森羅(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
変わったところでは炎属性なので、ロンファイやストールと合わせて「炎王炎環」を使うのも面白い。エクシーズモンスター森羅の鎮神しずがみ オレイアエクシーズ・効果モンスターランク7/闇属性/植物族/攻2800/守2500レベル7モンスター×21ターンに1度、自分の手札・フィールド上の植
変わったところでは炎属性なので、ロンファイやストールと合わせて「炎王炎環」を使うのも面白い。エクシーズモンスター森羅の鎮神しずがみ オレイアエクシーズ・効果モンスターランク7/闇属性/植物族/攻2800/守2500レベル7モンスター×21ターンに1度、自分の手札・フィールド上の植
/10/17 Tue 13:28:16NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングスエクシーズ・効果モンスターランク8/闇属性/機械族/ATK 3000/DEF 2000闇属性レベル8モンスター×2このカードは「No.」と名
葬零嬢(しんそうれいじょう)ラグナ・インフィニティとはPRIMAL ORIGINにて登場したエクシーズモンスターである。【効果・ステータス】エクシーズ・効果モンスターランク5/水属性/天使族/攻2800/守2400レベル5モンスター×3(1):1ターンに1度、このカードのX素材を
なった。アニメ版におけるNo.99 希望皇龍ホープドラグーンポジションに当たる。OCG版『ザ・ヴァリュアブル・ブック18』にてOCGに登場。エクシーズ・効果モンスターランク12/光属性/戦士族/攻2500/守2000X素材を持った同じランクの「No.」Xモンスター×2体以上(1)
めて一つの効果であるため、メインフェイズ2のラストでサーチすれば問題ない。一応こいつも複製術対応。エクシーズモンスターギアギガント Xクロスエクシーズ・効果モンスターランク4/地属性/機械族/攻2300/守1500機械族レベル4モンスター×2(1):1ターンに1度、このカードのX
呼び名になる。要するに王虎ワンフーとか海月-ジェリーフィッシュ-とかと同じ様なモンである。【エクシーズモンスター】ギガンティック・スプライトエクシーズ・効果モンスターランク2/闇属性/雷族/攻1600/守1600レベル2モンスター×2このカードは自分フィールドのリンク2モンスター
に新規のカードはないものの、受けられるサポートの範囲が非常に広く、粘り強く戦える。主な戦術は下級の自爆特攻で場を整えつつ、モンスターを並べてエクシーズ・シンクロを狙うというものだが、所属するモンスターが少ないためにデッキ構築の自由度が高く、メインデッキから戦力を投入することも十分
メ」と「アガーペイン」で《天球の聖刻印》をリンク召喚。「サイファー・ドラゴン」を《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》へエクシーズ・チェンジ。「ダークマター」の効果で《嵐征竜-テンペスト》《エクリプス・ワイバーン》《破滅竜ガンドラXクロス》を墓地へ。この時、「
ほぼ意味はない。ゾロアの姿が確認できるのはこれが最後であり、現代でどうなったのかは今のところ不明。結晶の魔女マギストス・ウィッチサンドリヨンエクシーズ・効果モンスターランク4/光属性/魔法使い族/攻1000/守2800属性が異なる魔法使い族レベル4モンスター×2このカード名の(1
ズ。その決闘ではフィニッシャーになったものの、その後ちょくちょく姿を見せることはあったが目立った活躍はなかった。OCG版の効果は以下の通り。エクシーズ・効果モンスターランク6/水属性/水族/ATK 500/DEF 500レベル6モンスター×2このカードは自分フィールドのランク5の
姿をしている。漢字表記に「転生」とある通り、同名カードを参照する効果や墓地に関する効果を持ったモンスターが多いのが特徴。そして、儀式・融合・エクシーズ・リンクモンスターの多くが、自身の同名カードを素材とした場合の追加効果を持つのが最大の特徴。アニメの中では自身1体を素材に同名モン
同種族に対する効果を持っていない。また素材縛りはないため汎用エクシーズとして出張させることもできる。永とこしえの王ジェネレイド オルムガンドエクシーズ・効果モンスターランク9/地属性/爬虫類族/攻 ?/守 ?レベル9モンスター×2体以上このカード名の(3)の効果は1ターン
