「ザードン」を含むwiki一覧 - 13ページ

Vip Smash - Vip Smash : Smash Brothers SP Wiki

ーンの伸ばし方本wiki記載ファイター ・リドリー ・ポケモントレーナー  →ゼニガメ  →フシギソウ  →リザードン ・インクリング以下未記載・マリオ・ドンキーコング・リンク・サムス・ダークサムス・ヨッシー・カービィ・フォックス・ピカチュウ・ルイー

ξ黒きBlack Joker (PI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

りアイテムを使用し、どちらもバースト圏内の状況になりながらステージ右側の尾翼部分へ移動。相殺からファルコンキックでバーストするが、復帰後にリザードンを出し本体部分+空下を同時に当てて1100に。挨拶を避けられつつ判定の強い技を当てていき、投げたカプセルが爆発する幸運に見舞われ%を

♀幻のギルティースMkⅡ (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ある疑惑の恋人アルベルト。ステージはハイラル城が選ばれた。序盤は互角に戦うもステージ左でジャイアントパンチを喰らい、壁当てで追い出された後リザードンに復帰阻止を受ける。復活後もしばらくステージ左にいたが、アルベルトを追ってステージ右へ。しかし上スマを当てられず粘られてしまう。その

第1回人気投票番外キャラ(?)部門 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

第1回64スマブラCPUトナメ実況人気投票結果発表【番外キャラ(?)】部門結果発表おおおお!!!第22位カビゴンリザードン1票第18位炙りアイテム(ファイアフラワー)コンゴジャングルのタル惑星ゼーベスの酸の海ミュウ2票第14位くさいポケモン(ドガース)スターハイラル城の竜巻ミュウ

灼熱のレイア (LU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

中央台で密着昇竜。軽いプリンという事もあって撃墜もあり得たが惜しくも倒せず、モンボからラッキーを召喚した後に空中上でバースト。相手が出したリザードンで大幅に%を溜められながらも、かえんほうしゃの合間にエアスラを決めて相手は残り1ストック。レイガンを取って遠距離からの狙撃を狙うが上

第1回CPUトナメ人気投票特設ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ズ・プププランド背景のとんでいるデデデ・惑星ゼーベスの酸の海・クソステージ(いにしえの王国)・はち・くさいポケモン(ドガース)・ガメー・リザードン・イワークのダルメシアン・ニャース先生・ラーイライ・カビゴン・スターミー・アンラッキー・ゴミポケ(トサキント)・ミュウ・ピッピ・ミュ

第3回CPUトナメ人気投票特設ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ううう(珍しげ)ミュウスリー山田勝己ヨシオくんを3回殺したミドリのこうらヨシオくんを殺したアカのこうらラーイライ(タイタイタイタイwww)リザードン69%(海外勢発狂)64コントローラー64本体惑星ゼーベスの酸の海【以下追加】チク毛くさお世界一の卑怯者逆キンタマ[世界第1位]加齢

ヤマブキシティ観戦のすゝめ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

天才では残酷にもとろけるヨシオをフラワーとともに挟んで炙る姿を見られるよ!50%は優に稼ぐ悪魔的所業!とろける前に焦げ付いちゃう!進化後のリザードンと比べると本体ダメージは強くないけど 十分油断ならない性能だよ!ガメーとは違うのだ!二匹目!第3の上原愛!フシギバナ!三匹目!追放

CPUトナメ用語集 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

とてもかわいい。その名の通りちょこにゃが使い手として知られており、レベル9,8,1全てで披露している。変わり種ではボム兵選手が披露したり、リザードンやニャースをコピーしたピッピも近い動きを見せる。・デスエン式モーションセンサー爆弾を設置後、その上に自身が棒立ちし、そのまま起爆させ

Dr.神様 (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ストック目を落とす。復活後はドルコリン♪が投げたタルに自分で当たってしまいバースト。神様は中身のマキシムトマトで回復して3200に。その後リザードンと協力してドルコリン♪を投げようとするも失敗。2つ目のモンスターボールは場外に落としてしまう。やがて100%超えの状態でタルを投げつ

バーサーカー哺乳類 (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

戦を行うことに。舞台はプププランド。開始直後にPKサンダーで事故るが、モンスターボールを手にするとまずは直当てで撃墜。ボールから召喚されたリザードンが復帰後のsuko-ruさんを再度撃墜して逆転。その後回転斬りで場外に出されPKサンダーを出せず落下したが、なんとか勝利してクソビリ

