「ジャイアント馬場」を含むwiki一覧 - 2ページ

キン肉マン ゼブラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も着ていない様に見えるが、マスク剥ぎの儀式の時にボディスーツの様な物を着ている事がわかる。モチーフは漫画「タイガーマスク」に登場し、リアルでジャイアント馬場が扮したこともあるグレートゼブラか。【性格】普段は他の王子達と比べて紳士的で、ダウンしたスグルが起き上がるのを待つなど、クリ

緒方賢一 - プリキュア Wiki

2 超無差別決戦! 乱馬チームVS伝説の鳳凰(早乙女玄馬)1995年MEMORIES「最臭兵器」(大前田)1996年APO APOワールド ジャイアント馬場90分一本勝負(チョップ)劇場版 魔法陣グルグル(アドバーグ・エルドル / キタキタ親父)映画 忍たま乱太郎(福富しんべヱの

荒川太朗 - プリキュア Wiki

書 (ショウビ)1994年平成イヌ物語バウ(サブ)1995年ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス(マリオ)1996年APO APOワールド ジャイアント馬場90分一本勝負(田上明)2011年劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(松千代先生〈松千代万〉)ドラマCD[

丹波哲郎 - ジェームズ・ボンド Wiki

年 - 1991年、読売テレビ) - 山瀬まみと司会敏感!エコノクエスト(毎日放送) - レギュラー解答者CM[]麒麟麦酒「ビアシャトル」(ジャイアント馬場と共演)モービル石油(山瀬まみと共演)佐藤製薬「ラマストン」日健総本社「クロスタニン」ジャパンフリトレー味の素「冷凍うどん」

超人オリンピック - キン肉マン非公式wiki

度目)DORYMAN(ドリーマン)HARY REIS(ハーリー・レイス)GIYATK BURIS(ジャック・ブリスコ)BO BUBA BA(ジャイアント馬場)GIYATK BURIS(2度目)TERY0HARR????DASTYRO(ダスティ・ローデス)HARY MAN(ハーリー

007_私を愛したスパイ - ジェームズ・ボンド Wiki

かし、次回作からボランジェとの正式なタイアップが始まるために、ドン・ペリニヨンがシリーズに登場するのはこれが最後となった。当初、ジョーズ役にジャイアント馬場が考えられていた。ロジャー・ムーアはギャグ好きなことで有名で、この作品でもバーバラ・バックと砂漠を歩く場面の撮影中にあらかじ

富山敬 - キャンディ・キャンディ wiki

ニルスのふしぎな旅(レックス)めぞん一刻 完結編(飯岡)わが青春のアルカディア(大山敏郎、大山トチロー)1990年代APO APOワールド ジャイアント馬場90分一本勝負(郵便配達人)※事実上の遺作。クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(ヒエール・ジョコマン)ちびまる子ちゃんシリーズ

水戸黄門_(パナソニック_ドラマシアター) - ドラマウィキ

外ロケシーンでは一行が歩く砂利道に車が通ったような轍の跡が見えたり、遠くに送電線や飛行機雲が見られることもあるその他昭和天皇やプロレスラーのジャイアント馬場が好きだったテレビ番組のひとつとして知られる。プロ野球中継や各種スポーツイベント、春秋番組改編期や年末年始の特番などで休止に

XoNews:クソニュース - 日本さいころペディア

員が特別レフェリーを務めた。◆大仁田厚(おおにた・あつし)1957年10月25日、長崎市生まれ。49歳。73年、全日本プロレスに入門し、故・ジャイアント馬場さんの付け人を務め、74年デビュー。84年、試合中のけがで一度は引退するが、89年、FMWを旗揚げし、有刺鉄線や電流爆破など

やすみ哲夫 - 映画ペディア

1994年:ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン! (監督)1996年:はむこ参る! (監督・脚本)1996年:APO APOワールド ジャイアント馬場90分一本勝負 (監督)2002年:爆転シュート ベイブレード THE MOVIE 激闘!!タカオVS大地 (監督)2002

桑田佳祐 - 映画ペディア

の決め台詞「ウィー!」や、猪木の決め台詞「1、2、3、ダー!」を叫ぶのが定番。2007年、「WONDA」(アサヒ飲料)のCMで(合成映像の)ジャイアント馬場と“共演”した際に馬場から“十六文キック”を浴びせられた。サザンが実力派バンドとして認知されてからも、本人は一貫して下ネタ好