LⅡに登場したXエクシーズモンスターである。ZEXALⅡ作中では「闇デュエル界の四悪人」のメンバーにして第一の刺客である蝉丸が使用した。概要エクシーズ・効果モンスターランク3/風属性/昆虫族/攻1200/守2500レベル3モンスター×2このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1
使用デッキ:【怨霊の叫び】モンスターはほぼ下級しか入っていないが、デッキ破壊&バーンで長期戦を狙ってくる。なお彼のデッキのエースモンスターはエクシーズ・シンクロでよく使われる死霊操りしパペットマスターなのだが、そもそもカードの効果がモンスターゾーン枠3つのスピードデュエルと嚙み合
タグ一覧No.59 背反の料理人バック・ザ・コックとは遊戯王OCGにおけるカードの一枚。アニメには登場していない。Noカテゴリに属している。エクシーズ・効果モンスターランク4/炎属性/戦士族/攻2300/守200レベル4モンスター×2①:自分フィールドのカードがこのカードのみの場
。二つの雷鳴となり交わりし時、十万億土の扉開き、その力を現す!エクシーズ召喚!現れろ、ランク4!ヴァレルロード・Xエクスチャージ・ドラゴン!エクシーズ・効果モンスターランク4/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500ドラゴン族・闇属性レベル4モンスター×2(1):X召喚したこの
し、更に蘇生を繋げることも可能である。名前の由来は下記のマフテア同様ヘブライ語で「鍵」を意味する「マフテアフ」からか。魔鍵憑霊-ウェパルトゥエクシーズ・効果モンスターランク4/水属性/海竜族/攻2000/守2000レベル4モンスター×2(1):このカードがX召喚に成功した場合、こ
相性のいい聖刻やセイクリッド・トレミスM7が登場すると状況が一変。元々持っていた高いサーチ・サルベージ能力に拍車がかかり、儀式召喚をしながらエクシーズ・儀式用の素材を調達できるように。結果このカードの儀式召喚を連打して相手の手札をボロボロにする一方的かつ不条理な戦術が流行。過剰な
:30:49NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ダウナード・マジシャンは遊戯王オフィシャルカードゲームのモンスター。【テキスト】エクシーズ・効果モンスターランク4/闇属性/魔法使い族/攻2100/守 200魔法使い族レベル4モンスター×2このカードは自分メインフェイズ
遊矢に褒められた際には喜んでいた。特別編で食べようとしていた昼食は「カレー」 騙されないぞ! CoCo壱次元の回し者めッ!エースモンスターはエクシーズ・ペンデュラムモンスターの「ダーク・アンセリオン・ドラゴン」また「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」も使用したことがある。
炎属性・戦士族のエクシーズモンスター。【作中の活躍】アニメZEXALIIの「遊馬VSアリト」戦(2回目)で初登場。アニメ版のテキストは以下。エクシーズ・効果モンスターランク5/炎属性/戦士族/攻2800/守2000レベル5モンスター×4このカードは「No.」と名のつくモンスター以
なく採用できるという部分。●RR-ワイズ・ストリクス●幻影騎士団ラスティ・バルディッシュエクシーズ次元のズッ友不審者コンビのカテゴリリンク。エクシーズ・RUMサポート、しかも片方は鳥獣族を素材に指定していると、一見では獣戦士族で融合主体の【月光】とは合わない様に思えるが、実は【月
ン@イグニスター怪力乱神、驚天動地!その力、今こそ久遠の慟哭から目覚めよ!エクシーズ召喚!来い!ランク4、《ライトドラゴン@イグニスター》!エクシーズ・効果モンスターランク4/光属性/サイバース族/攻2300/守1500レベル4モンスター×2このカード名の(1)(2)の効果はそれ
い、全てを滅する十二番目の矛である。天霆號ネガロギアアーゼウス / Divine Arsenal AA-ZEUS - Sky Thunderエクシーズ・効果モンスターランク12/光属性/機械族/攻3000/守3000レベル12モンスター×2「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦
ージを高速で稼ぐことは苦手。一応、予想GUY、地砕き、リビングデッドの呼び声、砂塵の大竜巻といった、優秀なカードも収録されている。シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターがそれぞれ収録されており、活用できる状況であれば狙っていきたい。パワー・オブ・ザ・ドラゴン3デッキの中ではとにか