煙草マスターの子 (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

した最古参のヨシオくん。ステージはプププランドが選ばれた。調子が良い対決という事もあり互角の戦いとなったが、下突きで飛ばした間にモンボからリザードンを出してバースト。ストックをリードしたものの、炙りアイテムの隙を突かれた上スマを喰らって3ストック同士で並ぶ展開に。バンパーとはたく

エロ過ぎるマスター (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

召喚士をバースト。2ストック同士となったが、召喚士の仕掛けたモーションセンサー爆弾に見事に引っかかり、2100と再び1ストック差に。最後はリザードンとの連携で一気にダメージを増やされた上にハンマーを取られ、逃げ切れずに星にされてしまった。動きそのものは悪くなかったが召喚士への嫌が

☆爆走戦士エルバン (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

である相手の大将は、自身と共に3強の評価を得ている玄酔楼。ステージはヨッシーアイランドが選ばれた。地上戦を絡めた立ち回りで%を溜めていき、リザードンを召喚して浮かせたところを空中上Aで先制していく。その後下スマを食らいバースト、さらに相手のダッシュAで事故ってしまいまさかの逆転を

ケ (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

。まずはハンマーを取り先制。そのまま投げでリードを広げようとするが、2回目の投げをかわされ逆に投げられる。その後聴牌の追い上げを受けるが、リザードンで聴牌をバーストし回復にも成功したことで大きくリードを広げる。ボム兵に攻撃して自爆する場面もあったが、聴牌を前投げで追い出し後ろ蹴り

止められないsuko-ruさん (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

一戦行うことに。舞台をプププランドに移した延長戦では相手が早々に自滅して一時的にリードしたもののモンスターボールの直撃→出てきたリザードンに直撃で立て続けに2撃墜されてしまう。回転斬りで一矢報いるが時既に遅し。最後に自滅しかけるおまけつきで無事(?)最弱の称号を手にした

魔のパンツ (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

展開に。その後相方もチェマに撃墜されてしまったことでリードを許してしまうと、ボム兵を投げつけられ残り2ストック。未だに撃墜できてない状況でリザードン等に%を稼がれた結果、中央付近で相手チームに囲まれながらも粘っていく。しかしベンベが二人を倒しながらも自身は思うように攻められず、樽

天使の聴牌 (SA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

前投げを決めて取り返し、ケに横強からの横スマを受けるが復帰。自身も横スマを決めつつ追い上げていく。しかしチャージショットを箱に阻まれ、ケにリザードンを召喚されバースト。更にトマトまで取られほぼ1ストック差に。その後ケも自爆してストックを落としたものの、前投げから後ろ蹴りで復帰阻止

エロい姉 (SA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ドをとったまま金玉となり2スト目を落とす。そして死にまくってた転校生が脱落し自分一人だけになってしまった。その後は左側でワンダに召喚されたリザードンに当たりバースト。この時点で自身は残1ストだったが相手は3-3の合計6ストック残っており、戦況はリア・リエもびっくりなレベルで絶望的

揺るぎなきたまたま (SA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

せず、黒猫を前投げするもギリギリソンソンせずに復帰される。その後はメテオで黒猫を台座の上に乗せてソバットで先制するが、黒猫が繰り出していたリザードンに当たってしまう。これは無事復帰し、スクリューアタックで黒猫を落とそうとするもタル大砲に入られ失敗。しかしマキシムトマトで回復。更に

切れた脇役 (SA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

には失敗したが、脇役は自らモーションを踏みに行き起爆する。結果2人共爆発に巻き込まれて3300の仕切り直し。その後もややリードされたもののリザードンを繰り出し追い上げる。その後バンパーに翻弄されるもお互いビームソードを入手。チャージショットをかわされたが横スマビームソードを決める

ドルコリン♪ (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ろ。試合はプププランドで行われたが、序盤からデスエンの攻撃に一方的に押され、ダイブは耐えたものの横スマでバースト。復活後もスマッシュ攻撃やリザードンでダメージを受け、ファルコンパンチを狙った隙に横スマスターロッドが直撃。状況は2ストック差。デスエンのファルコンパンチをダイブでかわ