ファイヤープロレスリングの登場レスラー - ゲーム情報ウィキ

PAN[]1972年「東洋プロレス」を退団したグレート司馬が設立した老舗団体。会社名は「太平洋プロレス」。(全日本プロレス)グレート司馬 (ジャイアント馬場)伊達弘 (馳浩)伊達弘樹木嶋悟 (小島聡)ザ・グレイテスト・武道 (グレート・ムタ)ブレード武者、武零闘武者、ザ・ミステリ

F-ZEROの登場人物 - ゲーム情報ウィキ

がらに誓う。テンプレート:SpoilerFババ (Baba)[]19歳。声優:大和武志惑星ジャイアンの大自然の中で育った野生児。名前の由来はジャイアント馬場から。その野生の勘と柔軟な肉体のため、パイロット選考委員会にスカウトされた。ダンスが得意。ちなみにXではコースアウト時の悲鳴

浦安鉄筋家族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヒットに恵まれないホラー漫画家。漫画家のくせに手塚治虫を知らない。大巨人小鉄が笛を吹くと現れる、赤いパンツのプロレスラー。見た目は間違いなくジャイアント馬場だが記憶を失っており、ひょんな事で記憶を戻したりする。長崎屋奈々子CV:白鳥由里(ドラマCD)・生駒治美(旧アニメ)春巻の同

大巨人(浦安鉄筋家族) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人様」大巨人大巨人(だいきょじん)は浜岡賢次の漫画作品「浦安鉄筋家族シリーズ」の登場人物。日本プロレス界に多大な足跡を残した、今は亡き御大・ジャイアント馬場をモチーフとしたキャラクター。同じく日本プロレス界の伝説・アントニオ猪木をモチーフとした国会議員との共演は現在まで正式には適

王道プロレスとはなんですか? - クイズwiki

A. 王道プロレスとは、ジャイアント馬場が提唱したプロレスのスタイルの1つで、エンターテイメント性が高く、技の美しさや受けの美学を重視したものです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E9%81%93%E3%83%97%E3

ケンガンアシュラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

嘩を売ってきた関林を半殺しにする。関林の負けん気の強さを気に入り目をかけていたが、ある日酒の席で暴漢に刺され死亡した。モデルは『力道山』+『ジャイアント馬場』+『アントニオ猪木』。蔵地くらち駆吾かるご超日本プロレス社長。元々は原作のヤバ子氏がWEB連載していた「求道の拳」の登場人

ルー・テーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーズが58年にかつて勝利した力道山に招聘され、日本マット界の為に置いていった・・・・・・タイトルである。このインターナショナル王座を中心に、ジャイアント馬場の全日本プロレスでは90年代に三冠ヘビー級王座が、政治力が足りず本家NWA王座に届かないことを悟ったアントニオ猪木の新日本プ

ビッグ・ショー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く。ECW時代のフィニッシャーで、痛め技として使う場合には、単にコブラクラッチに捉えた相手を振り回してから放り投げることもあった。東洋の巨人ジャイアント馬場のジャイアントバックブリーカーを、締め上げるタイプのバックブリーカーではなく、打ち付けるタイプのバックブリーカーとした技であ

ハルク・ホーガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、同月12日に新日本、全日本、WWFの合同による日米レスリングサミットが東京ドームで開催*2され、ホーガンも約7年ぶりに来日。WWF王座戦やジャイアント馬場とアンドレのタッグよりも後に組まれたメインイベントにて、今や日本最強のガイジンレスラーとなっていた先輩のスタン・ハンセンと一

自動車 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。ドイツ車が台頭するまでは高級車の象徴として日本でもステータスを持ち、皇室や政財界の大物、ジャイアント馬場や石原裕次郎といった人々が愛用していた。そのため、古い刑事ドラマではヤ○ザの親分が大抵これに乗っている。ちなみにモータースポ

テレビ番組を原作としたゲーム作品 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:10) GBのクイズ世界はショーバイショーバイが好きだった。司会が亡き逸見さんでラスボスが所さんのやつ。プレイヤーキャラの名前入力可能で、ジャイアント馬場相手に一回戦敗退すると名前入りで煽られたのがショックだったw -- 名無しさん (2020-03-03 17:51:22