値に対して《邪神ドレッド・ルート》の効果を適用し、1150となるてなわけ。この「固定化」と「数値ダウン」の違いによって《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》を相手にした場合、戦闘で突破されてしまう。効果を使われると《邪神ドレッド・ルート》の攻撃力は半減して2000、《ダーク
たハンマーを振るうというインパクト大のイラストになっている。ナンバーズに属する一枚であり、自身の数字である「67」は、左足裏に刻まれている。エクシーズ・効果モンスターランク5/光属性/天使族/攻2100/守2100レベル5モンスター×2体以上(1):1ターンに1度、自分メインフェ
に宿る人格の一人、ユーゴのエースモンスターである。●概要上記の通り、漫画版ユーゴのエースモンスター。ユートがアニメ同様にダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン(OCG効果)を使ったために初登場時には非常に驚かれた。また漫画版5D'sの決闘竜同様にアニメのクリアウィング・シンクロ
だけである。無念。【OCG概要】SHADOW SPECTERSにて、No.96が使用したCNo.96 ブラック・ストームとともに収録された。エクシーズ・効果モンスターランク2/闇属性/悪魔族/攻1300/守 0闇属性レベル2モンスター×2(1):相手がモンスターの効果を発動し
ージも勝っていると言ってもいいと思う。ちなみにホープと違うのは肩で、パーツが増えている。そして期待と不安が入り混じる効果は以下のものを持つ。エクシーズ・効果モンスターランク4/闇属性/戦士族/攻2000/守2500レベル4モンスター×2このカード名の(2)の効果は1ターンに1度し
く環境のなか、自分達が生き残る術を。ある者は採用率に悩み……またある者は自らの存在意義に悩み……そして、彼らは答えを見つけた……その名は…『エクシーズ・チェンジ』GALACTIC OVERLORDで登場した、竜騎士ガイアのリメイクカード。星7/風/ドラゴン族・エクシーズ/攻260
持ち、使い方次第ではなかなか強力。当時は奪ったモンスターを安全に処理する手段が限られており、ゾークよりも一段劣ると見られがちだった。現在ならエクシーズ・リンク素材として処理することも可能である。天界王シナトレベル8。アニメオリジナルの乃亜編で登場した乃亜の切り札。sophiaの影
讐を遂げるため俺は全てを受け入れる!さあ、シャーク・ドレイクよ!俺の望みを受け入れ進化せよ!!CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイスエクシーズ・効果モンスターランク4/水属性/海竜族/攻2800/守2100水属性レベル4モンスター×4自分のライフが1000ポイント以上の場
2:37更新日:2023/10/17 Tue 13:15:35NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧No.20 蟻岩土ブリリアントエクシーズ・効果モンスターランク3/光属性/昆虫族/攻1800/守1800レベル3モンスター×2(1):1ターンに1度、このカードのX素材を
の88が刻まれており、巨大な剣と玉座に構えた獅子の姿をしており王のような風貌。(アニメ効果)No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオエクシーズ・効果モンスターランク8/闇属性/機械族/ATK3200/DEF2300レベル8モンスター×3効果(要約)1ターンに1度、自分のメ
:10:22更新日:2023/10/17 Tue 13:15:12NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧No.56 ゴールドラットエクシーズ・効果モンスターランク1/光属性/獣族/攻500/守600レベル1モンスター×3(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取
39 希望皇ホープにあっという間にやられてしまった。ナンバーズ自身の刻印の位置は胸の左の辺り。所有者の刻印は右手の甲に現れた。【アニメ効果】エクシーズ・効果モンスターランク5/戦士族/攻2400/守1700レベル5モンスター×2エクシーズ素材を1つ取り除く事で破壊を無効にする。効
