは セッションを またいで 保持できない
夕立:あぁ、そういえばそうか
提督:今日も燃料があふれる・・・
加賀:川内に渡すと使った振りして家族へ仕送り?(
提督:むしろ、夕立が仕送りしてるのを嗅ぎつけた・・・?
加賀:感情値かなりへらさなきゃなぁ・・・・・
伊168:レベルアップするからへーきへーき
4話
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース ...
メールアドレスに「.」ドットを入れる。具体的な方法[]Twitterは1つのアドレスにつき1つのアカウントしか作成できない。Gmailは「@」以前のアドレスに「.」を入力しても同じアドレスとして認識す...
30pxWplogo.png特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
艦隊これくしょん‐艦これ‐艦これRPG リプレイ願いは海を越えて 1願いは海を越えて1表紙発行元:KADOKAWA/富士見書房著者明時 士栄/冒険企画局/代官山 ゑびす (イラスト)発売日2014年0...
艦隊これくしょん-艦これ- 艦これRPG 出撃ノ書出撃ノ書表紙発行元:KADOKAWA/富士見書房著者河嶋陶一朗/冒険企画局発売日2014/10/20ジャンル:ルールブック、サプリメント形式:ISBN...
艦隊これくしょん-艦これ- 艦これRPG 着任ノ書着任ノ書表紙発行元:KADOKAWA/富士見書房著者河嶋陶一朗/冒険企画局発売日2014/3/18ジャンル:ルールブック形式:ISBN:978-404...
ファイル:No image.pngこの記事はスタブ (書きかけ) です。拡充することによって 艦これRPG Wiki を支援することができます。艦隊これくしょん-艦これ- 艦これRPG 建造ノ書 弐建...
艦隊これくしょん-艦これ- 艦これRPG 建造ノ書 壱建造ノ書壱表紙.jpg発行元:KADOKAWA/富士見書房著者河嶋陶一朗/冒険企画局発売日2014/4/16ジャンル:ルールブック形式:ISBN:...
艦これRPGリプレイ 発売記念コンベンション日時2014年7月26日(土)12:00〜18:00会場東京都千代田区富士見1丁目12−11角川第一本社ビル2Fホール主催(株)KADOKAWA/富士見書房...
Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...
Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...
Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...
Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...
Cat.png艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの...
Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...
Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...
Cat.png艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの...
Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...
Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...