オールナイトニッポン(ANN) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も交えながら言葉巧みに展開。たけし自身とその家族と高田文夫やその当時社会で話題のヒト・モノのみならず、「村田先生」「ムッチー」こと村田英雄やジャイアント馬場などの著名人、「TBSの桂さん」こと桂邦彦や「IVSの伊藤」ことテリー伊藤といった後にたけしと組んで名番組を生み出すテレビマ

カール・ゴッチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後にゴッチを各地のプロモーター達に敬遠させる原因になったとも言われる。因みに、この時に負傷したロジャースの代役として試合を行ったのが遠征中のジャイアント馬場だったという。また、この事件に際して前述のプロモーターのアル・ハフトは当日のチケットの払い戻し(実際には8000㌦の売上の内

メーデー!で取り上げられた事故 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・駐在員に加えて試合と新婚旅行のために南アフリカへ向かっていたハル薗田夫妻など47人の日本人が搭乗していた。ハル薗田へ事故便の航空券を渡したジャイアント馬場は強い自責の念に駆られ、メモリアルセレモニーでは遺影を前にして号泣し絶句したという。なお、機体の一部を探す際にはこんな海底に

フィクション作品における実在の商品などの言い換え表現 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

跡はない。タイトル出してなければ問題無いのだろうか?ファイヤープロレスリングシリーズ「リターンズ」まではアントニオ猪木→「ビクトリー武蔵」やジャイアント馬場→「グレート司馬」のように、技や立ち回りをできるだけ再現しながら名前をもじっている所謂「ファイプロネーム」の選手がウリだった

プロレス四天王とはなんですか? - クイズwiki

A. プロレス四天王とは、かつての全日本プロレスに入門し、ジャイアント馬場の愛弟子であった三沢光晴、川田利明、小橋建太、田上明の4人を指す。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%

BI砲とはなんですか? - クイズwiki

A. 1960年代後半から1970年代初頭にかけて日本プロレスで活動した、ジャイアント馬場とアントニオ猪木のタッグチームです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/BI%E7%A0%B2

ごちそうキング(パパと踊ろう) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってやつww -- 名無し (2023-02-23 23:35:56)#comment*1 長さ16文のジャンボハンバーグ。名前の由来はジャイアント馬場から。*2 カレー、チャーハン、スパゲティのミックス*3 注釈では『パパと踊ろうは上品な漫画を目指しています。したがってあま

忍者ハットリくん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/08/22 Sun 14:02:26更新日:2024/06/03 Mon 13:43:02NEW!所要時間:約 7 分で読めるでござる▽タグ一覧忍者ハットリカンゾウ、ただいま参上!♪山を飛び 谷を越え ぼくらの町へ やってきた ハットリくんが やってきた『忍者ハ

カレクック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、好物の牛丼の臭いに釣られてキン肉マンは復活。さらにカレーの刺激で一時的に圧倒的な強さを誇る「マッスル・デビル」となっていた。カレクックはジャイアント馬場に変身してのチョップや噛み付き、『テニスボーイ』の岡崎涼子に変身してのラケット連打の餌食に。恐怖したカレクックはたまらず試合

ネオ格闘王伝説 Jr.WARS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/01/31 Sun 21:30:00更新日:2024/05/24 Fri 13:38:40NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧『ネオ格闘王伝説 Jr.WARSジュニアウォーズ』は、月刊少年チャンピオンに連載されたプロレス・格闘技漫画。作者は上川端通

最狂超プロレスファン烈伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

羅の門の川原正敏の後輩で親交が深く、修羅の門バーリトゥード編の某キャラのモデルにされたりしている。十六文 菊(じゅうろくもん きく)法学部 ジャイアント馬場ファン葉巻がトレードマークの全日本プロレス馬場ファン。年長者で大人であるからかプロレス研究会の部長で周囲をまとめるリーダー格

ダイナマイト・キッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いとの釈明を出した。これを受けて来日していたWWF社長のビンス・マクマホンJr.は新日本プロレス社長の坂口征二の計らいで全日本プロレス社長のジャイアント馬場(NWAテリトリーの大物プロモーターでもある)との会談を行ったが表敬訪問に近かったと見られ、翌年もキッド&スミスは北米ではW

ロブ・ヴァン・ダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/14 (日) 17:47:50更新日:2023/11/21 Tue 11:00:39NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧◆ロブ・ヴァン・ダムロブ・ヴァン・ダム(Rob Van Dam)はアメリカ出身のプロレスラーである。ECWやWWEでの活躍で