:43NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧現れよ、No.11ィ!幻惑の瞳を持つ支配者、ビッグ・アイ!!<●>このロリコンどもめ!エクシーズ・効果モンスターランク7/闇属性/魔法使い族/攻2600/守2000レベル7モンスター×2このカードは「No.」と名のつくモンスタ
レイ・ヴィクトリー!CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリーとは遊戯王OCGに登場したカードにて主人公九十九遊馬の新たなる切り札である。エクシーズ・効果モンスターランク5/光属性/戦士族/攻2800/守2500レベル5モンスター×3(1):このカードが攻撃する場合、相手はダメ
3:30:32更新日:2023/11/21 Tue 11:04:01NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ブラック・レイ・ランサーエクシーズ・効果モンスターランク3/闇属性/獣戦士族/攻2100/守 600水属性レベル3モンスター×21ターンに1度、このカードのエクシー
、希望皇ホープレイV!CNo.39 希望皇ホープレイVとは遊戯王OCGに登場したカード。アニメ遊戯王ZEXALにおいて九十九遊馬が使用した。エクシーズ・効果モンスターランク5/光属性/戦士族/攻2600/守2000レベル5モンスター×3(1):このカードが相手によって破壊された時
ォルカザウルス。OCG化の際には弱体化が確定しているも同然である…。そして2月4日漫画版遊戯王ZEXAL二巻の付属カードとしてOCG化。効果エクシーズ・効果モンスターランク4/[[闇属性>闇属性(遊戯王OCG)]]/植物族/攻2100/守1500 レベル4モンスター×2(1):1
充要員」等で再利用できる。◆レスキューキャット最近去勢されて復活したかつての相棒。下のトライワイトゾーンや魔獣の懐柔と同様に融合・シンクロ・エクシーズ・リンクへのアクセスが可能。リクルート数が少ない代わりに対象の指定が緩い為より柔軟な対応がしやすいのが特徴。◆ラッコアラ自分以外の
1/09/25(日) 20:38:48更新日:2023/08/31 Thu 13:18:46NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧エクシーズ・効果モンスターランク4/光属性/天使族/攻2300/守1600レベル4モンスター×3(1):1ターンに1度、このカードのX素材を
トン・アレキサンドラ・クィーンとは、遊戯王ZEXAL54話で登場したエクシーズモンスターである。フォトン・アレキサンドラ・クィーン(アニメ)エクシーズ・効果モンスターランク4/?属性/?族/攻(不明)/守1200レベル4モンスター×2このカードのエクシーズ素材を全て取り除いて発動
る。名前の由来である「sulphur bottom(硫黄色の腹)」はシロナガスクジラの異称である。エクシーズ水精鱗マーメイル−アビストリーテエクシーズ・効果モンスターランク3/水属性/海竜族/攻1600/守2800レベル3モンスター×3自分フィールド上の「水精鱗」と名のついたモン
エクシーズモンスターは共に種類が少ない。故に【魚族】デッキを自称していてもフィニッシャーは他種族、なんて事も珍しくない。サポートカードには、エクシーズ・リモーラやフィッシャーチャージと言った上手く扱えるとリターンの大きいものも存在する。ARC-Vに移った第9期では、約3年間の間新
思いというカオスにより、 No.39 希望皇ホープはカオスエクシーズチェンジしてCNo.39 希望皇ホープレイに進化した。その後、カイト戦でエクシーズ・チェンジ・ゼアルにより視聴者を置き去りにする。カイト&視聴者「どういう…事だ…」続く48話ではⅢとのデュエルにて謎の紋章の力で封
Tue 17:32:25NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧《No.ナンバーズ33 先史遺産オーパーツ-超兵器マシュ=マック》エクシーズ・効果モンスターランク5/光属性/機械族/攻2400/守1500レベル5モンスター×2このカードは「No.」と名のつくモンスター以
やNo.62 銀河眼の光子竜皇がいるため、レベル8のモンスターを三体消費するこちらはかなり不利。PRIMAL ORIGINで登場した通常罠『エクシーズ・ユニバース』を使えばランク4二体から一気に出せる。素材を使い切った自分の輝光帝ギャラクシオンなどを対象にすれば無駄なくこのカード