越中詩郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だって!タッグマッチの時、相手を自軍のコーナーに押しやり、四つんばい状態(またはかがませて)味方全員で相手の背中を叩きつけるって!その他にもジャイアント馬場直伝の河津落とし、変形フィッシャーマンバスター「侍ドライバー'84」etc・・・が存在するんだって!彼のまさしく漢の戦いに惚

クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

書き問題だった頃、あの独特な絵をフリップに描き「…これは何ですか?」と逸見さんを不思議がらせるのが定番。その後口頭での回答になった後も続投。ジャイアント馬場早押しクイズで滅多に押さず、仮に答えても珍回答を連発(後述)。「やる気あるんですか馬場さんwww」と周囲に突っ込まれるも温和

力剛山 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を引退した。力剛山のモデルは間違いなく『新日本プロレス』創業者『アントニオ猪木』だろう。「プロレスは客を喜ばせてナンボ」という発言は、恐らくジャイアント馬場がプロレスとは客を楽しませるショーであると語った事を指しているのだろうと思われる。更に言えば、愚地独歩や範馬刃牙という超メジ

雷属性/電気属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

するたび、窓や盆栽を破壊されて激怒する。そっくりな稲妻さんも居る。【現実】天龍源一郎ご存じ風雲昇り龍にしてミスタープロレス。アントニオ猪木とジャイアント馬場の両方に勝った唯一の日本人レスラーであり、アントニオ猪木同様プロレスを引退しても強い影響力を持つお方。打撃を主体として相手と

ネロンガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上で度々話題になる『少年ブック』のグラビアイラストでは、アメリカ・カリフォルニア州森林地帯でやはりバルタン星人と共に暴れていた所を巨大化したジャイアント馬場と交戦している。着ぐるみはバラゴンからパゴスを経ての改造であり、鳴き声もバラゴンそのまんま。後に着ぐるみはマグラー→ガボラと

キン肉マングレート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:45) 漫画タイガーマスクで、スグル同様パートナー不在だったタイガーマスクに加勢した、グレイト・ゼブラが元ネタと思われる。ちなみに中の人はジャイアント馬場さんです。 -- 名無しさん (2023-10-16 15:25:27)#comment*1 ただし、キン肉マンも握手し

マジカル頭脳パワー!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターンも。スーパークイズスペシャルでは島田紳助が回答者を「はよ行け! はよ!」と急かしたところそれが拾われてお手つきになったほか、同じ回ではジャイアント馬場が解答を間違えたが、背が高すぎてマイクが声を拾わず、それを聞いた隣の回答者が自信満々に同じ回答をして間違える、というハプニン

ベイ・オブ・ザ・リベンジ(名探偵コナン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いては、どう食い違っていったのか沖野ヨーコの曲で踊りながら推理する「踊りの小五郎」と誤認していた。名前の由来と容姿のモデルはプロレスラーの「ジャイアント馬場」。ヨハン橘の別荘に飼われている犬。八重子に拾われた犬であり、橘は番犬代わりにヨハンを別荘に置いている。散歩の途中に、盗まれ

六代目三遊亭円楽 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!ゲートボール」というゲートボール番組で審判員のレギュラーを務めていたことがある。後者では全日本プロレスの年間指定席を確保する常連で知られ、ジャイアント馬場との交流も深く、毎年1月末の放送*5では挨拶で氏との思い出話をすることもしばしば。また、天龍源一郎が中学時代の同級生で、プロ

ハーリー・レイス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

座、WWEの世界ヘビー級王座としても使われた為にそちらの名前で呼ばれるようになった。)2000年代に入ってからは生涯のライバルの一人であったジャイアント馬場の弟子達の設立したプロレスリングNOAHに協力して弟子を送り込む等していた。2004年にWWE殿堂に迎えられ、インダクターを

プロレス(任天堂) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)と凶器攻撃*1(相手と組み合い十字ボタンの下+Aボタン)。そのためパンサー同様バックドロップとパイルドライバーが使用できない。デザイナーがジャイアント馬場とアブドーラ・ザ・ブッチャーの試合を見て悪役レスラーの重要さを認識し、登場させたとのこと。『冷血戦闘鬼2世』キング・スレンダ